X



【芸能】<田村淳>偏差値26上昇で早くも青学大合格気分に「受験なめるな!」激怒の声

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/12/27(水) 23:27:47.26ID:CAP_USER9
青山学院大学受験をぶち上げ、その受験勉強ライフをネット番組「偏差値32の田村淳が100日で青学一直線〜学歴リベンジ〜」(AbemaTV)で公開中の田村淳。
12月23日にMCを務めたイベントでは、偏差値が当初の32から58までアップしたと語り、「合格できる手応えは70%」と豪語したという。そんな田村の現状を、受験事情に詳しいライターが分析する。

「偏差値は多くの受験生が参加する模試を受けないと分かりません。田村は大手予備校・東進ハイスクールのバックアップを得ているので、同校が運営する模試を受けたのでしょう。
ただ偏差値と一口に言っても複数科目の総合なのか、単一科目なのかは不明。

12月16日には、be動詞が分からない自分に対する東進側の教え方が悪いと不満を口にしたばかりですから、その英語で偏差値58など不可能なのは明らか。
おそらく最も成績の良かった科目の数字だけを明かしている可能性が高そうです」

 模試では実施母体となる予備校ごとの偏りがあり、東進では偏差値が甘めに出ると言われている。そのぶん、合格偏差値ももちろん高くなるわけで、58程度では青学を狙うのは到底不可能だ。
また科目によっては基礎学力が足りなくても、出題範囲を徹底的にカバーすることで高得点を狙うこともできる。そんな田村に対して一般の受験生からは「受験をなめるな!」と激怒の声もあがっているという。

「芸能人の田村が他の受験生と一緒に模試に臨むことはありえず、隔離された環境で受けたことは明らか。
しかし模試会場は人生を懸けた真剣モードの受験生たちでピリピリしており、その雰囲気を体感することも模試の大事な目的となっています。

しかし競争相手のいない状態ではプレッシャーを感じることもなく、『模擬試験』の意味が薄れるのは明らか。
そんな特別扱いでの模試結果を自慢げに明かす姿には、多くの受験生が大きな怒りを感じているのは間違いありません」(前出・ライター)

しょせんは大学受験をテレビ番組のネタとしか考えていない田村に、そんな受験生たちの怒りなど一生理解することはできないだろう。

2017年12月27日 17:59
http://www.asagei.com/excerpt/95845
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 04:13:06.36ID:0bztrWEg0
青学程度なら舐められても仕方ないと思うが
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 04:14:42.38ID:Ykd1HiK/0
仕事の片手間に勉強して偏差値26アップの淳
「受験ちょろいわwww」

必死こいて勉強してるのに全く成果の出ない現役
「くっそ!!!!受験なめんな!(激怒)」

よく分からないけどこういう事?
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 04:15:39.53ID:e1fzfueG0
>>19
AKBとかAOで入れまくって
クイズ番組で醜態さらしまくってる慶応がなんだって?
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 04:17:30.04ID:e1fzfueG0
>>49
東進側は普通の高校受験向けのカリキュラムをやってたんだけど
Be動詞もわからんレベルなんだから解ってる前提でやってもしゃあないだろって
淳が講師に文句言った
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 04:18:07.14ID:KBZbui640
>>308
脳科学的に学力の右肩上がりはありえねーから
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 04:18:51.72ID:h9yMPFqo0
冷静になれよみっともない
合格したら裏口だとか陰口叩くんだろ?
お前ら幼稚なんだよな
だから浪人なんだよw
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 04:18:58.71ID:e1fzfueG0
>>34
3秒で言うと
全員の特典をならべて
全体でいうとこの辺ですよってわかるのが偏差値
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 04:20:25.12ID:gC4y/Mm80
「受験生を冒涜」とか、「こんなやつ受験させただけで格が落ちる」とか、
青山学院ってそういう大学だったか?ただ東京にあるというだけの大学だろ。
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 04:20:33.50ID:Ykd1HiK/0
>>311
脳科学的に学力の右肩上がりはありえねーから(震え声)

お、おう
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 04:21:36.61ID:e1fzfueG0
>>125
だからまず
英語と日本語が1:1になるわけないってのを教えないとダメなんだけど

受験英語は日本語と英語を1:1で考える部分があるからな
特定の文体で訳さないとみとめないとかさ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 04:27:15.22ID:s28pOOLR0
アツシが受かったら金で解決したとか、嫉妬の嵐だろうな

>>319

東京の附属校は他にもあるよ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 04:29:01.48ID:h8/GAwYM0
淳ですら片手間で受かる大学に受かりもしなかった奴wwwwwwww

とか絶対煽られるからマーチより上に入ろう
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 04:29:35.61ID:DEJ/MzvR0
be動詞が分からないとか、中学生ですか?w
春日頑張れ!
お前は落ちろw
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 04:31:00.79ID:Coi3w9JtO
ダミー会社作ってそこから合法的に莫大な寄付金とか
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 04:31:16.29ID:w5Qc9NWX0
>>281
すまん、はなから真面目に勉強すればよかった
と、今になって思う40歳
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 04:31:57.04ID:Fy5jIctH0
俺が旧帝理学部受験した時、半年間で偏差値55→73になったけど
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 04:33:36.36ID:lj2np1Q40
てか、つい最近まで偏差値30台だった奴が青学の英語をクリアできるとは全く思えん
普通に無理だろ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 04:34:17.10ID:O/LgvToe0
出っ歯批判してる側が今の私立のゴミっぷり舐めてるわ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 04:36:22.35ID:e1fzfueG0
>>329
当時の自分で批判してるのかなみんな

オトナになったら淳の言ってることもわかると思うけど・・・・
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 04:37:35.74ID:9luBDyj20
>>19
1999年だったっけ?
広末涼子の推薦入学以降早稲田大の凋落が始まった
肝心の本人もほとんど大学には来ず結局中退
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 04:38:53.86ID:FTw65B9A0
バカの中での偏差値なんか意味ねえよ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 04:42:58.41ID:e1fzfueG0
>>331
学生が無茶苦茶したからこれなくなったんじゃなかったけ?
学生の質の悪さが露呈しただけでしょw
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 04:47:57.05ID:WlIwFE8H0
>>335
まあ早稲田だしその程度だろw
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 04:48:56.89ID:SxsxbCs9O
>>221
私大理工レベルの物理だと本質理解までには到底至らない。国立の神戸か広島や筑波か、千葉電通横国大上位辺り無いと院進しても身に付いてない印象。
>>229
筑波大学。岡村君は筑波前期後期両足切り、早稲田二文で論文テーマ笑いについてで当落線上で惜しかったみたいだった。彼は日本史得意で立命館経営OBで学祭に訪問したことがあった。
>>241
何言ってるんだ。バブル崩壊で東大法卒の自民党中曽根宮澤総理から戦後初の政権交代した新首相が上智法卒で京大法落ち公言してた細川総理だぞ。
それが1993年で1980年から(共通一次試験必須翌年から)上智法は早稲田政経を抜いて私大最高偏差値を25年維持してた。(経済系は早大政経と慶大経済がトップ。)
何と言っても英語が当時の英検1級一次レベル無いとどうにもならない。アメリカナイズに強制円高化の日本の最高偏差値が上智国際関係法だ。
50代から70代前半までこの認識は変わらない。75-80代以上は早稲田と慶応理財や中央法かと思うが。
上智は人数が少なく軽く見る風潮があるが、上智法、経済は昔から一般入試率が75%程度あって(2000年代や近年でも法経の推薦率は早慶マーチ中で最も低い部類)、推薦でも英検、国連英検1級に準じる(1989年から準1が新たにできた)学力が要求された。
2005年辺りから2ちゃんねるの数の論理でW合格歩留まりで偏差値が落ちて行った印象だが、語学力相応の評価は変わらない。
私自身は関西の旧帝で、早大政経慶応法法蹴りで上智法は断念した。
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 04:49:24.23ID:oCs7eIlm0
激怒するほどのことかな
受かったら受かったでいいじゃん
それよか合格後ちゃんと講義出るかとか卒論書くかのほうが厳しく問われるべき
仕事言い訳にして中退したらそれこそ舐めんなだよ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 04:58:27.07ID:KBZbui640
>>324
おそらくbe動詞が分からんと言うのは、現在、過去、未来、完了など時制によって形がコロコロ変化するうえに
be動詞なのに原型のbeがなかなか出ず、変化した形ばかり出てくるので理解しにくいかと
つまり深く理解してないから陥るパターンだな
早く点を上げようとするから丸暗記に走って理解に力を入れてない証拠
これなら問題をちょっといじればたちまち解けなくなるはず
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 04:59:12.39ID:9lL4eAlV0
いいね馬鹿代表青学で遊び倒して4年院には行くかな?春日東大どーかなAI突入時代、大学でたって意味無い日本人
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 04:59:43.72ID:WQDAthql0
受験舐めんなって言ってる奴らこそ実社会舐めんなだな
有名芸能人
これ私学で受からない方がおかしいから
私学の経営舐めんなだな
学校と違って実社会は平等ではなく実主義
少なくど一般枠で受けようがこいつが芸能人な限り社会人枠みたいなモン
不合格にするより合格にする方がメリットあるからな
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 05:00:00.70ID:eJph3ZjN0
青学の試験は他の同レベルの学校の試験より簡単だったな
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 05:02:47.65ID:lY/GZh1u0
有名な大学って馬鹿にされてるけど高卒が社長で青学の社員がいるってどういうことなの?
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 05:03:11.82ID:9lL4eAlV0
舐めていいんじゃない受験頑張りましたって自己マン社会に出てって生き抜くまで80年位かな頭、生い立ち、未来、温暖化、どーするよ(o^^o)
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 05:04:07.22ID:KBZbui640
>>339
だから右肩上がりは無理だって
3歩進んで2歩下がるだよ
もちろん個人差はあるが、右肩上がりはないって
覚えて知識を安定させる期間が必要だから、誰でも成績が伸び悩む時間がある
だが、それは次に飛躍する大事なステップでそれをすっとばして成績上がるなんか無理
表面上は伸び悩んでるが、その伸び悩んでる時期がさらに飛躍する土台作りの時期なんだよ
やったらやった分成績上がると思いこんでる奴多すぎw
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 05:04:32.16ID:BBZ6L+NC0
文句言ってるヤツいるけど
番組みてるやつがいないよな?これ

これ一般人の方はなんで髪染めたんだ?
淳が赤くするんじゃなかったの?
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 05:08:22.73ID:KBZbui640
>>341
東大もいろいろ合格するルートあるみたいだし、分からんが、正規ルートではまず無理だろ
センター9割取れるの?普段取れる奴でも国語とかのミスで取れないのがセンター9割なのに
取れたとして2次でどこまでできるか
中学受験から進学校でアホみたいに受験少年院で詰め込まれた連中がやっと入れる東大に
芸人やりながらしかもおっさんの頭で入れるほど甘くねーわ
アホ学は合格しても東大はさすがにねーわ
それこそ東大舐めすぎ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 05:10:42.60ID:KBZbui640
>>348
あっても今の学力なら無理だろ
普通に芸能人枠と言えばいいのによw
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 05:12:49.40ID:3kLMHTTL0
黄昏中年だがまだ30代の時は記憶力もそんなに落ちないが40越えると急激に衰えたような気がするな淳はもう43なんだろww
この年で暗記作業を頑張ってる事は素直にスゴイと思うわ結果の如何に関わらずwww
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 05:13:55.54ID:VHRbmxAU0
やっぱ馬鹿なんだな私立って
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 05:17:43.72ID:+W74MULJ0
自分の子供置き去りにしてまで一緒にパワースポットへ行った安室も応援してるよ!
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 05:17:45.60ID:4zNYBTf40
>>352
大手企業への就職者数、就職率、国家試験の合格実績
どれもほとんどの国立を早慶マーチが圧倒してる
国立は学閥が弱すぎて実業で不利
マスコミ広告代理店もマーチはいいけど国立は上位校でないとほぼ採用してくれないからな
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 05:26:21.43ID:VHRbmxAU0
>>355
単に人数多いからだろ
国立とマーチいたら一部の有能以外国立採るわ 希少価値あるしな
ソルジャー要員はマーチでおk
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 05:28:03.48ID:eGClvIJH0
英語が絶望的な時点で無理だろ
これで受かったら受験生も在校生も卒業生もかわいそうだわ
こいつは企画としてじゃなく来年再来年また受けるとかならすごいなと思う
あと青学に拘らず放送大学とか卒業したらすごいなと
今回ので落ちて辞めたら結局芸能人のお遊びかってなるし、YouTuberと変わらんなとしか思わんな
歌ってみた、踊ってみた、受験してみたみたいな
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 05:32:07.12ID:hDjtfgCB0
>>358
そりゃこれで受かろうモノなら必死に勉強して青学以下だった奴の人生が否定されるし
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 05:33:22.57ID:7zTCg7710
>>351
資格の勉強したけど頭ポンコツになってたわ
仕方無いから丸暗記して短期記憶に詰め込んだ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 05:34:06.32ID:4zNYBTf40
>>356
都会の大手企業の就職実績みてみ
国立は旧帝一工以外あまり採用すらされていない
地方の国立文系が就職に弱いのは事実
企業は学閥の強い大学の学生を採用する
国立駅弁出てもスーパー中小勤務がザラだぞ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 05:39:18.81ID:IznkPbAU0
AO入試の正式名称はAHO入試らしい
Hを言うのが長いから省略したらしいね
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 05:41:07.02ID:YHOP9jct0
be動詞もわからないのに偏差値58
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 05:41:57.24ID:im/FDwrf0
受験に人生かけてるやつなんかただのバカだろ
こんなもの片手間でやるくらいで十分
こんな下らない物に人生かけてるお前らこそ人生なめるなって感じたな
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 05:43:42.16ID:IznkPbAU0
まあこれだと英検4級は落ちるわな?所詮はそのレベル

>be動詞が分からない自分に対する東進側の教え方が
>悪いと不満を口にしたばかりですから

英語は200点満点で日本史、現代文が100点だったよな
記事では日本史で偏差値58でも他がボロボロでは意味が無いといいたいのだろ?
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 05:43:59.92ID:Os7oVV6X0
超競争社会の芸能界に20年以上も勝ち抜き続け
渡された台本やセリフも期限内で即暗記できる 化け物レベルだぞ

さんかくかんすうぅ笑 でドヤ顔してる受験生より100倍鍛えてるだろ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 05:46:59.17ID:RI+S/G8m0
これたぶん日本史の偏差値だけとかだから
日本史だけやたら点数良くて結局どこも受からないやつたくさんいる
日本史博士の気分になって勘違いしてんの。あんなの単純な暗記。
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 05:49:03.60ID:kJWeq9xd0
馬鹿じゃねえのこいつ死ねばいいのに
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 05:51:18.73ID:IznkPbAU0
>>1
今更、BE動詞も分からんアフォが受験か・・NEWSの山下並みのバカだな
アフォな発言すれば全て見透かされるだろう、そのレベルが

これで裏口で受かっても誰からも認められないだろう
まあBE動詞も分からん人間が受験すること自体、受験生を馬鹿にしているわな
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 05:51:23.67ID:Os7oVV6X0
年齢的に 放送大学に行ってほしいだろ
夜間ですら40代はいねーぞ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 05:53:07.70ID:4zNYBTf40
芸能人が大学受験すると聞いても
素直にそうなんだまぁ頑張れよとしか思わないけど
文句言ったり非難してる奴って何が不満なの?
まさに嫌なら見るな聞くなの案件だろう
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 05:55:01.51ID:3hPlJGX40
アホの私立大学を受ける事自体舐めてるって意味?ww
どうせ受けるなら国立受けろよってな
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 05:55:11.97ID:OsALnKBNO
ポン村上には
勝てると思ったんじゃね?
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 05:56:00.11ID:k59Qa3as0
受験をなめるなというより
受験を利用して仕事をとろうとすんなだろ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 05:57:42.92ID:52d+Kvq+0
合格もしてないのに青学以外の大学をディスってるみたいだな
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 05:57:49.48ID:rIPpJ7yz0
現時点で偏差値低くても、ある程度は人生の成功者だろ。

こういう自己満足のために受験勉強してる奴って、
これからの自分の人生をかけて受験勉強している
現役・浪人生を冒涜しているとしか思えん。
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 05:58:14.20ID:kNZ5WwCd0
受験を舐めるな!
と言いたいがアフォ学なら普通にで受かりそうで困る
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 05:58:51.94ID:QDwm2Xsa0
元々知識が0に近かったんだから
多少詰め込めば人並みくらいになるだろw
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 05:59:19.43ID:kXByGHCK0
この時期に叱ってやるなんて優しいな
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 06:00:06.83ID:nHK568Mj0
別に受験生を冒涜したからと言って何が悪いんだ?

国立が、とかいう批判をする奴こそアホだろ。
こいつがそれをやって何の利益があるんだ。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 06:00:31.11ID:2LMeHruG0
「受験なめるな」
ププププ
なに?受験とやらがそんなに崇高な尊き存在か?
受験信者なの?
俺はああいうの「偏差値勉強」って最近呼んでいるけど
実にくだらない
人が問題創って答え一つしかない
ペーパーテストなんかなんの価値も意味もない
アホみたいにこれ読んで問に答えよ
馬鹿か?
日本のそういう教育がクソだっていうんだよ
授業だって生徒は聞いてるだけの一方通行
対話的に意見を述べるとか、発言で評価得ることがない
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 06:00:58.55ID:ZXphZTE90
>>370
俺は進行形とか動名詞とかよく知らんかったけど、英語の偏差値70前後取れてたよ
大学に入ったあとの語学の授業で「なんでそんなこと知らないの。やり直さないと今後困るよ」って教員に言われて英文法の勉強し直した
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 06:01:00.19ID:gT89Ghfb0
舐めてくれた方がありがたいんじゃないのか?
ほんと分かんねーな
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 06:01:42.69ID:sRLoQ7la0
1教科の偏差値58…人口上位80%
3教科の偏差値58…人口上位40%
5教科の偏差値58…人口上位20%

こんなとこ?
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 06:01:47.53ID:nHK568Mj0
>>377
何億持ってると思ってんだ、東大出の大半を遥かに超えてるぞ。

成功が何なのか知らないけど。
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 06:02:12.00ID:YMYlb6l90
どうせ落ちるんだからさ 合格するかもって煽らんと番組成り立たん
合格したっていく暇もないだろう
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 06:02:28.57ID:nOiUWWOE0
青学なんて舐めていいだろ
東大行けない馬鹿でも入らないよ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 06:03:16.47ID:NbYgelho0
私学は金持ってりゃどうとでもなる
社会人枠でもいいんじゃないの
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 06:04:18.97ID:3hPlJGX40
>>385
文系と理系で全然違ってくるだろ
私立文系の偏差値58なんて普通より劣る
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 06:04:40.85ID:nHK568Mj0
>>382
オウベイデハーとか言い出すの?
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 06:04:43.15ID:4zNYBTf40
>>373
一般なら下位駅弁よりマーチのほうが難しいわ
当方埼玉県民だが
マーチ落ちて埼玉大に受かる人がよくいる
どっちも受かっても埼玉大蹴ってマーチ行く人も
俺の妹は埼玉大蹴って立教進学

5ch民は国立を持ち上げすぎなんだよ
関東では埼玉大や群馬宇都宮大千葉大は空気だよ
千葉の医薬はすごいけど
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 06:05:57.50ID:IznkPbAU0
>>382
学歴フィルターというものがある
つまり一流大ほど大手に受かりやすい仕組み

ちなみにうちの職場は世間で言われている超高学歴が最も仕事できない使えない
まあ学歴などその程度のものさ、就職したら皆が同じスタートライン
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 06:09:30.31ID:5MoLj/aG0
偏差値58で合格率70%出たってマジ??
仕事の片手間にやってるのに。
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 06:09:39.47ID:QeAl/AxN0
一科目入試の慶応なら楽に受かるのに


中央大、成蹊大>>>>>>>>>>>>慶応SFC


合格体験記 
http://www.heppokoyuge.com/taikenki-2-ozawakeiko.html
☆合格校 
慶應義塾大学環境情報学部

☆不合格校

中央大学法学部法律学科(一般、統一)
中央大学法企業関係法
中央大学商(一般、センター)中央経済(統一)

成蹊大学E方式(法学部、経済学部)
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 06:11:00.38ID:VftAzxiq0
裏口から入るんだから関係ないだろwww
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 06:11:30.83ID:aC+xDD7F0
今の時代推薦が半分以上で
まともに勉強せんでも受かる
社会人ならなおのこと
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 06:12:05.79ID:4+Cu89Af0
こいつ、山尾シオリ にそっくりだな
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 06:14:12.56ID:YMYlb6l90
>>396
別に合格が目的ではない。番組で受験勉強して大学受験
と合格発表までが企画なんだから、合否はどちらでもいい。
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 06:14:31.33ID:Os7oVV6X0
大人になって知ったんだが、合格体験記って名前だけ借りて中身はライターが書いてた事
受験生が喜ぶラノベのような内容でないと読んでくれないらしい

例 母が病気で〜 クラス最下位から〜 というカタルシス系
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 06:15:24.86ID:YX/fdm8R0
>「受験なめるな!」激怒の声

バラエティのアホ企画にマジで激怒する知性を疑う
これは「やっぱりダメでした」って結果が決まってるんだよ

もともと馬鹿向けの企画に、そのお得意様の馬鹿が激怒した
ってだけの話で、大多数の一般人は単にせせら笑ってるだけ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 06:15:37.77ID:nHK568Mj0
>>393
みんなが同じでは無いけど同じ枠なら出走場所は同じ、事が多いが学閥があるような会社は上に上がるには仕事能力と同じくらいどこの人間かが重要。

配属先とか選べない上司とか、大半は本人が考えても仕方ないの無い事だろうけど。

どんな組織に居ても上がってくる奴は余程のバカ大出ていようとも全く関係ないだろうね。
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 06:16:08.00ID:BXcI2Uzp0
おっさん芸人が他の仕事にも追われるなかで、ギャラもらいながらやってるとはいえ
偏差値32からここまであげただけで素直に凄いわ。

むしろ必死こいて受験勉強に打ち込んでも
こいつより偏差値劣る受験生って死んだほうがいいんじゃないか?
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 06:16:20.31ID:nHK568Mj0
入学します、とは言ってない。
まあにゅ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/28(木) 06:16:20.55ID:4zNYBTf40
>>397
上位私大の推薦組は多くが進学校出身
もしくはスポーツ強豪校のアスリートだよ
慶應SFCに入った古市も埼玉の偏差値60超えてる高校の出身
課外活動で実績のない一般生徒にはハードル高い
普段の定期テスト頑張って指定校とるのが一番簡単
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況