X



【東京五輪】マスコット3案発表 小学生投票で選考
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あちゃこ ★
垢版 |
2017/12/07(木) 11:58:10.17ID:CAP_USER9
2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は7日午前、大会マスコット候補の3案を
発表した。全国約2万校・28万クラスの小学生が1クラス単位で今月11日〜来年2月22日の
期間で投票し、1票でも多い得票作品が採用される。組織委以外の一般市民が投票し、マスコットを
決めるのは五輪史上初めて。結果発表は同28日。

 今年8月、一般公募で集まった2042件から絞られたア、イ、ウの3案。五輪とパラリンピックの
マスコットはそれぞれ対になっている。以下は、原作者が応募した際のマスコットプロフィルの要約。

 ◆ア案

 「五輪版」…大会エンブレムでも使われている青い市松模様をあしらった、伝統と近未来性を
併せ持つキャラクター。伝統を大切にし、常に最新情報をキャッチ。瞬間移動ができる。

 「パラリンピック版」…ピンク色の市松模様で、桜の触角があり、超能力を持つ。自然を愛し、
石や風と話せて、見るだけで物が動かせる。

 「共通点」…性格は正反対も、お互いを認め合う大の仲良し。

 ◆イ案

 「五輪版」…福を呼ぶ招き猫や神社のキツネがモデル。日本を暖める炎と大地から生まれた。
お祭りの活気を伝え、炎の尻尾で人々に元気を与える。縁側で昼寝をするのも好き。

 「パラリンピック版」…神社の守り神、こま犬がモデル。雲がモチーフのたてがみなど、
日本に四季を呼ぶ風と空をイメージした。枯れ木に花を咲かせることもできる。

 「共通点」…日本の大地や大空を舞台に競い合っている。

 ◆ウ案

 「五輪版」…日本昔話の世界から飛び出してきたキツネをイメージし、日本古来の勾玉(まがたま)を
眉やほおにあしらった。人懐っこいリーダータイプで、風の精霊と一緒に応援する。

 「パラリンピック版」…日本古来の化けるタヌキがモデルで、頭の上の葉っぱで、自由に変身できる。
おっとりしながらも、ムードメーカーで、森の精霊と一緒にみんなを盛り上げる。

 「共通点」…おめでたい紅白カラーに金の水引を背負っている。

 決定マスコットの名前は来年7〜8月に発表予定。一般公募ではなく、専門家に業務委託し、
複数案をマスコット審査会に提示。決定案の作者も入り、数案に絞り込む。その後、国内外の
商標調査にかけ、決定する。

 五輪でマスコットが初登場したのは1968年グルノーブル冬季大会(フランス)。
パラリンピックでは80年アーネム夏季大会(オランダ)。

日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/m/sports/news/201712060000794_m.html?mode=all
2020年東京五輪・パラリンピックの大会マスコット候補の最終3案
https://www.nikkansports.com/sports/news/img/201712060000794-w500_0.jpg
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:01:37.25ID:2rn6eMOQ0
「ああ〜ん」「いあ〜ん」「うあ〜ん」
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:02:15.95ID:TYPUABSj0
狐風なのは必須なのか?
佐野から変わってもなおエンブレムがパズルになるのが選ばれるのが決まってたように、これも何かわけあるんだろうな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:03:11.15ID:/DEhc0yH0
ジバにゃんとpontaいて草
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:03:12.65ID:yVFOzMtc0
これならアかイがいいな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:05:11.73ID:p15sYjKL0
衰退都市にふさわしいキャラ案だね
どうせアで決まりの出来レースでしょ?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:05:12.09ID:eIjArb3x0
小学生が選んびましたから!!
文句言うなって事だな
子ども使ってまでのゴリ推しw
この業界はどこまで利権臭いんだよww
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:05:13.50ID:5FYAHZ/h0
これは「ウ」しかないだろ
日本を感じられるのは「ウ」
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:05:31.73ID:V7O5c7RG0
ウ案がまあまあ可愛い
けどピカチュウがいい
ピカチュウでいいじゃん
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:06:04.98ID:5Cw11cAc0
どうせもう小学生投票する前から決まってんだろ
茶番してんじゃねえよ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:06:09.48ID:GDPMwbUv0
1DaASVWXrNh8WoN5wAGA4qDzzWeZF6BS4D
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:06:26.89ID:CDhNrtQz0
ウだろうな
妖怪ウォッチ似のやつが好まれる傾向あるし
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:06:35.81ID:WAigFfDL0
何か見たことあるデザインにするなら、マリオとかで良かったんじゃないか?
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:06:51.23ID:YY0GG+Bp0
消去法でウだけど
もう少しどうにかならんのか
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:07:22.62ID:40rc9p6B0
オリンピックのマスコットで良かったのなんてイーグルサムくらいじゃないだろうか
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:07:31.34ID:/DEhc0yH0
アはアメコミよりかな
パワーパフガールズ系の
個人的にはうだな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:08:07.46ID:9U6UzDgbO
中川翔子伝説(全て事実)
・猫虐待(マミタスをライターで火炙り、など数知れず)→虐待がバレて猫本発売中止
・マミタスの葬儀参列は有料制
・ヒトプラセンタ献血
・一般人女子大生をネットリンチ
・リアルファー使用グッズ販売→売上を動物愛護団体に寄付
・祖父の葬儀会場でCD販売
・携わったコンテンツは軒並み大爆死→中川が離れた途端オリコン1位(でんぱ組)
・中川のドサ回りに付いていったファンネルが、イオンの飲食禁止エリアで飲酒→暴れたため警察に捕まる→中川はイオンでのイベント活動禁止
・芸能人の訃報乞食
・冥王星を徹底的に扱き下ろす→親戚が関わっているのが分かり、態度が豹変
・2chVIP板に擦り寄りvipper語を使っていたが、ブレイクしたらしょこたん語と言いだした
・NHKで放送の海外ドラマに、無関係な中川翔子歌唱のエンディングテーマ曲をねじこむ
・元マネージャーの葬式ごっこをブログにアップ
・数々の作品でパクリが発覚
・学生時代に石垣佑磨とセクロス三昧(日比谷公園で青姦)
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:08:16.36ID:xQzkLBrQ0
アかな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:08:33.65ID:/DEhc0yH0
既視感がハンパネーw
何か色々気を使いながら作ったんだろうなw
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:08:54.08ID:WQYMSiQD0
マスコットがあって当然みたいになったのっていつから?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:09:18.85ID:eErhtgH80
もうピカチュウ、ドラえもん、キティさんで良いだろ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:10:01.31ID:MUxV2r6f0
ウはやめてくれー
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:10:07.62ID:SwDQWVYC0
アがいい
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:10:30.74ID:PKdgAbrm0
どうせまた出来レースだわ
佐野騒動は忘れてねーぞ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:11:00.21ID:mM4osjIW0
すげーなマジでセンス無い、マスコットというよりキャラゲーのデザインじゃねーか
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:11:08.81ID:/DEhc0yH0
三択という忖度
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:11:11.31ID:EVm6tG+L0
日本で聞いた五輪マスコットキャラの人気投票で未だに1位イーグルサム2位ミーシャなんだよ
つまりシンプルイズベストなんだよ
サンリオとかのデザイナーに描いてもらえ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:11:24.24ID:5FYAHZ/h0
ぬいぐるみを作ってみれば、アとイは胴体が貧弱過ぎて使えないのが分かると思う
日本らしさと言う意味でもウが良いと思うね
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:12:13.24ID:dhqhWlN80
ポケモンVS妖怪ウォッチVSデジモン
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:12:18.60ID:upLv407E0
ウがいいと思うけど、既視感がスゴいな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:12:32.19ID:f0IiBVI50
強いて言えばウだけど
もっと日本らしいゆる可愛いのなかったのか
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:12:46.44ID:o6HqThWc0
イはデザインが古臭い。80年代アニメみたい。
ウはサンリオの社員が片手間に描いたみたい。
いまどきの子供はアが好きだろう。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:12:50.16ID:jiX94ghc0
>>1
ア案は新作のボンバーマン?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:13:34.33ID:xbDSD63N0
ほんと無能低能幼稚でマヌケしかいねえのなガラパゴJAP五輪組織委
もう全部アニメ関連ぶちまけたとんちんかんクソアニメ五輪でいいだろ
バカ丸出しすぎて呆れて物が言えない
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:13:35.30ID:Zdc3L4UY0
なんというか最近のご当地キャラと一緒で隙の無いクソデザインだな
五輪マスコットはツッコミどころがゆるキャラであるのが前提だ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:13:49.84ID:ovcO1AGn0
全部ねーよw
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:13:59.63ID:pGtrlSKu0
ア、イは無難すぎてつまらん
ウになるが、それならジバニャン、ピカチュウ、キティあたりになってもらってもいんじゃね
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:14:12.24ID:X/39MFxG0
このなかなら「う」だけど

もっと大人の感性に響くような
洗練されたデザインのマスコットがよかったなあ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:14:14.74ID:41TtiZnD0
ア セガ
イ 妖怪ウォッチ
ウ ゆるキャラ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:14:14.86ID:toiuP4zR0
妖怪ウオッチとポンタが紛れている件について・・・
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:14:54.04ID:upLv407E0
いっそアにして、着ぐるみじゃなくて男と女でコスプレするのはどうか
たぶんヤッターマンみたいになると思う
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:15:15.66ID:WeP6mjO50
>>59
結局おなじこと
要はどっかでみたようなもんwww
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:15:18.53ID:/DEhc0yH0
ジバニャンとpontaの進化系かと思ったわw
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:15:19.05ID:lKoIKE+QO
ローソンは公式スポンサーか?
ポンタが紛れているけれど?
それに妖怪ウォッチも居るね
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:15:29.96ID:O83VJdLU0
佐野健次郎に全部書かせたんじゃねーの?
既にギャラは支払い済み
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:15:32.59ID:+kBEyY6l0
いかにも役人が考えましたって感じなのばっかりだな。もっとキテレツなやつを考えろよ。
思い付かないならふなっしーでええわ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:15:40.31ID:xQzkLBrQ0
全国の小学校4150校が参加
1クラス1票、1年生から6年生まで全クラス参加
組織票は出来そうだが、記名投票なのでいかさまはできない
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:15:45.48ID:X4xCA6pV0
ピカチュウできいじゃねーかよ  
金つかってくだらねーキャラ産み出してんなよ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:15:51.02ID:toiuP4zR0
もういいよ、緑のコイケと鮫脳のモリで・・・
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:15:51.85ID:nY/pb5+i0
>>56
公式マスコットは1972年のミュンヘンから始まりだけど、キャラが大成功して商業キャラクターとして使われるようになったのは
やっぱり1984年のイーグルサムじゃね? コミック、アニメ、グッズ、プロモーションで大活躍した

ウは商業的過ぎてちょっと・・・ アはダサさがむしろ無難と感じる 80年代後半っぽい
もっとシンプルでいいと思うけどなー
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:16:03.38ID:41TtiZnD0
>>85
ほんまやPontaよう似てるわw
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:16:27.96ID:M7Sup6un0
真ん中。
招き猫はデザインはいいけど可愛くはないし、中国っぽい。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:16:37.00ID:X/39MFxG0
>>96
こども投票の結果は「参考」で
最終決定は理事会だから
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:16:43.80ID:eR4o5DX+0
選んだやつセンスなさすぎ糞
世界にもっと恥晒したいのかよ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:16:50.51ID:5MBrfa5c0
ウは既視感強すぎ
オリジナリティまったくないし、海外の人には受けないよ

イはなんか古い
手塚治虫のキャラクターみたいだ

アはいいね
可愛さとシャープさが両立してて一番、新しい感じがする
ただ少しごちゃごちゃしてるので小学生が選んでくれるか不安だ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:17:19.78ID:7V9Zu/1L0
ウで吹いたわ、もうウでいいだろw
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:17:25.93ID:41TtiZnD0
>>94
そういうこと言うと奈良のせんとくんみたいなの出てくるからやめれ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:17:27.40ID:bvRdbfER0
アのピンクちゃんしかないだろ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:17:33.41ID:O9StwYEw0
妖怪ウォッチのパクリなんかより、ドラえもん ピカチュウ まる子 サザエ ルフィ 悟空の国民的アニメキャラで良いと思うんだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況