X



【ドラマ】『陸王』ネットでは小籔の演技にはおおむね高い評価 最後にいい人になって良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Fender ★
垢版 |
2017/12/25(月) 20:27:04.13ID:CAP_USER9
12月24日に最終回を迎えた連続ドラマ『陸王』(TBS系)の番組宣伝のため、竹内涼真と小籔千豊が同日放送の『アッコにおまかせ!』(同)に出演。
インターネットに寄せられた小藪への評判に対して反応。最終回の反応も含め、ネット上では1日中、陸王の話題で持ちきりとなった。

《小藪の演技が絶妙にムカつく!》とネットの反応を要約したフリップが映し出されると、小籔は悪役を演じるドラマさながらに“したり顔”をして反応した。
和田アキ子は「嫌われているっていうのは最高の褒め言葉だよ」と小藪をフォローし、
竹内も「でも、(小藪の役は)かわいそうな役なんです。上司にこき使われて…」と小藪を思いやった。

夜に放送された陸王では、竹内が演じる陸上選手の茂木裕人のシューズ選びがテーマに。
小籔演じる佐山淳司が勧める『RII』開発するアトランティス社と、宮沢紘一(役所広司)が社長を務める『こはぜ屋』がいざこざを巻き起こした。
最終的に茂木はこはぜ屋のシューズ、陸王を選ぶが、佐山はマラソンに挑む茂木を快く応援するなど、最終回では突然“いい人キャラ”に変貌していた。

---小藪の演技にはおおむね高い評価

ツイッターでは《小藪の悪役ぶりは良かったけど、最後にいい人になって良かった》、《小藪さんの顔はインパクトありすぎて今日の夢に出てきそう》、
《小藪が最終的にいい感じになった。こいつ調子いいやつだ、と思った》などと反響があった。
また、《小藪、最後かっこ良かった!棒読みだったけど!》とやや辛らつな声もあったが、おおむね小籔の演技に及第点を与えていた。

小籔のドラマ出演は成功で終わったようだ。

https://news.nifty.com/article/entame/myjitsu/12156-39384/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 23:13:49.60ID:N4dE2wDT0
その後の信金切って都銀に借り換えって
信金の奴らあっさり納得するもんなんか
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 23:29:20.55ID:76kUZrN80
>>79
ライバルに水を与える行為が珍しいだけ
給水で取り落とした選手とかあるし、競技ルールには抵触しないらしい
でも好意とみせてわざとドーピングに引っ掛かる薬を入った飲料水を
入ったものを渡すとどうなるんだろうかと
オリンピックではドキドキするよね
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 23:41:03.90ID:LxOKI2d80
>>3
ホントに会社のためにやるならばこはぜ屋と敵対しないのが正解なのでは?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/25(月) 23:42:42.65ID:76kUZrN80
>>79
103に誤り、国際陸連では他者からの助力禁止に抵触するケースもあるみたいで
厳密にダメってわけでもなく審判の判断に委ねてるそうです

今回のはスポーツシップと捉え許されたのでは
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 00:04:55.26ID:R63xsuLL0
キムは本当に酷かった
ちょこっとしか出なくて消えて本当に良かったと思う
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 00:17:09.92ID:MQLGjmyd0
木村、ピエールよりうまかった。
というか、役がまんまだもんな。
出番多くて、よかったね。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 00:21:04.70ID:pS89h6A30
普段バラエティでアホ晒してる芸人が俳優やるなよ
例えどんないい演技しても普段アホなの見てるから全然はいってこねえよ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 00:45:33.78ID:+wTlSUQF0
それより埼玉の小さい会社なのに工員に関西人が数名いるのが気になった
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 00:53:21.14ID:YUrXg9RhO
ビジュアルは小物感がハマってた
ただ小藪なりに頑張っていたが演技が高評価って嘘だろ
他の役者の演技が計算され尽くしてうまいだけに反応や表情のメリハリ足りなくて伝えきれないのがもったいなかったわ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 01:31:51.49ID:T+h9z3kP0
目腐れ、腐れ目人間は信用できない。
日本人に成りすましているのだろう。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 01:38:18.07ID:lKXqiHMB0
まあこの人はお笑いだからいいけど、
俳優とか女優ってドラマや映画でヒット作でると、
本当に一生、辛い想いすることになるからな
とくにヒット作が一本の人とかは最悪
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 02:54:11.77ID:yD6EJgI50
非芸人がお笑いの真似事をやると素人呼ばわりして激怒するのにね
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 03:12:19.79ID:rWNWjM4D0
あんなにタレントや芸人が出てて芝居も臭くて
総集編を途中で見るのやめたわ 結末も気にならない
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 03:33:06.95ID:qYC4t7uF0
>>118
最終回が一番面白かったのに残念
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 03:41:26.00ID:+gSAJmQI0
>>120
定番ネタなんだけど
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 03:44:58.72ID:ZiUrXIEQ0
最後のピエールの哀れぶりを酒飲みながらめっちゃ喜んでそうな石野卓球
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 05:27:38.45ID:T2lP+BVK0
阿川さんが上手になった
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 05:30:45.80ID:vxchECmM0
>>29
同級生に「小塩(こしお)」と言うのがいたぞ。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 05:32:19.36ID:zK79Hw7Q0
あれで演技とかw
歩き方で50人演じ分けるとか最低限の事が出来ているとでもいうのかと
表情も少なく声色すらも変えられない

演技を知らぬ素人が高評価って言ってもなあ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 05:49:26.22ID:vxchECmM0
>>128
お前の一番とろいところは、見ている人の大半が素人だと気づいていないことだ。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 05:51:38.43ID:jvXsQ7NF0
>>28
国策ドラマだから
国民を頑張らせて生産活動を活性化させようと言う狙い
電通と国のタイアップドラマなんだよ

感化される奴隷がいたら成功
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 05:54:46.35ID:zdEMrQeJ0
演技は舞台役者みたいな感じでだめだったな…
それよりも阿川さんが凄くお上手だった。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 05:57:00.70ID:QysoxRtk0
>>130
でたでた陰謀論w
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 06:13:09.79ID:Sn1pVe7p0
ピエールの顔が良いんだよな。二人並ぶと凄く悪そうで悪くなかった。

毛塚も良い奴だったし年末に相応しい終わり方だったね。それにしても年明けにオシッコプレイとかタレント不足なんじゃないの?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 07:22:30.70ID:/6kUHNA+0
関西弁の支店長も最後物分かり良くなってたけど
原作では最後まで嫌な奴だったような
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 09:44:13.16ID:Di7li3+z0
>>136
最近のドラマって最後皆いい人パターン多過ぎるな
クズはクズのまま終わらせて欲しい
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 11:18:38.16ID:crV8F+Xx0
ブス妹が無理
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 11:46:56.59ID:R63xsuLL0
>>138
ピエールの処刑もあっさりめだったし
もっと嫌な連中のぐぬぬ…が見たかったよね
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 11:51:22.03ID:ZsSL6b3L0
>>26
最終回は放映前日まで撮影していて
編集が終わったのが放送時間の4時間前とか
ギリギリだった
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 12:10:51.51ID:ju8UnwU5O
シューフィッターの仕事をなんたるかもしらず、あそこまでえらそうにしていた奴を"いい人キャラ"になったとは言わない
演技は棒
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 20:31:26.17ID:fv/pQ+XP0
おまえら陸王で難癖つけてたら
次のドラマはどうなるんだよ。
視聴率ストッパーのあの人が出るんだぞ。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:05:47.06ID:7TvtwH0P0
瀬古が出るていうからマラソンのシーンで出るかと思ったら
そこで出るんかいと思った
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:10:16.58ID:9p7Xj8Fr0
最後、地方のメインバンクもいい人になってたが、小説では違う
相手にせず、融資せず、倒産寸前まで追い込んだのに、陸王の成功で揉み手してすり寄って来たのを、さらっと切り捨てる爽快感のはずだった
何でも良い人にするのは温いし甘い 
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 22:19:47.61ID:xe5NxCcV0
小藪より瀧の方が役がハマってなくて違和感あったわ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 23:54:46.33ID:T0WLK0fm0
あえて佐山に最後、茂木を応援させたのは、吉本のゴリ押しかな?
水を渡したくらいで毛塚のサポート会社の営業が最後にさされて負けたのに、応援するなんて
ありえない
それまで担当していた段階で茂木に対してサポートなんてしてなかったし、描かれていた以外に
サポートがあったっていうんなら茂木のインタビューが嘘になる
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/26(火) 23:59:10.81ID:tkNU/YvL0
途中ダレたのは否めないけど
なんだかんだで完走したドラマだった
分かっちゃいるけど勧善懲悪は良いしTBSはこれが上手い
また見たくなるもんだな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 00:17:54.08ID:Ev+etR310
>>137
たぶんあってるような。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 00:20:43.85ID:q49IwCBz0
>>151
いい人ってよりあの支店長は図々しくて厚顔無恥なジジイだなって印象だった
メガネがいい人だったのは良かったと思う
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 00:26:29.95ID:beX8Z65q0
>>151
>>163
いい人っていうより、それぞれの立場の人がそれぞれの立場のことをしただけ
それはそれでいいんでない?
メガネも銀行員としては過剰投資はすすめられないっていう主張はかえてないし
それを超えてアトランティスチームだけは嫌がらせをしたから嫌われるだけで
いいドラマだと思うので過大な感動の押しつけはいらんよ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 00:26:50.11ID:fnLI/Nnm0
だって最初から最後まで素のままだったもの
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 00:29:02.47ID:yWYg7rBr0
イイ人で終わってないだろ、ピエール裏切って出し抜いて終わったろ
ライバルの手塚はイイ奴でおわったけど
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 00:31:38.24ID:yWYg7rBr0
しかしコハゼヤはラッキーすぎだろ
我社の技術が!って全部シルクレイありきやんけ
ルビーの指輪をタイミングよく口説き落としたとこで社長クライマックスやんけ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 00:44:16.46ID:3QoKZ0Bz0
>おおむね小籔の演技に及第点を与えていた


「おおむね」の使い方間違ってね?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 00:49:50.95ID:gLwDELGo0
新井浩文との違いがわからない
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 00:51:08.48ID:0gAk39Cf0
最後に善人になるのいらんかったわ。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 00:52:01.72ID:EKlhbHpV0
>>1
『ハァ?』
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 00:53:08.07ID:/FwqxiM+0
阿川佐和子が評価されないのは何故?
ドラマ初出演だぞ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 00:54:10.52ID:jcE0/kON0
ネットではあんま評判良くなかったけど、Jupiterの挿入歌俺は好きだなぁ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 00:56:12.94ID:J+tlVcNe0
最後の場面での台詞は、脚本が間違ってるよな。
「あなたは切られた」ではなく、「我々は切られた」じゃなきゃ。
そうでないと、その後の「シューフィッターとして勉強し直す」が生きない。
>>156
あれは茂木のみではなく、毛塚も含めた2人に対する称賛だと思うぞ。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 00:57:37.90ID:rHCiFol/O
小籔の演技は宮迫よりはマシ。
小籔は自分がブサイクやと自覚しとるが宮迫は勘違いしとるわ。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 00:59:22.36ID:0gAk39Cf0
>>176
はい!ここ泣くシーンですよって感じの曲の入り方が気に食わない
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 02:36:20.82ID:he8rpkmN0
>>128
失礼だな!
彼はああ見えて毎週舞台がTV放映されるくらい有名な劇団の座長なんだぞ!(嘘は言ってない)
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 02:48:23.22ID:pkmwUDZ80
>>116
あの人の名前教えてくれ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 02:50:22.95ID:pkmwUDZ80
>>134
手塚は良い奴だったのか!
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 02:54:03.49ID:pkmwUDZ80
>>148
戸籍制度を廃止すべき?はあ?何だこれ!?
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 02:56:13.00ID:pkmwUDZ80
>>165
あの支店長の初登場シーンとかその次の登場シーンとか見直すことをお勧めするw
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 02:59:32.32ID:pkmwUDZ80
>>172
最近フツ面になれたと思い込んでる新井浩文ゲキオコw
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 03:05:46.99ID:2evs1wwi0
はあちゅうと会話が成り立たない理由を解説する
http://montcrag.com/3029.html
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 03:16:10.21ID:qxRsW7jT0
>>128
地でやってる感じだな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 03:48:46.59ID:+3/23Zt80
最終回でみんな急に爽やかになり過ぎだな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 11:22:25.65ID:32vZHRj50
>>128
プロ視聴者かっけえww
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 11:29:40.65ID:bhCeXhoV0
小藪と瀧のコンビ、本職俳優の人がやっていたらもっと面白いドラマになっていた。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 14:01:42.25ID:CXu8muUkO
>>192
やはり悪役って善人演じるより難しいんだな
過去には悪役専門の名優とかいたけど
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/27(水) 17:03:22.81ID:mWrY/OL40
小物丸出しの小藪は吉本の在日芸人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況