X



【悲報】ポドルスキさん「正直、Jリーグがどこに行きたいのかが分からない。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オムコシ ★
垢版 |
2017/12/24(日) 09:37:20.62ID:CAP_USER9
ポドルスキが独紙で日本サッカーへ辛辣提言!

『Koelner Stadt-Anzeiger』紙の取材に対して、日本の印象について次のように語った。

「清潔で、人々は親切であり、そして何より安全だ。
日本のあるスポーツショップは盗難防止をしていないと聞いた。
誰もそこで盗まないんだ。とにかく快適で、本当に素晴らしい国だよ」

さらに日本の自然についても言及し、「窓を見ると、海、山、緑が見える。本当に素晴らしい景色だ」
と、心底、過ごしやすい生活環境が気に入っているようだ。

しかしながら、サッカーどころドイツからやってきたスーパースターは、日本のスポーツ界に多少の違和感を抱いてもいるようだ。

「大半の人が僕を放っておいてくれるというか、気にしていない。
それはこの国が、野球や相撲ほど、サッカーに焦点を当てていないからだと思う。
僕の読んだ新聞じゃ、日本のチーム(浦和レッズ)が、アジアチャンピオンズ・リーグを優勝した時も4面だった。
しかも、白黒のちょっとしたレポートだ。1面は競馬で、2面と3面は野球だったと思う」

実際に野球と相撲の観戦にも足を運んだというポドルスキは、「本当に面白かった」と話しつつも、
「僕は伝統がしっかりと守られていると冷静に感じたよ」とサッカー人気との差についての自身の見解も明らかにしている。

そして、ポドルスキの日本サッカー界への厳しい言及は続く。
「ファンの献身性は素晴らしいけど、正直、Jリーグがどこに行きたいのかが分からない。
マーケティングも方向性を見失っているし、残念ながら日本代表も停滞しているよね」

日独でのサッカーへの関心度の違いに驚き、所属する神戸には「外国人獲得よりも日本人選手を育成すべきと忠告した」という。

https://this.kiji.is/317414671547663457?c=44341039600582657
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:34:02.81ID:fx0D0lWv0
>>87
同意
完全にフィジカルが無い、国内、弱小専用しか育たないもんな
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:34:03.34ID:bEV/+men0
正直日本人の肉体的にサッカーがむいてないし野球のほうがすごいやつ出てきてるのが事実だからしかたない。
Jだって始まって20年くらいにはなるんだろ?それなのにニュースで野球よりとりあげられることなんて代表戦がない限りほとんどない。
野球のオフシーズンですらスポーツニュースでは移籍や年俸更改やドラフトやらの話ばかり。
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:34:10.09ID:Kc9fvW8/0
>>1
スレタイで遊ぶならなんJでやれ
剥奪
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:34:20.15ID:zvDs3rPc0
>>559
Jリーグ側がメディアを締め出したようなもんなのに報道少ないとかサカ豚は被害者面するよな
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:34:41.49ID:CvtM1yMc0
やっぱり野球みたいに「強制坊主」って必要ちゃうか?見た目や容姿に気にしてる奴多いしなぁ。レベルが低いのは意識が低いナルシストが多いからやろ。
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:34:41.53ID:1XMAlIhw0
日本のサッカー界は紆余曲折はありながらもそれでも
いい方向に向かっている、今のところは。
ポドルスキが感じる方向性の疑問はむしろ自球団に
対してのものを全体に投影してるんだと思う。
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:34:55.85ID:eRGgQZ5i0
>>729
日本代表もレベル低いだろ FIFAランク何位だよ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:35:04.04ID:beyIW6KU0
ニート救済税金集りのゴミ
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:35:07.79ID:OKeuHRZL0
日本人は代表を一番と思ってるから税リーグはあまり興味ない
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:35:08.25ID:vtUj6NVs0
>>721
それもまた報道量の問題
ポドルスキも清宮くらい報道してたら日本一の有名人になってたはず
大体ワールドカップ優勝キャプテンより高校野球の練習試合でちょっとホームラン打った人が有名って時点で
どのくらいこの国のスポーツ報道が歪められてるか分かるだろ?
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:35:29.64ID:1bKHUhyy0
サカ豚がサカ豚を批判 メシウマ
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:35:31.66ID:Lh8GNumL0
川崎が優勝しても報道の仕方がおかしいよね。初タイトルておかしな言い方。Jリーグ初優勝でいいのに。
一番価値があるのがリーグ優勝なんだから。カップ戦なんておまけみたいなもん。
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:35:54.01ID:v9ptftYw0
地域密着、選手育成の限界

J1のチームの数が多過ぎる

サッカーファンの分散に繋がる


これくらい簡単に分かるだろうに
誰もやらない
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:35:59.92ID:AfZLEZ1W0
一般を代表するけど興味ないもん
どこになんのチームがあるかもわからない、野球もわからないけどこっちのが数多いでしょ
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:36:01.71ID:j1bs3i7g0
>>708
目の前の問題を解決せずにどうするんだ。
ひとつづつ近づいて行くしかないだろ。
馬鹿はすぐに結果を求めるから馬鹿のままなんだろうな。
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:36:03.21ID:J0FThbMl0
>>741
なら情報屋に金出せよw
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:36:17.78ID:C97jghHA0
>>594
チケットが安いからね
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:36:19.16ID:DWqqySQS0
>>591
やめてさしあげろww
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:36:25.53ID:fERrWzuA0
池沼サカ豚がプロ野球は企業の宣伝だとか言ってるけど、地域密着して地元に浸透してるからな。
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:36:31.67ID:apUkwt7m0
サッカー自体がよりフィジカルな方向に進化してるから日本人にはますます厳しくなるよ。人気も下降線に向かうはず
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:36:44.16ID:bGwDHaiG0
チーム多すぎ
選手のギャラ安すぎ
サポーターに媚び売りすぎ
1億3千万人を相手に本気で商売してないの丸わかり
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:36:46.79ID:EL2oMppo0
先輩後輩の上下関係があって派手なドリブルしたりシュート打つと怒られる
無難なパスをしてまとまっていれば評価される育成
その結果があの4失点の韓国戦
実にJリーガーらしい戦い方だった
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:36:50.21ID:RR5zmoh20
この人が引退したらアドバイザーとかでJリーグが雇ったらどうだ?
的確なこと言ってるんじゃないの?
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:36:51.52ID:AkppMUZw0
>>734
野球も向いてない
パワーが要求される分野全てに向いてない
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:37:02.82ID:Lpd20IQY0
>>1
国内リーグに留まるざるを得ない選手
ピークを過ぎたベテラン選手の墓場
若手などの受け皿となる揺り籠
セーフティネットとしてJリーグは必要
そういう位置付けで良いと思う
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:37:03.66ID:LgSP2sss0
>>743
間違った方向にしか進んでない
だから先が見えない

DAZNの契約が終わったら何も残らない状況
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:37:07.69ID:J0FThbMl0
>>748
情報屋に金出せよ
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:37:13.01ID:vtUj6NVs0
子供は野球のルールも分からなくなってるのに
いつまで野球は王様気取りなんだよ
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:37:17.15ID:BB7vIe7d0
マーケティングは意外としっかりしてると思ってるんだが・・・(´・ω・`)
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:37:23.47ID:95mYkBZi0
韓国ごときにボコボコにされるんだから仕方ないだろ・・・・
接戦で負けるならともかく
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:37:24.71ID:JlgQHMMX0
>>640
高卒や大卒選手もプロデビューしてますが
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:37:29.40ID:4WWRQSQc0
>>102
ニートが偉そうに
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:37:29.62ID:t8aPHYX00
リニア⌒ライダー
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:37:34.38ID:nSqNJ6LW0
Jリーグ発足の時点で市場規模は野球の10分の1程度だったのよ
それが今では3:2ですよ
ここが逆転するポイントがメディアの変革が迫られるときだと思う
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:37:40.70ID:6TfgKLj40
やきうがサッカー選手の発言でウキウキしてるwww
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:37:43.84ID:dYHLhFi20
>>646
どんだけ、必死なんだよ、テレビに(笑)
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:37:54.03ID:RR61gpQf0
Jリーグも代表ももう完全に終わってるな・・・
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:37:58.09ID:cVRmsI4A0
>さらに日本の自然についても言及し、「窓を見ると、海、山、緑が見える。本当に素晴らしい景色だ」


こいつの目は節穴か
日本ほど自然をコンクリートで薄汚く固めてる国もないだろ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:37:58.10ID:C8cgHiWb0
>>1
これは・・・悲報すぎるw
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:37:59.93ID:MEIDFRtg0
>>24
黄金世代って、小野伸二の学年だろ?
明らかに、あの頃よりレベルアップしてるんだが

GK
×イングランド2部やポーランドですら試合に出れなかった川口
〇フランスやベルギーの1部リーグで試合に出る川島

DF
×マルセイユを早々クビになった中田浩二
〇マルセイユでがっちりレギュラーの座をつかんだ酒井宏樹
×海外にすら行けなかった加地
〇インテルで一番の古顔になった長友
×CBとしてはせいぜいバーゼル止まりの中田浩二
〇吉田
〇その他酒井高徳、内田など

MF
×セリエA優勝といっても控え。CL童貞の中田英
〇CL決勝トーナメントでゴール、その他CL出場多数の本田
×結局フェイエからステップアップできなかった小野
〇ブンデス連覇、プレミア優勝、CL準々決勝でゴールの香川
×イタリアでダメ。スペインでダメ。結局スットコリーグでしか通用しなかった俊輔
〇柴崎、にすら俊輔負けてるよな。リーガの実績では。乾の名前を出す必要なし
×小笠原w
〇比較自体が気の毒だが、長谷部
〇その他清武、原口など

FW
×ブンデス2桁ゴールはたった1シーズンの高原
〇ブンデス2シーズン連続2桁ゴール、プレミア優勝の岡崎
×柳沢w
〇大迫
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:38:06.08ID:OKeuHRZL0
国民の関心は日本代表が一番だから税リーグは影
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:38:06.47ID:q1VEsDnd0
野球みたいにチーム数減らして親会社制にするとこからだよ
欧州リーグのやり方でやれるわけない
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:38:08.55ID:AvmXNphX0
>>1
しっかり日本サッカー界の現況を見た上で、踏み込んでものを言ってくれていると思う
ポドルスキさん素晴らしいな
こういう人の発言にもっと耳を傾けて欲しいんだがな
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:38:11.28ID:JkDUsHIM0
>>15
ドイツはアラブ移民大量なんだからそりゃな
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:38:22.59ID:mB7a/17h0
>>741
後で支配されたのを知っても意見変えられない
マヌケそのものだから直視できない
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:38:30.18ID:mmVZ6JSK0
Jリーグはビジネスだから育成なんて必要ない
強い外国人をいかに見極めて自分のチームを勝てるようにすることが重要
ポドるんは来る国を間違えたな
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:38:31.08ID:pkC+6LmZ0
11月26日のスポーツ新聞は相撲一色だろ
あとは競馬とACL
ACLは2面扱いでそんなひどくなかったはず
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:38:34.20ID:Lh8GNumL0
>>772
だからタイトルて表現がおかしいよね。初優勝だけでいい
リーグ戦がメインでカップ戦なんておまけだよ。
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:38:37.64ID:LgSP2sss0
>>762
サポに媚売すぎが一番同意だわ
さとサポが偉そうにしすぎ

一番安い席に座ってるくせに
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:38:44.03ID:zd2hl/1f0
ファンは献身的で野球を叩いて満足してるけど、方向をみうしなっている このスレの通りだね
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:39:02.15ID:gkaWX9600
ヤキウスキさん
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:39:05.39ID:UfKQPFQ/0
ブンデスも低レベルだからなあ

てかポドルスキがスーパースターてw
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:39:09.44ID:ynWNlMI/0
要は人気が無いってこと
理念理想と立派なことを言ってても人気がないと話にならないよ
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:39:09.94ID:CvtM1yMc0
Jリーグは一度、強制坊主取り入れたれ。そしたらナルシストの集まりが辞めて行くから。サッカーより容姿気にしてる奴多そうやからな。
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:39:14.69ID:JlgQHMMX0
>>762
チームが多くなればなるほど選手の出場機会は多くなるから良いことだろう
あと、お客さんあってのプロスポーツなんだからサポーターに媚びを売るのは何もおかしいことじゃない
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:39:22.69ID:FvKliMZO0
先日の韓国戦を見れば、日本人にはサッカーは向いてないのは明らか。
サッカー人気がこれ以上高まれば、国家の損失に繋がる。
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:39:23.87ID:i+5oFPV4O
川崎の優勝めっちゃ泣けた

こういう見所があるのにスルーは悲しい
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:39:23.94ID:lileNA2+0
>>749
キューバやらクロンボに勝てないのはしかたない。
それに韓国ごときにボコられるサッカーよりはマシじゃね?(笑)
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:39:31.39ID:vtUj6NVs0
>>780
メディアの報道量だけが発足時と全く変わらない9:1w
需要が無い物を垂れ流しにしないで欲しい
安く電波使わせてもらってるくせに公平に放送できない局は放送免許停止でいいよ
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:39:32.81ID:OKeuHRZL0
ポドルスキー マーケティング失敗!!!
実際 2100億 契約 ここの説明してほしいポドルスキーに
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:39:42.90ID:zd2hl/1f0
野球だけじゃなくて、競馬と相撲も叩いたほうがいいんじゃないの
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:39:46.83ID:G0V1s2yq0
カズ、ラモス、柱谷、都並、武田、北沢、ジーコ、アル震度、リネカーらが居た頃は
プロ野球並にサッカーも人気あったな

今はトップ選手でも世間には全く名前が通って無い
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:40:40.25ID:J0FThbMl0
>>810
スポンサーって知ってる?
政治じゃあるまいし公平とかアホやろw
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:40:46.70ID:rBjpazfV0
>>799

サッカーのため野球と芸スポで戦ってるw

                ↓
679 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/09/01(金) 16:43:52.20 ID:NUHjX2Ai0

おまえは55回も野球の悪口書いて説得力無いんだよ
そんなに野球人気ないっていう自信があるなら一言だけ書いて立ち去れよ

687 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/09/01(金) 16:45:24.44 ID:X/xwJ1610
>>679
俺はサッカーの為に戦ってる
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:40:52.87ID:OKeuHRZL0
まあテレビてやきうの報道量圧倒してもやきう減少してるし子供はサッカーしてるからこんな奴の言うこと鵜呑みにする必要はないな
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:40:55.30ID:TMeg/Sh30
>>809
プレミア12で卑怯な日程組んだ挙句に、チョンに正論吐かれた上にボコられてましたね
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:41:01.87ID:38UFmO8U0
奇遇だな、俺もわからんよ。
ここから全体のレベルが上がるようなビジョンがない。停滞している
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:41:05.53ID:nY6JfLWe0
>>806
明らかにゴール裏にいるキチガイどもを野放しにしすぎだろ
一部クラブの問題だが
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:41:11.63ID:t7PHLOJ90
>>770
一応自前の放送技術と放送設備は残るから
旨く銀行屋を騙せればリーグの自前で放送商売できるようになるかもしれない
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:41:12.30ID:q1VEsDnd0
>>806
その分選手が薄給なんだよなぁ
野球より選手寿命も遥かに短いし
だから賢い素材がこない
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:41:13.00ID:EL2oMppo0
2017年はサッカーの全報道量が清宮幸太郎とかいうアマチュアの子供1人に負けてしまった
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:41:22.01ID:PZ6fCdVm0
肉体的に向いてないというのは同意しかねるな
ヨーロッパでもラテン系諸国は背は高くないし

どちらかというと文化的な要因じゃないかなあ
チームワークという名の、みんなと仲良く和を乱さないという価値観

野球は個人プレーに近いし日本人に向いてるんだろう
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:41:35.45ID:gkaWX9600
TVの完全バックアップがあったのに流行らなかったバスケリーグw
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:41:53.37ID:cXflqzR10
長澤まさみの親父を監督にしろ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/24(日) 10:42:01.87ID:nEDjuI0P0
サカ豚より遥かに冷静且つ客観的に分析出来てるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況