X



【レスリング】全日本選手権 リオ金の土性と川井が優勝

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2017/12/23(土) 18:32:45.64ID:CAP_USER9
12月23日 18時08分

レスリングの全日本選手権は東京都内で最終日の競技が行われ、女子68キロ級の土性沙羅選手と女子62キロ級の川井梨紗子選手のリオデジャネイロオリンピック金メダリスト2人が、いずれも圧倒的な強さで優勝しました。
全日本選手権最終日は男女合わせて10階級で競技が行われました。

女子68キロ級ではリオデジャネイロオリンピックで金メダルを獲得した土性選手が決勝に進みました。
土性選手は大学生の選手を相手に開始直後から寝技で次々とポイントを重ね、さらに1分すぎには相手を押さえ込んでフォール勝ちしました。
土性選手はこれで大会7連覇となり「国内で負けられないという気持ちが強くなっている。ほかの選手に抜かされないよう、プレッシャーに負けないよう、頑張りたい」と話していました。

女子62キロ級の決勝では、同じく金メダリストの川井選手が試合序盤から積極的な攻めのレスリングで主導権を握り、さらに相手のタックルを防ぐ堅い守りも見せ、10対0でテクニカルフォール勝ちし、3年連続3回目の優勝を果たしました。
川井選手は女子59キロ級を制した妹の友香子選手に続き姉妹での優勝となりました。
川井選手は「自分の持ち味を出せた試合だった。妹とは2人で優勝しようねと話していたので、自分が続くことができてよかった」と話していました。
男子グレコローマンスタイル60キロ級の決勝は、リオデジャネイロオリンピック銀メダルの太田忍選手とことしの世界選手権で優勝した文田健一郎選手が対戦し、太田選手が接戦を制して2年ぶり2回目の優勝を決めました。
太田選手は文田選手に去年の全日本選手権とことしの全日本選抜選手権で敗れていて、雪辱を果たしました。

77キロ級は屋比久翔平選手、82キロ級は前田祐也選手がいずれも3年連続で優勝しました。

男子フリースタイルでは57キロ級でことしの世界選手権で優勝した高橋侑希選手が2連覇を達成し、65キロ級では高谷大地選手が初めての優勝を果たしました。
高谷選手は79キロ級を制した兄の惣亮選手と兄弟での優勝となりました。
86キロ級では白井勝太選手が初優勝を果たしました。

女子は50キロ級で、ことしの世界選手権に優勝した18歳の須崎優衣選手が準決勝で25歳の入江ゆき選手に敗れ、公式戦で2年ぶりの敗戦を喫しました。
50キロ級はこのまま入江選手が2年ぶり2回目の優勝を決めました。

女子53キロ級はことしの世界選手権を制した18歳の奥野春菜選手が初優勝しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171223/k10011269431000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 18:39:26.32ID:VP2MzeF40
3も馬鹿
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 19:19:24.62ID:LK05UVTW0
バーカ。もう無理よ。。

お前のせいで、この子の人生
終わったわ?どうなるか想像も
つかなかった?いいえ?分かってたはずね

おまえは、サイテーよ。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 19:33:56.59ID:5euXsNno0
>>6
4人
いきなりセミファイナルw

見たら他階級も7人とか8人で
もうトーナメントとして破綻してる
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 19:45:26.97ID:5euXsNno0
>>11
と、思うだろ?でも実物はただの女の子
ちっちゃいよ
髪の毛つかんで引きずり回して顔2〜3発ブン殴れば
失神するからあとはなぶり殺せると思うよ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/23(土) 19:51:19.48ID:GyNFag1q0
フィギュアスケート全日本選手権と違いレスリング全日本選手権は観客席が関係者ばかりw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況