X



【AbemaTV】『サイゲームズ』が133億円の大黒字! しかし『AbemaTV』が191億円の大赤字で全て溶ける

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オムコシ ★
垢版 |
2017/12/19(火) 22:06:45.93ID:CAP_USER9
サイバーエージェントが12月18日、グループ子会社の決算公告を掲載。

これによると、最も黒字だったのは「グランブルーファンタジー」「Shadowverse」などのスマートフォンゲームを開発・運営するCygamesで、当期純利益133億円だった。

一方で最も赤字となったのはインターネットテレビ局を運営するAbemaTVで、当期純損失は191億円だった。

(以下詳細は記事元参照)


以下、全文を読む
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1712/18/news069.html
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:25:37.82ID:oOysSYr20
毎年200億赤字出る事業なんてみんな真似しないだろwwww
三年やれば他はもう真似できないというのが藤田の狙いだかなあ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:25:41.29ID:yXcEzQEG0

0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:26:35.45ID:uFKCee3f0
がんばれAbemaTV
あ たのむ がんばってくれぇ〜
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:26:39.96ID:8DDxNF5L0
モンストのミクシーやFGOのソシャゲの金はどこに流れてるんだろ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:27:08.26ID:NdEzfW360
ニコニコに金払うなんて死んでも御免だがアベマだったら少しぐらいなら課金してもいいなあ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:27:37.93ID:G9RSv8D00
悪いけど有料なら見ないな
金払うほどじゃない
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:27:39.04ID:fbK0XWeG0
テレビも最初はこんな扱いだった
映画に出てるやつはテレビなんかアホかと見向きもしなかった
今アベマ馬鹿にしてるやつはそれを覚えといたほうがいい
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:27:44.36ID:wL3JFqBc0
>>100
そのアイテムの存在自体大して知られてないぞ
そういう中の若い層をアプリだけで飲み込むのがアベマの狙いだろう
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:28:09.19ID:e1O4cmz60
かっー!うち赤字だわー!
赤字だから税金払えねえわー!かっー!つらいわー!
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:28:11.29ID:3odl8D6P0
スマホが見にくければPCなりタブレットなりで見ればいいのだが
それもしていない>>45はFireTVにたどり着かないか
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:28:23.40ID:bHEKPVic0
一言言うなら、重すぎ。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:28:43.65ID:dX5NuaU50
>>99
お前は無知過ぎる
アベマは最初から有料会員なんて増やそうと思ってないよ
実際ほとんどの動画は放送終了後も無料で観られる
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:28:45.90ID:wT+Htq6O0
ソシャゲ>>>>>>>>>テレビ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:28:49.78ID:wL3JFqBc0
>>114
pcへの対応は微妙な模様
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:29:00.54ID:MNG1rqku0
アニメなんかもnetflixみたいのがますます力を付けてくだけでしょ
ああいうのを日本でやればいいのに、美味しいところはいつもアメリカに持ってかれる
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:29:21.12ID:zLJOa+JB0
Cygamesの連中一気にやる気なくすだろうなぁ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:29:27.86ID:pzZo8J4k0
>>104
2017年1〜9月の売上
グランブルーファンタジー 209億
アイマス デレスタ 226億

国内のみ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:29:31.83ID:mBpLCg7Y0
グラブルもシャドーバースも下火じゃねえか
新規に何か流行んなかったら来年のサイゲの黒字は1/3だな
アベマの赤字は拡大するんじゃねえの何か勝算あるのか
ニコニコを角川から奪い取るとかどう?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:29:46.04ID:/O3eWjAF0
藤田がプロと麻雀打ちたいだけなんじゃないの
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:29:46.90ID:2cRosnD00
>>116
ニコ動と間違えてない?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:30:14.07ID:3odl8D6P0
>>120
意味がわからない
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:30:23.74ID:C83QGbfF0
地上波の代わりに一日中垂れ流してるからあと5年は頑張ってくれ
月500円なら払ってやるぞ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:30:24.04ID:2kO8vfIOO
アメバTVはかなり先行投資だが
育てば地上波のテレビ局に匹敵するポテンシャルあるからな

ホリエモンのフジテレビ買収成功してたら10年前に実現してたことばかり
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:30:24.36ID:cbEWG2Zx0
https://contents.atarashiichizu.com/?p=773
たすけてー

新しい地図のカレンダーが
大大大大大大大好評につき・・・!!
どちゃくそ余ってるっず。

初めてのことで前のめり過ぎて発注し過ぎちゃって、、、!
届いてみたら、多過ぎて、お茶も吹き出すっつうの!!!ブーーーー!

今回のこの、在庫抱えまくりの、「NAKAMA限定」カレンダーですが、、、
「一般のお客様」にも、
お売りしちゃっても、いいかな〜???
てなわけで、

このままだと大赤字で偉い人に怒られちゃうっずマジでほんとガチで。

https://pbs.twimg.com/media/DQHVIHrVAAAEPZB.jpg
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:30:41.97ID:6F6cnIvM0
アベマまだ赤宇なのか
企業CMが増えてきた感じだけどまだまだヤバいなw
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:30:48.56ID:E11gd45x0
伸びしろないと思うよ
abemaだからっていう売りがなんもないもん
テレビの深夜バラエティを借金抱えながらわざわざネットでやってるだけ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:30:55.50ID:pzZo8J4k0
>>122
HuluもNetflixも日本で失敗
成功はドコモ系のみ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:31:44.30ID:OHJndXxB0
課金厨が始めて人の役に立ったのか!
アベマTVのコンテンツ充実の為に、これからもバンバン課金してもらいたいね¥
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:31:44.31ID:b7Hlp7oI0
abemaのダメなとこ

・出演者がテレビの延長
・企画がテレビの延長
・視聴スタイルがテレビの延長
・国内市場しか見てない閉じコン
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:31:47.79ID:5NU4/qfO0
TVで見れないとかいうやつ
個人の都合か無能なのが原因なんだから、他者のせいにするな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:31:54.41ID:wL3JFqBc0
>>132
アベマ側の発表だけど
まだpcでも一応見れる程度くらいしか整備してないぽい
今年はアプリのほうばっかに金かけたとかなんとか
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:31:55.15ID:2BW8yaw90
ガチャゲーで溶かした何百億何千億に支えられているのかwwww
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:32:00.26ID:2cRosnD00
>>134
いや今でも地上波には勝ってるから
地上波なんて見たい番組が0なんだから話しにならない
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:32:10.44ID:Q/99tHVc0
亀田とか元SMAPとかで一時的に話題になっても、他の放送はニコ生と大して視聴者数だから
スポンサーになっても効果ないからな。

でも、TVと違って設備投資は常に必要で経費はかかりまくるわけよ。
有料にしたら、そもそもあんなCM入りまくる劣化TVみてくれないしアマゾンプライムとか
世界規模で優良コンテンツ作ってるところにはかなわない、どうやっても回収出来る未来がない。


オワコンオワコンって何故かネット民が必死になってるニコ動は、他がやらないマイナーだったり
マニアックだったりするコンテンツがあるから一定数の人間は離れないしな。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:32:52.67ID:TecOAYJT0
グラブルとデレステ?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:32:56.82ID:X5MX1xVc0
アメーバTVのパチモン
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:33:05.51ID:rlQ8v0Wk0
ちゃんとした番組とかいらねーんだよ、ツベ程度でちょうどいい
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:33:42.36ID:VcC4ibvC0
長い目で見ればテレビは放送波を写す機械からネットで配信される番組を見る機械に変化する
そういう中でabemaは絵を書いてると思うが、何処で黒字化するかと言われたら難しい
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:33:46.99ID:pzZo8J4k0
>>127
グランブルーはプラットフォームが多いだけ
サイゲ系はそういうの多いが
DMMでも配信している
年間換算だと280億稼ぐコンテンツ
国内のみで
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:33:47.01ID:3odl8D6P0
>>145
いやPCで普通に見れてるが
コメント出してるとだんだん画質低下してくるけどそれはアプリも同じだし
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:34:07.60ID:mBpLCg7Y0
ソシャゲーは在庫が出ねえしな
商品を作りすぎとか足りねえとか(鯖が弱いとかはあるだろうが)
そういうもんがねえし最強だと思う
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:34:22.82ID:q2qPUG+V0
レンタルビデオ店が 瀕死状態なんだが
誰もいねぇ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:34:47.50ID:ovZV6bPf0
>>144
ネット繋げるだけで見れるとこも多いから仕方ない
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:34:50.59ID:6F6cnIvM0
普通なら即時アベマ閉じるよな

朝青龍vs1000万が終わったら即時閉鎖してもおかしくない
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:35:01.15ID:E11gd45x0
サイバーエージェントはabemaなんか立ち上げないで
ニコニコ買収して設備投資すれば成功してたよ、国内ぶっちぎりの最大手になれた
それでwinwinだったのに
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:35:02.48ID:GE2Z/qYi0
>>150
とか言って赤字に転落したニコ動
必死になって改善策を出すも大ブーイングで利用者離れは進む一方
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:35:09.39ID:q17V9Gaa0
俺はDAZN見るためにFireTV買ったが
Abemaのためなら買わないだろうしそういう選択肢を見つけることも無かっただろうな
そういうのはその人の興味次第だよ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:35:28.15ID:fiXk3eEU0
どうやっても収益ならんだろあのビジネスモデル
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:35:48.68ID:7QOIk6re0
競馬中継してほしいわ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:36:02.17ID:6JLRwbKP0
ようつべも黒字化するまで2兆円くらい赤字出してだろ
動画サイト経営は国家予算レベル
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:36:14.31ID:kRRZnXjg0
>>122
GYAOを最初からしっかり育ててればよかったんだけど
既得権益層に取り込まれて縮小しちゃったからな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:37:36.82ID:ovZV6bPf0
>>157
低スペじゃ止まるんだよまだ
ツベ並は無理だろうけど低スペでもだれでも不自由なく動くの目指してるらしいよ藤田
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:38:00.54ID:7QOIk6re0
受信料とってくだらん番組やってる所よりマシだろ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:38:05.11ID:b7Hlp7oI0
視聴時間を限定されるってのは

まんま団塊の世代の発想で作ってる感じがするわ
マジでオッサンの臭いがすごい配信サイト
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:38:07.15ID:6ySpX0kt0
今は小売やクラウドITの王者のAmazonも昔は赤字垂れ流しでヤバイヤバイ言われてたもんな
将来的に伸びる事業への投資なら問題ない
伸びなかったらあれだけど
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:38:22.23ID:nMj33yPZ0
アベマは朝日が補填してくれるんだろ 
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:38:27.37ID:OCm5Q5bE0
アベマやめたらいいのに
素人だからわからんけど何か得あるんかね
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:38:49.94ID:dvR2rdRg0
フジテレビにも参入してもらおう
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:39:01.12ID:jsh17TzO0
でもabema無くなったら仕事無くなる芸能人多数だろうな
芸能人の逃げ道になってるコンテンツ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:39:11.95ID:lzNFDG8j0
あべまに出演してるタレントが「あめーば」と思わず噛んじゃったのがなんか痛々しかった。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:39:32.97ID:msjoyRSV0
黒字にまで持っていけないと思う
既存の動画サービスを追い抜ける感じがしないわ
むしろ劣ってると感じる
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:39:50.84ID:jEWosstb0
赤字やべー!!!

24チャンネルとか多すぎだな!
アニメとドラマとニュースに絞れば黒字だろ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:40:14.34ID:mgeh+SlJ0
月一万円未満の微課金を乞食呼ばわりするイカれたソシャゲ脳がサイゲを支えるからでえじょうぶだ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:40:17.41ID:dVR+HhPq0
Abemaはどうやって回収する気でいるんだろう
ニコ生(笑)なんかよりはAbemaの方を観るようにはなったけど、
この番組観たいからわざわざアプリ立ち上げるとかはまだないな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:40:54.96ID:axEfmViL0
さっきルパン見てた
最近は地上波テレビよりは見ている
バラエティーはつまらなそうだけど昔の番組は面白い
実況もできるし
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:41:24.12ID:Q/99tHVc0
>>91
Amazonのプライム会員って日本は特別安いだけで
アメリカ約14,500円、イギリス、約13,400円だよ。

>>110
それYouTubeとかニコ動が出てきた時の10年前の話ですか?w
アベマの敵は、DAZNやAmazonやNetflixってネットですよ?w
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:41:27.49ID:AvfvV1KC0
AbemaTVはダメだこりゃって空気は出てるけど
サービス自体は好かれてるから好意的な意見が多い
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:41:37.56ID:fiXk3eEU0
abemaのサクラがウヨウヨいてくっそうざいw
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:41:38.63ID:dvR2rdRg0
だぞーんとかいうのはサイゲが真っ先に手を出すべきだったんじゃないか
でもあれ海外の試合みるための道具か
海外の試合は放送権とるのしんどいな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:41:40.05ID:3odl8D6P0
>>174
見てるPC側のスペックじゃなくてサーバーの能力の問題かコメント表示の仕方の問題では
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 22:42:03.97ID:/zzLUriZ0
>>36
キラーコンテンツがあればね
SVODやらyoutubeやらあるのに、ただ無料てだけなら見ないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況