X



【特撮】スーパー戦隊シリーズ第42作は史上初のダブル戦隊「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2017/12/26(火) 09:28:48.93ID:CAP_USER9
スーパー戦隊シリーズ:第42作は史上初のダブル戦隊 「快盗VS警察」でレッドは2人に
2017年12月26日

スーパー戦隊シリーズの第42作「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」
(テレビ朝日系)が、2018年2月11日に放送をスタートすることが26日、分かった。
シリーズで初めて「快盗戦隊ルパンレンジャー」と「警察戦隊パトレンジャー」の
二つのスーパー戦隊が登場し、快盗アルセーヌ・ルパンが残した宝物(ルパンコレクション)を
巡って対決を繰り広げる。脚本は「動物戦隊ジュウオウジャー」などの香村純子さんが担当する。

「ルパンレンジャー」は義賊として民衆から英雄視されるヒーローで、
「パトレンジャー」は市民の正義と理想の未来のために戦うヒーロー。
ともに3人組。各戦隊のリーダーとなる“レッド”は1人ずつ存在し、
「ルパンレンジャー」の“レッド”はルパンレッド、「パトレンジャー」はパトレン1号となる。
両戦隊に加え、犯罪集団「ギャングラー」も登場し、“戦隊VS戦隊VS悪者”という
三つどもえの戦いも繰り広げられる。

18年2月11日から毎週日曜午前9時半に放送。

まんたんウェブ
https://mantan-web.jp/article/20171225dog00m200025000c.html
スーパー戦隊シリーズの第42作「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」のビジュアル 
https://storage.mantan-web.jp/images/2017/12/25/20171225dog00m200025000c/001_size6.jpg
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 09:44:15.51ID:As5G0TqO0
オリンピックで丁度区切りの50作だし
ゴリンジャーでシリーズ終わるでしょ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 09:44:23.16ID:P1NUPvqN0
カブト虫ルパンVSクワガタ銭形
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 09:44:34.09ID:wRW37spS0
ニコニコ動画でたまにランクインしてる自重しない照英みたいな動画って何なの?
気味が悪いんだが
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 09:44:37.72ID:hH5UlvF10
アルセーヌ・ルパンとコナン・ドイルが戦った
モーリス・ルブランがコナン・ドイルから怒られた作品がある。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 09:44:42.23ID:VHcgwZXgO
みんな想定している合流をどんな感じにするかが楽しみ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 09:44:47.18ID:IZk0Yi/L0
タイトルに笑ったけど

ライダーみたいに正義のヒーロー同士が戦うのは嫌だな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 09:46:08.98ID:hH5UlvF10
訂正

アルセーヌ・ルパンとシャーロック・ホームズが戦った
モーリス・ルブランがコナン・ドイルから怒られた作品がある。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 09:46:16.43ID:yZuJe2yi0
ルパン自体はモンキーパンチ関係なくて元々のは著作権期間切れてるしな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 09:46:24.86ID:uvogOd8u0
>>44
3人が2組で例年より1人多いだけなんだな 
怪盗も、警察も、悪の一味もだしたいってなると
三つ巴でいいのではないのってなったのか

毎回予告状と盗む高価な品用意してってのはアニメでは
いろいろあるけど特撮でやるってのが1年持つのかと
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 09:46:39.12ID:tE5I6k7b0
ショルメやベシュは出るのか?

まあしかし、ルパンレンジャーという名前がおかしいだろ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 09:46:41.44ID:CvnA440C0
>>45
ルパングリーン ハードボイルド
ルパンレッド おちゃらけ
ルパンピンク バブリー
ルパンブルー イタリア出身

でどうだろう
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 09:47:36.23ID:+qdLUcLD0
ロボットはパトレンジャーもルパンレンジャーも合体可能らしいので
途中から共闘前提だろうな

あと、追加戦士はどっち側に入るのかが問題
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 09:47:57.99ID:7QxFoOcm0
スーパー戦隊シリーズも、原作者に原作権あるの?
そろそろ原作と無関係になるし、ジャーをやめれば原作料払わなくて済むんジャー?
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 09:48:09.64ID:a7QYwdqo0
仮面ライダーも戦隊シリーズもネタがないならもう終わっていいと思うんだ・・・
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 09:48:19.54ID:53rK7D6/0
どうせ途中で俺達は仲間だ!
ってなって視聴者を落胆させるんだろ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 09:49:13.50ID:zUL9wl1Y0
>>62
そりゃそうだ
勝手にホームズを出演させた上、一応完全決着は避けてるものの
基本的にルパンがホームズを上回ってる話ばかりだもの
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 09:49:39.96ID:+qdLUcLD0
>>69
今期は初っ端から9人だしなw

その後、司令官が10人目になるわ、小熊スカイブルーで少年戦士がでてくるわ
ホウオウソルジャーも追加されるわで、総勢12人w
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 09:50:31.50ID:UJ12YoJR0
規定路線の合流で落胆なんかしないだろ
そんなことも読めないような子供ならすげーってなるだろ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 09:51:27.33ID:VHP50Bxw0
ルヴァンレンジャー対リッツレンジャー
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 09:51:55.78ID:TcgguKwp0
>>30
変身アイテムは武器も兼ねて両戦隊共通だし、アイテム数的には例年と変わらないよ
ロボも大部分は共通でその時の気分でどちらかの戦隊を助ける設定だし
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 09:52:12.05ID:yUaNI+ex0
もうバラエティレンジャーにすれば?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 09:52:22.24ID:rHPxo9FO0
ジャーさえ付ければ何でも許されるんだな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 09:53:45.88ID:r3yYZUd+0
ダブル戦隊にするなら
片方を女性レッドにすればよかったのに
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 09:53:46.95ID:Nzi6Rst30
こんな戦隊あるならデカレン温存しとけばよかったのに
最近使いすぎて食傷気味だろ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 09:54:54.56ID:887jkNw70
子供が理解できないだろ。
正義と悪に分けろよカス。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 09:55:10.96ID:mxjjhiVe0
>>8
ゴーカイジャーも有りそう
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 09:56:09.65ID:HvWbpOFE0
最後は仲良くなってギャングらーを倒すのが予測される
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 09:56:10.95ID:ZSUNeXdD0
デカイエローだけだしとけばいいんじゃ!
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 09:56:22.13ID:bMOW7a0s0
そろそろ過去作品をリメイクしても良さそうだけどな。
ジャッカーとか面白そう。

あ、ビックワンとかいうのは抜きで。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 09:57:29.38ID:kf1swwOx0
ゴーカイジャーvsデカレンジャーでいいじゃねーか
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 09:58:21.33ID:Sl+vsF+I0
若年層なんか流動的なんだから、ヒーローものなんか飽きを視野に入れなくていいんだぞ?
水戸黄門じゃないんだから
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 09:59:25.08ID:QTQwyf970
>>75
子どもがいる限り過去の焼き直しだろうが迷走だろうが構わずやり続けるけどな
メインは子どもで大きいお友達は金を落とすならどうぞ、だが、意見は聞かんてなスタイルだからな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 09:59:34.95ID:q7tt2EG+0
片方がルパンなら、
もう一つは銭形にしないとダメだろ

銭形レンジャー
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 10:00:07.37ID:VHcgwZXgO
最終回の番組提供でのハイタッチは3人でやるのか?
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 10:01:16.40ID:aMExfE4D0
江戸川コナンとかいうクッソふざけた名前、潰してどうぞ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 10:02:32.03ID:L4Uxq5mT0
番外編のVSシリーズをテレビシリーズにそのまんま流用してる感じが全然新しく感じない
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 10:02:59.97ID:VFrlb75C0
コナンがウケてるからパクったのか
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 10:04:13.21ID:+tePdU450
ふ、ふじこは?不二子は出るの?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 10:04:23.31ID:DOeIsDmG0
なんでもレンジャー付ければいいってもんじゃねーぞ
というかこういう露骨なおもちゃの販促番組はいい加減に規制かけろよ!
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 10:04:29.54ID:R5Ub7Q6g0
多くのキャラクターを動かすにはvsが一番楽なんだってさ
今年9人主人公でグッズ販売のうまみを覚えて増やしてるんだろう
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 10:06:20.61ID:a1+FAuc+0
キュウレンジャーの時も思ったけど、段々カオス化してる…
再来年は5人に戻してちょんまげ。

>>122
バイオマンからライブマンまでの作品はほぼシリアス。
フランスブラジルポルトガルの子供たちは、この作品を吹き替えたのを見てるので、大人になった今でも
パワーレンジャーを鼻で笑ってるという。
そして、彼らに感化されたのか、日本の作品に字幕を付けたのを見てる人も少なくない。
20年前の作品だけどメガレンジャーもシリアス。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 10:06:41.17ID:TcgguKwp0
>>143
いやいや例年と変わらないという事は結果、年間通して沢山でますよ!って事なんだけどねー
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 10:06:45.34ID:hH5UlvF10
水戸黄門と戦隊は脚本書いているの一緒だったんでしょ。
共同ペンネームだけど。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 10:07:05.40ID:VAp3VJUrO
全国を旅しながら悪党を懲らしめるコウモンジャーとか面白いんじゃね
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 10:08:16.63ID:LSTtDsnp0
デザインは結構好き

思いっきり探偵団ハアド組モチーフ?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 10:08:24.39ID:Zsf2x4aQ0
ちょっと狙いは面白いな
マスク被った姿しか知らなくて普段の姿では知り合い同士とか実は兄弟とか

ただ警察戦隊より探偵戦隊の方が…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況