【お笑い】「M-1」3位・ミキが魅せた衝撃度 斬新なネタと絶叫つっこみ 王者・とろサーモンよりブレークの可能性★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストラト ★
垢版 |
2017/12/06(水) 20:59:31.79ID:CAP_USER9
とんでもなくハイレベルの戦いだった。
3日行われた漫才の日本一を決める「M−1グランプリ2017」の決勝大会は知名度は低いが、実力派がそろい、予想通りの激戦に。
そんな中、王者となったのは芸歴15年目のとろサーモンだったが、3位になったミキは王者より輝く可能性をみせた。

今年は、オーソドックスなスタイルがそろったが、敗者復活を含む決勝進出者10組のうち、6組が決勝初出場という新鮮な顔ぶれ。
キングオブコント王者のかまいたちや、前回3位のスーパーマラドーナも沈む中、ファイナルステージの3組に進んだのはとろサーモン、ミキ、和牛だった。

演芸評論家の高山和久氏は「3年連続決勝進出の和牛とキングオブコントとの2冠を狙うかまいたちの対決が評判だったが、若手の台頭が目立つ大会だった。ミキだけでなく、5年目のゆにばーすや4年目コンビのさや香らが斬新なネタで笑いを取っていた」とレベルの高さを指摘する。

それを象徴するのが、初代王者、中川家以来の兄弟コンビとなったミキだろう。
兄の昴生(こうせい、31)と弟の亜生(あせい、29)のコンビは結成5年目。

中田ダイマル・ラケットや夢路いとし・喜味こいしといった昭和の漫才師の影響を感じるしゃべくり漫才だが、スピード感は若手ならでは。
さらに昴生の絶叫に近いつっこみが強烈なインパクトを持っている。

「関西ではすでにかなりの人気を得ているが、今回の大会でかなり強い記憶を残したのでは。かわいいキャラの弟とひねくれキャラの兄はバラエティーでも使いやすく、王者となったとろサーモンよりもブレークする可能性を秘めている」とは放送関係者。

誰が抜けて出るか。

http://news.livedoor.com/article/detail/13986244/

ミキ
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/2/a2ee8_367_18c2f069191aa10d0f71c5a2d00ee49b.jpg

★1=2017/12/06(水) 13:39:27.67
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512535167/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:00:45.26ID:mPvqxHBa0
>>1
せやな!優勝しなくてよかった
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:01:57.09ID:mPvqxHBa0
せやな!
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:03:48.52ID:WV1DQjC90
>ブレークの可能性
だからあぁ〜、ブレークするならもうとっくに
してるっての!十分にテレビでの露出はすでにあったんだから。
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:04:01.02ID:3BMN/sUH0
いつも吉本以外のファイナリストが話題になるから
開き直ってほぼ吉本とかやりすぎたわな
M-1じゃなくてもう吉本ONEに名前変えろよと
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:04:47.00ID:2cujjht00
とにかく聞き取れない
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:06:04.15ID:CQP5JQWN0
おはよう朝日に弟がレギュラーで出てるけどギャラ泥棒だと思う。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:06:19.69ID:oixq3STH0
ミキって前から結構売ろうとしてテレビ出てたよなぁ
ネタ番組とかアメトークのマネしたい芸人で見たことある
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:07:20.53ID:XH+vYIEo0
タッチだろあれ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:07:27.47ID:6+0yT+zA0
>>9
それそれ
似たようなので巨人阪神なんだが聞き取りやすいからな
ミキの後に和牛とか聞き取りやすいから安心して笑えたわ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:08:55.02ID:FwQsF+az0
>>14
コント漫才が多い今、しゃべくり漫才は新鮮なのかな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:09:27.98ID:jVRL6GfL0
兄の声質を言う奴多いね
8代圓蔵を更に甲高くしゃがれさせたような声はやっぱり聞き取りづらいよ
慣れてるか慣れてないかはけっこうでかい
例えば村本は慣れたら聞き取れるが、初耳ならやっぱり聞き取れないと思うし
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:10:11.27ID:7ZjwHqkd0
>>8
おまえ書いてることが普通の奴より1歩も2歩も遅れとんぞ
敗者復活戦見たか?
他事務所で決勝に相応しいコンビなんかおらんかったやろ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:12:24.71ID:KtIAHrUn0
勢いのある漫才好きだな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:14:12.82ID:eI1xGoIt0
どこをどうみたらハイレベルな戦いと言えるのかサッパリ分からん
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:14:55.63ID:gcqFFZLKO
聞き取り難い漫才は流行らんよ。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:16:43.31ID:zMFJVcsx0
トレンディとかにゃんこスターとかもそうだけど
ずっと声が裏返ってるツッコミって流行ってんの?
すげー耳障りなんだけど
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 21:17:23.30ID:9M/N71uV0
うるさすぎ
却下。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況