X



【サッカー】優勝チームに15億円超 巨額マネーでJリーグに“格差社会”が到来
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぶーちゃんφ ★
垢版 |
2017/12/07(木) 23:10:47.18ID:CAP_USER9
 DAZNと10年間の放映権で2100億円という大型契約を結んだJリーグ。各クラブへの固定配分金の他に“理念強化配分金”としてJ1の
上位(1位〜4位)までに配分金が支給されることになった。1位(優勝)には15億5000万円が3年間に分けて支給され、2位は7億円、3位
が3億5000万円、4位には1億8000万円となっている。

 つまり悲願のJ1初優勝を果たした川崎が3億円の優勝賞金、3億5000万円の固定配分金に加えて理念強化配分金の15億5000万円を
支給される権利を得るので、合計で22億円となる。ちなみにリーグ2位の鹿島は賞金1億2000万円に固定配分金3億5000万円と理念強
化配分金の7億円が加算されて11億7000万円。優勝と2位で、約2倍の差がつくわけだ。

 3位のセレッソ大阪が賞金6000万円、固定配分金3億5000万円、理念強化配分金3億5000万円、ルヴァン杯の優勝賞金1億5000万円
で合わせて9億1000万円、4位の柏レイソルは理念強化配分金1億8000万円と固定配分金で5億3000万円となる。優勝と4位では4倍の
差となる。無論5位以下との差は例示する必要も無いだろう。

 “理念強化配分金”と銘打っている以上、支給されたお金は審査のもとに、クラブの成長のために使われることが義務付けられる。使
い道は必ずしも補強費である必要はない。優勝クラブに22億円が入ったら、そのまま大物外国人選手などの獲得に使われるとは限ら
ないのだ。クラブの施設拡充に使われることもあれば、育成年代の強化や普及に投じられるケースもあり、クラブ周りの振興に役立て
られても問題ない。ただ、それら全てはクラブが成長するための糧となり、使い方を誤りさえしなければ、雪だるま式にクラブが大きくな
っていくわけだ。


AERA:
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171207-00000058-sasahi-socc
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 01:24:35.59ID:rA5tVg4O0
これが最新の予算(単位:百万)

                  2017  2018  差額
(1)経常収益
受取入会金             5   60   55
受取会費            1,337  1,338    1
協賛金収益           4,669  4,819  150
Jリーグ主管試合入場料収益  311  188 ▲123
公衆送信権料収益      17,682 17,787  105
商品化権料収益         592  612   20
その他              1,913 1,953   40
経常収益計          26,509 26,758  249
(2)経常費用
@ 事業費           26,094 27,046  952
リーグ運営経費         3,434  3,440   6
クラブへの配分金       13,504 14,208  704
その他              9,157  9,397  240
A 管理費             310   257 ▲53
経常費用計          26,405 27,303  898
当期経常増減額         104 ▲545 ▲649

https://www.jleague.jp/sp/release/post-51884/
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 01:48:53.89ID:7HW4TnJb0
>>731
金満化すれば育成に投資できるから全体のレベルが上がる
低下はしない
代表選手がバラバラのクラブにいるから代表での連携が不十分とはよくある指摘
スペインみたいに日頃から一緒にやってれば有利だ
ACLはこれからますます大きくなることははっきりしてる
典型的な現在の視点でしかモノを考えられない負け組の発想って感じ
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 01:53:19.11ID:rmBWCa/z0
ソフバンはチームを買うんじゃなくてルヴァンカップを買収して優勝賞金を50億くらいにしたらいい
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 02:00:24.99ID:/3ZNhC6V0
テレ朝の新人女子アナのオッパイがでかすぎて揺れまくるwwwwwwwwwww※画像あり

https://goo.gl/fkwEAS
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 02:26:08.26ID:P8epKY740
>>731
試合のスタメンは11人、選手が集中するなんて
心配するほどじゃない
集まっても試合出れない選手は移籍する
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 02:34:18.24ID:JtE71cB60
ニュース番組のスポーツコーナーではガン無視されてるのに、やっぱサッカーは凄えな
50以上クラブがあるのに、どこも経営が成り立つなんて、野球じゃ考えられないもんな
最近は新しいスタジアムを建てたり増築したりするクラブも多いし、DAZNマネーでさらに勢いを増しそうだ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 04:10:31.00ID:/3ZNhC6V0
【放送事故】美人女子アナがテレビでとんでもないエロアナルダイエットを紹介してしまう…(画像あり)

https://goo.gl/yP3VUC
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 05:54:36.57ID:/3ZNhC6V0
【お胸揺れるGIF画像】韓国美女さんカワイイくて巨乳すぎWWWWWWWWWWW


https://goo.gl/mD7Aai
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 05:58:41.46ID:hLti3epN0
サッカーガン無視ってか野球様とただただその他という位置付けだろう
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 06:17:46.73ID:Dr+/L/UI0
>>731
Jリーグをずっと見て某チームを
応援してる立場から言うと
今はACLはかなり重要な目標だよ
昔は確かに罰ゲーム的なイメージあったけど
今はCWCに繋がってるのが大きい

それにスポンサードとしてる会社としても
ACL、CWCでの名前が売れるのはデカい
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 06:19:03.60ID:/3ZNhC6V0
【放送事故】美人女子アナがテレビでとんでもないエロアナルダイエットを紹介してしまう…(画像あり)

https://goo.gl/yP3VUC
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 06:25:32.61ID:l4HsiPHp0
>>11
でも均衡してなきゃしてないで文句言うくせにw
日本代表の格差批判してたのに
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 07:16:01.85ID:1O5AnTDb0
>>742
ACLを馬鹿に出来る人間は今世界経済がどこを向いているか分からない人間
つまり経済オンチだと思う
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 08:06:25.77ID:8EjzcXKo0
>>6
10連覇してようやくネイマールが獲れるレベルだからなあ
世界のビッグクラブにはなれない
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 10:00:55.36ID:cs7kjc0w0
金が集まればクラブ施設やユース等にも投資が出来る
年俸もアップできるし外国人選手や監督も獲得できる
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 10:57:55.19ID:HUEN/WDQ0
ポドルスキもショボかったし
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 14:14:11.61ID:Y8ehC6kk0
>>750
ずーといい成績収められればいいけど
4位以下になると雀の涙だしなぁ
調子に乗って補強や設備投資しても成績が落ちたら一気に赤字転落や債務超過
結局、サポが応援してるクラブにお金落さんと長期的な計画立てれない
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 14:23:48.52ID:6xrzJEj30
ポドルスキより話題性のあるスポーツ選手なんて日本人ではいないよ
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 15:43:59.78ID:i+0KJwo+0
格差ついてもいいからCLレベルまで上位を引き上げてくれ
それだけ金あるならACL優勝したら特別金10憶くらいやってもいい

降格チームに雑魚手当で何億か出してるけどあれ廃止していいよ
敗者でも保証あるから下位が頑張らなくてもいい雰囲気になるんだろ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 16:03:00.91ID:oAXCQEa/0
ポドルスキのキャリアはまぁまぁやけど
今は大したことないんじゃね?
7月のデビュー戦で2得点決めた後は16試合で3得点
加入時は9勝8敗と1つ勝ち越してたけど加入後は3つ負け越してるし
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 16:04:38.84ID:j4iR0ZYg0
そらそうよ優勝したんだからそれぐらいあるほうがいい
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 16:10:48.39ID:20lwr/V60
最終戦のアントラーズのゴールはなんで取り消されたん?
みんな一応納得したんかな
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 16:38:12.06ID:UkIZ/bFC0
多分だけどJは結局団子状態になると思う
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 16:45:27.00ID:oAXCQEa/0
優勝したら結構なお金もらえるけど
調子に乗って補強設備投資しても成績維持できなければいっぺんに経営危機だしねぇ
博打うつようなもん
結局、サポが応援するクラブにお金落して収入安定させないと
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 17:48:32.91ID:h3oQn+FP0
>>760
AKB方式万歳
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 18:49:32.65ID:JAqJO/JP0
>>762
大分トリニータ方式万歳ww
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/09(土) 19:53:34.81ID:LMPV2v5S0
AKBヲタはキモイけどお金使ってくれるからねぇ
サカ豚はお金使わんのにあーだこーだクレーマーみたいに発狂するから質が悪い
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 00:32:31.57ID:eCSoIXX30
野球あかんみたいやね…
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 10:15:57.64ID:CX1EBiGl0
川崎みたいな首都圏のチームを強化したくてあんなに鹿島不利な判定してたのか
なるほどな
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 15:57:36.67ID:W1ChIL+20
鹿島サポだけど川崎おめでとう
次はお互いACLも頑張ろうぜ
って言う奴が一人も出て来なかった恐ろしさ
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 16:06:53.69ID:5mmyQ0D50
大久保涙目
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 16:40:33.52ID:B7LUQzEQ0
格差は必要、Jリーグは18クラブのみにして今のJ2はネクストリーグプレミアにしてJ3は東西に分けてネクストリーグイーストウエストにする

ネクストリーグに降格したら分配金は回らないようにする、親会社や筆頭スポンサーはJに昇格したら最低10年は離れないようにする条件をつける
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 16:42:23.16ID:B7LUQzEQ0
レベルは低くても世界一過酷なリーグにしたら人気出る
だからこそ昇格した時だけじゃなく優勝に価値が出る
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/10(日) 21:48:30.24ID:oLjEGwyR0
>>727
アクセスが良いところは地代も高いって知ってる?
それに都市計画的には稼働率の低いサカスタはいい土地に置きたくない
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 05:19:10.64ID:vlS65Ok/0
>>597
いちいちアッチのネタ出すな
お前みたいのいるから気色悪いスレになんだよ
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 06:56:51.16ID:sEm5fkeo0
>>174
>プレミアが特別なんであって普通は1強チーム作って俺強えしてるんだよな

?
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 07:02:32.51ID:Ilr6daWq0
>>8
つ市民wクラブvs企業クラブ

プロ野球は球団の100%(金のある)企業クラブだから戦力均衡の合意形成もしやすいけど、Jは親会社の無い、もしくは有っても中小企業に毛が生えたレベルの貧乏クラブと、金なら唸るほどあ大企業球団クラブの併存だから、戦力均衡の為の合意形成が難しいんじゃ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 08:18:34.91ID:Nm1l61VP0
Jリーグバブルじゃのう。

金の匂いを嗅ぎつけて一流リーグの引退間近選手が稼ぎ来る来るw
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 08:47:48.24ID:BaKk4Z/Q0
プロ野球はどこもSBに敵わない時代やね
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 10:50:00.78ID:A/NImkg30
野球は単純なスゴロク遊びだから戦力差がそのまま成績の差になるからね
だからドラフトやらで戦力を均衡させないといけない

普通ならそっちの方が考えられないww
人工的に手を加えて何が面白いのかな
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 10:53:06.06ID:xgJ9P7PV0
焼き豚はカルト信者と同じだからな
やきうの世界における前提が正しいと信じて疑わない
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 11:30:23.04ID:OldedTLA0
>>779
金目当てなら中国のスーパーリーグがあるから
Jリーグには来ないよ
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 11:55:02.70ID:xgJ9P7PV0
中国のサッカーバブルは移籍金と同額を協会に収めるシステム導入されて沈静化したよ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 12:20:51.17ID:c6qTHG7q0
Jリーグはいい成績収められたらソコソコ賞金や強化分配金で入ってくるとソコソコのお金入ってくるけど
成績が落ちるとDAZN前とほとんど分配金変わんないからねぇ
調子乗って補強や設備投資して成績落ちると財務がおかしくなる
かといってポドルスキやフォルランクラスだと微妙だし
結局サポがクラブにお金を使う習慣つけないと
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 12:37:05.64ID:p9Ojsdqy0
ヒエラルキー厳しくしなきゃ価値ないよこのリーグは
アジア枠や外国人枠撤廃で今のクラブ数ならわかるけど、日本人選手なら昇格降格も厳しくしなきゃ
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 12:41:44.34ID:E7sx7H5z0
>>152
その組織で話しが完結するリーグと一緒にしてもなぁ
戦力均衡でたまに出てくるスター選手をあっさり欧州に引っ張られるサッカーじゃ単に華のない低レベル団子リーグにしかならないでしょ
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 12:42:53.38ID:Spl1u+aNO
>>786
意味不明
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 13:07:42.40ID:GGOt7TOS0
つうかダゾーンマネーでキー局のゴールデンタイムの枠を買ってJリーグのビッグマッチを毎週数試合流す方が先だろ。
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 13:35:40.28ID:3tQxQgb60
>>789
DAZNが許さないでしょ
現に地上波放送の制限かけてるみたいだし
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 13:56:31.18ID:pWCxQ2YG0
>>778
野球は戦力均衡って優勝回数同じに
なってきた?

ただ人買いショーをテレビ局のために
やってるだけじゃん
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 16:49:40.85ID:HrXyt5oW0
>>790
スポニューで無料で流せるのが一試合3分だしな
日がな一日テレビショッピング流してるような貧乏な地方局じゃ地元クラブのプレーをじっくり解説することもできやしない
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 17:24:02.54ID:7+3KW5Zk0
>>388
海外で見たけど、まさにそれ。
世界一有名なクラブの人気を利用できて、
世界中に配信されるなんてクラブの知名度アップ効果が計り知れない。
プロサッカーなんてコンテンツ産業なんだから、勝つよりいかにブランドを認知させるかが大事。
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 17:29:01.44ID:xgJ9P7PV0
まあ、欧州の一握りのビッククラブを除いてレアルバルサ他CL王者とガチ試合で対戦するのがクラブとサポの夢だからな

鹿島なんて世界中に名前売っただろう
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 17:30:17.32ID:mVqaZECn0
>>674
赤旗のお方ですか?
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 17:42:45.99ID:4/+qt/NJ0
【エロシコ画像あり】テレビ朝日がエロ女子大生水着の放送で国民男子を勃起させる事件発生wwwwwwwww

https://goo.gl/oQq3xV
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 17:46:56.54ID:gSx4fFai0
名前が売れたという真偽はともかく
名前売れる重要な試合のはずなのにサカ豚はそんなに興味なさそうだしなぁ
>>794-795みたいなサカ豚はばかりならよかったのに

2017年ACL観客動員
一次リーグ
2/21(火)19:00 鹿島アントラーズ2 - 0蔚山現代FC        7,860人
2/22(水)19:00 川崎フロンターレ1 - 1水原三星         11,150人
2/28(火)19:30 浦和レッズ5 - 2FCソウル            18,727人
3/1(水)19:00  ガンバ大阪1 - 4済州ユナイテッド        8,211人
3/14(火)19:00 鹿島アントラーズ3 - 0ブリスベン・ロアー    6,558人
3/15(水)19:00 ガンバ大阪0 - 1江蘇蘇寧            11,836人
4/11(火)19:30 浦和レッズ1 - 0上海上港            21,858人
4/12(水)19:00 川崎フロンターレ0 - 0広州恒大         13,481人
4/25(火)19:00 ガンバ大阪3 - 3アデレード・ユナイテッド    9,209人
4/26 (水) 19:30 浦和レッズ6 - 1SUW               19,467人
5/9 (火) 19:30 川崎フロンターレ4 - イースタンFC       11,235人
5/10(水)19:00 鹿島アントラーズ‐ムアトン             7,928人
決勝トーナメント
05/30(火)19:00 鹿島アントラーズ−広州恒大          11,388人
05/30(火)19:00 川崎−ムアトン                  11,938人
05/31(水)19:30 浦和レッズ−済州                19,149人
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 18:10:00.67ID:Kk60iI9+0
>>768
自分たちの不甲斐なさで優勝逃してるからすぐに相手を称えるのはなかなか難しいな
しかも天皇杯も勝ってる試合自ら手放した負け方して来期まで試合がないからモヤモヤしかないし
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 19:26:48.40ID:BaKk4Z/Q0
野球はドラフトあるのに
戦力均衡もできず
SB一強状態である
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/11(月) 19:28:22.32ID:Ool4VJOl0
これって代表クラス集めたバイエルンみたいなクラブ作れば毎年巨額マネーでウハウハじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況