X



【スポーツ】<玉木正之>平成のスポーツシーン振り返り・・「印象に残ったのは1993年のJリーグ誕生」 「野球の一番の功労者あの人…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/12/30(土) 19:13:35.90ID:CAP_USER9
平成も後1年と数カ月。振り返ると、いろんなニュースや人物が思い浮かぶはずです。
野球やサッカーなどスポーツシーンでも、みなさんの印象に残る多くの場面があったでしょう。

スポーツ評論家として現場を見続けてきた玉木正之さんに、振り返ってもらいました。
印象に残ったのは1993年のJリーグ誕生です。平成のスポーツを語る上でこれ以上はないくらい大きなことでした。

日本で初めて「スポーツをする団体」が生まれた。例えば大相撲は伝統を守るため、高校野球は教育のためにやっている。

Jリーグ発足時にチェアマンだった川淵三郎が面白いことを言った。ある記者が「Jリーグを作って何をするつもりですか」と聞くと、
「サッカーをします」と答えたんです。ここに全てが表れている。日本に純粋なスポーツ団体といえるものが、それまではなかった。
スポーツそのものの団体が生まれたことは、すごい事件だと思いました。

地域密着やホームタウンという言葉も定着しています。
今ではJ3まであり、各都道府県でチームがつくられて発展していった。
方針を貫いた証拠です。日本のスポーツに革命を起こした。


次に印象強いのは野茂英雄です。日本人選手の米メジャーリーグへの道筋をつけました。

日本のプロ野球はそれまで巨人の人気一辺倒。パ・リーグでは実力がありながら認められない。
そこで実力本位のアメリカに行って、認めさせてやると挑戦したのが野茂だった。当時は批判的な論調が大半で、応援するコメントは私を含め少数でした。

野茂効果でパ・リーグチームの改革も進みました。次々と選手たちがアメリカに行く中で、球団をどう盛り上げていくのか、最初に取り組んだのがロッテです。
バレンタインが2度目の監督をしていた頃に、荒木重雄(ロッテの元事業本部長)が外から入ってきて、観客を増やす方法を考え抜いた。
負けても観客が増えるようにしてほしいというバレンタインからの要望もあった。そこで試合で花火をあげたり、ビアガーデンや屋台をやったりと、ファンサービスの向上に取り組んだ。

今では、楽天や他球団も取り組んでいます。球団と球場が一体になったビジネスモデルをつくり始めた。それらを突き詰めると、全てのきっかけが野茂です。
イチローや松井秀喜もいますが、日本の野球界への影響力を考えると野茂の功績は大きいですね。(本誌・大塚淳史)

12/30(土) 16:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171228-00000016-sasahi-base

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20171228-00000016-sasahi-000-view.jpg
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 19:20:09.26ID:Nv0RS8lq0
 

  _ノ乙(、ン、)_年末の過去を振り返って系の質問に
             まったく記憶力が付いていかないわw
             皆さん、よく思い出せるわね
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 19:22:27.42ID:mMleWbMu0
昔、TBSの日曜のスポーツ番組でテリー伊藤とよくけんかしていたおっさん
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 19:30:02.61ID:HTRS8Exk0
Jリーグは93年がピークだったなw
サッカーで選ぶなら1998年か2002年のW杯かな。
ファンの妄想と3連敗のギャップ、特に見下してたジャマイカにいいようにやられた衝撃の地獄と、
開催国補正があっただろうとは言えトーナメントまで行った天国。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 19:30:04.70ID:p9z9uQ/A0
オレ的にはウルフが貴花田に負けたシーンかなぁ。後、ガンバロウ神戸と馬場さん死去。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 19:49:04.35ID:LM3zKbUU0
ファンサービスなんて結果どうであれ昔からやってんだよ特にパは
それより
最高だと思ってた巨人ブランドの上があるとみんな気づいた
そこに行くにはセもパも関係ない
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 19:54:06.08ID:uNI9PBvQ0
いずれ衰退は避けられなかったと思うが
それでも野茂がアメリカに行かなかったら
その後スター選手が流出することも無く
プロ野球人気は10年は延びただろう。
野茂はプロ野球衰退のA級戦犯。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 19:57:34.58ID:aN4eM/rr0
山際さんとかジャンルカとか、ちゃんと取材の出来る人がなあ・・・
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 19:58:33.69ID:hi4wRzFq0
1993年は野球の日本シリーズも熱かったな。
1992年に続き、西武―ヤクルトの。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 20:23:05.53ID:2kOxMzfp0
やっぱりJリーグ誕生は大きいわ。日本のスポーツは学校色や企業色が強い国だったけど、スポーツを文化として捉えるキッカケになったのは間違いなくJリーグのおかげだと言えるしね。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 20:28:27.20ID:Pq1PIfo10
>>1
Jリーグと野茂
という2つだと思うわ。確かに
日本のスポーツのフォーマットに与えたインパクトからしたら

選手単位で言えば、イチローやら内村やら室伏やら大谷やら他にいるだろうけど
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 20:34:51.71ID:2mH41MhW0
Jリーグ誕生の次に大きいのは、1999年のJリーグ2部化と、2014年のJ3創設ではあるまいか。

サッカー関係者の誰もこれほど早いペースでJクラブの裾野が広がっていくとは想像していなかったのではないだろうか。

そして、野球は何もせずに滅亡へ一直線…。さすがに完全滅亡が無いだろうが、なんちゃってプロスポーツの哀れな行く末を楽しもう。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 20:54:01.37ID:88E3FSBN0
この人、大相撲問題の当初は、
「真相究明なんかしなくてもいい、うやむやでいいから早急に幕引きにすべし」
っていってたんだよな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 21:08:36.35ID:EKld9FBCO
スポーツライターってアホしかいないよな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 21:10:00.33ID:MM53edF90
いつもこいつだな、もっと若手がいないのか、知識が古い
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 21:23:00.46ID:qp8Y1kfw0
高学歴はイチローを評価しない法則
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 21:31:11.53ID:Ari9mw430
>>14
東京ドーム時代の日ハムはゲートでキスしたら半額
とかやってたね(同性も可)
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 21:42:14.91ID:LBd4GDhu0
>>23
田舎でファンでは支えられずにまっとうな経営できないクラブを作り続けて地域の迷惑になってるだけだろ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/30(土) 21:44:14.30ID:Lu/IHOB40
京大出身だっけ?
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 01:08:00.80ID:a+YUbgXZ0
>>35
地元にプロのスポーツクラブがあることに幸せを感じている人々はたくさんいるけどな。Jリーグの理念の一つに、日本全国にクラブを作ってスポーツを通して健全な文化を作ろうという崇高な夢があるんだよ。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 01:11:52.42ID:zWWxykRM0
Jリーグなんてショボいままで見る気しないし
野茂の功績というのはそういう事では無いし
相変わらず的外れなことしか言わないな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 01:13:03.19ID:p0nBQEO40
昭和と平成比べたらサッカーがこんな存在になるとは思わなかったな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 01:36:09.74ID:a+YUbgXZ0
>>42
野球と比べてるのか?そりゃあプロ野球は12球団しかないんだから嫌でも客は入るだろうよ。12チームってことは、日本全国で1日6会場でしか開催されないんだからwww
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 01:39:04.11ID:dGNZBG7h0
地元にプロのスポーツクラブがあることに幸せを感じているという割に
そのスタジアムがガラガラなのではどこかに矛盾があるのにな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 01:43:49.30ID:a+YUbgXZ0
>>45
カテゴリーを問わず1部でも2部でも3部でも常に満員になる国なんてあるわけないだろ。ドイツやイングランドでもそんなの無理だわ。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 01:44:46.37ID:sVEBezDm0
こいつ実はスポーツの知識めちゃめちゃ浅いからな
いまだと箱根駅伝に口出すこと多いんだけど
こいつ陸上長距離の事まったく知らない
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 01:52:16.12ID:chz8Laib0
>>39
観客がすぐに熱くなって暴徒化するようなのが健全な文化とか冗談でしょ?w
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 01:57:39.66ID:a+YUbgXZ0
>>48
スタジアムに関しては大きくても3万人収容ぐらいで十分だとは思うけどな。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 01:58:46.27ID:a+YUbgXZ0
>>49
野球もファン同士でトラブることは結構あるぞ?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 01:59:04.97ID:lza+/tYo0
この人どうもイマイチなんだよね
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 02:00:06.86ID:a+YUbgXZ0
>>52
お前アホやろ?www 面白い奴だなWWW
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 02:07:02.40ID:nXYDJAiE0
高校野球が教育の為だと?
単なる新聞屋の宣伝イベントだろ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 02:08:05.11ID:dGNZBG7h0
なんとか市民デーやタダ券ばら撒きをやめれば3000人収容で十分なんだよなJリーグは
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 02:17:41.76ID:TX6+yyo60
>>55
そのたかだか新聞屋のイベント程度が
たかだか本大会2週間程度の期間で
Jクラブ3年分ぐらいの観客動員があるんだよな
野球人気凄いわ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 02:20:02.43ID:IaF2DzGv0
>>57
お前がサッカーに対して敵対心持つなんて
昭和では考えれなかっただろ?
やばいな^^
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 02:24:10.17ID:x8j5vOYLO
>>57
それってNHKの異常な優遇あっての事だろ
良いよな視聴率無視で垂れ流しできる公共放送がバックに
ついてるんだから
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 02:24:57.03ID:a+YUbgXZ0
>>56
タダ券ばらまきなんて野球が元祖なんだが...
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 02:27:29.07ID:+4Bji4aq0
長嶋が巨人の監督に復帰してドラフトで松井秀喜を当てていなかったら
Jリーグはやきう人気を吸ってもう少し上手いこと成功できたと思うんだけどなあ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 02:28:29.71ID:dGNZBG7h0
>>60
「地元にプロのスポーツクラブがあることに幸せを感じている人々はたくさんいる」とか書いてるけど
実態はタダ券配布やxxx市民デーをやらなきゃスタジアムには来ないという程度の愛着しかないよね
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 02:46:22.97ID:a+YUbgXZ0
>>62
まるでサッカーだけがタダ券を配布してるスポーツみたいな言い方をするのは辞めろよ。誤解する人も出てくるから(苦笑)私はプロリーグ開幕前の日本リーグを観戦してるから十分に今は観客は入ってると感じてるけどな。ま、この感覚は世代によって違うんだろうけど。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 02:48:11.77ID:PGp+JIL70
>>19
>1993年は野球の日本シリーズも熱かったな。
>1992年に続き、西武―ヤクルトの。

同感。
純粋にスポーツとして緊張感や熱を持って観戦したという点では、
個人的にこれが頂点。
Jリーグや野茂は試合そのものの印象は薄いが、
マスコミ屋の商売としてはこういうものの方が「語りやすい」から貴重なんだろう。
二宮ナントカは、西武ヤクルトの白熱の日本シリーズを、
「所沢と神宮の間を往復するだけ。
世界が視野のJリーグに比べたらつまらん」とか抜かしてたな。
まあ、評論屋なんてそんなものだ。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 02:49:10.65ID:PGp+JIL70
>>63
そりゃ、昔のサッカーの日本リーグと比べたら大抵のスポーツは人気があるだろうw
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 02:51:22.29ID:PGp+JIL70
>>59
戦前から甲子園の中等野球大会は人気があったがね
NHKが全試合テレビ中継するようになったのは、甲子園大会が人気があったから
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 02:52:26.53ID:MIvKEXUK0
この人、07日本シリーズ・中日落合監督の完全試合投手交代をアホみたいに批判しまくってたな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 02:53:15.28ID:qqvj7zyJ0
この人オフサイドも知らずにサッカー語ってたってマジ?
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 02:54:20.71ID:cW2wYXMw0
地域密着(笑)
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 02:56:55.06ID:dpvmwHRp0
有馬のキタサンブラックだなw
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 02:57:04.96ID:gZnOZAVC0
こいつは日本シリーズ8回パーフェクト山井降板した試合の直後
怒り狂って「もうプロ野球は見ない」と公言してたからな 野球について語るな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 02:57:29.35ID:AIV1rttyO
>>68玉木はサッカーに関しては全く無知
何年もスタジアムに観戦に来たことすらない
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 02:59:07.02ID:AIV1rttyO
玉木は野球も全く見てないよ
おそらく今年は1度も球場に来ていない
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 03:00:50.92ID:1KD/66z90
知ったかおじさん
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 03:03:27.82ID:rsmfJWlb0
>>65
ま、それは素直に認めるけどな。当時は日本リーグよりも、高校サッカーの方が観客が入るという不思議な時代だったんだよな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 03:11:50.54ID:gZnOZAVC0
こいつ20年ぐらい前でもラジオに呼ばれて喋ると異常に偉そうだった
MCの話や質問はほぼ無視で言いたい事だけ言って帰る
ハマコーや山城新伍、ヒロミ、桂三枝 電波少年の土屋P、竹村健一より偉そうな態度
ジャンボ尾崎ぐらいかな同レベルだったのは
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 03:13:43.28ID:PGp+JIL70
>>76
野球も長嶋の巨人入団以前は、神宮の六大学や甲子園の高校野球より人気がなかったな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 03:16:13.65ID:DfWISV7l0
自分は何もしない何もできないゴミクズのくせに
人の功績に乗っかって他人に偉そうにするとんでもなく図図しい馬鹿
さっさと死んでほしい
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 03:18:59.54ID:PGp+JIL70
京大出身の肩書きをフル活用だな。
この人はスポーツそのものでなく、スポーツを通して政治や市民運動や日本人論を語りたい人なんだろう。
京都のリベラル市民運動のノリ。
昔の関西労音や関西フォークとか。
だから川淵や野茂なんだよ。
スポーツでなくシステムを語りたい。
どの試合の誰のプレイが、という個別の批評は書けない。
ましてや印象批評を超えた技術批評は、スポーツ以外のどの分野でも無理。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 03:19:37.04ID:AIV1rttyO
昔この人スタジアムに足を運ばずに
テレビ視聴だけでスポーツを語る人たちを
批判しまくってたくせに今じゃ完全に自分がそうなってる。
昔自分が何を書いてたか恥ずかしくないのかな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 03:20:10.60ID:+XrdHkgR0
お前はだまってライブドアフェニックス応援してろよ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 03:27:02.37ID:Q1RotY/q0
>>1
>日本のプロ野球はそれまで巨人の人気一辺倒。パ・リーグでは実力がありながら認められない。
>そこで実力本位のアメリカに行って、認めさせてやると挑戦したのが野茂だった。
>当時は批判的な論調が大半で、応援するコメントは私を含め少数でした。

さらりとすんごい嘘ぶち込んでるなwww
野茂がアメリカに挑戦したのは、近鉄でエースとなり自己調整を認められていたのに新たに監督になった鈴木に
それを否定されて投げ込み中心の前近代的調整を押し付けられて調子あがらず、そんな状態で無理に使われて
シーズン中に怪我。公傷を主張するも球団が認めずに年俸更改でもめて近鉄でそれ以上やる気なくなり、もう
アメリカに行くしか他になくなったからだろw

球団ともめて契約更改せずにアメリカ行き
マスコミもプロ野球解説者もボロ糞にそれを批判して、「立つ鳥あとを濁していくと、アメリカで成功も難しいだろうが、
その後もう日本には帰る場所はない。あんな選手がアメリカに行くというだけで恥ずかしい」
ところがその後メジャーで大活躍。ノーヒットノーランまで達成し、その独特のフォームと共にノモブームを起こした。
日本のマスコミもプロ野球解説者も手のひらを返し連日ベタ褒め「さすがは野茂。やってくれました。日本の誇り」
そのおかげで日本選手の評価価値が上がり、結果、日本人選手の米メジャーリーグへの道筋がついた


きちんとこう書けwwwwwwwwwwwwww
良いように捏造すんなよな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 03:46:05.04ID:fQ4ntvZ20
>>3
タマキンは若い時から害悪。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 03:48:54.27ID:D+VjvB9e0
サッカーくじの導入
これに尽きる
ヤクザに食い付かれずにすんだ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 03:49:50.98ID:ubop00Uk0
Jリーグが出来る前のサッカーって今でいうラグビーやバスケみたいなもん
競技人口的にはバスケに近いか

それがJリーグが出来てから、憧れの職業・競技人口で野球を抜き去り、視聴率でも圧倒し、国民的スポーツに変わった
今のラグビーやバスケがここまで行けるかなんて想像することも難しい

そう考えると、確かに大きな出来事だったのだとは思うね
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 03:50:53.73ID:PGp+JIL70
↑野茂のメジャー行きは、イチローや大谷とかのように、
純粋に世界最高リーグに挑戦するためではなかったよね。
所属の近鉄と揉めて、普通ならどちらかが折れて契約更新するか、
近鉄が自由契約やトレードで野茂を手放すところが、お互いに意地になってな。
それで、日本ではプレイできなくなり仕方なくメジャーに挑戦しただけ。
これは広岡西武を首脳陣批判で追い出されて日本球界から半ば出入り禁止になった江夏が、
仕方なくメジャー挑戦したのと全く同じパターンで、
野茂が元祖でも画期的なわけでもない。
江夏と時と同じく、団野村が代理人として道をつけたわけだしさ。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 03:51:47.70ID:PGp+JIL70
>>86
江本孟紀の政治家としての最大の仕事か
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 03:52:13.27ID:dGNZBG7h0
ワールドカップをやる為の国策としてJリーグをやっただけ
上から押し付けただけなのでバブルはすぐにしぼんだ
テレビの影響力が極大な時期だったので短期バブルにはなった
それだけ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 03:53:34.75ID:dGNZBG7h0
この当時のテレビの影響力をもってすればF1が一大ブームにすらなった
今は見る影もない
F1ファンはそのブームの当時の残党しかいないだろ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 03:54:07.98ID:D+VjvB9e0
>>89
野球も導入できたら良かったのに
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 04:03:47.04ID:PGp+JIL70
Jリーグは博報堂が頑張った
Jリーグの最初の公式戦がゴールデンタイムにテレビ中継されてな
裏番組で広島巨人戦でな
ビートたけしが深夜テレビだかで、
「Jリーグに比べて広島市民球場の絵面の貧乏くさいこと!」とか笑ってたな
今は広島もメジャー並みの綺麗な新球場で、地域密着で連日満員の大人気
Jリーグのやり方に学んだんだろうけど、Jリーグの理想をJリーグよりも完全にあっさりと実現
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 04:06:59.47ID:dGNZBG7h0
Bリーグだって最初の公式戦はゴールデンタイムで地上波テレビ中継をした
しかし視聴率はJリーグのそれの5分の1程度だったと記憶している
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 04:15:18.77ID:PGp+JIL70
Vリーグとかあったね
まだあるのか?
JビーフとかJポップスとか
それを真似たKPOPが世界的にそれなりに定着したのはびっくり
0096玉木は」もう貴乃花擁護はやめた方がよい!
垢版 |
2017/12/31(日) 04:21:49.36ID:UFMQb9QY0
貴乃花が人気力士だったからと言って、これ以上甘やかすのは良くないことだし、親方として
弟子を10年間も育てられなかったのは無能の証明であり、今回母親が出てきて47歳の大人
のために理不尽だなどと非常識な寝言を言うのは、やはり親子ともおかしい一家だと思われる
だけだろう。高野委員長はちゃんと指摘しているし、その論理は整然としていて分かりやすい。

貴乃花部屋内の暴力問題は現在東京高裁で審理中であることをどう考えているのか?
親方も景子夫人も貴ノ岩も高裁から出廷を求められて法廷で答弁したのではなかったか?
このことは貴乃花部屋のまさしく暴力・イジメ問題であり、これを坂上が取り上げない方が異常
ではないか。母親の藤田はどう考えているのか?

その他にも、中野区の貴乃花部屋建物から立ち退きを求められ、賃料の安い江東区へ移転したのは
相撲部屋の経営能力に問題があるということにならないか? 相撲協会の内規では、自分の
所有でない借家建物での部屋経営は禁じられているのではなかったか?

貴乃花親方はすべてを正直にメディアに話すべきだ。そういうことを何もせずに協会が悪いので
信用できないという論理は成り立たない。日馬富士の暴力は断じていけないが、人間としては
よほど貴乃花親方よりも信用できるし、大学院へも通っていたし、絵画は上手だし、正直だし、
教養人であり、多くの人々に好かれていたことはよく知られている。自省せずに他人のせいにする
貴乃花の言説は日本の伝統的な価値観からは醜態と言うべきかもしれない。親方がよく言っている
「相撲道」が泣いているよ。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 04:23:04.89ID:ubop00Uk0
社会人スポーツチームの相次ぐ廃部や、今の野球の衰退ぶりを見てると、Jリーグの改革は大きかったと感じる
企業スポーツ時代になかなか出来ることじゃない
W杯があるのも大きいけど、J3まで広げて基盤を固めて発展して行ってるからな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 04:28:30.24ID:Ik/OKyvH0
現場て、普段どこで取材してんの?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 04:33:02.95ID:D+zsGrw40
>>1
>当時は批判的な論調が大半で、応援するコメントは私を含め少数でした。

なんだ?自分の手柄にしたいのか?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 04:46:04.45ID:PGp+JIL70
>>99
玉木の応援はびた一文影響ないけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況