X



【相撲】“金星ばら撒き”でも手放せない相撲協会 「稀勢の里」再生法は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あずささん ★
垢版 |
2017/12/07(木) 07:00:52.45ID:CAP_USER9
19年ぶりの日本出身横綱、大ピンチ――。

稀勢の里関(31)である。横綱になった三月場所で優勝したものの左肩を負傷し、五月、七月を途中休場。九月場所ではついに全休。

そして迎えた十一月場所、中日を過ぎて4勝5敗で迎えた10日目で休場。

運動部記者が嘆く。

「秋場所後の巡業では、横綱は“調子はいいよ”と記者たちにも答えていました。久々にとても明るい横綱を見ることができ、“次こそいけるのでは”と我々も期待していたのですが……」

ところが、である。本場所を迎える直前になって、

「稽古をちょくちょく休むようになってしまったのです。やっぱりまだ完全回復ではないのかと、不安が広がりましたね」(同)

結果、横綱にあるまじき超低空飛行となってしまった。

「どの取組を見ても、左肩を庇うような相撲しか取れておらず、完全に精彩を欠いています。このままでは、品格と群を抜いた力量が求められる横綱を務められない」(同)

もっとも、

「引退されたら困るのは当の相撲協会ですから、温情に温情を重ねて延命を図るでしょう」

とは、協会関係者。

「稀勢の里人気のおかげで21年ぶりに、年6場所90日間全てで大入りとなったんですよ」

さらに、

「日馬富士の暴行事件のせいで、この先、相撲人気がどうなるかわからない。そうした中、協会は稀勢を手放すなんてできません」(同)

復活への道筋はというと、

「無理せず、とにかく怪我を完全に治すことです」(同)

とした上で、

「左からの攻め手が彼の持ち味でしたが、怪我をした今、それに固執せず、右の上手を取りにいくスタイルに転換する。横綱を続けるには、これしかない」(同)

活路を見出せるか。

ソース/デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/12070556/?all=1
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 08:44:49.13ID:HJdK4Ia10
横綱になってから引退。
力士としてもう充分に大成功した方だよ。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 08:45:53.42ID:to21/xT20
国技だ神事だ日本の伝統だというなら、外国人は全て排除すべきでは?
日本人になり手がなくても、規模を縮小して神事として品格を重んじてやれば、正月の興行くらいはできる。
部屋数減らし、力士数に応じた規模の組織にする。もしそのまま消滅してもしょうがない。
日本人がしたくない国技だから消えるしかないっしょ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 08:48:41.65ID:8cLcKVgK0
てかもう怪我の問題じゃないと思うがな
基本的に相撲が下手
精神面も弱い
だから勝てない
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 08:49:10.26ID:j9dc/Cqc0
整形外科に勤務しています。
稀勢の里の大胸筋損傷、上腕二頭筋損傷は押すことも引くことままならない事を意味します。
柔道の井上康生は大胸筋損傷から優勝はしていないと思います。
だからこそ白鵬、日馬富士モンゴル勢のダメ押しは危険であり、やってはならない行為なのです。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 08:52:56.33ID:rwhWIRMz0
千代大海や魁皇より遥かに弱いキセノンを無理くり横綱にしちゃうから
モンゴル互助会に入れてもらえ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 08:53:32.08ID:5jUckgvc0
5回優勝した魁皇ですら大関止まりだったのに
よわっちいのを無理やり横綱にしたら、ああなるのは仕方がない

まあ、魁皇は大関止まりだったからあそこまで出場回数が伸ばせたが
横綱だったら5年以上早く引退
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 08:55:41.30ID:QVR+lOnQ0
相撲協会が手放さないように頑張ったって、1年以内には引退じゃない?
「気力がなくなった」とか言ってな。
どんだけ持ち上げたって、本人がヘタレなんだからどうしようもない。
後に残るのは、大関止まりの日本人と外国人の互助会だけ。

いやあ、これからの大相撲が楽しみだなあwww
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 08:59:21.00ID:EE55uDFf0
キセノンの怪我は日馬富士にやられたんだね
さすがにわざとじゃないと思いたいけど
日馬富士の暴力性質を見ちゃうと···
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 08:59:52.97ID:GKZmeWa10
やったー日本人横綱だあって喜んでた馬鹿の手のひら返しが凄いな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 09:01:32.76ID:0w93yBhc0
八百長(星の貸し借り)
 に慣れているからといって
八百長(星の貸し借り)
 に反対する貴乃花親方を
追放しようとする相撲協会
 もう完全に終わってるわ!
こんな卑劣な八百長集団は
 もう国技などと名乗るな!
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 09:08:28.43ID:52ofScpE0
モンゴル野郎に壊されたからな。

自分たちを脅かす日本人は横綱だろうが壊しに行くのが互助会
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 09:14:14.59ID:m4maD9uE0
日馬富士に腕を決められたままお互いの体重をかけて土表から落ちて
内出血で真っ黒になるほどの断裂していて動くだけマシだろ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 09:20:11.31ID:H/d+6Kbt0
公益財団法人日本ナイラ相撲協会
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 09:21:41.40ID:8cLcKVgK0
>>88
ありゃ日馬富士の完璧な相撲じゃねえか
重たいウスノロが何もできなかった
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 09:27:43.45ID:8FF2naVH0
野球で例えるなら大谷やマーくんを「球界の宝」と称されるべきところをうっかり中田やてょにしてしまった感じか
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 09:30:08.50ID:GQ/Ge3gh0
モンゴル互助会は目立った日本人力士を
故意に負傷させて力士生命を終わらせるから
日本人力士もまともに相撲出来ない。
もう日本人力士が活躍することはない。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 09:35:42.89ID:rZwz1dlg0
怪我による不振なのに、それに乗じたアンチに
元から弱くて不甲斐無いみたいな印象操作されて気の毒だねぇ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 09:38:04.46ID:tkvh6Xcd0
現在の相撲人気再燃は、バラキング稀勢、スモウドランカー嘉風、デモン松鳳山、以下若手を中心とするガチンコ人気に支えられている
それは、キセ涙の逆転優勝でピークに達したのだが
―もうすぐその魔法が切れる
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 09:39:29.67ID:8WTXbOgtO
>>77
貴乃花引退の時と同じ流れになってしまったなと、そう思います
皮肉ですよね
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 09:44:37.89ID:rv5Eqxap0
けがを治すため、遊ぶ場所のない温泉へ湯治に行かせる。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 09:46:38.33ID:fTjCK5jQ0
巡業減らせよ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 09:48:27.30ID:8cLcKVgK0
>>94
精神面はもとから弱い
回しを取るのはもとから下手
引き付けもできない上に慌て癖があるから、
不十分でも無理に寄りに行ったら暴れられてひっくり返されるパターンをなんとも見ただろ?
そのうえ今は怪我が治っても稽古不足で相手を追えない
体格まかせ、力まかせの相撲ができなきゃかてないのは当たり前
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 09:48:53.64ID:H/d+6Kbt0
ここまで来たらモンゴル軍団に
やりたい放題やらせりゃいいよ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 09:53:50.66ID:qsIn5jnV0
いや、もう無理やで
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 09:59:32.17ID:05+P1t2n0
相撲協会の指示の下あんなバレバレな八百長してまで
優勝させて日本人横綱を作り上げた結果がこれw
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 10:05:13.13ID:oPqxrl/40
巡業の花相撲ならヨイショ相撲だからやれるだろ
巡業担当と明治神宮とかの神事担当の横綱でいいだら
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 10:07:55.08ID:oPqxrl/40
あと白鵬も年2場所くらいは休場してくれるからそこで頑張ってもらえばいい
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 10:14:22.63ID:uAFfsh2X0
ケガはもう完全には直らないから
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 10:25:58.84ID:RiZBuMw00
九州場所に関してはケガより調整ミスでしょ
ぶよぶよしちゃってウスノロ感が半端なかった
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 10:27:45.45ID:JGKhUBmh0
上腕部の怪我だけでなく次の場所には
足の靭帯損傷、先場所は腰まで怪我がきた。
こう怪我のオンパレード状態じゃ、もうポンコツだわ。
30才まではほぼ無傷だったのが一気に来た感じだな。
出稽古もせずに出世が遅れたのが痛かったな。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 10:28:23.94ID:NbhupT3E0
横綱一場所目は怪我する13日目までは文句なしの横綱相撲を取ってたのにな・・・
大胸筋はキツいわ
一番怪我しちゃいけない場所を怪我しちまった

井上康生ですらこの怪我で強さを失い引退した
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 10:29:46.81ID:Iw06oKrR0
相撲なんか大入りどころか客席ガラガラでもNHKがバックに付いてんだから安泰じゃないの?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 10:33:06.67ID:oPqxrl/40
豪栄道とか琴将菊とかみたいに日本人だから年1場所くらい活躍すればファンも協会も許してくれるだろう
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 10:53:59.10ID:TOsUpLfN0
日馬富士事件について日本人横綱として品格のあるコメントのひとつもないのか?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 11:28:46.42ID:SJassdSs0
もしかして、今の白鵬パッシングは、キセノンを復帰させるためなの?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 11:32:07.57ID:blYOddWf0
文春の新聞広告によると
キセはガチ力士らしい
そりゃ手放せないわなw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 11:37:24.91ID:oQra6YoV0
金星はそのまま相撲取りの年収収入UPにつながる、経団連は見習え、( ・`ω・´)
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 11:38:34.57ID:lxCWsz+5O
>>119
白鵬もほぼガチだよ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 11:45:35.13ID:X/SuWUr6O
>>92
曲がりなりにもタイトルホルダーの中田を
一軍半が精一杯のハンカチと一緒にするな。
三役や三賞受章経験の前頭と、
十両⇔幕下のエレベーターくらい違う
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:16:23.51ID:nd2x/Y9F0
優勝して横綱に昇進した次の場所で日馬富士との取り組みで負傷したんだっけ?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:22:31.16ID:5jUckgvc0
大相撲の伝統を守れ!と言うなら
星の貸し借りや、忖度相撲や先輩のかわいがりは当然だし

大相撲を改革しろ!と言うなら
外国籍の親方を認めるべきだし

「伝統」を主張してるやつはダブルスタンダード
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:37:58.00ID:6K+Rh3Lj0
稀勢の里はまず痩せよう
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:43:17.65ID:Z9S7W7Yh0
初場所はわんこが感動の復活優勝。あの人はカフーを潰した後はケガしたふりで休場
春場所はキセがこれまた感動の復活優勝。あの人は大阪だから全休

シナリオとしてはこんなところじゃないかと思う
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:47:48.72ID:N81dAjNJ0
ガチ勢のケガはしょうがないだろ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:51:21.65ID:FTlDMu4G0
怪我をしたときにすぐに休んで治せば良かったのにな
あの状態ではもう治らんよ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:51:34.16ID:X/SuWUr6O
>>129
>伝統
100%賛成も反対もしないが、限度がある。
>星の貸し借りや忖度…
相手が7勝7敗、自分がこの一番負けても
来場所に影響無い、「じゃあ今回は…」は
わからなくもないが、昔の板井みたいに
仕切り役までいるのはダメ。
>かわいがり
ビンタやせいぜい素手ならまだしも、
今回のビール瓶や過去リンチ死事件まで
起きたらダメ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:59:07.01ID:eB3KIGIf0
金星取ると、その関取の基本給が上がって、それは引退するまで下がらないんだろ?
人件費増えて協会が困っちゃうじゃん。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 13:32:56.27ID:upOnjd/mO
稀勢の里を辞めさせない為に
先行して不調の鶴竜も甘々にせざるをえなくなるよね
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 13:41:23.34ID:o19af+/F0
日馬富士は貴ノ岩だけじゃなく
稀勢の里と豊真将にも大ケガを負わせてる
あとの二人は土俵の上でのケガで
豊真将のときは日馬富士が上から押さえつけて
膝が逆に曲がりとくに酷かった
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 13:44:58.73ID:MLLBK+Wo0
横綱になるのがやっとだからコンなもんだろ
本人じゃなく横審の判断ミスだよ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 13:47:17.55ID:DaKKPB2b0
白鵬は警察と協会に違うことを言ってるんじゃないのか
一番悪いのはそんな白鵬の嘘っぱちを放置している鳥取県警
それにしてもこんだけペラペラ喋って情報を与える加害者側も珍しいな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 13:48:06.98ID:DaKKPB2b0
>カラオケのリモコンを持ったところで止めた」

これって日馬はリモコンでは叩いていないと白鵬は言いたいのか?
日馬はリモコンで叩いたと警察に供述している
こんな食い違ってたらお話にならないんだわ
鳥取県警はいちから捜査しなおさないといけないレベル
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 14:05:32.42ID:WtY30OZ80
場所前に見せかけの稽古を撮らせておいて
なにをほざいてんだろ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 14:40:51.94ID:Vv6WiCXS0
ちょろっと出てきてやっぱ休場とか1年以上休場し続ける横綱は陥落しない立場に甘え過ぎで品格以前にみっともない
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 15:12:14.66ID:Z7r2BcJr0
引退せえよゴミの里
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 15:29:19.56ID:/7Yd4B4w0
だいたい、もともと次の場所勝ってもお預けってことだったのになぜか流れで横綱にさせられた
本人だって器じゃないと思ってんだろ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 15:42:59.52ID:UkmuFJog0
キセと対戦する時の平幕力士の表情
やたらニヤニヤしてるの多い
本当に鴨だと思ってるんだな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 15:45:43.10ID:Z30qP5JU0
足が動いてないんだから、明らかにけいこ不足だろ
肩とか云々以前の問題
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 15:47:25.05ID:xgu6Sg6t0
横綱の器じゃ無いんだろうな
日本人横綱が居ないからって大関クラスを横綱にしちゃった感
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 15:51:37.72ID:agxAAIem0
モンゴルに腕破壊されたんだろ
やり口がきたねーよな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 15:56:26.82ID:pc9aGV+F0
>>113
立ち遅れて後手を踏み、重い腰で耐えて相手を振り回して勝つのが、
どうして文句なしなんだ?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 15:56:50.80ID:m+j8jEpH0
横綱昇進がゴールだったんやろ。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 15:59:16.15ID:pc9aGV+F0
>>159
横綱在位10年、最多勝の白鵬「♪私にはスタートだったのあなたにはゴールでも♪」
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 16:00:06.78ID:APeJa1r10
金星(まあず)
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 16:00:14.94ID:Srw/QIqK0
白鵬の金星なら純金
日馬富士の金星なら18金
稀勢の里の金星なら金メッキぐらだな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 16:06:42.47ID:RmwTnEDO0
>>141
稀勢の里は猫だまし的な張り差しよく使うけど勝てないんです・・・
優勝したときは張り差しが上手く決まったけどね
なお、使っても横綱の品格は問われない
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 16:11:40.53ID:Vv6WiCXS0
怪我なかった大関時代下位力士にガチ相撲でよく負けてた時点で力量不足って話だ
しょうがないわ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 16:16:56.46ID:3VUhuqrA0
>>6
ヒンカクの意味知ってますかあ?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 16:18:58.59ID:G8lJv6I40
そもそもここで横綱にしないと次はないかもしれないからって
年間最多勝だの無理やり理由つけて横綱にして責任を全うできるわけないよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 16:19:47.66ID:MUwJFd0q0
エルボーやればいいのに
反則じゃないみたいだし
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 16:21:47.41ID:MUwJFd0q0
張り手じゃなくてグーで殴っちゃえばいい
白鵬ならセーフだし
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 16:23:21.67ID:Ea+lSwFW0
白鵬戦だけ打撃有りで
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 16:23:55.59ID:F14dtQlf0
大胸筋断裂した菊でもなんとか相撲取れてるんだから2年ぐらいあれば何とかなるだろう
もっともその頃には加齢で別の問題が発生してるだろうが
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 16:25:06.06ID:bC8yyN0M0
>>95 デモン松鳳山で草
いくら松鳳山でもガブとやった先場所は張り差し張り手を封印してたな。
ああいう心遣いはいいね。先輩を敬うという。
遠藤は粉々に粉砕したがw
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 16:26:30.12ID:uLnrf7f00
ヤオが本当かは知らんけど、実力的に横綱と言っていいのはそもそも白鵬だけだし。
「横綱の品格」は強いから言われるわけであって
弱かったら「まずそこを何とかしろ」と言われる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況