X



【テレビ】<古市憲寿氏>「M―1が好きな一派が苦手」「スポーツを語るように、今回の大会を語っていて、ついていけない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/12/10(日) 10:51:46.32ID:CAP_USER9
10日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・前10時)で漫才師日本一を決定する「M―1グランプリ2017」の決勝で「とろサーモン」が第13代王者に輝いたことを特集した。

 番組には「とろサーモン」と準優勝の「和牛」が出演。審査員を務めた松本人志(54)は決勝で和牛に投票し「和牛の一本目は本当に面白くて」と絶賛した。その上で「ストーリーできちゃったから来年行くしかないよな」と来年の出場に期待していた。

 社会学者の古市憲寿氏(32)は「M―1が好きな一派っているじゃないですか。M―1はいいんですけど、M―1が好きな一派が苦手で」と持論を展開。古市氏によると、こうした一派が漫才を解説する姿が「スポーツを語るように、今回の大会を語っていて、ついていけない」と話していた。

12/10(日) 10:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171210-00000080-sph-ent

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171210-00000080-sph-000-4-view.jpg
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 19:33:35.29ID:aUFI8bHt0
大阪嫌いのも含めて古市はキレキレだったな
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 19:34:29.74ID:wRZ23aj/0
ID:rCuXePYf0
エッセイスト気取りの問わず語りはお終いですか?w
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 19:35:54.15ID:OkINzIIm0
「ジャルジャルはよく練習してる」ってしたり顔で言ってる奴等のことだな
素直に「ジャルジャルはつまらない」でいい
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 19:36:39.12ID:1Czcrv4P0
俺も苦手
好みの問題で語れる人はいいけど自分の感覚だけで語る人が多すぎて
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 19:36:57.85ID:74Ibj0Hp0
お笑いを必死に押し上げてる連中は昔からいるけど、
押し上げれば押し上げる程、お笑いがつまらなくなってる
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 19:37:14.27ID:trRQL39d0
>>492
コミュニティに参加せず、外野から批評するってのは一番リスクがなく楽だからな。
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 19:39:03.94ID:LmJoU9bq0
>>511
大阪嫌いとか
なんでそんな話になるんだ
要はコンプレックスか
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 19:43:53.71ID:ZqThthbHO
 古市というか社会学者の連中はほぼおまえらじゃないか イジメるなよw
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 19:46:12.26ID:FbP5ikTY0
>>472
古市の興味の対象って何?
ゲームは好きらしいけど


  
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 19:48:12.62ID:CMqdhCFK0
どうでもいいけど、こいつって社会学者じゃなくてただの炎上芸タレントだろ?w

社会学者らしいこと何もしてねーだろ
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 19:49:41.32ID:ry19fIok0
>>517
大阪にコンプレックス感じていない日本人はいない
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 19:50:02.79ID:ZLR56zf00
趣味を熱く語るのは別にいいじゃん
強要されるのが嫌ってだけでしょ
それお笑いに限んないから
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 19:50:11.07ID:DnM1ja/B0
笑いのてんどんってのは一般人でもマニュアル分かるようになったけど、それをマニュアル化したのが松っちゃんなの?

そうなら偉人じゃん。
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 19:51:29.32ID:ZLR56zf00
>>522
「大阪が嫌いなんすよ」とか
唐突に無関係なこと喋り出して
お笑い云々はどうでもよくて
要はそういうことかよと。
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 19:55:21.47ID:UFwNJy130
口に出さないけど大阪きらいな人間って日本の人口の半分以上いるだろ
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 19:55:24.66ID:j1QKRepR0
>>1
古市の様に何でもかんでも噛みついて「他人と違う意見言ってる俺かっけー」と勘違いしてるコメンテーターが苦手だわ
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 20:00:32.71ID:rRFtwmhd0
あー分かる
ものまね番組で優勝すると泣いたりするのも気持ち悪い
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 20:01:19.19ID:FQIqXC+H0
吉本興業の馬鹿芸人連中が終わった番組のネタをいつまでも
やってんのがうぜえんだよ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 20:08:56.94ID:cg3NcAMM0
女は感じる生き物だから、客は常に8割女性だけど彼女らは笑ってるだけだ。気持ちいいからだ。女は気持ちいいか悪いか好きか嫌いかしかない。

男はそうはいかない。
男は分析する生き物だ。
男は狩りをする生き物で女を気持ちよくさせないといけないから常に分析をして対策を寝る生き物だ。

お笑いでも音楽でもスポーツでも、2ちゃんねるの実況は好きか嫌いかではなく、常に間がどうこう、構成がどうこう、歌手力がどうこう、分析したがる。

われわれが男はだからだ。
でもそれが、メカやコンピュータやスポーツや戦争が好きなわれわれの楽しみ方なのだ。
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 20:09:19.95ID:7bnTK3ia0
古市さんは社会学者を自称しているものの、
実はまともな論文を一つも書いていない本当に「自称」社会学者なので、
番組に呼ばれると他の(学術的な実積のある)学者と違って学問以外で爪跡を残さないと存在価値がないのです。

そのため、どんなつまらない話題でも周りが引いたり驚いたりする話を
積極的に発言しないといけないのです。
彼もああ見えて中々大変なんですよ。
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 20:11:15.15ID:zUwz1r8y0
スポーツ語るように語っていいんじゃないかな
スポーツだって言ってみれば娯楽なわけだし
足が速いの競争して何になる?
チームで一つのボールを蹴って守って何になる?
お笑いやって何になる?
なんて考えること自体がナンセンスだけど 
陸上だってサッカーだってお笑いだってそれが好きな素人のファンからしたら批評したり語ったりが一つの楽しみ方なわけで
ヘラヘラしてるだけが芸人じゃなくて順位がつくものに真剣に臨んでるのはなんだか応援したくなる 
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 20:11:33.48ID:93T1gIGl0
>>1
まったくの同意。

スポーツはまだいいけど、漫才についてスポーツ的にネットで話すのは辟易だし、
最近の風潮、「火花」では無いけど、「漫才青春ストーリー」みたいのも気持ち悪い。
(とろサーモンは青春という年齢では無いにせよね)
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 20:12:45.95ID:cg3NcAMM0
サッカーでもわれわれ男脳はすぐ分析や批評がはじまり点数をつけたがる。

狩りをする生き物だからだ
スポーツもお笑い番組も男には一緒だ。それがお笑いの楽しみ方なのだ。
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 20:14:56.98ID:gAV5nzwh0
古市もM1オタと同類
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 20:15:36.79ID:oUH1BWO10
まあ自称お笑い評論家がキモいわな
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 20:18:18.28ID:k/yFGNcM0
つかお笑いとジャニばかりで地上波なんか見ないわ
日本のテレビは
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 20:18:26.93ID:93T1gIGl0
とはいえ、昔はおれも喜々として見てた。
年末のクリスマスの、あの独特の雰囲気も含めてね

けど、いつからか見なくなった
5ちゃんの評論とかも気持ち悪いしな(「上沼うぜえよ」だの「観客に受けたもん勝ちやん」など)。
まっつんが娘とクリスマス過ごしたいので、初旬に替えたのかな?
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 20:19:26.92ID:uFqhnSux0
>>5
ジャルジャルはホントつまらない
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 20:24:20.14ID:CrFgMYgc0
>>1
>松本人志(54)は決勝で和牛に投票し「和牛の一本目は本当に面白くて」と絶賛し

和牛のどこが面白いのか
左の適当なボケと
落語家みたいな声の右の女役

女役するならスーツとか着なくてもよくね
漫才じゃなくてコントでもよくね
和牛は出なくていい
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 20:25:39.17ID:cg3NcAMM0
古市は社会学者だから、社会を分析して学問の視点から提言したり批評したりするのが仕事だ。
でも、一方では青白く筋肉がなく肉より野菜が好きそうな顔で、争いごとやスポーツに興味がない女性的な脳も発達しているのだろう。

自民党より社民党が好きそうだ。
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 20:26:40.65ID:/skeERheO
初めて古市と同意見。

最初の頃からM-1見てなかったら、M-1見なかったの?なぜ!みたいな雰囲気がきらい。
審査員も吉本推し、上沼のおばさんも大嫌い。
翌日の優勝者がワイドショーに出てくるのもうざい。
皆がM-1に関心あると勘違い番組。
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 20:27:48.66ID:huzo0Zu40
>>17
お笑い理論を言い出した?
NSCでたたきこまれたのをそのまま放出してるだけやろ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 20:29:45.82ID:KD0WFFJw0
関東の数字はイッテQに負けてたから
それほど漫才の大会が好きな人は多く無いだろ
年一回のSPがレギュラー放送の番組に負けてるぐらいだからな(笑)
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 20:31:11.99ID:cg3NcAMM0
2ちゃんねらーは凄い
実況で、フィギアスケート、ダンス、シンクロナイズドスイミングなど、専門的な知識や見方が素人には難しい分野や競技でも、ここがどうあそこがよくないとか専門家みたいな分析や批評をする。

関心してしまう。
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 20:34:46.40ID:feBjNT810
>>525
古市は昔から大阪を小馬鹿にしてる
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 20:37:17.62ID:VpXkS4rv0
【激シコ】雛形あきこ 水着姿を久方ぶりに披露 岡村隆史『 雛形で手淫(オナニー)した』※シコ画像あり
https://goo.gl/ttrCY8
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 20:42:50.01ID:feBjNT810
>>551
あのデブ電通なの?
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 20:54:25.73ID:e9JCQynM0
>>506
その意見が既にお笑いをかたっているから自己矛盾だよね。
音楽や演劇、絵画、工芸、ファッション、建築、料理に至るまであらゆる事象は、その背後にある人間模様、ストーリー、他の作品からの影響を語るから面白い。キレイキタナイ、ウマイマズイ
だけだったら何も面白くならないし、文化としての深みも生まれない。
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 21:03:05.20ID:PG12gvFW0
ほう
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 21:03:16.62ID:39Ov3kTr0
上から目線でお笑い語りたいやつは、一杯いるからなあ
そういう奴をターゲットにした番組ではあるわな
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 21:10:35.89ID:+zDE9BkF0
東京は古市みたいな変人しかいないな。
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 21:15:38.87ID:+zDE9BkF0
東京人はそもそもお笑いは好きじゃない。
だから東京出身芸人はお笑いの仕事を面白いと思ってやってない。
東京出身芸人は大阪の笑いを標準語に翻訳して喋ってるだけ。
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 21:18:12.97ID:PmpfPeAn0
M1そのものは見てないが、優勝者のとろサーモンの漫才だけは見た。 でもあんまり
面白くなかった。 とろサーモンだとスカシ漫才が好きだったんだけどな。
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 21:21:12.23ID:PmpfPeAn0
古市って必ず否定するよなw それも意味不明な理由が多いよな。 それに古市の嗜好って
何だ? 何が好きなんだ? まあ、語るとそれをボロくそに貶されるしなw 言わない方が良いかw
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 21:22:53.31ID:PmpfPeAn0
>>557
お笑いは好きだろ。 昔から落語だって漫才だって
あるわけだし。 ただ関西の笑いが嫌いなだけだろ。
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 21:31:34.98ID:+6J18e1N0
>>10
さんまっとドキッとするような視点で納得させることをスパッと言うよな
ホント、世間に流されず一つ一つを自分の頭でちゃんと思索してるんだろうな
たけしや紳助と違って思索してるところを絶対に見せないのがスゴい
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 21:33:39.86ID:9TPQ3nzu0
前回の「安室の歌い直しの件」もそうだけど妙に正論だよな
前回ワイドナに出たときは3つ古市の炎上スレが立ったけど今回は2つかw
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 21:34:18.49ID:O4AkK4W70
>M―1はいいんですけど、M―1が好きな一派が苦手で

俺は逆だな。笑いにスポーツ的な感動をくっつけたようなM-1の雰囲気が寒い
笑いを語りたい素人は勝手に語ってれば良い
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 21:35:14.11ID:SUr2Xj440
>>553
全く矛盾などしていない
お笑いの批評をしてる人たちを語ってるだけでお笑いそのものは批評していない
流石にお前は本物の馬鹿すぎるだろ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 21:36:33.01ID:QD3w+WHC0
>>565
この場合のスレってほぼ同じ奴が立ててるんだぜw
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 21:40:01.40ID:p0iBlgGn0
>>567
矛盾してるよ。自分で読み返してみ
笑いとはこうあるべきだって自分で書いてるだろ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 21:43:02.77ID:JaztLDWE0
笑いを研究するのは良いけど、視聴者が見てない所でやってくれ
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 21:46:40.04ID:EPPjACDo0
やっぱでも松本が最初なのか知らんが、芸人て馬鹿なんだろうなと思ってしまう
人を泣かせる演技とか感動させる演説とかのテクニックを、俳優や政治家が表で語ってたら馬鹿じゃん
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 21:48:02.39ID:SUr2Xj440
>>569
笑いの批評はするべきではないと言ってるけど
それは芸人に対するレビューではない

矛盾はしていない
お笑いは何も考えずに笑えるべきものだとは言ってるけど
それと芸人の努力や計算部分を分析するのは別のことだ
言っちゃ何だがお前みたいな本物の馬鹿は相手にする意味がない
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 21:50:11.36ID:pPIpoJZD0
M-1で優勝したやつらってなんだかんだで話術あると最近特に思うわ

ノンスタイルが消えたと見えたころにツイッター経由で
女子高生人気を獲得してたり、ますだおかだ増田がコンビ間格差で
消えそうかと思ったら、大阪でいちばん視聴率の取れるタレントとして
復活したりしてるのを二連続で見ると優勝したやつらは何か持ってると思うわ
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 21:54:09.16ID:4RZDarq30
これは古市ひさしぶりにいい意見じゃないか?

普段、野球やサッカーを小ばかにしてる松本も何かに気付いたかもしれん
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 21:59:32.27ID:tJE6jdUj0
スポーツ、芸能なんてそれがすべてではないか?
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 22:04:08.50ID:fHfYIdHG0
M-1が好きな一派ってサカチョンと話が合いそう
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 22:06:29.63ID:e9JCQynM0
>>569
553だけど申し訳ないね。不快な思いをさせて
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 22:22:57.92ID:Z79gcfpw0
2017年11月末に1コイン100万円を突破し高騰し続ける仮想通貨市場、モナコインやビットコインで儲けるなら今しかない!

仮想通貨ビットコインを始めてみよう!
http://www.bitmoney.space/
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 22:32:02.47ID:rkKzT/HH0
週1でやってる上沼恵美子と高田純一の漫才進行>>>>>>え、えむーわん(笑)
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 23:08:48.11ID:K7y91Bu/0
かつてのダウンタウンがそうであったように、既存のお笑い観を覆してやる!くらいの気概ある奴おらんのかな?
M-1が最高峰であり続ける限り、お笑い界は先細りしかないやろ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 23:14:22.06ID:apWMj1x40
松本は審査員だから屁理屈語るのはわかるけど
それに影響されたおっさんがスポーツのように語るのはめんどくさいな
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 23:23:24.19ID:bfWZv0S20
でそいつらを批評してるお前はどうなんだって話だなw 社会学者も同じ人種だぞ
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 23:58:20.81ID:1zOaGX0p0
>>464
それが承認欲求だよ基地外くん
雑魚が殴れもしないのにw
0585名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2017/12/11(月) 01:03:10.66ID:Smg1EarP0
わかるわー。どうせ玄人ぶって論評してる奴って、
松本はじめ他の審査員がたまにカメラで抜かれるウケてる顔見て、流されてるだけやろ。
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 01:09:15.56ID:b2iGd5DF0
おいおい
俺たち超disられてんじゃねーかよ
許せねー
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 02:03:12.45ID:6pgEAjz80
こんなの同じこと何でも言えるだろ
政治でもスポーツでも娯楽でも自分の嫌いなものを語ってる奴らが嫌いってだけだろ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 02:04:22.02ID:TDtJ3cGB0
俺は「M―1が好きな一派」よりも古市憲寿のほうが嫌い
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 02:12:51.09ID:rMh6uimc0
>>541
おっさんにはちっとも響かないよね
俺は和牛とゆにばーすが面白かったな
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 02:16:44.22ID:8ehguz050
勢いで笑わせてるだけだよな
会場に来た奴らも笑う用意してるバカまんこばっかり
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 02:53:27.17ID:iBY+Cj8DO
>>1
まぁ嗜好が多分に反映された順位付けだからあまり意味はないなあ
個人的にはネタ番組の特番としか思っていない

技術を比較するなら全コンビが同じネタをやるべきだし、ネタの出来を比較するなら全てのネタを一つのコンビがやらないとな
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 03:25:16.58ID:ZFgJbhFg0
古市「お笑い芸人とか全く面白くないですよね。人狼ゲームは面白いけど」
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 03:27:13.45ID:EnyOCyjg0
一般人で語ってる奴は居ないけどな
基本的に観てないし興味無いから
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 03:45:04.64ID:qNPOh2hZ0
討論会で小沢さんに失礼なことしてたのにまだ需要あるの?
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 04:00:49.26ID:rXdCWer20
>>503
でも点数つけて順位つけまでやってたら、
「こっちのほうが面白くなかった?」的意見出るのはしょうがないと思うんだけどな
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 04:32:50.98ID:gsMeG3330
>>70
その理屈で言うとさんまなんかはまったくお笑い興味ないな
まあ実際さんまのコントって酷いもんだったけど
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 05:54:21.34ID:O0vzJFxK0
>>596
常にいちばんクズ発言していれば松本その他がマシなことを言ってるように感じるだろ壁役だよ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 06:14:55.93ID:CWNJCQXM0
【シコ画像】柔道家、渡辺華奈ちゃん (29) の筋肉ムッキムキボディがスケベすぎて即ハボwwwww
https://goo.gl/MVkckZ
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 06:17:46.70ID:Y+2/skwN0
和牛のカマキリ顔の喋り方がアレルギー
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 06:19:04.50ID:sINqzUCJ0
こいつはスポーツ語る人間も馬鹿にしてるイメージだけど、そうでもないのか
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 06:22:14.93ID:dTPXixnG0
>>10
さんますげーな
滑らない話も「ただ芸人が面白いこといってるだけで何が特別なのか理解できない」的なことも言ってて
まぁ確かにそうだなと納得させられてしまう
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 06:24:23.27ID:vzBsN4nw0
>>73
イロモネアはだいたい、芸人が得意ジャンルやらせてもらえず
セリフ噛んだとかアクシデントとか、受けないながらの必死さに
根負けして笑うもんだから、あんなのはそもそも面白くないだろう
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 06:27:30.47ID:/ZTuUUeG0
笑いの解説や素人批評は意味ないけど、出る方に取っちゃチャンスがあるのは良い事だろ。
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 06:27:51.83ID:Aac6pyO40
>>130
中国にも、賢者・智者はむやみに自分の知識をひけらかしたりしないから一見すると愚か者に見える、というような言葉があるらしいですな
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 06:37:21.12ID:vlS65Ok/0
>>370
> ちなみに神助は、

なんか神々しさを感じる笑
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 06:42:51.73ID:f+KKjgyV0
古市って何なら興味あんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況