X



【サッカー】<滋賀県にないJリーグクラブの設立を目指す!>「Jクラブ設立特命委員会」初会合!「オール滋賀」で取り組み

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/12/17(日) 22:46:51.66ID:CAP_USER9
滋賀県にないJリーグクラブの設立を目指す「Jクラブ設立特命委員会」が立ち上がり、17日、大津市で第1回の会合が開かれた。県サッカー協会や県、県体育協会、草津市、東近江市、JFLのMIOびわこ滋賀などから代表が集まり、「オール滋賀」で取り組みを進めることを決めた。

 滋賀はJクラブやJ加盟の前提となる「百年構想クラブ」がない空白県のひとつ。県サッカー協会は、J3に最も近いMIOを軸にJ参入を進める方針を決め、さらに幅広い支援を得ようと、関係団体に特命委の設立を呼びかけた。

 会合は非公開で行い、県体協の河本英典会長を委員長に、滋賀経済団体連合会の大道良夫会長が副委員長に、自民党のスポーツビジネス小委員長を務める二之湯武史参院議員を座長にそれぞれ選び、課題などを話しあったという。委員の任期は2020年3月31日まで。

 県協会によると、「百年構想クラブ」になったりJ3に昇格するには、MIOで現在年間1億円程度の収入を1億5千〜2億円程度に増やすことや、5千人収容などJ3の要件を満たすスタジアムの改修かサッカー専用スタジアムの建設が必要になる。草津市と東近江市を中心とした地域から県全域の支援体制の構築、1試合700人程度にとどまっている観客の動員アップなども求められる。

 会見した県協会の松田保会長は「2巡目国体に向け、機運が盛り上がるこの時期がチャンス。県民の公共財産となるクラブをつくりたい」と話した。MIOをそのまま新クラブとするかどうかについて、MIOの権田五仁代表は「どの形がオール滋賀になって県民に愛されるのか、議論したい」とした。

2017年12月17日 21時37分配信
http://s.kyoto-np.jp/sports/article/20171217000109

写真
http://s.kyoto-np.jp/picture/2017/12/20171217210902020.jpg
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 08:33:55.31ID:382gGSOs0
>>210
一部埋め立ては面白そうだけど方々からの道路も作らなきゃいけないのがきついな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 08:35:36.34ID:bynQB/LZ0
田んぼ埋め立てで済む話
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 09:16:29.44ID:+vIAfhocO
>>222
琵琶湖競輪場のスタンドの中にピッチ作る方が安い
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 09:24:51.76ID:Hpi9iwIt0
糸井キヨシ万歳!
糸井キヨシ万歳!!
糸井キヨシ万歳!!!
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 09:26:35.67ID:OflVui5t0
佐川が元気な時にやっとけよと
何もかも遅い
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 09:32:55.73ID:5+kjLSjH0
2005年
Jリーグ入りを目標に、できたばかりのビッグレイクの活用の観点からも協会主導で滋賀FC立ち上げ、特例で滋賀県リーグ1部からの参戦

2006年
佐川急便京都が関西リーグ1部昇格も、廃部で大五産業・権田五雄(民団滋賀湖南支部支団長)が運営権引き取り、FC Mi-OびわこKusatsu立ち上げ。
このとき権田が「サッカーを志す全国の在日同胞子弟の受け皿として、強いチームを目指したい」と発言。

2008年
滋賀FC 関西リーグ2部昇格。
Mi-OびわこKusatsu→MIOびわこ草津に改称。

2009年
滋賀FC 関西リーグ1部昇格も1年で降格

2010年
滋賀FCの運営から協会が撤退。東洋実業サッカー部と合併し、TOJITSU滋賀FCに改称し、Jリーグ入りは断念。

2012年
東洋実業の運営撤退でクラブチーム化、レイジェンド滋賀FCに改称。MIOびわこ草津もMIOびわこ滋賀に改称。

2013年
MIOがJリーグ準加盟を申請するも継続審議となる。その後再申請せず。

2015年
MIOとレイジェンドの統合協議も破談に終わり、レイジェンドは独自にJを目指す方針を掲げる。

2016年
県知事が24年の滋賀国体メイン会場(彦根市)をJリーグの試合ができるスタジアムとして整備したいと表明するも、Jリーグは視察で「Jクラブのスタジアムとして認められない」意向を示す。

2017年
マッチーズFCが滋賀ユナイテッドFCと合併協力、滋賀ユナイテッドMFCとしてJリーグ入りを目指すことを発表。

「Jリーグ設立特命委員会」立ち上げ ←今ここ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 09:36:38.42ID:5+kjLSjH0
この流れでレイジェンドも滋賀ユナイテッドも特命委員会に呼んでないんじゃオール滋賀になんてなってないよねw
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 09:44:52.33ID:m6q2pG4fO
>>226
滋賀の日本人はユナイテッドとやらを応援すればいいんだな!
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 09:45:16.38ID:JXe36XfI0
県内的には「ユナイテッド」なんだろうけど、他所からみたら没個性でしかない。
カマタマーレやテバジャゲーロ、ザスパクサツのほうがずっとマシだな。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 09:46:02.00ID:5+kjLSjH0
そういやこの流れの中に下が抜けてるね。

2007年
佐川急便東京と佐川急便大阪が合併、滋賀県の佐川急便守山陸上競技場を本拠に佐川急便SCが誕生。
FC Mi-Oが全社で地域リーグ決勝大会出場権を獲得、JFL昇格。

2012年
佐川急便滋賀廃部。最終年JFL3位。
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 09:51:17.36ID:j3HN+kJf0
空白県は飽和県から引っ越ししてもらえばいい
ジェフ、ヴェルディ、アルディージャ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 09:54:21.40ID:5+kjLSjH0
マージしてみた

2005年
Jリーグ入りを目標に、できたばかりのビッグレイクの活用の観点からも協会主導で滋賀FC立ち上げ、特例で滋賀県リーグ1部からの参戦

2006年
佐川急便京都が関西リーグ1部昇格も、廃部で大五産業・権田五雄(民団滋賀湖南支部支団長)が運営権引き取り、FC Mi-OびわこKusatsu立ち上げ。
このとき権田が「サッカーを志す全国の在日同胞子弟の受け皿として、強いチームを目指したい」と発言。

2007年
佐川急便東京と佐川急便大阪が合併、滋賀県の佐川急便守山陸上競技場を本拠に佐川急便SCが誕生。
FC Mi-Oが全社で地域リーグ決勝大会出場権を獲得、JFL昇格。

2008年
滋賀FC 関西リーグ2部昇格。
JFL参戦を機にMi-OびわこKusatsu→MIOびわこ草津に改称。

2009年
滋賀FC 関西リーグ1部昇格も1年で降格

2010年
滋賀FCの運営から協会が撤退。東洋実業サッカー部と合併し、TOJITSU滋賀FCに改称し、Jリーグ入りは断念。

2012年
佐川急便滋賀が廃部・解散(最終年JFL3位)。
東洋実業の運営撤退でクラブチーム化、レイジェンド滋賀FCに改称。MIOびわこ草津もMIOびわこ滋賀に改称。

2013年
MIOがJリーグ準加盟を申請するも継続審議となる。その後再申請せず。

2015年
MIOとレイジェンドの統合協議も破談に終わり、レイジェンドは独自にJを目指す方針を掲げる。

2016年
県知事が24年の滋賀国体メイン会場(彦根市)をJリーグの試合ができるスタジアムとして整備したいと表明するも、Jリーグは視察で「Jクラブのスタジアムとして認められない」意向を示す。

2017年
マッチーズFCが滋賀ユナイテッドFCと合併協力、滋賀ユナイテッドMFCとしてJリーグ入りを目指すことを発表。

MIOをターゲットにした「Jリーグ設立特命委員会」立ち上げ ←今ここ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 09:58:14.36ID:gA4bJfb40
>>226
奈良か和歌山の方が早くJ入りしそうだな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 10:03:35.30ID:1Ms58mLj0
滋賀といったら琵琶湖と美しいパスサッカーだろう
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 10:03:42.26ID:TrRABazN0
また自治体から税金で100億200億の新スタ クラブに補助金減免

「無念としか言いようがない」
「サッカー専スタだけどコスプレ会場やヨガ教室や忍者教室には使えるし」
「維持費の負担が大変だ。月2サッカーじゃ大して儲からんし」

いつものパターンか
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 10:04:08.10ID:4uN/c2Hr0
琵琶湖のせいでオール滋賀なんてとうてい不可能なんだよなあw
プロスポーツというのは都市部のものだ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 10:06:45.28ID:1Ms58mLj0
チーム名変更すると強そうなチーム

愛媛FC → 松山
ザスパクサツ群馬 → 前橋
栃木SC → 宇都宮
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 10:18:46.03ID:Wp33ltM10
雄琴FC
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 10:21:39.67ID:VgS7IbBo0
>>234
で、バスケが名前を変えさせられるわけね。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 10:26:42.60ID:KVi0JKbL0
おい、伊藤
記事の更新が滞ってるぞ
カネカエセコノヤロウ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 11:17:04.76ID:RaTQnNSc0
>>114
mioもザスパも草津を名乗ってた時にエキシビションでなんちゃってダービーやってたねw

てか、佐川が解散する時に受け皿作って引き継いでおけばJ3ならいけたろ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 11:18:16.11ID:Hj9eiSSi0
彦根に移転させるのだろうか?
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 11:20:24.83ID:5+kjLSjH0
>>251
東近江でやるんだろうけど、それで全県って
言ったって難しいよな。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 11:22:08.48ID:Hj9eiSSi0
Jクラブで移転があったのは

ヴェルディ
ザスパ
ガイナーレ

この3つか。いずれもぱっとしないねえ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 11:29:08.93ID:5+kjLSjH0
>>253
ジェフ「ああ、そうだな」
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 11:33:55.35ID:ZPbukiqX0
>>253
ジェフも名前に市原は残してるけど、実質は千葉市に移転したようなもん
瓦斯もホームタウンを東京都全域ってオブラートに包んでるけど、J1昇格と同時期にスタジアムも練習拠点も下町から三多摩に大移動だし
Jリーグ昇格前も含めていいなら藤枝ブルックス→アビスパ福岡とか
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 11:37:49.52ID:U57tY4lK0
建前 サッカークラブ作りたい!
本音 利権の箱物作りたい!
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 11:41:12.56ID:DOe6bnHi0
>>253
ザスパは最近になって後付けでクラブ名を広域化しただけでJFL時代から前橋で試合してる
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 11:41:39.42ID:VgS7IbBo0
>>257
だったらはよレイクスのホームアリーナを…
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 11:53:45.04ID:kXUfpxvs0
>>257
それでも松本みたいに後から中身がついてくる可能性もあるし、それへの対抗に箱物利権が乗っかって長野にも立派な専スタが出来ちゃうし
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 11:55:46.21ID:GMMHB3l30
京都サンガを京滋サンガに改名すれば良い
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 11:58:13.31ID:28j3oMaV0
滋賀誇らしい
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 12:02:43.88ID:OE+zkMBk0
宮崎県もホンダロックが生きてるうちになんとかしないとね
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 12:23:14.55ID:5+kjLSjH0
>>264
テゲバ昇格したんだからそっちを何とかしろよw
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 13:24:31.98ID:bynQB/LZ0
>>259
浜大津駅前の空き地に作らへんの??
コンサートにも使えるしあそこ一択ちゃうん
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 13:28:00.71ID:W7o7ASGH0
琵琶湖広すぎじゃね?
一部埋め立ててそこにサッカー場建てればいい
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 13:36:35.48ID:cvaOGGgZ0
近江彦根藩FCにして水戸ホーリーホックと桜田門外ダービーやってくれ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 13:44:41.80ID:72lw+B5/0
湖北は野球人気一色でサッカー好きは湖南に集中してるので
サッカー場も湖南に作るのが自然だろう。
幸い田んぼの多いエリアなので土地はいくらでもある
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 14:10:55.15ID:4reqkB0e0
>>226
これはダメそうだな
MIOに一本化したところで県民のサポは増えなさそう
レイジェンドの方がいいんじゃね?
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 14:30:00.14ID:OE+zkMBk0
>>266
ああ、テゲバがあったか…
佐川印刷と聞くとホンダロックとセットで思い出すんよ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 14:48:40.91ID:AabjaMR60
>>238
まとめありがとう

MIOて在日系のクラブやったんか
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 14:51:09.92ID:JXe36XfI0
>>276
期待したとおりのレス、ありがとう。愛している。

個人的には安土城の周辺がなんとも寂しいので専スタでも建てて賑やかだったらいいなあとは思うが。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 15:04:18.41ID:LzACM8It0
滋賀ほのぼのレイクFC
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 15:06:03.06ID:Dy4EjvuM0
イジメーレ滋賀
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 15:13:21.11ID:LeI35s880
税リーグ無理w
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 15:17:03.96ID:fAVNyiOe0
びわこに浮かぶ水上スタジアムを作れば観光客呼べるのでは
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 16:27:44.14ID:WvylK4wD0
ビワラーゴ滋賀

を提案します。ラーゴはスペイン語で湖。ご自由にお使いください。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 16:30:15.25ID:rQquFOta0
やっと滋賀県も老害議員が減ってきたってことかな
老害議員が多い地方ほど無駄な野球場に税金を投入し、少ない地方ほどサッカーに力を入れてるね
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 16:33:02.97ID:Jt+WVmio0
韓国戦のやる気のないプレーに徹した偽代表の無能共を一掃して
本当に勝つ魂を持った選手を選りすぐりするためにはもっともっとJリーグを増やして
真の競争をしなければならない
油断するとJ4まで墜落死すると言う恐怖がなければならないな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 16:37:48.97ID:kg45uVId0
>>286
え?滋賀県がこれまで比較的健全に発展できてたのはサッカーなんて無駄なことにうつつを抜かさなかったからだが
他と違って正しいことにお金を使ってきたということ
ついに老害に汚染されてきたのかと思う
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 16:38:48.75ID:UgrM6mOU0
創価学会が反対派を弾圧するって

https://twitter.com/dameyodame5963/status/942005071545376768
ダメよ〜ダメダメ? @dameyodame5963
信濃町界隈から洩れ伝わる情報によると、10月の衆議院総選挙での公明党の惨敗。
選挙区、比例区での落選など票が減ったのは会内不穏分子やツイッター等のSNS、ネットの影響だとして
年明けから春先にかけてあぶり出し、調査、査問等を厳しくし処分を行っていくように各方面、地域に通達した模様。
4:14 - 2017年12月16日

mini? @minimini2009y
4 時間4 時間前
返信先: @dameyodame5963さん

正式には12月〜5月までです。
流れている話だと、まずは話を聞いてやれ!
それでも反論や回心の余地が無ければ切れと言う感じだそうです。
先日、関西女子部が職員幹部に査問時恫喝される話がありました幹部も中途半端に話を聞いてもどうしようもなく最後にキレて恫喝、最低

obon_kobon? @obon_kobon_
16 時間16 時間前
返信先: @dameyodame5963さん

執行部の意に反する輩は、徹底的にやれ!ということですね。
来年は「世界広布新時代 査問の年」だ(笑)
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 16:43:03.70ID:BhVWhnAC0
MIOが在チョンのクラブと知って
急にしおらしくなる在チョン焼豚w
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 16:57:39.06ID:L2Yuk5e+0
あの無能サッカー協会じゃ絶対無理
佐川が解散したときが最大のチャンスだったのにみすみす逃しやがって
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 17:10:08.35ID:1wbamzmk0
そもそもサッカーなどという売国スポーツに関心持つの止めろよ

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの
審判とかルールとか抑えられてるし

サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い
もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

そもそも前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

旭日旗の件の時もそうだったけど、サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はバカ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
日本が弱いからって外国選手マンセーさせようとするのってすげー貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている
日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国サヨク勢力だからね

なんで偉大な日本人が劣等欧州豚とか劣等南米豚なんかマンセーしないといけないんだよ
この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている

とにかく、売国左翼マスコミが利するだけだからサッカー見るの止めようよ

もうサッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいいと思うよ
偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない


627 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/12/16(土) 23:59:06.73 ID:DiPludIh0 [2/2]
最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ。


これもサッカーというスポーツの売国性の一つ
日本はカモられている
W杯放送権料400億円の内の280億が売国NHKが負担する
つまり国民が売国NHKに払っている受信料で支払うわけだ
民放もスポンサーの広告料が商品価格に跳ね返ってくるので、最終的に国民の負担
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった!

サッカーと同時に売国サヨクマスコミも叩き潰していくことが必須!

売国サヨクマスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです

売国サヨクマスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です
そもそも左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるってことが一番大事であって
様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 17:26:11.37ID:jtuD8Dkj0
>>286
滋賀は野球場も陸上競技場も体育館もあらゆるスポーツ施設がショボいんだよ
今度、車じゃないと行けない山奥に県立体育館を造るらしいが
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 17:29:13.25ID:GeAK4t+G0
mioって何でJ3入れなかったの?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 17:34:09.45ID:HcrJWJH/0
イジメ殺人の滋賀県で??
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 17:58:04.13ID:5+kjLSjH0
>>294
当時の京都新聞より

滋賀でJ参入に最も近いのはアマチュア最高峰・日本フットボールリーグ(JFL)のMIOびわこ滋賀。昨季、Jリーグに準加盟申請したが、経営基盤や地元連携の弱さなどから「審査継続」となった。
ホームタウンの草津市と東近江市が隣接せず、昨季のホームゲーム平均入場者数が543人と、JFL平均の半数に満たない点も響いた。

 MIOの権田五仁代表は「街がサッカーを必要としているかどうかをJ関係者は見ている」と理解する。
運営母体以外の企業に支援を呼びかけ、地域の小学校を選手らが定期訪問し、守山市と栗東市ではスクールも立ち上げた。
だが県全体の後押しを受ける他県のクラブと比べ、参入へのうねりを起こせていない。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 18:05:29.53ID:5zekA78d0
>>261
これ
県庁所在地は京都市大津区なんだからこれでいい
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 18:31:40.05ID:fxJNQmEE0
大津はレイクスターズがあればいいだろ
MIOは湖東と湖北で勝手にやってればいい
オール滋賀とか押し付けがましい
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 18:54:28.27ID:4jgr4DUa0
昔滋賀FCってあったやん
それの後継クラブがあるはずだからそこでいい
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 18:55:14.41ID:cmv8Rnvc0
税リーグとか要らん
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 19:40:08.85ID:obyFmFqQ0
在日同胞のJクラブをもっとアピールすれば地域を超えてパチンコマネーが投入されるんじゃないの
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 19:48:17.45ID:di9+D+Rm0
嘉田が最悪やったんよ。

サッカーに限らず、嘉田の「モッタイナイ」乗っかったパヨクにやられたよな。
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 21:05:10.81ID:9Y8EryUk0
スタジアムは競輪場跡地が最適
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 21:08:00.82ID:HG1opLIT0
>>304
この無駄な球場の方がいらんな


155名無しさん@エースをねらえ!2017/08/10(木) 15:35:32.56ID:++8NF9iV

参考画像(地方の野球場)

秋田こまちスタジアム
http://ms-cache.walkerplus.com/walkertouch/wtd/images/n/100980.jpg

HARD OFF ECOスタジアム新潟
https://pbs.twimg.com/media/CLfxjifUcAEWITj.jpg:large

長野オリンピックスタジアム
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/026/039/07/N000/000/008/137576763097713113177_DSC01012_800.jpg

倉敷マスカットスタジアム
http://www.ohmoto.co.jp/img/sekou_img/goraku/masukato/masukat.jpg

松山坊っちゃんスタジアム
http://f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mi28/20081025/20081025134159.jpg

BIG Nスタジアム長崎
http://www.oku.co.jp/jisseki/baseball/big_n.jpg

サンマリンスタジアム宮崎
http://morimori.txt-nifty.com/sunma/sunma_kuu_.jpg

沖縄セルラースタジアム那覇
http://img03.ti-da.net/usr/okinawahanaya108687/%E6%96%BD%E5%B7%A5%E5%BE%8Chshuu.jpg

なんだこれは
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 21:13:09.50ID:ocr1yrtp0
>>309
野球やソフトだけじゃなく他のスポーツやイベントで使ったりと
韓国に惨敗する雑魚いリーグの専スタと違って稼働率高いんだけど
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 21:20:03.96ID:dxcYQjib0
一般解放しないスタジアムばかりじゃ税リーグと呼ばれても仕方ない
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 21:37:45.72ID:OKf84pYJ0
滋賀で娯楽といえばは弱い者いじめぐらいしかないからなあ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 22:01:40.15ID:xZDemmEc0
ビワコーズ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 22:09:35.87ID:GV5/Vsw30
滋賀サクーズとかでええやん
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 22:12:08.99ID:nJAbVvNn0
だからさぁ〜琵琶湖にぶっ建てろっての。
スポーツ島造れよ。サッカーも野球もドーンとよ。信長さんが城を構えた場所だろうが。キテレツなモノを造らないとは信長イズムが足りん。
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 22:13:24.72ID:v1yZFttl0
ビワレイクズユナイテッド
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 22:13:46.81ID:F/0rFs0m0
>>311
開放しないって思い込んでるだけだろ
単純な奴って芸スポの書き込みを
簡単に信じるんだよな
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 22:13:48.15ID:nJAbVvNn0
>>292
気持ち悪い。なんだこいつ。あぶねー。
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 22:13:52.30ID:6e4Qrxp40
ビワハヤヒデFC
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況