X



【映画】「スティーヴン・キング原作映画の人気ランキング」TOP10!

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001湛然 ★
垢版 |
2017/12/28(木) 22:00:28.25ID:CAP_USER9
2017-12-28

興行収入がエクソシストを超え、ホラー映画史上No.1のヒットとなった映画「IT イット “それ”が見えたら、終わり。」。
ホラー映画でありながら、瑞々しい少年たちの青春を描いた、2017年を代表する映画でした。

原作者は言わずと知れた巨匠・スティーヴン・キング。
今まで実に40本以上が映画化されているという、映画化常連のホラー・ミステリー作家です。

とにかくキング原作の映画は、とにかく名作が多い!
今回は3,534名の方を対象に、アンケートを実施しました。

果たして、キング原作の映画で一番人気は何なのか…?
「スティーヴン・キング原作映画ランキング」、スタートです!


「スティーヴン・キング原作映画ランキング」TOP10

1位 スタンド・バイ・ミー
2位 グリーンマイル
3位 ショーシャンクの空に
4位 シャイニング
5位 ミザリー
6位 キャリー(1976)
7位 IT イット “それ”が見えたら、終わり。(2017)
8位 ゴールデンボーイ
9位 ミスト(1990)
10位 アトランティスのこころ


編集者:諸星
調査方法:10代〜60代の男女を対象に、株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計(複数回答)。
有効回答者数:6,055名
調査日:2017年11月17日


第1位:スタンド・バイ・ミー

「ストーリーやキャスティングが非常にマッチしていて印象に残る素晴らしい作品」
「少年時代特有の感傷を描いている名作」 「マイベスト映画」

キング・オブ・キング映画に輝いたのは…言わずと知れた青春映画の金字塔「スタンド・バイ・ミー」!

4人の少年たちは線路を歩き、死体を探す旅に出る…。
ツリーハウスでの楽しいやりとり…最高にくだらない劇中劇…旅の中で深まる絆…。
そんな爽やかな青春の中に横たわる「死体探し」という目的には、キングならではの影を感じます。

この映画、シンプルながら名シーンのオンパレードなんですよね。
時代設定にぴったりなオールディーズの名曲がそれに彩を添えてます。

自身の少年時代を思わせるキャラクター設定にも、作者の思い入れの強さを感じさせます。

実は本作の監督のロブ・ライナーは、第5位にランクインした「ミザリー」の監督でもあるのです!温度差激しい!
暗くなりすぎないことに配慮した、原作からの改変は英断だと思います。

(以下略、全文はソースをご覧ください。)


http://rankingoo.net/articles/movie/20171213/3
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 04:25:34.65ID:bcbtskdg0
>>1
あれ、キャリーもこの人だろ
入ってないとかありえんわ
あんだけヒットしたのに
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 04:25:43.92ID:QYLzPzWg0
うちの高校だけだと思うが、スタンドバイミーのついでにクリスティーンが異常に流行った
たしかに面白かったんだが今見たらどうだろ。ザ・カーの単純さに嫌気がさしてたころに観たし
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 04:26:04.14ID:jRMDqSup0
ショーシャンク、ゴールデンボーイ、スタンドバイミーとくるとやはりマンハッタン奇譚クラブの映画化が望まれる
大ヒットはしないだろうがキングの名前でそこそこ人は入るだろうし映画やらないかな
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 04:26:08.88ID:le7a7jiM0
ゴールデンボーイは映画より原作の方が怖かったから、
映画見てガッカリしたのを覚えてる
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 04:30:29.46ID:bcbtskdg0
ショーシャンクの空似
も、役者がいいの揃えたから
ヒットしたんであって
B級作品もいいとこの内容だろ

この人の面白いのはちょっと狂気入ったSFだぞ
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 04:34:27.33ID:I3hdT2Dp0
>>31
同意
いい映画ではあるけど、脱獄映画は色々あって、その中だとそれほど凄い作品とは思えない。
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 04:37:24.02ID:QYLzPzWg0
シャイニングも面白かったなぁ
なんかいつも横溝ホラーばっかで飽き飽きしてたから新鮮というか。なんかベターっとしてないというか
オーメンから始まって、やっぱり映画はアメリカだわとか思い込んだ時代
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 04:40:42.40ID:XZnfG/o50
itは名作だったな
途中までどうなるんだろうと思ってワクワクして最後は誰も予想ができない結末!
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 04:43:01.30ID:XZnfG/o50
>>827
大事なもん書き忘れた
最後は誰も予想ができない結末!(クモ)
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 04:44:12.99ID:u0caVDJX0
シャイニングはキング原作というカテゴリーじゃなくてキューブリック監督作品
と言うカテゴリーだな。2001年もクラーク原作を遙かに超えてる作品だし、
やっぱり凄い監督ってのはいるモンだ。
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 04:45:24.56ID:k3DyY6Kd0
>>816
おまえ耳鼻科行け
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 04:46:28.26ID:k3DyY6Kd0
>>825
別に脱獄だけがメインテーマじゃねーからな
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 04:48:57.29ID:d8hXkmps0
>>8
青山テルマ「ボ〜スゥ〜」
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 04:49:06.93ID:cac6CAF+0
「黙秘」のラスト、娘を見送る母親役のキャシーベイツの表情がたまらん
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 04:49:13.20ID:AkKP2vlY0
スタンドバイミーってホラーだったのかw
キャリー、シャイニングの人がいかれてる系が怖いな
と思ったらやっぱり初期作品だった
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 04:52:22.17ID:XPbjw5ES0
シャイニングの映像空間と音響空間を感じ取れる感性は

崇高な世界へと誘ってくれた
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 04:54:31.22ID:cac6CAF+0
ショーシャンクは公開時全く話題にならず興行収入も振るわなかったけど
レンタル開始後に口コミで人気が出て行ったから
やっぱ多くの人々の心を動かす普遍的な何かがあるんだと思う
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 04:58:24.28ID:Eb/Bbmam0
>>1
シャイニングだけやな。

次点でミザリー
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 04:59:24.47ID:Od7u2acA0
グーニーズ>>>>>>>>>>>これ全部という現実は変わらない
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 05:00:06.29ID:OTxszL4E0
シャイニングはやはり別格だ

キングの好みではないんだろうけど
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 05:01:51.54ID:Tadvy6AR0
>>40
俺も大好きな映画だ。
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 05:05:13.19ID:bcbtskdg0
>>1

スティーヴン・セガールの
沈黙シリーズ

についても、どれが好きかも
是非調査して、ランキングにして欲しいものだわw
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 05:08:15.00ID:VuhNVGPe0
ドリームキャッチャーも面白い。
ITのドラマ版は化け物が安っぽくて引いたw
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 05:12:41.14ID:cRpH6xOe0
一時期ショーシャンクの空が流行ったとき、俺の周りの映画そんなに観ない奴も「ショーシャンクだけは好き!」とか言い出して、お前それ、ただ「ショーシャンク」て言いたいだけやろって思ってたわ。
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 05:16:14.19ID:hGYRDJmn0
>>312
皆誰もが通る道だから共感しやすいよね
そこが受けてるんだと思ってたが
結構違う感覚のレス多くてびびる
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 05:16:25.65ID:wpyx0tZ50
>>641
原作は知らんが90分だし映画館行ってみるほどではない。俺的にはイットよりだいぶ下
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 05:16:47.73ID:khCZy6bq0
ミストとミザリーくらいしかちゃんと見たことない>>1
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 05:18:49.58ID:8vm11pi20
テレビの

ミニシリーズが面白い。

1シーズン物くらいの長さの
スティーブン・キングのドラマは面白いよ。

Netflixに新作のスティーブン・キングのドラマ2つあったけど
面白かった。

昔のだとゴールデンイヤーズ スタンド IT
面白かった。
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 05:21:32.23ID:VuhNVGPe0
ペットせめたりーが入ってないんだね。
昔映画館でかなりヒットしてた記憶があるけど。
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 05:21:36.31ID:8vm11pi20
キング作品は

他のホラーものとちがって
純文学の香りが全部するんだよな。

もともと純文学作家で
売れなくて
キャリーをかいて大ヒット。

他のホラー作品にはギャグ要素ないけど
キングにはある。人間味があるホラーなんだよな。

ダークタワー 映画化されたようだけど
みたいな。
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 05:23:52.40ID:Rs5KOx9A0
昔、どうやったらミザリーから逃げられるかで口論したことがあったなw
答えは「ぶっ○すしかない」だ
サダコと違って実際にいそうなのが怖い
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 05:24:27.79ID:HvMr+nrs0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ボタルシア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 05:24:30.39ID:r0Cl5e900
そういえばミストのテレビ版をNetFrixでやってたけど
シーズン2の配信まだかな
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 05:31:00.44ID:u0caVDJX0
>>850
いかようにも取れる作品だから高く評価されてるんだろうね。
俺の場合、野生の鹿を見たけど誰にも話さなかったシーンがそう言えば
子供の頃ってそう言う事したなぁと思い出させられてそれだけでも十分に
良い映画だと思うんだよね。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 05:33:31.18ID:bcbtskdg0
今タイムラインという映画をFOXムービーでやってるが
なかなか面白そうだ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 05:36:08.41ID:R7ojcNvE0
>>496
ミストのラストはキングが絶賛してたから原作信者もまあまあ認めてんじゃない?
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 05:36:13.26ID:VuhNVGPe0
>>858
シーズン1で打ち切りだよw
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 05:36:41.89ID:GLTY7ab70
>>1
デッドゾーンが無い時点でランキングの価値なし

あと1408だったか、短編小説の映画が地味に怖くて好き
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 05:38:50.53ID:GLTY7ab70
キューブリック作品わかる俺すげえってやつがまた湧いてrんなw
あのクソ監督のどこがいいんだかwww
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 05:40:27.66ID:GvRdrm6S0
1位 スタンド・バイ・ミー
2位 グリーンマイル
3位 ショーシャンクの空に

これのせいで、小説を読まない一般大衆はスティーヴン・キングのことを
ヒューマンドラマの名手と勘違いしている可能性がある。
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 05:44:43.69ID:ZNfoQgyX0
ショーシャンクとかグリーンマイル、あとミストとか薦められると、お…おぅっていう
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 05:44:45.56ID:sg9ZL06c0
最近日テレでグリーンマイルやってて
初めてちゃんと見たけど名作だね
感動した

ぬこが出てくるスリープウォーカーズって映画も好きだけど
ttp://pimo.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2008/07/25/mv5bmti1mtg0mty2of5bml5banbnxkftztc.jpg
ttps://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr215/auc0211/users/2/8/4/8/rottoyama2000-img600x450-1382400256xj71rv48166.jpg
ここのランキングではワースト5位だったわ(´・ω・`)

スティーブン・キング作品を原作とした映画のベスト5&ワースト5
ttps://gigazine.net/news/20110325_king_worst_best/

>>829
同意
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 05:47:59.28ID:VuhNVGPe0
ショーシャンクは面白い。
グリーンマイルの原作は老人ホームの話とか全体がが陰気臭くていまいちだったが
映画では心温まるヒューマンドラマに生まれ変わってて感心した。
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 05:48:27.13ID:ckBDhjXY0
スタンドバイミーは、見る側が少年のような多感な気持ちを残してないと楽しめない映画だからな。

子供の目からみるとこの世界のものがすべて新鮮に見える初々しさ。いたずら心と冒険心。信じやすい心が持つ純粋さと傷つきやすさ。

それを忘れるとつまらない映画になる。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 05:54:26.00ID:kM3F6ccI0
>>280
深い友情ならそのくらいのことでは壊れないって言いたいところだけど
あの4人の場合はいずれ疎遠になるのは避けられないくらいに環境も性格もそれぞれ違っていた
そんな4人なのにあの夏の旅でがっつり深い所で繋がれたわけで
短かろうが儚かろうがそれで大したもんじゃないとはならないんじゃないの
それだけ密度は濃かったんだよ
みんな傷を抱えてて傷をさらけ出しちゃったからこそ
照れっていうか今後生きるための去勢を張るために傷を見せた相手とは親密ではいられなかったんだろうしな
だからこそ時間が経っておっさんになって回想した時にこそ迫ってくる友情なんだと思う
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 05:55:25.97ID:0eyWCeQk0
>>3
Sキング映画で一番好き
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 05:58:10.91ID:mTU68IpS0
スタンド・バイ・ミーは9割方、音楽の勝利。
というか、ホラー作家の第一位にホラー以外を持ってくんな。
舐めてんのか。
最高傑作はシュワちゃんのランニングマンだ。
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 06:06:12.81ID:dGAmmMqf0
の、呪われた町
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 06:12:52.31ID:1yiyU7OF0
デッドゾーンは原作を上手く映画にした良作なのに入って無いな・・・
トランプが大統領になって北と緊張状態にある現在、見なおすと面白い
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 06:20:30.57ID:WuP6Aom70
クリスティーン・・・見せておくれ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 06:20:36.59ID:elEGdhwU0
>>8
脱獄するオカマより
死刑囚の人間ドラマのが面白い
長いけど
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 06:23:50.83ID:3opT/lMo0
アンゴリアーズだっけ?
飛行機に乗っている時に違う世界?みたいなのに迷い込むヤツ
たまたま、飛行機乗ってる時に映画をやっていて、マジで怖かったの覚えてるわ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 06:25:15.25ID:Pz5liKZq0
記事読まずに一位を当ててやろう
ドリームキャッチャーだろ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 06:32:42.19ID:0k13XwER0
ショーシャンクはモーガン・フリーマンの語りがいいんだよ
演技はもちろんな
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 06:36:15.80ID:u0caVDJX0
>>873
あんた良い文章書くなぁ、そうなんだよ、大人どころか思春期での友情とも違う
まだ女の子が気になる直前の、でも物心は付いていて、世界中が希望と疑問と
不安に溢れている、あの時期に思いがけないきっかけで繋がった友情だから
心の奥底にだけにこっそり残っている友情だから大切な記憶なんだよね。
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 06:41:45.51ID:2DjC5+m60
ショーシャンクは90点あげるがグリーンマイルは0点だな
トムハンクスが病気を治してもらったのに助けようとしなかったのが腹立ってしゃーないわ
なにしとんねんトムハンクス
ミザリーは70点
頼みの綱だった警官があんなことになるのが当時は斬新だった
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 06:42:39.00ID:erCX772jO
>>873
同意
いくら絆を深めても大人になる過程なだけであって永遠ではない
ただ思い出になるだけだけどそれが青春というものなんだよ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 06:43:06.81ID:J0o/FQ2w0
>>880
ランゴリアーズね。キングの映像化した作品なら痩せゆく男なんかもけっこう怖かった。
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 06:45:09.42ID:2sqpGLeS0
>>723
ありがとう
ラストだけすごくいいというのは原作の印象とあってて良さそう
見るかー
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 06:45:51.07ID:8upPoEjV0
ショーシャンクなんかただの駄作だろ
脱獄方法があまりに現実離れ
脱獄したからって冤罪が晴れたわけでもなし
服役した20年は戻ってこない
こんなんで泣ける奴頭おかしいレベル
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 06:49:52.73ID:u0caVDJX0
>>890
君が自分の息子や大切な友人にお勧めできる映画を教えてくれ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 06:53:46.81ID:2sqpGLeS0
ショーシャンクは大部分がティムロビンスとモーガンフリーマンの演技のおかげ
ほぼ短編みたいな原作だしな
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 06:56:38.23ID:rTvvgEgn0
>>3
劇場公開後映画版にドリキャチスレがたって
その後何年もほのぼのと愛され続けたら隠れた名作なんだよな。
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 06:57:04.35ID:zlkaAY5m0
>>1
グリーンマイルは中途半端なファンタジー入れてるせいで駄目だわ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 06:59:54.69ID:fZ/iM53j0
てっきり黒人のコックが助けてくれると思ったのに
あの時の絶望感と来たら
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 07:01:03.23ID:VA5PhM6H0
>> 1
ショーシャンクのラストが爽やか、感動的とか言ってるヤツが居て驚く。
ありゃ悲劇だろうが
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 07:01:48.66ID:L03xHzqR0
ショーシャンクの面白さが分からない
年取った今見たら面白いんかな
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 07:02:33.86ID:ODEoAm2a0
>>632
BSならワンチャンあるかな?
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 07:03:09.96ID:VA5PhM6H0
>>890
脱獄方法は覚えてないけどあとはほんと同意。
物語の冒頭で描かれてることを忘れて最後に感動!
とか言ってるヤツはほんとアホだわ。
最後まで冤罪が晴れず凄い可哀想な話なのに
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 07:04:03.25ID:rTvvgEgn0
>>59
これだけ長く売れ続けてるって本当にすごい。
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 07:05:48.38ID:nhHnceqE0
痩せ行く男。
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 07:08:06.87ID:Eiz1mpjAO
ショーシャンクの空に
デッドゾーン
キャリー
シャイニング

好きだな〜
映画も原作も好き
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 07:08:10.88ID:VuVI7kAn0
改めて凄い人と感じるな
映画史に残るのが何本もあるじゃん
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 07:09:52.79ID:zlkaAY5m0
俺が観た中での3大クソ映画はミスト、サイン、パッションだわ

トラウマコンプレックスブチまけ演説系のスタンドバイミー、ランボー、セントオブウーマンなどが好きだな
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 07:13:10.06ID:jLzQ6Rg40
『バトルランナー』が入ってないなあ。スティーブン・キングの別名義での作品なんだけど。
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 07:14:16.88ID:oyChNEGn0
小説のダークタワーシリーズは荒地までは面白かったがローランドの童貞喪失編とか
何とかの狼あたりから一気につまんなくなった
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 07:15:04.30ID:jLzQ6Rg40
>>909
人それぞれだね。オレはその3本大好きで、DVDも持ってるわ。パッションの鞭打ちシーンは、
本当にヒドかったけどな。
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/29(金) 07:17:16.93ID:LaWMgY0p0
>>5
逆。戦わずに、まわりに合わせてた人が勝ち。
そういうこともある、っていう教訓。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。