X



【テレビ】<フィフィ>NHK青山アナの6年間産休に「批判覚悟で言うが…」「受信料を徴収するNHKで...」フォロワーから賛否両論!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/12/27(水) 12:18:49.33ID:CAP_USER9
フジテレビ系「バイキング」(月〜金曜・前11時55分)のコメンテーターなどで活躍するタレントのフィフィ(41)が27日、自身のツイッターを更新。今春に第4子出産したNHKの青山祐子アナ(45)が約6年間産休を取っていることに疑問を呈し、フォロワーの反響を呼んでいる。

 青山アナは11年に一般男性と結婚。12年1月20日放送の「スタジオパークからこんにちは」出演を最後に産休に入り、今春には第4子を出産。現在も休暇中となっている。

 フィフィは青山アナに関連するニュースをツイッターに貼り付けた上で、「批判覚悟で言うが、これが民間ならご自由に。でも受信料を徴収するNHKで、こんな長期産休中に一部給与が支払われ続けてるとすれば、それって報酬としてなの?」とツイート。そして「まさか子育て支援?って、その目的によっては頭を傾げたくなる」と続けた。

 この投稿に対し、フォロワーからは「民間じゃありえない」「民間なら6年間も産休とれませんね」「公務員でこんな感じの人いる」「不正受給じゃない限り、別にいいのでは?」「産休中だからといって有給とは限らない」など様々な意見が寄せられている。

12/27(水) 11:24配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171227-00000056-sph-ent

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171227-00000056-sph-000-3-view.jpg
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:32:47.81ID:M3CkP/xh0
こんな長期産休中に一部給与が支払われ続けてるとすれば

仮定の話である
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:32:59.02ID:ftqUagUP0
強制的に受信料とってるからここまで言われてるのよね

NHKは国営化するか民営化するか決めろよ。
国営化したら給料は地方公務員レベルにしろ。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:33:05.23ID:LtXZyW0W0
日本人が日本人を産むのに何か文句あるんか 外人
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:33:08.90ID:A+b6G9YX0
NHKは受信料貴族だからな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:33:12.90ID:X0Cj2ig60
青山さんて在日でしょ
得するためなら周りに何を言われようと
やらなきゃ損損、って態度は特有
司会も下手でイントネーションもおかしかったし
このまま復帰しないで主婦になればいいんじゃない
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:33:16.91ID:RTlDAX140
>青山祐子アナ(45)が約6年間産休を取って
>青山アナは11年に一般男性と結婚。
>12年1月20日放送の「スタジオパークからこんにちは」出演を最後に産休に入り
>今春には第4子を出産。現在も休暇中となっている。

6年間に4回出産とか、四十路なのに良く頑張ってるジャン
女として子供生み育てるにはギリギリなんだから大目に見てやれよ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:33:20.79ID:juF6eqJU0
俺の姉も政府関係で6年ぐらい産休してたけどすげーなと思うわ
まぁ頭良くてその後何十年も働く予定なんだから、たった6年仕事しないぐらい
平気でペイできるんだろうけど
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:33:33.12ID:g/FQCjYC0
>>39
誰かが我慢してるんだよな。
過労死した子は一般入局で青なんとかはコネなのかな?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:33:46.74ID:GHdIclUz0
自分の遠縁に元某大手自動車会社の社員がいるけど、
鬱病と親の介護を理由になんと15年以上
病欠して、給与も働いているときの八割もらい続けた。
労組が強いのか?
嫁は子供なしの専業主婦だし、介護も嫁任せでも住むし、いつ会っても朗らかで鬱病には見えない。
最近、職場に復帰したそうだが、よく戻れたなぁ。
鉄のメンタルだわ。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:33:54.72ID:weH8EPve0
公務員なら文句を言われない
NHKだから言われる
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:34:11.29ID:72t/74zq0
自由な言論って
こういう人の声が大きくなって
息苦しい社会になるっていう面がある
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:34:14.51ID:QU+BzrQ10
>>1
>批判覚悟で言うが、

↑これイランだろw
日頃から批判されそうな事は言わないようにしている感じで印象悪いよw
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:34:17.89ID:MyPssUH60
貧乏人から金をむしり取り、
35歳で年収は1000万円を超、
産休は6年かよ?
どうなってるんだよ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:34:22.57ID:gQjeMHnY0
>>97
お前もすればいい
簡単だろ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:34:28.71ID:GHdIclUz0
>>113
労組が会社を乗っ取るほど強ければあるかもよ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:34:39.66ID:ndgBMnCk0
受信料で6年休んでサンタコスw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:34:56.89ID:YRgYRah50
まぁ一般民衆から「強制的」に金集めてるという事を日常にやってる組織として
そもそも給与が高すぎる
放送設備や内容に金をつぎ込むのは良しとして、職員の給与は
日本の民間平均給与にするべきだな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:34:59.90ID:arZej3lr0
一般企業でもまぁあることだろ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:35:17.59ID:mXVFM4030
青山は今後20年くらいずっと産休を取り続けることになりそう
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:35:25.37ID:uYTwI8y+0
>>110
社会主義の方が国民は貧乏になるよ
80年代には日本も国民総中流って言われてたんだろ?
それって国民総上流に近づいていたってことじゃん
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:35:26.21ID:z5VDPwUv0
>>10
乳首
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:35:33.73ID:ikEceis00
しゃーねーわ。義務と言って巻き上げた金が原資だからな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:35:40.32ID:oj0Z01Tm0
産休が6年取れる時点でおかしいんだよ
民間とか公務員とかNHKとかそういうのは関係ない
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:35:48.18ID:tfDt3FSx0
子育てをしている女性をたたきまくるネトウヨとはいったい、、、
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:35:48.51ID:0/GCdbNS0
>フォロワーからは「民間じゃありえない」「民間なら6年間も産休とれませんね」

普通に労働基準法等で、子供一人につき1年から3年の育休が補償されてるけど
休んでる間の給料は、法律では出す必要はないが、その辺はそれぞれの会社の判断による
いずれにしても、法律上は民間だって6年間の産休はとれる

「NHKだから」という思い込みだけで、的外れの批判するのはどうかと思うが
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:35:55.51ID:eeXnZdGR0
産休じゃなくて育休じゃないの?
育休なら一定期間は国からカネ出るから別にNHK関係ないし
日本の女性に等しく与えられてる権利なんだが
フィフィは日本人じゃないから知らないのか
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:36:26.34ID:uAoZawvu0
NHKは最高裁判所から認められてる貴族階級だから
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:36:26.63ID:uYTwI8y+0
>>113
>だから民間企業では可能なことか?と言っている

可能かどうかじゃなくて
みんなでがんばって可能な社会を作り上げるんだよ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:36:40.20ID:QU+BzrQ10
>>1
NHKは極端だな
記者の過労死が有る中
アナウンスは高待遇
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:36:42.16ID:t9r3EkcUO
こういう産休産休産休産休のコンボってのは無限なの?
限界ってのはあるのかね
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:36:56.74ID:AwbzJafq0
もうガバガバ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:36:57.44ID:72t/74zq0
ネトウヨがいない時代のほうが
息苦しさを感じなかったな

鶏と卵か
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:37:27.38ID:UfoS7NIX0
つか三級だったのか。とっくの昔に退職したかと思ってた
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:37:27.83ID:DxhgARvf0
さすが、世界で最も成功した社会主義国w
その陰には多くの非正規・下請けが居るんだぜ。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:37:55.43ID:GHdIclUz0
>>98
国内企業の内部留保の合計はなんとバブル時代よりも上!
小池も安倍も内部留保に税金をかけようとか提案していたな
内部留保をなんとか吐き出させないと給与も消費も上がらないし、下請けや中小や自営も潤わない
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:37:57.57ID:+zbAW27s0
で、こいつはどうしろと?
子供産むな?出産当日まで働け?退職しろ?
どれよ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:38:00.05ID:Jb1kl+yK0
>>131
産前産後と育児休業の1歳までの最低期間で4人連続で孕めば普通に6年くらいになる
常識レベルの制度そのものを知らない馬鹿が多すぎ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:38:03.47ID:5J81wMNb0
ほんとこのラクダは妬みしか言えねーな
5ちゃんと意見がよく合うのも頷けるわ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:38:06.62ID:zUpHWAXQ0
>>129
いい年こいて独身の奴が多いほうがおかしいんだよ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:38:09.07ID:X0Cj2ig60
東京消防庁は産休の女性に満額支給だよ
準公務員のNHKが無給なわけないだろ
満額か半額はでてるよ
6年なんて楽する女がいるから、反発がすごいんだよ
辞めてもらうしかない
いいお母さんになりなよ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:38:17.65ID:72t/74zq0
>>143
それで底辺への競争しても意味ないけど
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:38:22.40ID:TJ3waQ9f0
テレビなんて無くても誰も困らない
ヤクザの方がよっぽど有益
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:38:30.29ID:8B65YTfu0
NHKはもう民放みたい。
この間は、医師がマヌカハニーの宣伝をしていたよ。
小野村 健太郎。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:38:44.12ID:uYTwI8y+0
>>131
>いずれにしても、法律上は民間だって6年間の産休はとれる

だよね
みんな奴隷根性とひがみ根性がしみついている
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:38:45.73ID:uemm7fUL0
偉いとこの娘なんだろ www

少子化にするのがこういう屑つぶすのに一番よ www
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:38:50.07ID:CgUF7oBlO
産休てw

仕事辞めて子育てに専念しろ
受信料泥棒
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:38:58.72ID:A6T3y3OJ0
犯罪しても刑事告訴もされず表向きは一旦クビにして子会社で再雇用するんだろ?
良い身分だよ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:39:09.50ID:T+EAQN9N0
一人の子供で6年も産休取ってるのかと思ったよ。
ちゃんと産んで、その分産休とるなら別にいいだろ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:39:10.41ID:Nej1aVCt0
フィフィって中国人?エロいやん
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:39:14.80ID:yr7V9PSM0
NHKも今さら青山祐子とかいらんだろ 桑子真帆とか和久田とか井上あさひとか鈴木奈穂子とかいるし
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:39:20.79ID:72t/74zq0
権利を放棄して労組馬鹿にしていた
人々は反省したほうがいい
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:39:39.44ID:+mxLBcO10
>>1
支持する
青山アナはたしか産休の前に妊活休もとってた
大島のような身体を張る仕事でもないのに不思議に思った記憶がある
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:39:55.93ID:+X5B3WOQ0
勇蔵くんが天皇杯決勝進んだからNHK見なきゃならんしな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:40:09.65ID:ePOakzgu0
青山祐子アナなら巨乳だし俺だって連続でやりまくって種付けしまくるわ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:40:12.84ID:O8uiCwzJ0
スポーツ中継の巨額放映権料まで負担させられるのはおかしいな
ニュースと教養番組の制作費の負担だけ義務化してあとはスクランブルかけて追加で支払うようにするべき
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:40:14.04ID:juF6eqJU0
>>143
まぁ昔みたいにマンパワーが直接売上になった時代から大きく変わってきて
有能な人間がパソコン使ってれば、たった1人で無能人間100人、1000人分にもなるような時代になっちゃったしな
あぶれた人間はそれなりの仕事しかないのはしょうがない・・・
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:40:25.94ID:hU2n/o/X0
>>135
日本では税金&受信料を巻き上げ放題の公務員とNHKだけが
優遇されすぎだから批判が出るんだろう
血税で生かしていただいているのだから公務員とNHK職員は給与の一部を返上して
そのお金で産休・育休が取れない民間人のための給与保障基金でも作ったらいい
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:40:27.52ID:xwX6idkH0
法律上はって
現実的に民間じゃ無理なことを法律上は可能だからやっちゃうのは
まさに上級国民さまだけですからねw
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:40:38.09ID:uYTwI8y+0
>>144
これから日本は衰退して経済発展はないと思っているから
どこも守りに入って内部保留を吐き出さないんだよ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:40:39.03ID:CMwb2i+H0
文句あるなら金払わんかったらええねん
俺なんか一切払わんからな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:41:32.81ID:cziRcXHaO
>>6
民間も同じ待遇ならもっと子供ふえるよ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:41:37.38ID:K+FYNNFs0
貰えるものは貰わな損みたいな人生は乞食っぽい
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:41:47.86ID:DxhgARvf0
NHK職員も公務員も正規は「労働者の権利」とやらで守られてコレだからな。
さすが共産党の強いとこは違うね。
で、その陰には多数の非正規・下請けが・・・・
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:42:15.37ID:eeXnZdGR0
>>151
産休と育休の違い勉強しろよ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:42:20.24ID:AtcXi6Xz0
産休で家でテレビ見てるだけなのに、なぜか給与が支給されてんだからね

NHK職員や公務員さまさまだわ。利権うまー
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:42:24.12ID:X0Cj2ig60
日本語もまともにしゃべれない
イントネーションの基礎ができてない
漢字が読めない、こんな司会者が9時のメインキャスター
になったのがおかしいんだよ、在日枠という噂もあったけど
本当に消えてよかった
桑子もときどきイントネーションおかしいけど、あさひとか有働とか
最高の日本語しゃべる女子アナがいるんだから、もう青山はいらない
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:42:45.54ID:AQdT6w080
> 今春に第4子出産した

今の日本では褒められはしても、批判されるいわれはないな
税金で子供を産むのなら、どんどん支給しろ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:42:46.33ID:zxOCxzuU0
6年はエゲツないな
まさに給料泥棒
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:43:10.43ID:395Yh051O
>>177
「義務」であり実質罰則がないだけの「ルール」を守らない立場で威張られても…
まあ君は同じ理屈で無職やニートを叩いたりはしないんだろうけど
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:43:33.73ID:3wjmTJ430
青山アナ子供4人も生んで男より稼いで優秀だな
問題なのはNHK の待遇が良すぎるのか?民間が産める制度じゃあないとことどっちだ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:43:53.73ID:DxhgARvf0
な、解雇要件緩和での労働市場自由化は絶対必要だろ?
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:43:53.74ID:gqX95nrE0
(´・ω・`)能力のある人間をキープしたいんでしょ 
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:44:00.38ID:TJ3waQ9f0
>>180
アナウンサーなんて金に群がるハエだからな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:44:00.92ID:MPVls6eK0
この後復帰するのか、復帰しないけど制度があるんだから使わにゃ損ってことなのか
前者なら、4人も出産して仕事も続けてすごいな大変だろうけどがんばって!って思う
後者なら、指を刺されて生きていくことをなんとも思わないなんて恥知らずだなって思う
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:44:19.30ID:yGZB/dvU0
こんだけ休まれたら戻って来てももう第一線ではやれないんだから空気読めよって周りのスタッフも思ってるだろうな
アナウンサーならランクは落ちても再就職先は幾らでも有るだろうし
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:44:24.57ID:phurZ3pp0
〜とすれば、って仮定で言ってるとこにソースなしで賛否投げつけるのは意味なさすぎるでしょw
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:44:25.46ID:XuvVOfyG0
>>121
公共放送と言う
メチャメチャ大事な報道機関だからな
頭だけでなく人格まで健全な人材を求めるとなると
やはり官僚と同等の待遇がいるかもな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:44:25.55ID:gqX95nrE0
(´・ω・`)何も言わずに付き合ってくれて♪
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 12:44:34.03ID:JGob5zXk0
制度とはいえ、自分で6年も休んでおいて罪悪感はないのかね。
もう退職しろよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況