X



【サッカー】<Jリーグ>夏開幕の「夏春制」移行せず!理事会で決まる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/12/12(火) 17:53:54.73ID:CAP_USER9
Jリーグは12日、都内で理事会を開催し、日本サッカー協会の田嶋幸三会長が提案していた、
現行の春開幕から欧州主要リーグと同じ夏に開幕し春に終了する「夏春制」移行案について議論し、シーズン移行はしないことを決定した。

12/12(火) 17:23配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171212-00000129-sph-socc
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 07:43:17.00ID:5u2vStky0
>>383
ペトロビッチ以上の監督を呼べてるのなら、春秋制のままでも問題ないな
それ以上の監督を呼べるようにならないのなら、秋春制に移行するメリットはない

そのためには、なりよりも金が必要なんだよ
秋春制に移行したら、空から金が降ってくるのなら、すべてのクラブが賛成してくれるだろうな
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 08:28:40.00ID:dvYP0UM40
移籍期間合わせればフリーで獲得できるチャンスも増えるじゃん。金がないのならぴったりでは?
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 09:01:23.79ID:2826EwBy0
>>385
死ねキチガイ
もう何から何まで妄想じゃねえか
死ねキチガイ
お前がいきてるのは有害
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 09:17:23.19ID:QbGAwO1/0
>>389
フリーで取られる機会の方が多い上に、そんな選手は基本油や中国、アメリカ行くよ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 11:29:30.88ID:5u2vStky0
シーズンが合ってるだけでそんな簡単に優秀な選手や監督が日本に来てくれるなら、日本のプロ野球にもバリバリのメジャーリーガーが来てもおかしくないはずなんだがなあ

ところが、実際に日本に来るのは、メジャーでのレギュラー争いに落ちたようなのばかり
要するに、シーズン以外の他の何かしらが原因なんだよ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 12:52:30.49ID:2826EwBy0
>>385
お前の言ってたリュングベリ係数なんて無かったじゃねえか嘘吐きチョン
イルハン・フォルランと100回となえながら自殺しろキチガイ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 13:21:57.59ID:TwqByINN0
日本に来ないのは単純に言葉、距離、金。
誰が好き好んで極東まで来るんだよ。
日本列島を地殻変動でヨーロッパに移動させる方法考えた方がまだマシだ。
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/16(土) 13:23:42.93ID:QWJhQz5U0
>>369
まあ良いんだけどさ、論点変わってない、それ?
答えとしては、今年の日程と来年の日程を比較することに意味が無いと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況