【MLB】上原浩治、メジャー契約のみでオファー待つ 「なければやめる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あちゃこ ★
垢版 |
2017/12/17(日) 10:29:19.60ID:CAP_USER9
 米大リーグ、カブスからフリーエージェント(FA)になった上原浩治投手(42)が産経新聞の取材に応じ、メジャー契約に絞り来季のオファーを
待つ意向を明かした。日本球界への復帰やマイナー契約で現役を続ける考えはないと断言。「オファーがなければやめる」という決意で節目となる
メジャー10シーズン目を心待ちにしている。

 例年のオフと同じく東京都内のグラウンドでほぼ週5日、ペースを乱すことなくトレーニングを続ける。ランニングや筋力トレーニングでは、
若い選手に負けないタフさを見せつける。遠投やキャッチボールでは、メジャーでも屈指の回転数とされる切れのある球を投げ込む。

 「年内に決まってほしい」とオファーを待つメジャー契約は全30球団どこへでも行く覚悟だ。

 今季は49試合で3勝4敗2セーブ(防御率3.98)。シーズン終盤は体調不良に苦しみ、9月2日が最後の登板だった。ポストシーズンは
ベンチから外れ、「中継ぎ転向後、最低の成績だった」と悔しい思いをした。目標に掲げた日米通算100勝、100セーブに続く
100ホールドにも届かなかった。

 「年齢で野球をするわけではない」と強気の姿勢は不変でも、「今年は初めて寝違えも経験した。体も疲れやすくなり、休む勇気も必要だけど、
休むと不安になるから」と本音もこぼれる。

 ワールドシリーズ制覇も経験したレッドソックスからFAになった昨オフは、この時期にすでにカブス入団が決まっていた。まだ具体的なオファーは
届いていないという今年は「モヤモヤした気持ちはある。早く決まってほしい」と打ち明ける。一方で、日本球界への復帰という選択肢は
「メジャーが駄目なら日本でというほど、日本の野球は甘くない」と残さない。

 「来年で90%以上の確率でやめると思う。だからこそ、納得して終わりたいね」と胸の内を明かした。

  (田中充)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171217-00000500-san-base
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171217-00000500-san-000-4-view.jpg
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 18:13:16.72ID:jgMiA9zE0
上原が球威で勝負するタイプならとっくに終わってただろうな
あのスピードで空振り取れるからここまで長く出来てる
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 18:13:54.32ID:40iU3jdB0
>>149
巨人ドラ1だからエリートっていう感覚がわからん
ジジイ特有か
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 18:16:01.22ID:Pm21rSIX0
格付けが
先発>>>抑え>中継ぎだからねぇ

抑えが日本でここまで幅きかせちゃったのは佐々木のせいだろ
米も基本先発重視だよ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 18:18:05.03ID:r2o/SBAq0
>>1
巨人でのぬくぬく人生を簡単に捨てたりこの御仁はまことの漢だね
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 18:21:51.87ID:wR9Vx2py0
>>267
150キロ以上出せたらしいがあまりスピードに拘るピッチングをしなかったのも
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 18:23:02.62ID:rV7lJp6U0
松坂が五千万で契約
上原が300万で育成契約
これもまたプロの厳しさです
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 18:25:03.73ID:yfaP6tuW0
テレビ出たときの面白くもないのに大泉洋と同じで俺って面白いんだぜっていう雰囲気がいらっとくる
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 18:25:45.14ID:ps/jF3av0
>>257
2013年の契約は2012年以前の成績と2013年の期待と2012年オフの市場の状況とに基づく
2013年の成績には基づかない

2014年は2013年に55試合登板したら2013年と同じ額でというオプションだった

2015年〜2016年は2014年オフに2年1800万ドルの契約をしたが
この額は2013年の実績があればこそだろう
そして2015年〜2016年は貰い過ぎ気味だったのでトントン
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 18:26:47.42ID:ZrK7CQof0
まぁまぁ、メジャーではそんなに焦る必要なし 戦力分析してからポイントリリーフが必要なチームが声をかけてくれる 今はその時ではない
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 18:27:46.52ID:rV7lJp6U0
23日の球辞苑に怒りのメインゲストという話
上原マニアは必見です
またタマ持ちの件で怒るんだなw
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 18:29:18.58ID:qeQkpwA10
メジャーでは年明けから本格化するし可能性はあるよ。
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 18:31:09.37ID:ixwNFXjQ0
>>222

黒田は残留オファーヤンキースから出てたやろ
それでも日本でやるつって驚かれてた
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 18:34:54.59ID:KybuLTN70
上原と黒田はかなり例外だよな
この2人の出自でメジャーでここまでやったなんて
他のエリートたちは何してんのよって話
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 18:36:13.92ID:TtmAX3vO0
>>276
上原は日本でも2億弱は最低限だろ
松坂はもう・・
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 18:37:06.50ID:oDOgE31U0
>>176
これは凄いな。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 18:38:04.61ID:xR2mnBPp0
メジャー行ったらほとんど見なくなるから
まだ現役だったとは知らんかった
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 18:38:50.30ID:TtmAX3vO0
>>284
日本の場合メジャー帰りをぬくぬくしてくれるからねえ
松坂みたいな松坂みたいな松坂みたいな松坂みたいな
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 18:40:34.54ID:nvhKB7np0
巨人、オリオールズ、レンジャース、Rソックス、カブスだろ
人脈凄そうだし、引退後も松坂なんかより球界で生きていけそう
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 18:41:24.45ID:REzMcSYa0
この年齢だと日々衰えとの戦いだから休めないよな
どっかの松坂さんはそんな気もなく契約待っているらしいけど
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 18:41:53.39ID:kbfjkpYK0
息子は日本語話せないから今引退して日本戻っても学校選びが大変そう。夫婦で戻って子供はアメリカでホームステイが寮で現地校がいいのだろう。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 18:42:13.51ID:YXalHR+/0
ギリ年金もらえないのか
くやしいだろうな
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 18:43:20.39ID:Pq5Cs5kj0
普通にメジャー契約取れるでしょ。
決まるのは1月以降だろうけど
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 18:44:37.16ID:O+C8hB4x0
>>286
松坂と違って高校で消耗してないからな
黒田もだが10代で消耗してないのが
メジャーでも長くやってる
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 18:45:01.95ID:NRgBiplm0
先発で通用せず抑えに逃げた時点で負け
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 18:46:28.71ID:cJj38Fk50
イチローも?
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 18:46:46.85ID:MzB6JMh+0
黒田は今日本?アメリカ?
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 18:47:41.75ID:2VtLESOCO
>>283
MLB見てると野球は小手先のテクニックでやるもんじゃない、って感じるよ
黒田と上原は魂を相手選手にぶつけてるようなピッチングだったな
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 18:49:34.52ID:2VtLESOCO
>>291
鍛えに鍛えてようやく現状維持だからな
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 18:50:54.11ID:8lYTNq2I0
10年やったらメジャーの年金機構から年金もらえるしな
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 18:53:17.92ID:sCiY4Uj80
>>283
エリートと呼ばれる連中の大半は
ただ成長が早かっただけで上限は大したことないというオチ
後は若い頃の無理が祟って爆弾を抱えた状態で現役を続ける状態
特に甲子園で活躍したスター投手は25歳を過ぎたあたりから大きな手術を受ける羽目になっているし
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 18:57:46.94ID:Zbe+SJIh0
      ./     _,, -―――- ,,_    \
      「  ., -‐''"´        `''ー-、   .',
     /  /                 .',  |
     .,' ./          ―--     .|  |
      .| ,'                  '、 |
    │ i  ´二;,            ,,二`   | . |
    ._| .|  ´  `"''‐::.     .::‐''"´  `   | | __
   .i´ ヽ|   , '⌒ヽ  ヽ    ./⌒ヽ,    | /'ヽ}
   .|.; ヽl|   .,<(.フヽ  .i :  ∠(.フヽ、   |i゙,  ;|
    .|.|、 (|   `ー―'  .;  :  `ー―     | ) .ノ.}
    '、ヽ)|         :|  :         .|(ノ ./ <阪神に来い。
     .\__ヽ.      .::|   ::.       / |__/
        .| \   /(_,,__ _;_,,_)ヽ,   . / .|
         '、 '、    「i       /   ,|   
         .|ヽ ヽ .ノ‐=二二=-ヽ     . /.|、      
        /| \     `ー一'´     / .| \_
    .-''´/  |   \         ./   ,'  ヽ`"''-
      . ,'   |     ヽ、___,,-''´,'   /    \
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 19:00:27.54ID:Xk9Kc8fW0
>>305
特に成長期を終えてない段階での酷使は選手生命に関わるらしいね
松坂さん見てて良くわかる。
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 19:02:55.92ID:e3+iuWhj0
>>1
もう10年になるのか
待たずに帰国しろ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 19:05:55.92ID:SV3K1opF0
>>309
燕の野村とか珍の星野のだよね
山ほどいるなw
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 19:07:10.53ID:TEdH28+E0
>>310
言い方悪かったね
10年が満期満額で年一千万もらえる
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 19:12:48.60ID:32LU6r+I0

0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 19:14:33.65ID:01KElpUQ0
>>309
巨人が圧倒的だった昔だけじゃん。
今は日ハムぐらいだろ。
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 19:14:37.22ID:DwXPiJ010
>>316
やきまうで草
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 19:15:10.34ID:01KElpUQ0
>>314
前提間違えてるのでは。あくまで初監督だよ。
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 19:15:43.63ID:f6kME44cO
>>215
185以上あるのね
そのくらいだと自分と同じくらいある人でも「デカいな」と感じるよね
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 19:16:03.44ID:WPgGDNF30
あと1シーズンで年金満額なら、がんばりたいよな
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 19:16:37.62ID:OVk++Lom0
>>280
上原は例外中の例外だわ

球持ちの悪さが武器になっているからな
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 19:20:48.04ID:OVk++Lom0
メジャーでプレーするだけなら必ずどっかから声掛かる
MLBにブルペン足りな過ぎな球団なんて幾らでもあるし上原の実績と昨年の成績ならまだまだ需要出てくるわ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 19:42:56.93ID:CEP1S2HR0
>>324
今年の岩瀬みたいな存在になるなら
100万ドル程度ならメジャーの貧乏球団(それでも年俸はSBの倍近いw)からオファー来る可能性あるね
あと1年で年俸満額ってことを思えば、完全出来高払いでも構わないと思う
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 19:53:15.47ID:QO260Bm40
なんかボール投げながら悔し泣きしてたイメージ
正々堂々とやり合いたいのに上の指示で〜みたいな
いつの間にか42なんだな
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 20:17:14.01ID:MKa+nXWj0
>>330
新設除くって書いてあるじゃん。
森は認めるが、コーチとしての実績が凄い。
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 20:21:05.04ID:rV7lJp6U0
オチさんなら鼻をほじりつつ面倒臭そうに、
「テスト生としてこいや、来春のキャンプに、あ?」と言うわ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 20:27:34.57ID:am7idZWR0
日本のメジャー
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 20:30:05.26ID:SisXD15D0
>>331
新設ねぇ
そういえるのは後継球団じゃない楽天だけだろ
有名どころだと他にも
近鉄仰木
日ハム大沢親分
大洋関根潤三
中日山田久志
横浜牛島和彦
とか沢山いるけどな
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 20:36:20.84ID:v4t89qiF0
そもそもメジャーで引退
メジャー契約できなかったら引退はここ数年ずっと言ってるから
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 20:55:20.71ID:SisXD15D0
そういえば年金満額になるときに所属した球団が年金を半分負担しなければならなくなるからまだやれる力を残してても9年ちょっとのベテランは契約が取りにくいって松井秀喜のときに書かれてたな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 21:01:15.77ID:ps/jF3av0
>>335
細かいことを言うと、大沢親分は日本ハムの前に、ロッテで監督を務めているね
で、東京オリオンズで現役を引退しているので該当するかは微妙

千葉ロッテマリーンズ 年度別成績 (1950-2017) | NPB.jp 日本野球機構
http://npb.jp/bis/teams/yearly_m.html
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 21:03:12.27ID:oZ/XJQvm0
晩節を汚しまくった松坂と比較すると
大成功の野球人生だな
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 21:04:18.92ID:RV53JgeN0
完全に自業自得
もし弱小球団の高額オファーを蹴ってより低いオファーのカブスに行った時
「弱いチームで9回投げるより強いチームで8回投げたいじゃないですか」
なんて言わなければ弱小からオファーあっただろうに
今は弱小でも大谷に本気出す様なオフなのにな
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 21:10:55.52ID:LIEWCmSh0
高齢+健康不安じゃ、スプリット契約にしてキャンプで結果出す以外難しいんじゃね
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 21:21:20.68ID:zyR/IpLp0
再建モードになりそうなレイズとかブルージェイズはありじゃないかな
ア東はレッドソックスとヤンキースの一騎打ちになりそうだし
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 21:32:42.77ID:BKEXmxrG0
最低年棒なら中継ぎとして欲しいところはあるでしょ

年間通しては無理でも、出したらある程度計算できる投手だし
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 21:58:30.16ID:f6kME44cO
松坂の悲惨さ見ると上原はなんだかんだ言って楽しそうだな
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 22:00:56.50ID:2wenW4YJ0
>>134
松坂も投資していて、嫁はその上がりだけで米国でセレブ生活が可能、という話にはならんのか??
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 22:02:28.37ID:IJb6UWZN0
スプリングキャンプに招待選手で参加は有りなのかね?
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 22:04:04.29ID:2wenW4YJ0
>>172
アメリカでも大阪でもないというw
巨人さんから場所借りてるのか?
監督もありそうな気がしてきた…
松井とか絶対やる気ないだろうしw
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 22:10:26.21ID:ps/jF3av0
>>354
あちこちで同じこと言ってるのだろうけど、
例えば去年の東スポ:

>来年、もし声がかからなければこのまま辞めるつもりやし」

> 声というのはメジャー契約か。上原は即答する。「もちろんです。マイナー(契約)ではやるつもりない。(メジャーキャンプの)招待選手? やる気ないです」

上原 来季マイナーオファーなら引退
2016年09月02日 06時00分
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/588046/
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 22:21:41.12ID:UaODJjv20
これで終わっても賞賛に足る人だけれどもう一年ってのも分かる
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 22:32:18.44ID:rMV7CUil0
選手として単年、コーチ手形つきなら複数年で雇って損はないだろ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 22:46:33.91ID:5oISHwPo0
コーチでもタレントでも需要あるだろうから引退後困ることもないだろう
一方同時期に活躍した元日本のエースさんは
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 22:47:07.71ID:jHhBEUJ40
なるほど

それではお疲れ様でした
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 22:55:27.33ID:BbukRVJu0
まあこれで潔く引退しても、死ぬまで金には困らんだろうしな
50億以上稼いだだろうし
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/17(日) 23:13:41.05ID:3mA6VTTm0
結局先発では通用しなかったんだから微妙
日本でスターだった俳優がハリウッドじゃ脇役でそこそこ活躍したみたいなもん
先発で最後まで勝負してた松坂のほうが偉いわ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/18(月) 01:55:43.31ID:CCUOcoah0
晩節を汚しまくったイチローと比較すると
大成功の野球人生だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています