X



【囲碁/将棋】<国民栄誉賞>将棋の羽生氏 囲碁の井山氏に授与検討へ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2017/12/13(水) 11:54:31.22ID:CAP_USER9
12月13日 4時02分

政府は、将棋で前人未到の「永世七冠」達成を果たした羽生善治氏と、囲碁で2度の七冠独占を果たした井山裕太氏の2人に国民栄誉賞を授与する方向で検討に入りました。
将棋の羽生善治氏は、今月5日に通算7期目となる竜王のタイトルを獲得して永世竜王の資格を得て、現在7つある将棋の永世称号の資格をすべて獲得し、前人未到の「永世七冠」達成を果たしました。

また、囲碁の井山裕太氏は10月に名人のタイトルを奪い、自身2度目となる七冠独占を果たし、囲碁、将棋を通じて、初めて七大タイトルを2度にわたって独占する快挙を達成しました。

これを受けて、政府は、羽生氏と井山氏の2人に国民栄誉賞を授与する方向で検討に入りました。

国民栄誉賞が授与されれば、去年、リオデジャネイロオリンピックのレスリング女子で金メダルを獲得し、オリンピック4連覇を達成した伊調馨選手以来となり、個人としての受賞は24人目と25人目となります。

政府は、13日にも羽生氏と井山氏に対する国民栄誉賞の授与を検討する方針を公表し、関係者の意見も聞いたうえで、最終的に判断することにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171213/k10011256561000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_010

★1がたった時間:2017/12/13(水) 04:43:48.23
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513124189/
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:43:56.90ID:PEO0t+VE0
延々と羽生sageしてるやつはなんなの
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:44:06.67ID:epUo+VIz0
>>718
猛アタック仕掛けたのが羽生というのも、今の落ち着いた姿からは想像つかんよね。携帯なんてまだまだ一般的でなかった時代だし。
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:44:58.66ID:CDWuQCVr0
井山来たか
納得の受賞やな
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:45:05.67ID:okzz+IY/0
白鵬にやらなかったら完全に政府による人種差別だよね
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:45:06.04ID:4cqBzibZ0
>>715
それはあるな
真央引退時にやらずに知名度ゼロに等しい囲碁さんに国民栄誉賞じゃ
国民に広く勇気と希望を与えた って条件が台無しにされる

囲碁も将棋のおまけで貰ったみたいな扱いされて不本意では?
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:45:20.55ID:yxHByaVM0
囲碁のプロには台湾人がたくさんいるやん?
そんだけ日本の囲碁界はぬるいと舐められてるんだよ
井山はさっさと世界戦で七冠とれや
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:45:27.51ID:twa8FVMQ0
羽生と井山ってどれだけ凄いの?誰かガンダムか野球かサッカーで例えて
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:45:27.84ID:ryt5FTzU0
>>747
>>748
羽生ってレート2500以上の相手には一回も勝ったことないでしょ
小島っていう国内第一人者(世界では雑魚)でもたまには勝てるのに
つまりその程度ってことだよ
真の天才は月に数時間勉強して数年でGMになってるからね
つまり本当の天才ならとっくにGMになってるはずなんだよ
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:45:32.40ID:9sDjo1nL0
>>61
逆逆w考え方が逆なんだよ。
それだけ将棋のタイトルは取りにくい、取るのは難しいって事だよ。
囲碁の方がそれぞれのタイトルを取りやすいんじゃないの?
囲碁の事は全然知らないけどw
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:45:48.41ID:cS6quC+70
なんでついでに井山も入れちゃうんだよ。
井山に失礼だし永世7冠と7冠が同列みたいな扱いになるじゃねーか。
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:46:02.02ID:U0Dv4O3C0
7冠二回は賞貰って当然だわな
囲碁将棋通じて初やし
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:46:05.53ID:PEO0t+VE0
>>741
歌舞伎持ってきたのは海老蔵がなんたら言ってる>>732なんですけど読めないの?
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:46:24.93ID:UEL4JJ8h0
佐藤琢磨はよくがんばってるけど
国民栄誉賞となるとちょっと惜しいよね
リーチの段階だよ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:47:04.90ID:pKRxeiTK0
井山裕太から井山聡太に改名すれば少しは認知してもらえるだろう
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:47:31.41ID:PEO0t+VE0
>>759
今も大山最強って言い続けてる
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:47:37.05ID:4cqBzibZ0
>>734
多分殆どの日本人が知ってる
相撲と一緒で日本限定だけど ひろく庶民の娯楽
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:47:42.61ID:ryt5FTzU0
>>770
あのさ
GMなんて今の世界には1000人以上いるわけ
下の方なんて羽生より一回り以上年上のオッサンというか爺もいるわけ
羽生はその1000人にすら入れないの
分かる?
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:47:44.19ID:epUo+VIz0
松井秀喜より井山が相応しいのは間違いない
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:47:48.57ID:WVAZguEY0
これが角将しか言わないセリフw 尻尾出してるw
ID:ryt5FTzU0
>羽生はチェスで12歳のガキにボコボコにされて涙目になってた雑魚だからなあ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:47:53.03ID:jG4zjLLq0
>>758
相手が伊調さんだから仕方ないよ
囲碁将棋セット販売なのりをどうするかなだけ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:48:03.25ID:yxHByaVM0
将棋の永世七冠=囲碁の普通の七冠
これで囲碁のほうが価値がぶっちぎりに高いと証明されたな
将棋ファンは二度とデカイ顔をしないようにせーや
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:48:05.72ID:sZ/9nJYv0
なんで将棋ファンが発狂してんの?
囲碁より地位が低い競技だから?
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:48:38.07ID:MnosTqb20
要するに羽生はチェスでもグランドマスター相当の腕前ってことか
そう考えると極東の日中韓ごときで世界が世界が吠えてる囲碁ファンがバカらしく見えてくるな
羽生はチェスも凄いじゃん
世界レベルじゃん
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:48:49.95ID:tSO513Hv0
永世7冠とただの7冠ではものがちゃうで
長年かかって積み上げられた真の実績や
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:49:17.83ID:EJZrP7w20
囲碁ファンだが井山さんは早すぎる気がする。世間的認知度もそんなにないだろうし
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:49:32.64ID:yNG7nkvn0
まあ納得やな
誰も文句ないやろ
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:49:38.36ID:nLbp61/10
>>771
松井秀喜がワールドシリーズMVPが決め手で受賞できたのなら
佐藤琢磨がインディ500優勝が決め手で受賞できて当たり前

松井秀喜に与えたのは失敗だった
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:49:45.02ID:21CY8voJ0
>>758
フィギュアは実績上の五輪金が二人いるのにそれ差し置いて浅田とか絶対あり得ない
もしかしてCMにたくさんでてるからって理由?
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:50:10.31ID:e/88/te40
この扱いを受け入れる井山と囲碁界にガッカリ
これからいくらでも実績を積み重ねていける存在なのだから
今回イチロー的理由で辞退しても角も立たないのに

"渡辺明が失冠したおかげでちょうど貰えました"でええんかと
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:51:36.66ID:IDkAtv270
松井秀喜の受賞にケチをつけてる人が多いけど
イチローに2回も打診してるんだし
松井にあげないと不公平ってもんやないんかな
WBCの辞退があったとはいえ功績実績はイチローに劣らん
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:51:48.39ID:QP3PQ/IZ0
ていうか、井山って誰だよ!
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:52:01.35ID:XcpDmKUU0
ただ、オリンピックでくだらないのにあげすぎ。
あんなペースであげてたらキリがない
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:52:04.11ID:ryt5FTzU0
>>781
羽生勝ったGMはレートがた落ちだったオワコンの糞雑魚なわけ
これが現役バリバリになると全局フルボッコされて涙目になってるわけ
だからIMにすらなれないの
分かる?
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:52:06.66ID:fB9zSBSn0
>>781

世界3000番だろ www

お前は間もなく起訴されるんだし覚悟しとけ  www
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:52:20.47ID:cakjSLQe0
>>775
その1000人は子供のころからチェスしかやってないような連中だから
羽生はチェス始めたの30すぎてからだぞ
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:52:22.08ID:nRSXCJgh0
クソ羽生の方がいらねえよ
コイツ、国内限定のドマイナー遊戯でオナニーしてるだけじゃん
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:52:32.68ID:cS6quC+70
>>771
松井や吉田沙保里、なでしこが貰える賞なら琢磨やエアレースの室屋はもらって当然の結果だけどな。
まぁ、所詮は日本での報道量で決まるような賞だから。
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:52:56.05ID:UEL4JJ8h0
松井だって2009年WSすぐにもらってないだろ
約3年後だし
不倫もやってない
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:53:01.85ID:vUZAbhIz0
井山は室田伊緒の元旦那だ。よく覚えておけ
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:53:14.06ID:ITKg794c0
>>791
残念ながら松井秀喜はメジャーで年間タイトルや年間アワードもない中堅選手
イチローはメジャーでも殿堂入り間違いなしの最高クラスの選手
格が全く異なる
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:53:14.91ID:yxHByaVM0
こりゃあ井山さん辞退するしかないな
もう受けちゃったりしたら大炎上が起こるわ
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:53:17.16ID:xRNsD4IW0
そろそろ野球のノムさんにあげてよ
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:53:23.39ID:fu7k9vgF0
国民栄誉賞なんかもうやめよう
勲章があるんだから、こんなのいらない
ある意味、日本アカデミー賞程度のクソ賞
歴代受賞者にいろいろおかしいのが混じり過ぎてるヘッポコ賞

とにかくこんなヘンテコ賞いらない
廃止すべし
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:53:38.01ID:9KLb3Her0
競技者の年収
囲碁 >>>>>>>>将棋

これはガチw
歴史が違えばそこに集まる人間のランクも違うw
大学や高校と同じよ
将棋は大昔から碁石や碁盤買えない層がやってた底辺競技
囲碁は貴族と政治家。ここ突かれたら大抵の将棋ファンは発狂するw
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:53:59.38ID:e3x/dwJ40
女子サッカーは今からでも遅くないから剥奪しろって
業績もウンコ人間性もウンコでウンコまみれ
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:54:27.52ID:1nQP7X6/0
なでしこの時は
あの時は震災と原発で心病んでたんだよ
そんな時に強豪アメリカ倒しW杯ではまさかの優勝
そしてなでしこから世界へ震災支援の感謝の言葉を掲げた横断幕は
感動的だったよ
オバマもなでしこへお祝いの言葉をのべ各国マスコミは伝えた

平常時じゃなかっただけに勇気を与えるという意味ではふさわしかったよ
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:54:35.58ID:ryt5FTzU0
>>796
羽生と同じ年齢でチェス始めて仕事しながらIMになった奴がいるけど
羽生はそいつと同レベルかやや劣るってことでいいのかな?
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:55:03.04ID:ITKg794c0
なでしこジャパンではなく澤穂希なら良かったな
バロンドールやで
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:55:07.08ID:w9MHGMQh0
二人とも妥当中の妥当って感じだな
異論なし
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:55:25.68ID:sq0iB6OM0
将棋sage、羽生叩きしてる人が常軌を逸し過ぎてて怖い
何が彼らをここまで狂わせるのだろうか
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:56:42.40ID:cakjSLQe0
しかし井山は華が無いな
そこらへん歩いてても全く気付かない
顔って大事だな
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:56:46.58ID:CtT6GvJW0
将棋板に「おれ大山を見てきたジジイだから羽生だけ国民栄誉賞とられるのは正直悔しい」
って書き込みあった
そういうことらしい
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:56:51.39ID:S4jossKo0
実績より世の中に与えた印象の方がはるかに上にくるから、報道量で左右されるってのは確かにあると思う。
でも、報道も世の中の関心事(政治を除いて)をそれなりにピックアップするだろうから、大きく間違ってることも無いんだろうが。
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:57:05.66ID:9caRKJu+0
>>806
そんなにお高く止まってるから井山の知名度があんまりないんじゃないの。ありえないぐらい凄い人なのに
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:57:33.64ID:l4eykGn30
なんかしょぼいな!世界的じゃ無いのに。
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:58:00.98ID:nLbp61/10
中田英寿嫌いな人いるみたいだけど
松井秀喜なら中田英寿の方がまだ相応しい気がするわ

日本最初のワールドカップを司令塔として活躍して導いたし
セリエAでのデビュー戦やローマでのユベントスにしたゴールや
日本人初のスクデット獲得だからな

松井秀喜が貰えるなら中田英寿貰ってないとおかしい
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:58:10.68ID:ITKg794c0
>>829
歌謡曲とかに世界もなにもないんだよなぁ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:58:19.35ID:sKj8Szy20
囲碁棋士って渋いよな
カッコいいわ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:58:27.79ID:zDIApalD0
>>825
高橋尚子やなでしこのように盛り上がった時でないと国民の理解が得られないし
票や支持率に結びつかないから。
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:59:05.91ID:ITKg794c0
>>831
松井秀喜が国民栄誉賞のハードルを著しく下げたのは確か
野茂、三浦カズ、中田、錦織、伊達公子、佐藤琢磨、
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:59:19.94ID:S4jossKo0
人知れず偉業を達成したところで、候補にもならんだろ。この賞は。
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:59:25.01ID:sKj8Szy20
井山さん7冠全部持ってたら年収凄いだろうな
勝ち組だな
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:59:43.39ID:7HwLI4JL0
>>820
囲碁はよくわからんけど
まだまだ若いうちに(28歳)、この結果出してての受賞検討はどうなんだろう?
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 13:59:47.10ID:9caRKJu+0
>>831
サッカーならカズの方が相応しいと思う。競馬でいうハイセイコーやオグリキャップみたいな存在だし
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 14:00:01.23ID:IDkAtv270
>>802
それは、アメリカでの話だろ
国民栄誉賞表彰規程ではイチローに劣ってない
>>806
将棋連盟が主催に対して囲碁より賞金を高くしろとは絶対に言わない
囲碁より格が劣ってると自覚してる
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 14:00:26.51ID:IsEuSevh0
よく考えたら羽生の方が国内限定やったな
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 14:00:32.65ID:ITKg794c0
>>842
松井秀喜の受賞理由はなんですか?
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 14:00:37.08ID:ggrk14D20
国民栄誉賞が国内の賞で意味ないと言うなら
国内の賞全て意味がないということになるw
「公務員一種」は国内の資格だから意味ない返上しろ」ってww
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 14:00:39.72ID:fB9zSBSn0
日本人しかしない競技で何回勝とうが誰の感動も呼ばないだろうね

井山は中国人 韓国人とも対戦してるだけマシだね
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 14:01:06.80ID:hK+mesIy0
安倍の取り巻きに浅薄な奴がいるのだろうが、ふやけたアタマで井山の価値などわからない。
ライオンに触るな。噛まれるぞ。血が出るぞ。
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/13(水) 14:01:17.72ID:nLbp61/10
>>836
なんで松井秀喜だけってなるよね
読売ナベツネの政治力か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況