X



【話題】フジ「みなおか」終了を発表 「おかげです」から30年の歴史に幕 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★
垢版 |
2017/12/07(木) 22:59:49.39ID:CAP_USER9
12/7(木) 21:53配信
スポニチアネックス

とんねるずの石橋貴明(左)と木梨憲武

 フジテレビのバラエティー番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」(木曜後9・00)が来年3月で終了することが7日放送の番組内で発表された。

 「みなおか」は1988年に「とんねるずのみなさんのおかげです」としてレギュラー放送がスタート。人気キャラクターや名物コーナーを送り出し、番組から生まれたユニットがNHK紅白歌合戦に出場するなど、局の枠を超えてブームをつくり、90年代には平均視聴率20%を超える人気番組に。ゴールデン・プライム帯の最長寿バラエティー番組として親しまれてきたが、30年の歴史に幕を下ろす。

 フジテレビではすでに「めちゃ×2イケてるッ!」(土曜後8・00)の来年3月の終了発表しており、看板2番組が来春そろって姿を消すことになる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171207-00000161-spnannex-ent

1
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512651322/
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:46:11.52ID:W6zpIUue0
今おっさんが見て笑えるバラエティーは
これとマスカッツくらいだろ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:46:15.14ID:L7pkPIA+0
>>719
ダウンタウンとウンナンは夢逢えやってたから仲良かったからそんな感じはない
もともとウンナンは俺らが一番面白いなんていうキャラでもないし
ダウンタウンととんねるずはまあお互い若い頃はとんがってたからな
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:46:15.23ID:B6S4tvLu0
>>738
マジ?
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:47:00.91ID:ZR8R07qQ0
>>672
まあ本当はもっと若いころに頭打ちしていろんなことに挑戦しておいて後に潰しがきくように
なってるのがいいんだろうけどね
とんねるずの場合、例えるなら終身雇用だと安心していたらリストラされて他にはもう潰しが
きかなくなったような状況か
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:47:15.66ID:HQh9r7NS0
てか実質終了でしょとんねるず自体
スポーツなんちゃらもいつまで続くのか
誰これ?になっちゃうよ
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:47:16.63ID:GBfRYvDI0
>>677
関係ねえよ
今どき新聞のテレビ欄見る人なんていないし8チャンは1番押しやすいリモコンの真ん中にあるんだぞ
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:47:17.44ID:a5WpZTcV0
>>744
阿佐ヶ谷姉妹、横澤夏子、みやぞんはここからじゃない?
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:47:25.57ID:PT1uU8LR0
ふざけんな!楽しみ減った!
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:47:45.96ID:ajbB41980
とんねるず、てのがつまらない上に

木梨のりたけが感じ悪いもんな 両方ともゲスの塊みたいな朝鮮芸人だったしw ま誰も番組見なくなってたし納得
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:47:53.32ID:I4B1qO7v0
みなおか終わらせてもそれ以上取れないと思うし、それならまだみなおか続けてる方がマシだろ
先週のモノマネとか面白いコンテンツはまだみなおかの場合あったと思うがね
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:47:58.66ID:os1hQF/50
とんねるずが仕事しても数字取れてないからなテレ東の番組もコケたし
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:48:02.37ID:Q03t9rhT0
とんねるずゲストに呼ぶにしても使い辛いタレントだよな。
実績有るから下手に弄れないし石橋は横暴キャラだし、しかも好感度低いという
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:48:17.88ID:tvqGqg720
>>677
たしかにあれは衝撃だったというか、地デジ移行後しばらく慣れなかった
自分は首都圏在住だけど、子どもの頃から、1、3、4、6、8、10、12、って並び順で見てたテレビ欄が、
順位逆転というか、番号の関係で仕方ないんだけど、まさかフジが最後尾に来るとは…って感じだった
テレ朝と、テレビ東京が得した感じだよね
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:48:30.37ID:IRvCPQxB0
石橋は脳細胞がかなり死んでいてもう言葉を使う仕事は無理
回転が遅すぎる
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:48:40.07ID:v0Nk/GNX0
とっくに見てなかったけど悲しいな
とんねるずは昭和最後のスタータレントだったな
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:48:44.16ID:/YP8UM3V0
>>738
リシリな夜か
あの番組好きだったわ
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:49:04.98ID:Cvuk5dCv0
>>714
ああ、それもあったなあ。
密かに「ヤバイ」って言いまわしも木梨が言い始めたものだと思うわ。食わず嫌い王で昔から言ってたようなきがする
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:49:05.74ID:BHynbkqS0
>>680
あれ局じゃなくて志村の事務所がスポンサー持ってきて制作までしてるかなり特殊な例だからな
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:49:16.23ID:j2XXVqYz0
小学生の頃はノリダー見るために木曜は飯風呂歯磨き宿題を21時までに終わらせてたなぁ
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:50:07.93ID:zjURtkXD0
食わず嫌いとか男気じゃんけんがあんまり好きじゃなかったから一時期見なくなって
最近のコーナーは意外と好きで半年前ぐらいからまた見始めてたところだったのに…
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:50:09.40ID:l2GJ8z/x0
>>743
ナイナイ司会でやってなかった?
テラハノリの番組はとんねるずには合わなさそう
タレントの卵とかを駄目なイジリ方しそうだし
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:50:11.15ID:LyHL7O5f0
食わず嫌いに頼らずに、新企画で攻めてたのは良かった
いいともとテイストが似てたと思う
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:50:37.20ID:xIyh0ojZ0
>>732
面白かったのは「おかげです」で「おかげでした」になってからは微妙
今の何も面白いこと言わないやらないとんねるずに何があるの
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:50:47.18ID:Hpx0aEw20
>>738
芸術関係やりたいんだろ
創作物は時間いくらあっても足らないからな
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:50:49.27ID:Ft/E6ySq0
>>755
いいともフィナーレをぶち壊したのは許せない
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:50:59.75ID:InoEeMHD0
まちがてテレビでみることもなくなるのか。
スッキリするな。
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:51:07.86ID:W6zpIUue0
あぶなーい、っていうのもとんねるずが流行らせたんじゃなかったかな
鶴太郎とよく言っててみんな言うようになった
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:52:47.29ID:VnspHGyG0
>>743
ネットフリックスで脛に傷を持つ者同士のゲスイ恋愛バラエティーが淳司会で始まるらしいんだが
それって数年前にみなおかでやってた地雷ねるとんと同じじゃんて思ったわ
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:53:06.37ID:db0ENfjg0
他局だけど、ねる様の踏み絵の頃までの勢いはガチだったな
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:53:22.36ID:Cvuk5dCv0
>>744
最近ではミヤゾンがいるだろ。この番組で注目されて、イッテQの仕事決まって跳ねたんだぞ
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:53:37.49ID:l2GJ8z/x0
>>779
ロンブーもあんまり見なくなったな
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:53:49.42ID:OWINV5ZDO
>>732
二十年前なら分かるけどいつの話?
マジで最近の番組で子供が爆笑してるなら子供までバブル笑いのセンスじゃね
同世代のダウンタウンもウッチャンも今でも普通に観れるけどとんねるずの時代遅れ感はちょっと酷いレベル
いつまでバブル引きずってんのって
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:54:01.94ID:HQh9r7NS0
時代遅れもいいところの昭和バブルの芸風でよく30年も保ったもんだよなあ
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:54:07.01ID:20NIZG1v0
好感度が低いの事実だろうが、とんねるずの支持層はめんどくさいからアンケートに答えないと思うんだよな
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:54:40.50ID:W6zpIUue0
オールナイトの久米明のコーナーで
〜でコク、とかが流行って、眠くてもコク、ってハガキ書いて読まれたのは
素人時代のつんくだったという
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:55:06.27ID:1BZc2KmS0
>>751
かろうじて阿佐ヶ谷姉妹だけだな
横澤夏子→おもしろそう、R1
みやぞん→名古屋の深夜番組
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:55:20.96ID:QJeytyNE0
めちゃいけは常につまらなかったけど
こっちはたまに当たり回があったから残念だわ
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:56:59.71ID:Pfk2Lc6G0
木梨がレギュラーなくなったらヒロミは絡み方わからなくなるんじゃないか?
弄りづらい人だし
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:57:39.24ID:5awuBFQe0
おかでげ「です」をおかげで「した」に変えたの、石橋貴明だろ

実情はフジテレビのお荷物で「した」
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:57:40.80ID:Q03t9rhT0
まあ有り得ないだろうが内村メインのレギュラーが全部終わったとしても昔の関根勤みたいな感じでゲストに呼ばれそうだが
石橋は呼ばれるかなあ?木梨は呼ばれそうな気もするけど石橋は難しそう
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:58:01.45ID:V0/rAIxr0
あれ、本当に終わっちゃうんだ
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:58:15.09ID:v0Nk/GNX0
たまーにやってたぬるとん企画は見てたけど、ここ最近ずーっとやって無いよな
あれは楽しみだったのにな
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:58:56.56ID:ZR8R07qQ0
>>761
それ何気に番組が終わる以上に一番辛い部分だわ
明らかに昔のように言葉がすぐ出てこないことがあるよね?
例えば、たけしなんかも老いてよく滑舌が悪くて聞き取り
にくいと揶揄されることがあるがそれでも頭の回転はさすが
だからなあ
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 00:59:44.66ID:Cvuk5dCv0
番組で言うと、バラエティのフォーマットの基礎をいくつか確立させたって聞いたことあるな
喋ったことを字幕にして笑いにする演出とか、生ダラのワチャワチャ感とか、ねるとんとか
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 01:00:15.18ID:xIyh0ojZ0
>>795
怪我人もよく出してたよね
ボヘミアンの人とかずんのやすとか最近だと小木とか
今までよく打ち切りにならず続けられたもんだ
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 01:00:26.42ID:1CRSY5Bw0
最近の料理のとかセレブクイズとか糞つまらんからな?それが分からなくなったのかなとんねるずですら
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 01:01:05.95ID:5awuBFQe0
>>325

鶴久はバラエティーでウソばっかついてるから、タカモク以上にメンバーから嫌われてる

木梨とフミヤは仲良しだから、鶴久が番組に呼ばれるのは難しいだろね
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 01:01:17.29ID:5zeiqDRS0
まったく面白くない自称お笑いコンビが消えるのはいいことだ
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 01:01:28.09ID:YxpOUHO20
ダウンタウンがゲストで出るだろうな
で、DXにとんねるずが出ると

間違いない
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 01:01:53.12ID:Cvuk5dCv0
>>788
地方の深夜番組で人気=ブレイクっていうなら大阪で人気ある芸人みんな全国区の人気ってことになるな
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 01:01:58.77ID:W6zpIUue0
石橋はやっぱどこかで怒りのエネルギーがないとボケちゃうよ
オールナイトフジでも野坂に殴られたり
オールナイトニッポンも局のお偉いさんとケンカして次の週からこなくなって打ち切りになったり
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 01:02:05.11ID:vXSeBWqD0
フジ平日帯
20:54〜21:54NEWS PRIME α

土曜夜
19:00〜20:54ナイナイ司会生情報バラエティ

日曜
17:30〜18:00とんねるず散歩番組
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 01:02:12.22ID:+Hh0fsXf0
>>719
バラエティーはフジと日テレがほとんどだったな
TBSは若干、テレ朝は何やってたのかすら記憶にないな
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 01:02:15.53ID:ylVB+2sR0
裏番組が強くなり過ぎた
昔はテレ朝のドラマなんて”死に枠”だったのに今では月9をも超える当たり枠になった
日テレのどっちの料理ショーからケンミンショーも強かったしね
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 01:02:15.79ID:a5WpZTcV0
>>811
木梨のcharaのイメージ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 01:02:30.59ID:RnfJ6LhV0
おぎやはぎとつるみだしたのがよくなかったと思う
馴れ合い番組に見えちゃった
内輪ってそこに絡む人間が多いと視聴率につながるんだけど
小さい内輪に見えちゃったんだよね
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 01:02:35.51ID:HqqJIkVr0
>>1
90年代小学生の頃によく見てたわw
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 01:02:45.88ID:qVEKFkcu0
へーどうでもいい
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 01:02:46.41ID:1efp+6Ej0
>>780
ねる様は勿体なかったわ。これからって時にあれだもんなあ。
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 01:03:29.50ID:Eti+z8jw0
ラスタとんねるずを再放送してくれ
俺のもっぺん見たい番組ランキング上位なのだよ
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 01:03:34.38ID:pEJG7rU30
いよいよ内村出川の「マブダチ」が始まるのか
でもあれどう考えてもゴールデン向きの番組じゃないような
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 01:03:38.19ID:PBwHtSIV0
鶴瓶が貴明はコントやりたいけど、木梨はやりたくない
木梨は歌やりたいけど、貴明がやりたくないって言ってたな
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 01:03:38.32ID:MF7PW/2a0
一番悲しんでるのは裏のテレ朝ドラマ班
お得意様だったのに今後は20%取れなくなるかもな
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 01:04:01.64ID:BHyQGrIpO
>>727
石橋、松本、内村がそれぞれの個性でアイコンタクトしてたのに、木梨一人でいいとも最終回ぶっ壊したからムリ…
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 01:04:45.58ID:Pfk2Lc6G0
テレビはもういいべ
石橋はラーメン屋とか合うんじゃないか?
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 01:05:13.13ID:jbI2KYLC0
火曜ワイドスペシャルのころが一番面白かったな
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 01:05:28.69ID:uB+QkHiQ0
玉置浩二がサザエさんの主題歌歌ってたあたりがピーク
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 01:05:52.00ID:a5WpZTcV0
>>819
おぎやはぎとかバナナマン使い出して本人達がMCしなくなったよな
クイズダービーとかまではとんねるずが司会してた

その頃から若手を売り出そうとかそろそろ退く気があったのかもしれないけど
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 01:06:04.07ID:BKPjkXqL0
>>817
強くねーよ、とんねるずがつまらないだけ
言い訳無用
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 01:06:41.80ID:BKPjkXqL0
>>829
いいカモだったのになw
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 01:06:53.03ID:tgvnfbJ10
>>7
俺も、長年ずっと観てきたのに。

楽しいコーナーもあるのになぁ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 01:07:08.15ID:5awuBFQe0
おぎやはぎ、バナナマン共に利用するだけして、最近はフェードアウト気味なのが笑えるw
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/08(金) 01:07:10.52ID:VxyBzsbZ0
とんねるずはひょうきん族で相撲ダンサーズにぼこぼこにされてた頃がピークだったな
ぼこぼこにされたのがトラウマになったのか
それ以来丸くなって面白くなくなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況