X



【芸能】<田村淳>偏差値26上昇で早くも青学大合格気分に「受験なめるな!」激怒の声

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/12/27(水) 23:27:47.26ID:CAP_USER9
青山学院大学受験をぶち上げ、その受験勉強ライフをネット番組「偏差値32の田村淳が100日で青学一直線〜学歴リベンジ〜」(AbemaTV)で公開中の田村淳。
12月23日にMCを務めたイベントでは、偏差値が当初の32から58までアップしたと語り、「合格できる手応えは70%」と豪語したという。そんな田村の現状を、受験事情に詳しいライターが分析する。

「偏差値は多くの受験生が参加する模試を受けないと分かりません。田村は大手予備校・東進ハイスクールのバックアップを得ているので、同校が運営する模試を受けたのでしょう。
ただ偏差値と一口に言っても複数科目の総合なのか、単一科目なのかは不明。

12月16日には、be動詞が分からない自分に対する東進側の教え方が悪いと不満を口にしたばかりですから、その英語で偏差値58など不可能なのは明らか。
おそらく最も成績の良かった科目の数字だけを明かしている可能性が高そうです」

 模試では実施母体となる予備校ごとの偏りがあり、東進では偏差値が甘めに出ると言われている。そのぶん、合格偏差値ももちろん高くなるわけで、58程度では青学を狙うのは到底不可能だ。
また科目によっては基礎学力が足りなくても、出題範囲を徹底的にカバーすることで高得点を狙うこともできる。そんな田村に対して一般の受験生からは「受験をなめるな!」と激怒の声もあがっているという。

「芸能人の田村が他の受験生と一緒に模試に臨むことはありえず、隔離された環境で受けたことは明らか。
しかし模試会場は人生を懸けた真剣モードの受験生たちでピリピリしており、その雰囲気を体感することも模試の大事な目的となっています。

しかし競争相手のいない状態ではプレッシャーを感じることもなく、『模擬試験』の意味が薄れるのは明らか。
そんな特別扱いでの模試結果を自慢げに明かす姿には、多くの受験生が大きな怒りを感じているのは間違いありません」(前出・ライター)

しょせんは大学受験をテレビ番組のネタとしか考えていない田村に、そんな受験生たちの怒りなど一生理解することはできないだろう。

2017年12月27日 17:59
http://www.asagei.com/excerpt/95845
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:00:32.29ID:pP8rYp3a0
      ___
    _/    \
  /         \
 /   /\      ヽ
 |   /~\ \_ヾヾ  |
 | / <・> | <・>|ノ |
 | |    |     | |
 レ | (__ヽノ__) | /
  ヽ\\LLL|/// 楽勝だよ、ケケケ
    ヽ\ ̄ ̄/ノ
    /|  ̄ |\
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:02:54.70ID:1FKntGsP0
金が有るから入れるよ。寄付金とか三倍位払ってくれるし
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:04:08.84ID:tiglETzN0
私立だと早稲田慶応でも裏口が可能だからな〜

国立行ってください
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:04:11.34ID:dD8pfusu0
>>746
概ね同意

>文系3科目平均偏差値45くらい
俗世間は↑を楽勝扱いするんだろうけど、河合マーク模試あたりでさえ、
入学偏差値60くらいの公立高校(中学生時代は地域で上位2割以内だった)のごく普通レベルの生徒に受けさせると、
文系三科目(か地歴がわりに1A2B)全てが45を超えるのは案外簡単ではないのだよな
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:05:43.37ID:DaiR2T1R0
もう合格圏かよw
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:05:48.76ID:XS4JS9P40
昭和ラストに国立理系入学の俺だが、当時は「アホ山学院」と同級生と揶揄してたものだ....。
30年経って自慢になるほどの大学に変身したのか?

そういえば、専修行った親戚もすげぇ威張ってたな。「うちは東京の大学だから」って...。
私学のことは本当にわからん....
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:06:08.55ID:dD8pfusu0
>>750
それはある程度ベースがあるから可能なんだよ
しかも他の科目がある程度仕上がりつつあるからできる
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:06:43.55ID:V0bg851z0
こいつギリギリ詰め込み世代だから基礎学力はある程度鍛えられてるでしょ
こいつの学生時代のニッコマ=今のゆとり世代のマーチが同レベルだから今年は落ちるとしても一浪すれば余裕だろ
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:07:15.66ID:lQ+T2Nhy0
30代40代で大学へ行くブームを起こそうとして広告塔になっているだけでは?
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:07:46.25ID:lQ+T2Nhy0
偶然か、安倍内閣の政策と一致しているところが、そう匂わせる。
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:07:51.33ID:r7kcvp4Z0
一芸入試でいいだろ
合格するか分かんないけど
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:11:44.92ID:dD8pfusu0
>>789
いやそんなに、簡単には編入できないから、中学生でなにもわからないうちに実質的に「人生詰まされてた」被害者があとをたたないわけで。

公立中学の世間に無知かつ無責任な公務員教師と、これまた無知な階層の保護者が「トップ層ではないけれどそこそこ勉強できた中学生」を将来単なる現場作業員にしてしまうのだよ
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:12:00.09ID:WcMjWMei0
俺は頭がいいと周りからもおだてられて勘違いしちゃったんだな。
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:12:02.32ID:cleX/1cQ0
春日の方は分かりやすいインパクトがあるけど
こっちは(エンターテイメントとしては)何の意味があるのか分からん
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:13:35.06ID:dD8pfusu0
>>795
理系なら下位駅弁でも国立に行くのがよいのは確かだね
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:13:51.90ID:4zNYBTf40
>>770
幼稚舎出身はエリート中のエリート
学力うんぬんではなく家柄や財力といったバッグボーンがデカい生徒が多い
そいつらの存在慶應のブランドを高めている
大学からの一般入試組はその恩恵にご相伴させていただく立場
一応同じ塾員として扱われるから

どんなに学力があっても幼稚舎出身のように
生まれながら金と人脈をもった連中にはかなわないよ
普通の人が社会に出てから手に入れていく人脈を生まれながら
もしくは小さいうちに築いている
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:15:01.72ID:sAOMsEh90
実際世の中の9割がMarch以下もしくは大卒ですらないから学歴ネタは盛り上がる
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:15:38.04ID:dD8pfusu0
>>802
まあ普通に考えれば
早稲田政経を志望して雄弁会に入るのが目標になるはずだよね、藤田の企画だから仕方無いけど
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:16:53.78ID:UFV793tW0
>>807

いや、だから芸能人の子供はエリートじゃないだろ?
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:18:05.18ID:V0bg851z0
電波少年の坂本ちゃんは東大卒の家庭教師つけて8ヶ月やって日大しか合格しなかったんだから100日で青学いけるわけないだろ
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:18:29.78ID:r0fZtH/60
シールズ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:18:33.17ID:QHByF/DS0
>>458
合格者は水増しで出すし、倍率数倍と言っても実質的には3倍程度だよどこも
今はもっと低いだろう

私立は10倍以上>>>>東大は3倍以下wとか言ったりするか?
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:19:03.14ID:dD8pfusu0
>>797
>ギリギリ詰め込み世代だから基礎学力はある程度鍛えられてるでしょ

学歴的にそれは無い
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:19:05.49ID:V8nIXDpD0
舐めるなとか言ってるのは受験戦争世代
今のゆるふわ受験で青学なら十分いけるよ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:20:27.09ID:qNcSlW6e0
まぁおっさんが勉強する気になっただけでも偉いよ
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:21:08.60ID:dD8pfusu0
>>814
最近の一般入試の実際をご存じ無い?
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:21:33.64ID:bQVLdImR0
本気で受験企画やるなら国公立大にすればこんな批判も黙らせられるのにな

私大じゃ忖度しまくりじゃん
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:22:44.57ID:dD8pfusu0
>>816
氷河期世代に比べれば緩いけど、そうはいっても一般入試はイメージほど楽になってない
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:22:46.18ID:4zNYBTf40
>>814
合格倍率は合格者数÷定員
ではなく
受験者数÷合格者数
で出すのが普通
補欠繰上り合格も含まれている
それで倍率が数倍
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:24:31.40ID:p0bjGVaI0
日本史だけとかじゃないの
100日で合格できるなら皆そうしてるわw
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:25:42.08ID:e3vW5EkQO
企画としてどういう着地点にするつもりなんだろう
まず合格は無理そうだし、来年もう一度頑張りますと言わせるのか
それともあっさりやめて、また学歴社会批判を口にするのか
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:26:01.60ID:4zNYBTf40
>>822
間違った

受験者数÷定員
ではなく
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:27:56.23ID:GURHO8KV0
実力で合格しても皆お約束の合格だと思うのに、何でこんな企画やってんだ?
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:28:32.08ID:dD8pfusu0
>>824
企画持ち込み段階から藤田の力で受からせる手筈になっているんだろうと勘ぐりたくなるよね。
東大かせめて早慶看板にチャレンジならば落ちても企画は成り立つが、青学だもんなあ・・・
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:29:33.93ID:qQt/d7ki0
>>3
青学みたいな私大文系はマグレでも通る、単なる物知りレベルだから
春日や山田雅人の狙う東大はそうはいかん、通ったら本物の天才
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:31:02.44ID:dD8pfusu0
>>820
あまり学問的な意識しないでも大学入試も実生活も支障はないだろうな。
専門家やマニアが語りだすと深いものはあるんだろうけど。
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:32:48.42ID:NDzkGDX10
偏差値26とか有り得んだろ
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:33:23.20ID:9DKRRNdU0
>>627
センター過去問をアンチョコ見ながらやったという噂
模試は受けてないはず
で、英語も現国もアンチョコ見てあの惨状らしいぞ
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:33:34.43ID:dD8pfusu0
>>828
東大や理科2相当以上の国医に受かっていった教え子たちで天才だと思わせた受講生はいまのところ記憶にないなあ・・・
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:34:24.59ID:4zNYBTf40
>>819
国立も推薦三昧だよ
レベルが違うが駅弁医学部は半分近くを推薦でとってるところもある
筑波は推薦が多い
旧帝も3割がAO
東北大はAOのほうが一般組より成績がいいようだが
以前九大でAO組の成績が悪すぎて問題になってた
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:34:35.49ID:xiOz0I6N0
青学なんかアホでも入れるからな
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:36:41.90ID:dD8pfusu0
さて、宮廷・総計コースの講義に出掛けるか
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:37:00.00ID:df2LRa+d0
ま、情報が何もかも不確かすぎて、お話にならない
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:40:02.99ID:4zNYBTf40
>>828
舛添山尾豊田真由子
「俺たち(私たち)は天才‼」


ネタはおいといてお前みたいに受験に成功した程度で
天才扱いするやつがいるから歪んだ学歴信仰が生まれるんだろうな
舛添豊田のようなただの学歴エリートを調子づかせる
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:40:18.50ID:fIjCAxVU0
私立の文系なんて元々アホでも受かるやん

英数理くらいはあるとこじゃないと単なる暗記
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:44:09.75ID:ML59WrA20
>>28
法政、明治、慶応SFC・・・・・、芸能活動で入ってるボンクラはいくらでもおるだろ。
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:44:34.88ID:y4JgLDtJ0
もう青学も抜け道の二部はないんだな
川島なお美、槇原敬之がそうだったっけ

夜間発祥の理科大でも募集停止
夜間と通信は教授の負担と事務員の人件費が半端ないからかな
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:50:24.59ID:VkBJSryn0
青学の偏差値一番低いの52だぞ
こんなん受験勉強しなくてもうかるわ
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 13:54:18.61ID:qQt/d7ki0
>>844
槇原は名門春日丘高校卒
関学狙える頭あったが上京して音楽活動と学業を両立するため青学夜間にした
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 14:01:15.14ID:RBDiNkMw0
私文受験なんて番狂わせの宝庫だから出来レースで無問題
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 14:01:49.14ID:4zNYBTf40
>>850
この時期 AOはどこも終わってるはず
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 14:02:18.36ID:YVpYp6Bi0
>>820
英検2級保持しているじぶんがいうのもあれなんだがbe動詞は重要じゃないと思う。あと発音も
要は構文を覚え長文読解ができるかどうか
2次面接もまだ覚えている。確か環境問題についてで”あなたは環境問題について取組を教えてくださいだった。
その頃、アニメタルの3rdにハマッていて、とっさに口から出た答えがウルトラマンダイナ(v6)の歌詞を英単語に置換しただけ
結果的にいうとほぼ満点。上のレベルへいくほどbe動詞は重要ではないね
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 14:03:59.98ID:fIFETYva0
東進ゼミナールって東進ハイスクールとは違う岐阜のローカル塾なのか

高校時代、成績上位陣が岐阜高校と金沢泉丘高校と加古川東高校という地域性ばらばらの高校で占められた模試があったけど、この塾の系列だったのかな
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 14:05:12.58ID:VsT42udY0
>>854
be動詞すらしらないってのは
中学生レベルのものも身につけてないって言う意味だから
be同士だけがどうこうの話じゃない
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 14:05:47.65ID:wF4RD3zA0
>>134
地頭良くても本人にやる気がない限りは勉強はどうしようもない
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 14:08:19.18ID:ku6fd/Tm0
入学できたとしても出席日数が足りなくて進級できないんだろ
世の中の18才19才に対して失礼な行い
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 14:12:17.25ID:hnfRJzpZ0
>>1
予備で合格しそうな受験もしてくとは思うけど、
出来る事なら「勉強は環境が大きく左右する」というようなコメントしてほしいね。
こういうコメントの方が勇気づけられたり、諦めがつく層が多い気がする。
遺伝だけは理由にしてほしくないね。抗いたくなるよ。
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 14:13:39.24ID:lpupnDfX0
学力のみの試験なんて一番平等なんだから。
相手が何者だろうと関係ない。勝手にやれば良いじゃん。
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 14:13:41.72ID:5etn5Mdy0
舐めようが舐めまいが、要は大学受かるかどうかでしかないよ。
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 14:14:36.78ID:9DKRRNdU0
>>860
英語の単位が取れないので卒業のしようがない
大学来られたっているだけ邪魔な存在になるだけだと思う
あと本人が妄想してるように周囲からちやほやされることもないだろうと思うぞ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 14:15:36.71ID:GUCb5UM40
今のゆとりマーチは氷河期の大東亜帝国。受かる可能性はあるだろ。(笑)
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 14:17:01.38ID:9DKRRNdU0
>>867
英検4級落ちるレベルなのでいまの大東亜でも余裕で落ちると思う
英語力中1以下やぞ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 14:17:21.00ID:lNym6daq0
私立理系は理科大以下は必要ないと思う。企業のニーズもないし。
IT系は専門学校に行けばいい。
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 14:17:35.92ID:RY0ZLler0
淳は頭いいから勉強をしてなかっただけでやればそりゃ行けるだろ
リアルに頭悪そうないつも隣でぼさーと立ってるだけの相方にやらせた方がいいのに
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 14:18:24.26ID:VE9NxOIi0
>>205
だな。受験生なのに芸能ニュースにうつつ抜かしてる奴も受験なめてる。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 14:18:52.49ID:FFxlQBHa0
受験なめるなの意味がわからんな。
そんなに大事なことでもないし、舐めたからってどうなの?
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 14:22:15.43ID:4zNYBTf40
>>870
今年はマーチ理系でも理系分野に多少知識があるってことで
就活に強かったらしい
メーカーから需要がすごい
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 14:22:48.65ID:J5TZWhqm0
これはもう浪人突入だなw
英語指導してやってもええけどな。俺より指導上手い奴なんて見た事ないし。
ていうかビジネス英語のおっさんそろそろ引退せえよ、俺にやらせろ、マジで。
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 14:22:58.97ID:WfCTBq1g0
>>855
謎でしか無い 「東進ゼミナール」www
ただカリキュラムで東進ハイスクールの映像授業受けることができるとか 淳は東進ハイスクールの参考書だけ使ってたりとか
何らかの関係性はありそうだけど、HPみてもそういう言及一切なし 
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 14:23:14.91ID:FAw/jIR10
>>873
成功者である淳にとってはただの余興
淳のような才能ない人間にとっては受験は大切なこと
こういうことだろ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 14:25:18.25ID:WfCTBq1g0
>>134
>>858
成績が悪いやつってただ意思が弱く怠惰なだけとか単純にバカなのも居るけど、
頑固で自分ルールがあって「自分は勉強しない!」って決めつけてるヤツが圧倒的に多い 
ちなみにそういうやつは食わず嫌いも多い 

わがままで自分で決めつけタイプ 淳はそういうタイプだと思う 
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 14:26:52.16ID:WfCTBq1g0
>>856
動詞の活用とからやらないとイケないレヴェルなんだよね 
中2のころ思い出したわ、塾講師に絶対に覚えろ!って言われ結構大変だった記憶がある 

一番最初に英語でつまずくポイントだよね 
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 14:27:45.01ID:+CSf+Jia0
受験板だと、実際は数年前から準備してて
話題づくりのために偏差値と勉強期間を過小申告してんじゃないかって意見みれたわ。
マーチなら時間かけて詰め込みすれば受かるし。
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 14:28:45.68ID:8DB+cUbv0
真面目に18年間生きてきた人間にとってマーチは確かにレベルは低いが、工業高校卒業でまともに中学レベルの勉強もやってなかった人間が100日で受かる大学ではない
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 14:29:55.15ID:WfCTBq1g0
>>882
なんら証拠ないだろそれ 今までの受験企画ってことごとく不合格だからこれもガチなんじゃね? 
橋下徹がでてたド短期詰め込み番組も東大目指してたけど 専修大に受かっただけだしw 電波少年も東大目指してたけど日大だっけ? 
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 14:30:25.74ID:Rx8nvWiF0
四月のやる気一杯の大学受験板みたいな流れでワロタわ
三月の墓場のようなスレの乱立こそ実態なのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況