X



【漫才】“権力を監視”ウーマンラッシュアワーを津田大介、茂木健一郎、想田和弘ら称賛

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カイキニッショク ◆Q.7YV6dKqY カイキニッショク ★
垢版 |
2017/12/18(月) 22:46:17.58ID:CAP_USER9
ウーマンラッシュアワーの政治ネタ漫才は単なる演説? 権力者を批判する笑いは日本に広がるか

お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーが12月17日に放送された「THE MANZAI」(フジテレビ)で政治をネタにした漫才を披露し、話題を呼んでいる。
あまりにも政治の話題に終始したことに戸惑ったり、面白くないと感じたりした人も多かった一方で、識者からは称賛の声も相次いでいる。

漫才は、原発問題を皮肉るところから始まった。村本大輔さんの出身地・福井県には原発が4基あるが、夜7時になると街は真っ暗になるという。
村本さんは「電気はどこへ行く」と絶叫し、大量の電力を消費しながらも、原発を地方に押し付ける"東京中心主義"を批判する。

「日本の問題をグサグサついてくる」「街頭演説にしか見えない」と賛否両論

さらに小池百合子東京都知事のことを「都民ファースト」ではなく「自分ファースト」と揶揄。
そして、米国から大量の兵器を購入している日本を「都合のいい国」と腐す。
これまでも「ファンクラブ」のようなネタで、社会を風刺してきたウーマンラッシュアワーだが、今回はさらに政治色が濃くなった形だ。

そのため、この漫才に戸惑いを覚える人も少なくなかったようだ。
例えばネットでは「漫才というより街頭演説の類いにしか見えなかった」「単に早口で政治的主張をまくし立ててるだけで、笑えない」といった感想もあった。

一方で、脳科学者の茂木健一郎さんを筆頭に、称賛する識者は後を絶たない。
かねてから日本には「権力者に批評の目を向けた笑い」がないと発言していた茂木さんは、今回のネタを絶賛。
ツイッターで「日本のコメディが変わるきっかけになれば」とまで語っていた。

ジャーナリストの津田大介さんや映画作家の想田和弘さん、マーケティングアナリストの原田曜平さんらも評価していた。
一般の人からも、「今の日本の問題をグサグサついてくる」といった声が上がっている。

トランプ大統領が誕生してからは「政治風刺のネタが人気」

茂木さんや想田さんも指摘しているように、米国には日本と異なり、権力を批判するコメディアンがたくさんいる。
今年10月に放送された「町山智浩のアメリカの"いま"を知るTV 第16弾」(BS朝日)によると、
米国ではドナルド・トランプ氏が大統領に就任以降、「みんな政治に敏感になり、ネタも政治風刺の方が人気」だという。
人々が抱いている政治への不満を笑いに変えるコメディアンが多いというのだ。

さらに町山さんは、中世ヨーロッパの宮廷道化師を引き合いに出し、コメディアンの本来の役割は政治を良くするために、
政治を批判することではないのかと投げかけていた。
この番組には村本さん自身も出演しており、コメディアンは「権力を監視する側にいたんですね」と共感を寄せていた。

村本さんは17日、「アメリカのスタンドアップコメディに刺激うけた」とツイートしてもいる。
日本では珍しい政治色の強い漫才の誕生には、こうした背景があったようだ。
https://news.nifty.com/article/economy/business/12117-7645/
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:24:02.06ID:DyKRKifq0
カンチョクトとか面白くもなんともなかったけど
誰も何も批判しなかったよな
すげえダブスタじゃないのかw

安倍批判だけは許さないとか脳みそ腐ってんじゃないのか
あんなど低能批判されて当たり前だし
嘲笑するの大好きな小物は結局こうしていつかは笑われる側に回るんだよw
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:24:06.00ID:R1S4T9xz0
島田雅彦先生が入ってないから記事書き直して
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:24:08.41ID:HBBu+mcP0
で、一応調べたが普通に東京住みやん村本
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:24:12.97ID:9PgHnQtn0
この3人が称賛ってことは、世間の反応は逆ってことだな
よくわかった
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:24:23.52ID:gvq6eEha0
村本はニュースペーパー枠を狙っていたかもしれないが、見事におしどりマコ枠に入ってしまった。
デマ杉隆の件で止めておけと散々忠告受けたのに理解出来ない低知能だから仕方ないが。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:24:24.56ID:+8xk2wQ+0
村本が最初からこういう政治系匂わすネタやってたとかならいいけど
自分だって最初はバイトリーダーだのしょうもないネタばっかやっといて
いざ仕事なくなったら政治ネタに手を出して芸人批判とか
そこには信念も何も感じられない
そしてそれに騙される左翼連中
アホの連鎖
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:25:02.08ID:Pdyc+pIx0
気持ち悪い奴らがついたな 
まあそっちで食ってくのか 
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:25:32.84ID:q5DXBUFJ0
YouTubeで見てきたけど…
つまらん。
まったく笑いになってないじゃん。
レベルが低すぎて話にならない。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:25:36.30ID:/v6zbz8n0
欧米のコメディアンなら当たり前にやってること
日本人はまだまだ文化後進国すぎる
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:26:03.48ID:GirX+CFJ0
パヨクって本当センスねぇな。いろんなものに負けて負けて、いろんな人間にしがみついてしがみついて
次にしがみついたのがよりによってこいつかよ。本当しょーもねぇな
他に頼りになる人材いねぇの?パヨちんたちには
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:26:24.87ID:1KsHEsI00
こんなもの左翼だの権力批判だの政治風刺だのという次元じゃなく素朴な正論に過ぎない
こんなのに目くじら立ててんのは絶望的に低能なネトウヨだけ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:27:12.67ID:LoXM5zUg0
 
ビートたけしが既に80年代に言ってたことだが
「政治ネタは現実の政治の方がはるかに面白いからやらない」
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:27:17.39ID:JxwwD5Hw0
途中までは面白かったがお笑いとしてはまったくあかん
残念だったのは、上から目線で客を見下したこと
俺だけが正しい、とでも思っているのかな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:27:31.40ID:y3lnGRL+0
政治ネタって表現者として逃げだと思うわ
表現としてレベル低くても政治的内容に賛同してくれる人が褒めてくれるからな
右か左かじゃなくて俺の中でははすみとしこの同類
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:27:51.82ID:3Sh38+ti0
なんとかホイホイ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:27:54.68ID:95yEHXT80
ニュースペーパーもそうだけど単純につまらない
つまらない風刺ほど気持ち悪いものはない
そしてこういうつまらないものをただ反権力というだけで賛美する輩も気持ち悪い

お笑いはまず面白いのが大前提
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:28:00.86ID:HBBu+mcP0
まぁ、いずれにせよ笑いに昇華してなんぼである
精進せい
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:28:05.61ID:1KsHEsI00
気骨のある芸人は安部のコスプレして漢字も読めない阿呆のコントやってよ
あの阿呆はいくらでもネタに出来るだろ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:28:29.33ID:GirX+CFJ0
なんつーかさあ、もういい加減薄っぺらい人気取りに頼るのやめたら?パヨクはさあ。反政府ならそれでいいけど
もうちょっと真面目にやらんとバカにされるだけだと思うぞ。
とにかく人気者。とにかく女使えばいいみたいなノリ。もうそういう時代じゃないだろ。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:29:09.53ID:bUp0cYLf0
>>44
おまえのことだ!
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:30:23.13ID:hVPT6OkY0
>>110
欧米のコメディアンはもっとタメがあって、客とのレスポンスを重視しているが、
こいつらの漫才が残念だったのは、とにかく押し付けがましくドヤってたところだな
笑いとしてはB級。たけしが評価しなかったのは、そういうことだろう
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:30:29.48ID:bUp0cYLf0
>>72
立憲民主が権力なら
監視すべし。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:30:33.01ID:L8AasX1E0
https://twitter.com/dameyodame5963/status/942005071545376768
ダメよ〜ダメダメ? @dameyodame5963
信濃町界隈から洩れ伝わる情報によると、10月の衆議院総選挙での公明党の惨敗。
選挙区、比例区での落選など票が減ったのは会内不穏分子やツイッター等のSNS、ネットの影響だとして
年明けから春先にかけてあぶり出し、調査、査問等を厳しくし処分を行っていくように各方面、地域に通達した模様。
4:14 - 2017年12月16日

mini? @minimini2009y
4 時間4 時間前
返信先: @dameyodame5963さん

正式には12月〜5月までです。
流れている話だと、まずは話を聞いてやれ!
それでも反論や回心の余地が無ければ切れと言う感じだそうです。
先日、関西女子部が職員幹部に査問時恫喝される話がありました幹部も中途半端に話を聞いてもどうしようもなく最後にキレて恫喝、最低

obon_kobon? @obon_kobon_
16 時間16 時間前
返信先: @dameyodame5963さん

執行部の意に反する輩は、徹底的にやれ!ということですね。
来年は「世界広布新時代 査問の年」だ(笑)
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:30:44.54ID:R1S4T9xz0
>>117
なんか分からん内にツッコミの方が同調して乗っかるじゃない?
あれが観客置いてきぼりの致命的な欠陥になってると思う
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:30:55.45ID:EcKoEj5s0
山尾とヒゲ弁護士も絶賛だろうな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:31:54.49ID:7sHaVxlQ0
言わされてる感満載のパラダイスが可哀想だった
でも仮設住宅の数とか思いやり予算の額とかよく覚えたな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:32:27.33ID:Nf+xpTbB0
民主が政権取る前にマスコミにちやほやされていたニュースペーパーとかいう薄ら寒い奴らはどうなったんだ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:33:52.41ID:HBBu+mcP0
東京の高級マンションに住みながら東京批判というのはちょっと違うなそれは
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:34:06.56ID:R1S4T9xz0
>>135
つまらないから出てないんじゃなくて
圧力があるから出られないって脳内解釈してるんじゃないかな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:34:26.02ID:43LX4Sgn0
「自分ファースト」なんてツイッターで何百万人もの素人が言ってるような
誰でも思いつくことをよくテレビで言えるな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:34:36.20ID:E6E9NSNJ0
パヨばっかかよw
言論の自由のある社会で政権批判みたいなしょうもないものを風刺と感じる安っぽさ
天皇制とか拉致問題とかに触れてこそ風刺だろうよ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:35:02.43ID:7Mo1LcUt0
大衆漫談やら演歌はもともとそんなもの
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:35:29.31ID:r/lHIiEg0
気持ち悪い
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:36:23.18ID:VLAjDJXk0
笑いどころがない漫才は漫才ではない
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:37:13.28ID:P5zwYsxD0
ウーマン終わっただろw こいつらに評価されても何もならない
テレビ局のスポンサーを敵にまわしたほうが遥かに怖いね
干されなければいいけどねw
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:38:00.67ID:HBBu+mcP0
東京を批判しとけば無難ではあるがひと捻り欲しいところである
原発批判したいなら原発に食いつく田舎を馬鹿にするべきである
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:38:28.11ID:WLPPw9kr0
久松郁実の肉体が女体の極みwwwwwwwwwwwwwwwwww※画像あり
https://goo.gl/tk1ewU
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:39:33.13ID:Ku/DMEkZ0
元々時事ネタ漫才は昔からあるしなぁ
昔と違ってネタにされた政治家の支持者の反応が見えやすくなっただけだと思うわ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:40:14.94ID:0Qa0q+MG0
村本の左右にパラダイスも異論が無いのなら好きにさせれば?
客は同調するも嫌ってチケット買わないも自由だし
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:41:01.51ID:xAbc8N190
真面に勉強しないで社会で働いてない奴の典型だな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:41:11.24ID:bmh/8o+K0
今度は電通、ジャニーズに忖度し過ぎているテレビ局とM1優勝は吉本のみだと言えよ。
お笑いに政治批判が必要だとは思わない。何で政治批判した事を絶賛しなくてはいけないの?
悪者に仕立て上げる笑いがお笑いの王道だと何で茂木は思うのか?
それは茂木達が批判したい勢力に対して皆の賛同を得られるほど語力が未熟なだけに過ぎない。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:41:30.99ID:vCakh9ha0
>>1
村本本格的に終わったわ
見事に胡散臭いのばっかりで
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:41:45.50ID:rpxssWVS0
松居一代の記者会見の方がおもしろかった
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:42:25.75ID:Ow4sTTKZ0
松本人志が「安倍政権擁護のイメージをつけられてるけど」と言い訳! ならこれを読め、ワイドナの露骨すぎる安倍擁護発言集 [632480509]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1513510082/
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:42:58.42ID:Ow4sTTKZ0
【正論】津田大介「ウーマンラッシュアワーのTHEMANZAI、「笑えない日本の現実」を表象しててよかった」 [632480509]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1513602989/
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:43:33.84ID:Ow4sTTKZ0
池田清彦「安倍政権あるいはそのコピーがこのまま続くと、ちょうど私が死ぬ頃、日本も死にそうですね」「支持している人たちは自業自得」
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1513588711/
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:43:39.33ID:hEAhm68w0
日本人はコイツら監視すれば良いよね?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:44:44.98ID:Anu9H6PN0
こいつの生殺与奪権握ってるのは政府じゃなくてメディアの連中なんだから
政権批判なんてそいつらに媚びる『体制側』の行動じゃん
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:45:19.73ID:55SndXNi0
うわwつまんなそうwwww

そのうち大学受験とか始めるんやろなw
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:45:38.63ID:TcBAATnb0
注目浴びる漫才したウーマンラッシュアワーの優勝
他の芸人話題にもなってないやん
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:45:47.45ID:9TGSzLFU0
>>1

権力を監視なんて真っ赤な嘘w反安倍の反日朝鮮人パヨクマスゴミ界隈は「チョーセンミンス政権」に戻したいだけの反日売国奴wwwwwwwwwwwwwww
 
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:46:50.98ID:L+tnQO1v0
ここでもう一発村本が「昨日のネタ程度を称賛する奴は軽いしちょろい」って言ったら面白い
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:48:23.96ID:ypzA5Aa40
>>1
あかん、これはあかんメンバーの応援や><

今はむしろ表に出たらあかんw
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:49:59.34ID:yvHA7ig50
こうなってしまった以上こいつらのご希望に沿った活動をしないと総括されるなw
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:52:26.38ID:6YNtjyW70
完全にパヨク芸人になっちまった。
気持ち悪い。
もうこいつらはおしまいだよ。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:52:48.15ID:aIkHiR630
刈り上げデブの方がネタ満載だぜ。そっちをやれよ。

所詮はマスゴミ犬のカスチワワ芸人風情だな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:53:30.42ID:y3lnGRL+0
おもんない漫才を政治的意見だけでチヤホヤするのはやっぱ何か違うわ

障害者ピアニストが話題になった時に坂本龍一がそれを叩いてた
音楽的に明らかにゴミなのに障害者だってだけでチヤホヤするのは
音楽に対しても障害に対してもあまりに不誠実だとか何とか
その件を思い出したわ

あの人は政治的に幼稚すぎて晩節を汚しまくる残念な状態に陥っちゃってるけど
やっぱ音楽に対する姿勢だけは信用出来るなと思った
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:54:06.43ID:YOl/+xcU0
>津田大介、茂木健一郎、想田和弘ら称賛

村本を応援してるのって反日の人ばっかりだな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:55:47.38ID:gOKrJN4r0
パヨク芸人か、サッサと詩ね
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:58:50.86ID:Uh+4YDWV0
誰もが思ってることそのまま垂れ流してるから気持ち悪いんだろ
安部なんてネタの宝庫なんだからもっとクスッと笑えるネタ作れや
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:58:52.37ID:jtkfBQk/0
単純に現政権の文句を言ったから津田とか茂木が絶賛しているだけだろ

ネタの良し悪しは観てないって
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:58:53.30ID:R1S4T9xz0
>>181
自分の主張と共鳴してるから笑える
って純粋なコメディーに対しての侮辱にも取れるよね
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:59:44.12ID:6YNtjyW70
ウーマンにはもう関わらない方がいい。
反日左翼の神輿になっちまったよ。
みんな逃げて。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 23:59:49.08ID:JEAeXjuT0
漫才自体は何とも言えない
だが、漫才の結果として>>54みたいな状況となったのは十分面白いと言えるのではなかろうかw
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 00:01:23.77ID:avr/mGEm0
>>1
うわっ、ツマンネー
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 00:03:13.43ID:1+XkH5MH0
>>194
ゴキブリバカ日には都合がいい人物なの?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 00:03:39.69ID:gUKIizot0
村本は

欧米のコメディアンはルーツに宮廷道化師があり
(シェイクスピアのリア王に従う道化がそうであるように)権力者に対して批判する特権と役割を担っている
一方、日本のお笑い芸人は太鼓持ちがルーツだから、権力者にこびへつらい
桜を見る会に呼ばれれば喜び参じて政治家相手にヘラヘラする

と欧米型コメディアンを目指す意欲を語ってたな
ぜんぶ町山智浩の入れ知恵なんだけどw
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 00:03:40.20ID:tzfFOKnR0
相方が完全に空気でかわいそう
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 00:04:33.88ID:GV5xPpBB0
言いたいことも言えない世の中ポイズンだから
芸人じゃこいつぐらいだよ ズバズバ言ってるのは
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/19(火) 00:04:48.81ID:uSJIW4+h0
村本て感化のされ方次第で
反米の右派とかにもなりそう
西部とか小林よしのりとかあんな感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況