X



【サッカー】<守備崩壊のハリルJ>ラモス「久しぶりに魂のない試合」 小野伸二「相手の方が勝ちたい気持ちが上回っていた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/12/16(土) 21:40:20.77ID:CAP_USER9
東アジアE−1選手権最終日(16日、日本1−4韓国、味スタ)日本は韓国に完敗。通算2勝1敗の2位に終わり、2013年以来2大会ぶりの優勝を逃した。
日本はFW小林悠(30)=川崎=が開始直後に先制点を決めたが前半だけで3失点するなどし、タイトルを奪回できなかった。

テレビ解説を務めた元日本代表MFのラモス瑠偉氏(60)は、守備が崩壊した日本に「久しぶりに魂のない試合でしたね」と吐き捨てた。
「ピッチの中でキャプテンがいなかった。自分たちで改善しないといけない。そういう時間があったのにできなかったのは残念でたまらない。1−4はない。寂しすぎる」と失望を隠せなかった。

元日本代表のJ1札幌MFの小野伸二(38)は、「意思疎通が全然できていなかった。もったいない試合だった。相手の方が勝ちたい気持ちが上回っていた」と奮起を促していた。

12/16(土) 21:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171216-00000575-sanspo-socc
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:00:55.35ID:QPop/DdF0
>>104
ベルベットパス
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:00:56.04ID:jy09IO5i0
>>341
本田でも香川でもいいわもう
この試合は酷すぎた。呆れて何も言えねー
0367名無し
垢版 |
2017/12/16(土) 23:01:29.46ID:7i6GQxEU0
本田(大迫)
原口(乾)清武(香川)浅野(久保)
山口長谷部(今野井手口)
長友(槙野、高徳)槙野吉田(昌子)ゴリ(高徳)
川嶋(中村)
招集レベル 岡崎川又柴崎長澤西川
で終了
清武はキッカー欲しいし守備香川よりはましだから入れてみた。本番はFWを微妙に入れ替えつつ騙し騙しやって行くしかない。
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:01:33.79ID:LcfmvBPr0
以下、プロ球蹴り選手たちの本音


「 どうせ俺らW杯選ばれないし 」

「 消化試合なんでしょ、こんなの 」

「 監督が何言ってるか理解できんのですわ 」

「 昨日今日組んだ布陣で勝てるわけないっしょ 」

「 補欠にも選ばれてない選手もいるんだし、みなさん期待し過ぎですよ 」
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:01:43.68ID:vaS+Ebqn0
>>349
南米の強豪と良い試合出来るパチューカは強いぞ
少なくともアルジャジーラに負ける浦和より数倍強い
浦和もJリーグでは強豪だから川崎や鹿島と大差は無い

Jリーグレベルが馬鹿にするのは流石に失礼
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:01:46.84ID:jy09IO5i0
>>362
寄せ集めの上に良う分からん選手起用だったしなあ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:02:24.82ID:/9SyX+/W0
>>335
今までの日本代表が同じような状況が無かったとか思ってんのか?
今回の試合は何も出来なかったんじゃ無くて途中から何もしなかったんだろ
そこをラモスや小野に言われてんだろ
休ませて下さいって言えないなら最低限の事くらいすれば
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:02:30.36ID:iJW+lPHE0
今日こそは「ふざけんじゃないよ!」を言って良い日だったなw
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:02:43.27ID:OW/dFgNl0
外国見るとどんな切り方しても普通に監督来てるよ
ハリル切ると監督来ないとかまったく根拠はない
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:02:43.89ID:PhK0MNWg0
フジもテレ朝みたいにピッチレポーター置いて
植田が上がりすぎて伊東のスペースがないって教えてやれ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:02:45.83ID:Tk96B/XX0
ハリルは日本人を未だに分かって無いからな
馬鹿の一つ覚え的な押し付けしかできない
サッカー以前に人間的な問題だわ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:02:46.20ID:OvFBFgvq0
世界のレベルはどんどん上がってるのに、日本のレベルは全然上がってない、下手したら退化してる
だから必然的に世界のサッカーの進歩からは取り残される

貧弱でヘタクソな選手しかいないから、選手に合わせた戦術をとろうとすると何十年も前のオワコン戦法にすがるしかない
それじゃあどっちみち勝てない
いい加減フィジカルを言い訳にして逃げるのをやめろ、個人のレベルをもっと上げろ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:02:57.94ID:1OUNpWX80
今後10年は埋まらないぐらいの差があった
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:03:03.26ID:cMBZzO440
>>360
欧州遠征が成功してればだろw
ボロクソだったじゃねーか馬鹿w
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:03:40.00ID:JFlJ/QzDO
韓国は中国に引き分けるようなレベルだからな

こんな試合内容はあり得ないんだよ
やはりターンオーバーしなさ過ぎた
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:03:46.75ID:3IHeDYMA0
>>371
今回の代表なら鹿島や川崎をそのまま出した方が強い
連携も糞もないから
小野や高原、柳沢とか中田とか松田みたいにユースの頃からやってたら所属チーム違っても連携取れてだろうけど、
今回の代表はただの寄せ集めだし
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:03:55.59ID:4A5LcCNT0
弱いなりに頑張ってくれれば応援したくなるもんだからな
弱くて魂がないとかそりゃ呆れてもしょうがない
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:04:02.92ID:KbS1oERw0
確かに勢いのある韓国と比べて魂を感じないチームだった

鹿島、ガンバ、川崎と派閥ができて、意思疎通ができていないのかな
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:04:13.02ID:iJW+lPHE0
>>366
んだね、俺も呆れた。
もう好きにして。
本田香川で俺たちのサッカー?どうぞどうぞw
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:04:20.49ID:q/bXK2i70
ハリルには守備の戦術はないよ
対人で勝つということと相手をサイドに押し込めて2人で奪うということくらい
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:04:22.68ID:WhhOURj50
東アジアなんてテストみたいなもんやん 何がメンタルだ 古臭い
海外組呼べるアジアカップとは違うんだよ それでもアジアカップベスト8だったけどwww
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:04:53.97ID:AHtgkaOe0
>>372

寄せ集めでもそういう育成してたら誰かがやるはず

要求高過ぎかもしれんが、ドイツブラジルとか誰が出て来てもあんまりスタイルとかリズムは変わらんだろ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:05:09.26ID:mLYGTVp50
川又だけはW杯メンバーにぎりぎり食い込みそうな気もする
ずっと無得点だしすごく良かったとは思わないけど
でも大迫のバックアッパーって結局杉本か川又しかいないよね
小林はポストできないのが明らかだし
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:05:10.81ID:3IHeDYMA0
>>374
選手の管理をするのが監督の仕事
選手は試合に出たら全力でプレーするのが仕事
疲れたんで休みます、なんてゆとり社員しか言わねーよ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:06:19.22ID:gyTcdaqD0
Jリーグのレベルが上がらんことにはどうしようもないね
外国人枠撤廃したら?
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:06:29.94ID:FWzYcN3m0
ハリルもさ、いいかげん相手によって戦術変えるくらいの柔軟性もってほしいよな

韓国には縦にロングなパス攻勢よりも、細かいパス回しで崩しにかかるのが
有効なの対戦経験からも証明されてんじゃん
基本、身体デカイのが韓国のスタメン構成なんだし、横の揺さぶりには
それほどついてけないわけなんだし
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:06:31.88ID:P+8oXhST0
本田香川を招集しなかった結果ゴミがさらにゴミになるとは
俺らが好き嫌いする以前にやっぱいるってああいう存在
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:06:32.38ID:P7nxRA3w0
小野出せよもう
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:06:39.81ID:wje1h9aX0
選手の技量の無さから負けるとは分かっていたが 1−4とは思わなかった
技術や体力やキープ力のみならず 精神力もかなり劣った選手たちだったね
要するに・・大人じゃなかった   子供っぽかった
(ナデシコの時も感じたのだが・・・ちっこい選手ばかりだよね 日本は
なんで 身長の低い者たちばかりなんだあ???  あと・・足の遅い選手が多いよね)


よねまあなんていうか・・・日本は左サイドの致命的な弱点を克服できていなかったよね
ハリルはいったい何を考えているのかわからんよ

最近 Jリーグを観戦していないからよくはわからんが
あの程度の選手しかいないの?
アグレッシブさが足りんし そもそもアジリティー不足
トラップもろくに出来ていないし 相手を背負ってのキープもしきれていない
基本能力が高校生レベル  

特に気になったのは・・・有効なドリブルがほとんど無かった点だ
真のキープ力を保持していないと思う 男女日本の選手たちは
かなり深刻な問題だと思う
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:06:41.42ID:WhhOURj50
小林と昌子は落選やな 今野もやっぱりここまでだわ 
川又と伊藤はもう一度呼んでも良い
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:06:50.78ID:J4ZxL+eV0
>>387
いや、守備の戦術は素晴らしいよ
特に弱者が強者に挑む守備の戦術は素晴らしい
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:07:53.31ID:P+8oXhST0
とりあえずチャラチャラ髪染めてるメンツは刈ってきてくれ
見た目で勝負する競技じゃないから
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:08:02.88ID:KbS1oERw0
長身のキム・シヌクを警戒するなら、ゴールから遠ざけるために
ラインを上げ、出所にプレッシャーをかけるのがセオリーのはず

ラインを下げていたのには理由があるのかな
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:08:20.35ID:WhhOURj50
>>395 本田香川呼んだアジアカップはベスト8だったけどwww 
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:08:22.44ID:SQttS+hh0
昌子の試合後のコメントは殺意が沸いたのオレだけ?w

まるで他人事のコメントで、寒い中現地で応援してくれたサポに謝罪くらいしろや。
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:08:42.88ID:jy09IO5i0
>>379
Jリーグ出来るまではアジアの弱小国だったし、2002くらいまでは順調に結果出してたと思う
それ以降、日本は伸びも止まったし選手も小粒になっていったけど世界のサッカーはどんとん進歩してる
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:09:12.30ID:/9SyX+/W0
>>391
だから言わない言えないなら闘う意思くらい見せろって話だろ
それをしてないから魂が無いって表現されてんだろ
まぁ監督も含めて闘う意思が全く無かったけど寄せ集めは仕方無いけど負けるにしてももうちょいやりようがあったような気もするんだがなぁ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:09:31.07ID:qDlLHHj60
>>381
本田がいたらブラジル2軍に4-0で1ゴールも奪えなかって現実を受け入れられないガイジ

ちなみに本田がいた過去のブラジルとの対戦成績がこれ
1ゴールすら奪えずに2軍以下のブラジルに大敗
◆12年10月16日 親善試合 ウロツワフ
日本 0−4 ブラジル(本田・香川あり)
◆13年6月15日 コンフェデ杯 ブラジリア
日本 0−3 ブラジル(本田・香川あり)
◆14年10月14日 親善試合 シンガポール
日本 0−4 ブラジル(本田・香川あり)
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:10:10.50ID:3IHeDYMA0
>>397
代表で有効なドリブルなんて滅多にお目にかかれないな
Jリーグでもそんなプレーしてる選手は居ないし
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:10:19.90ID:javD0EnA0
とにかく怪我をするなとでも強く言い含められてるかのような消極性だったな
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:10:22.22ID:eJ1/416nO
魂が〜っていうけど、それ以上に組織を構築できないハリルが無能なんだよ

昔、オフトが就任する前の横山ジャパンまでの日本みたいだったわ(笑)
指揮官がゴミだから、選手が個々に空回りして疲弊し、最後は無力無気力になる

カリオカだって横山時代は韓国相手に今のJ代表みたいな敗北をしていたが、
オフトがキチンと組織を構築してからは、韓国に負けなくなった
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:10:27.66ID:H6/EMQNx0
>>61
そこまで言えるあなたはさぞや高い目標を持って生きておられるんでしょうね^^
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:10:29.84ID:JFlJ/QzDO
アナも「韓国代表はメンバーを大幅に入れ換えてきています」と言ってた


日本だけターンオーバーせず疲労が蓄積していた

日本代表は10人中8人が中3日
その内4人が3試合連続スタメンだ

身体 重いの当たり前だわ
小林悠も「後ろが重たかった」とコメントした

韓国はターンオーバーして中6日で休養充分
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:10:58.21ID:Tk96B/XX0
>>403
見てるこっちとかなりの温度差を感じたな
反省の弁を述べてはいるけど実際どうでも良い試合と思ってそうな
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:11:50.04ID:MT5B1igZ0
小林って通名か?
スパイだろこいつ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:11:50.71ID:cMBZzO440
>>406
え、4点差からのCKからの槙野の点言ってんの?w
俊輔や玉田みたいな取り方して評価だろ恥ずかしいw
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:12:12.16ID:FIEbZXHP0
OBが言うようにマジで酷い試合だったな、、、
解任しろよ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:12:14.95ID:OewARB9+0
ビッグ3ー!
早くきてくれえええええええええええ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:12:22.91ID:Znk+H3EY0
岡ちゃん再再登板はよ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:12:25.68ID:Gj4iBTIx0
川又はましだっただけで、大迫岡崎武藤久保がいて呼ぶ意味がない。
伊藤純也もあれなら名古屋の永井でいいだろ。
ほんま国内組しょうもないわ。
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:12:32.47ID:q/bXK2i70
>>399
素人の戯言はどうでもいい

とにかくサイドの守備がちょっと機能しなくなるだけでボロボロになるのがハリルのサッカー
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:13:22.68ID:HbQ0u5Z30
名古屋の永井(笑)
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:13:24.26ID:tE4j3/Bk0
>>124
相手のレベルとか色々と加味するとあの時の韓国戦より衝撃上
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:14:04.99ID:4jO6+12p0
まだ細かいパス回しとか遅攻とかいってるあほがいるな
単純に1対1でほとんど負けててパスミスだらけだったんだから無理に決まってるだろ
遅い攻撃しようとしてもパスカットされるだけだぞw
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:14:33.11ID:cMBZzO440
>>421
ベルギーのデータは?w
ねぇw
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:14:53.50ID:EGh7gvs/0
まあサポーターが
売春強姦捏造糞尿朝鮮乞食を
兄貴兄貴さわぐ穢多朝鮮非人だからな
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:15:32.61ID:SQttS+hh0
結局、日本は岡田ジャパンのような、
守って守ってFKにかけるしか勝ち目はないかもwww

もうさビッグ3に土下座して俺たちサッカーでもいいやww

今回で国内組の信用はマイナスになっただけでしたw[
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:16:01.43ID:qDlLHHj60
>>427
本田出てブラジルに3試合11失点の現実を受け入れられないから論破されちゃったねw

メキシコ( 笑 )
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:16:10.96ID:3IHeDYMA0
>>426
一般人レベルでも日本人はヒョロガリばっかだけど向こうは鍛えてる奴多いしな、男女ともに
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:16:33.55ID:fucUq3iy0
サッカーにマジメに取り組んでいる国が65カ国しかないらしいんだが
日本55位韓国59位ってなんだよ…
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:16:44.86ID:9m9j3aXT0
悟り世代だっけ?
勝っても負けてもなんとも思わないんじゃないの
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:16:52.74ID:P+8oXhST0
いや本田香川はまだ突っかかっていけるよ、少なくとも本田はキレるくらい
今日の選手はなんというか冷めてる
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:17:16.92ID:rPolSBmN0
どうせ負けるならもっと熱い気持ちをもって闘う選手の方がいいね。
闘莉王と大久保呼んでほしい。
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:17:31.61ID:qDlLHHj60
日本代表がどんな無様な試合しても詐欺師の本田圭佑待望論なんて起きないのにホンシンが一生懸命で草生える

タイやシンガポールにすら通用しなかった本田圭佑www
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:17:36.89ID:cMBZzO440
>>434
自分に都合良いデータしか出さないガイジw
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:17:48.01ID:jy09IO5i0
>>434
イライラする気持ちは分かるけどさ、本田に当たっても仕方なくね?w
俺はお前の言うとおり植田のSB起用が大問題だったと思うし
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:17:50.44ID:YHti6RDKO
>>401
アンカー挟むと後方はどうしても重くなるよ
アンカー役が相手のトップをチェックするとどうしてもそうなる

重くて、堅いならまだしも
重くて、脆いから始末に負えない
誰が悪いとかじゃなくて、植田の頭の回りに90分クエスチョンマーク出てるのを誰も修正しなかったのが悪い
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:18:24.78ID:epj7nXMm0
今になってアギーレやザックが恋しくなるとは思わなかったわ‥
どちらもここ一番の結果は残せなかったが、やりたい意図は明確だったし、日本に合ったスタイルだった
ハリルは徹底して、カウンターしか能が無いから、攻撃の形もなく、おまけに守備構築も上手くないから、堅守速攻が何時までも出来ないのが論外
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:19:13.91ID:P+8oXhST0
負けてもオラァお前ら声出せ!顔上げろ!とかで負けてくれた方がこっちもね…
今夜のはきっついわ、ピッチに味方を鼓舞する人間が誰一人としていない
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:20:08.53ID:LEXhEk010
シーズン終わって怪我したくない
どうせA代表に呼ばれない

こんな感じだろ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:20:19.49ID:sERFdS9R0
フィジカル差のある相手と当たるとだいたいこんな感じだよな
それでもJリーグは何も変わらないんだろうが
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:20:34.16ID:E7hXqPsd0
まあ無能ラモスが言ってもな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:20:36.87ID:N307Sv4B0
ラモス「川又は今のボレーを決めてればヒールになってたね。」
ヒーローって言ったんだろうけど、そう聞こえて笑った。
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:20:48.15ID:P+8oXhST0
本田を否定したいだけで日本代表どうでもいいのがいるな
これくらい熱いハートを代表は持つべきだと思う、冷めすぎ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:20:58.72ID:cMBZzO440
>>447
欧州遠征ってブラジルだけだっけ?って聞いてんのに逸らすしかない馬鹿w
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:21:59.44ID:jf//dlYQ0
選手選考の場でしかない
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:22:01.53ID:EhszkS2P0
Jリーグから根本的に改革しないと、永遠に女子校サッカーは直らないぞ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:22:29.52ID:v0IGgqwNO
ハリルからも勝ちたい気持ちが見えなかった
金でも貰ったのかと思うぐらい
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:23:09.18ID:+nTf8j0q0
教科書やマスコミが絶対に触れない事実
注)「現職の」自民党籍以外の議員が在日から帰化したスパイ、またはその影響下にある
と仮定してご覧ください。
よく言われる
失われた20年 → 約20年前 初めて自民党が単独過半数を割る(小沢の新生党が与党介入)※
失われた15年 → 約15年前 自公の連立政権が始まる  (公明党の与党介入)★
注)失われた○○年と言われ始めたときから遡っての年数。

※このとき、初めて80円/ドルという超円高誘導されて、日本の製造業は衰退・空洞化
 =中国・韓国が台頭し始める。(自民・菅幹事長いわく、「84円/ドル以下だと、
 日本のすべての製造業で利益が出せなくなる。」しかし、08年からの民主党政権は、
 76円/ドルまで誘導)日本の技術者が、大量に韓国などに引き抜かれるようになる。
 イオン(民主党・岡田家)や大型パチンコ店が、地方経済や商店街を食いつぶすための、
 大店立地法が成立。在日パチンコ屋のCM・チラシが解禁・大型チェーン展開が始まる。
 日本の学力低下が目的の「ゆとり教育」の本格導入。(後ろ2つは、17年前。)
※すでに政治決着してる、中韓への戦後個人補償を蒸し返されるきっかけとなる河野談話
 の発表は、初の自民単独過半数割れの2週間後(初の非自民政権誕生の5日前)
※このときの羽田首相(新生党)の顔がモロに半島顔。
※このとき、小沢の新生党を全力で選挙支援したのが、創価学会といわれる。
※このとき、自民「単独」政権(公明抜きの単独2/3議席)の復活に、圧倒的不利な
 比例選挙制度へ法改悪↓
★生活保護予算が急増し、不正受給の横行始まる。(現在倍増、差額2兆円が在日へ?)
★自民党内にもパチンコ議連が発足し、パチンコを推進「させられる。」(10年前)

 自民党だけが不利な、インチキ選挙制度

2014総選挙の比例当選率 
政党名     自民  公明  民主  維新  共産
比例区      68   26    35   30   20
合計数      291   35    73   41   21

比例当選率  23%   74%   48%  73%   95%  ←※

※共産・公明・維新は、比例制度を廃止すれば消滅w

当選者のうち、比例当選者の割合
        2009年   2012年
民主党    約41%   約52%
自民党    約16%   約16%
(PHP総研HPコラムより) .
※腐るほどある、在日朝鮮宗教(乗っ取り含む)の組織票が、比例枠を制してると思われる。
※自民党単独(公明党抜き)で、2/3議席に達しない限り、選挙制度の改正はできない。

日本に借金を抱え込ませたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。

小沢が430兆円
村山(旧社会党:この人も帰化?)内閣がプラス200兆円 
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)

今ある借金は、これとその利息では?

小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た
支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(仲間を引き連れ離党)、
自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党(新生党→公明党)を介入させ、韓国や在日業界・企業へ利益誘導
してきた。 日本を借金大国にしたのは自民党だ!と、自分で仕込んだ火種を野党側から
追求する自作自演劇によって、民主党への政権交代につなげた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る帰化朝鮮人か、その影響下にあると仮定。
という流れではないでしょうか。
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:23:14.27ID:Gj4iBTIx0
>>433
結局どっちでも個人技通用しないんだからプレス要員でしょ?
それなら永井のが使えるんじゃないの。
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:23:15.45ID:ZSM4IkrS0
日本協会の田嶋幸三会長(60)は試合後に「ひと言、情けない」と、
覇気のない試合展開の日本代表を厳しい評価を下した。
「試合に負ける、デュエルに負ける、それ以前の問題。日本代表としての
誇りを持っているのか。井手口がマークされている中で、自分たちで
打開するアクションを求められているのに…、残念極まりない。
久々にこんな試合を見た気がする。W杯予選で負けたり、
引き分けたことがあるが、次元が違うレベルでの情けなさだ」と、
冷静な口調ながら辛辣(しんらつ)な言葉を並べた。

それならもっと合宿やって選手集めろ
ホームなんだから
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:23:24.42ID:SRDDZzrM0
ラモス「中村憲剛がいれば」
小野伸二「大島僚太がいれば」
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:23:26.18ID:jy09IO5i0
>>446
キャプテンシーが無いだの覇気がないだの声が出てないだのは、実は黄金世代とかでも言われてたんだよなあ
ただあの時は(良い時の)中田や小野や中村とかがプレーで引っ張ってた
叩かれる事も多かった三人だけど、それだけ中心になって動いてたって事だと思う
今回の大会のチームはそういう奴は一人もいなかった。
テスト的な意味合いも強いから仕方ないだろうけど。
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 23:23:40.62ID:L8Snj3jWO
まじでハリル解任あるんじゃね?
ワールドカップも同じ結果になるよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況