X



【将棋】渡辺・前竜王「完敗。それにしても肩にカメラが乗るというのはああいう感じなんですね。勝負の世界なので仕方がない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001れいおφ ★
垢版 |
2017/12/06(水) 17:41:17.38ID:CAP_USER9
今日は帰りが遅くなるので、図面は明日以降に作ります。
竜王失冠は2回目なので前回ほどのショックはないかと思ってましたが、午前中からダメな局面が続いたので辛い時間でした。

今年度は例年よりも明らかに成績が悪かったので、それがこの竜王戦で具現化してしまったなと。
秋口あたりは七番勝負までに成績を戻せればと思っていましたがそれが出来ず、第4局、順位戦と負けたところで覚悟しました。
2008年のようなスリリングな勝負を期待された方には申し訳なかったですが、今の自分にはこれが精一杯でした。
技術的なことで言えば先手番で勝てなかったのは番勝負としては論外だし、作戦の精度も低く悪手も多かったのでこの結果も当然かと。

今は改めて出直しという気持ちですが、具体的にどこを修正すればいいのかは分かりません。
羽生さんとの今までの番勝負の中でも今回が最も完敗のような気もしますし。

来年に巻き返せなければズルズルと下がっていくんだと思います。
それにしても肩にカメラが乗るというのはああいう感じなんですね。勝負の世界なのでそれも仕方がないです。

http://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/cdb0d6597a6f667eceea5d56a885c3a2

関連スレ
【将棋 竜王戦】 羽生善治挑戦者が、永世七冠の偉業を達成!!! 渡辺明竜王に勝つ!!! ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512526661/
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:19:28.58ID:udZ0zPJu0
>>135

56 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/12/06(水) 17:53:47.84 ID:ud+tJmQ20
>>48
勇み足だっただけだと個人的には思ってる


ふざけんな。勇み足とか矮小化してんじゃねーよ。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:19:35.20ID:LMwWrqwU0
マジックミラーで囲ってカメラマン見えないようにしてやれよ(´・ω・`)
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:20:19.06ID:D8MHmG590
藤井の時も大量にカメラ居たしそういうもんなんじゃないの
藤井と違って羽生なんて大スターだろうし
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:20:20.78ID:SX5gkz220
>>99
髪が薄いと後ろに回られることを極端に嫌うんだよ
落ち着かなくなるんだよ
覚えとけ糞
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:21:04.00ID:+oITOLBo0
そんな程度のことわざわざ言わなきゃいいのに
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:21:27.78ID:f6k2lgqW0
>>174
うわぁ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:21:29.06ID:oWjzBv3Y0
タニーも羽生が七冠達成したときに似たようなこと言ってたよね
確かにこれはたまらんわと思った記憶がある
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:22:03.76ID:iUI7puFP0
渡辺は三浦の件は全面的に謝罪してるんだから、今更擁護されても渡辺自身も迷惑だろう
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:22:25.61ID:ShMWDa8U0
>>138
ガッチリ固めて遅れた攻めを何とか繋いで勝つのが得意な渡辺には、
今若手の間で流行ってるちょっと囲って急戦作戦にはめっぽう弱いのが拍車かけてる罠
それにしても羽生さん流行りの戦法もちゃんと研究してるし相手の呼んでない神の一手も健在だし、
これのどこが衰えたんだ?って思った。竜王戦しかちゃんと見てないけど
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:22:41.38ID:aZiBWFF70
>>75
今の渡辺の歳くらいで羽生も谷川も一度弱くなってる
羽生は王座一冠、谷川は無冠に追い込まれたり
ここから再度盛り返せるかどうかだけどね
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:22:43.15ID:zKaVDGwA0
>>170
勘違いしてる人が多いけど対局中はカメラマンも入室禁止やぞ
カメラマンがなだれ込んでくるのは対局終了後
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:22:47.30ID:d9M64ivm0
肩にスマホが?
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:24:16.58ID:KR8Ry4X80
上手くいってないときは周りのいろんなことが気になるのさ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:24:20.40ID:r7SGjO7H0
>>173
ようハゲ

おとなしくスキンヘッドにすりゃあいいのになあ
或いは金あるんだから植毛しまくるとかさ
なぜあのみっともない頭髪のまま放置してるのか
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:24:24.08ID:y3A/fyyo0
お前が冤罪に貶めた三浦はどれほどの苦痛を味わったことか
あの騒動のせいで谷川前会長は晩年を汚すことになった
少しは人の痛みというものがわかったか?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:24:46.04ID:hYEzoVye0
>>81
決定的証拠もないのに告発とか叩かれて当然
こういう時代ですし・・・と、ルール変更(現在のような)方に持っていけば良かっただけ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:24:59.30ID:zKaVDGwA0
>>180
いや全くの逆
渡辺は三浦の件を全面的に謝罪したわけではない
だから叩かれ続けてる
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:25:56.05ID:ud+tJmQ20
>>186
千田が
あのデータはいい加減で間違っていましたすいません
とかツイッターに書いてたかな?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:26:26.18ID:YTxB5HmQ0
三浦同席で謝罪会見でもすりゃ良かったのに
幕引きがあまりにも酷すぎた
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:26:32.10ID:zwbi8pVv0
>>31
右上ぐらいに最前列君っぽいのがいるけど別人?
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:27:29.96ID:Y+Kd4PXX0
あれ?
前竜王って渡辺宙みたいな名前じゃなかったっけ
と思ってずっと名前眺めてたら渡辺ですらないと思えてきた
完全にゲシュタルト崩壊
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:28:18.87ID:Mok/w9Va0
>>99
勝負後の話なのに何言ってんだ?
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:28:37.14ID:ud+tJmQ20
>>191
記者がいたとはいえ、
アホな結論を出したのは将棋連盟だと思うがねえ
あの決定でどれだけ無駄な金を使ったか
三浦に疑惑がある→出場停止の決定の経緯は酷いよ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:29:01.56ID:lwcQ3wWc0
カンニングさえ出来てればいい勝負ができるのにとか思ってそう
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:29:13.79ID:r0V0iYat0
>>167
そのあとセーターだの永世PDF戴冠して三浦の賠償金を被らざるを得なかった時点でもうね
本当に被ったかまでは知らんけど

去年と比べて成績落ちたのも三浦より渡辺なんじゃなかったっけ
色々残念なハゲだよ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:29:54.02ID:hYEzoVye0
三浦さんの次に可哀そうなのは谷川さんだな
人が良すぎるのが裏目に出て流されてしまった
謝罪会見で憔悴しきってて心底から反省しているのが伝わってきたし
三浦さんも谷川さんの人柄は良く知ってるせいか、谷川さんに関しては恨みは全くないみたいだし
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:30:14.71ID:5AjpHo4c0
肩にカメラが乗る、か。面白い表現だねえ。
今の心境を率直に語ってていい文章だね。
今の実力では、棋王防衛も怪しいし、A級陥落までありそう。
去年の三浦の件から渡辺大嫌いだったが、しっかりと反省して禊をすませて、また這い上がってきてほしい。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:30:36.52ID:ndoPo0ev0
整備員「カメラは肩にある。頭なんて飾りです」
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:30:48.75ID:udZ0zPJu0
>>179
意味不明

やった行為
=無実の人間をカンニングしてると告発し、竜王戦の挑戦者から引きずりおろし、
 文春砲でプライベート含めて名誉毀損の追い打ちをした

結果
=将棋連盟に尻をぬぐわせ、たくさんの人を不幸にし味噌をつけさせ
 自分と取りまきの記者はほとんどお咎めなし
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:30:53.14ID:KDTvMsu80
>>31
これ藤井四段じゃないん?

物凄く嫌われてるナベだが、俺は嫌いじゃないんだよな、本も読んだし解説とかコメントはウイットに富んで面白いし。 色々有るだろうけどもう一度頑張って欲しいわ。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:31:37.33ID:BD6S1Ipq0
スマホ貸してやろうか?
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:32:00.91ID:VFuvOZU90
>来年に巻き返せなければズルズルと下がっていくんだと思います。

木村一基の名言?でこんな言い方っぽいのあったよな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:32:22.32ID:udZ0zPJu0
>>210
三浦は谷川が好きだからね。
コンピュータと戦って負けたとき、真っ先に慰めてくれたのが谷川で
それをいつまでも感謝してる。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:32:32.81ID:C5q1MQoK0
ざまあだわ
三浦九段と真正面から対決するのが嫌でソフト騒動をでっち上げたクズ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:32:42.87ID:BGmMs56f0
肩にスマホ乗せたのかとおもた
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:34:01.75ID:ud+tJmQ20
>>204
渡辺の発言か何かのやつだっけ
なんで擁護する必要あるかわからんね
別に渡辺が悪くなかったと言ってるわけでもねえんだが、
三分の理程度を述べただけで、渡辺は極悪を認めさせられるこの状況
>>213
千田率を証拠にしてカンニング疑惑を告発した部分は仕方がないといっているんだが、
問題は渡辺に三浦にカンニング疑惑があることを熱弁した奴が誰かってところもある
責任を持って告発しただけだよ
まその責任は渡辺が負うことになっただけ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:34:31.25ID:H0XzeQzO0
本当に汚いやつ。死ねよボケ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:34:32.11ID:zKaVDGwA0
>>216
今回の竜王戦の羽生は勝負所で将棋ソフトの最前手を更に上回る手を指していくという洒落にならない強さを見せつけてしまったのでスマホ持ってても厳しかった
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:34:39.97ID:svhmp8ea0
ハゲ野郎はいつもひと言多いな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:34:54.87ID:P9T7ZNNQ0
言い訳もせずに簡潔にまとめてインタビューに答えてて、人格者だなぁこの人。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:34:56.48ID:NQt78UWC0
>>179
証拠足りうるものが一切無く 思い込みと多分に好き嫌いの感情で相手のタイトル挑戦権と棋士人生を奪おうとしたのがこいつのやったこと
結果 冤罪と立証されてお咎め無かったとはいえ勇み足で済まされるとは到底思えないんだけどな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:35:24.79ID:SF7/mAXB0
>>100
いやいや、谷川はアウトだろ
これが日本人のダメなところなんだよ
マネージャーとかリーダーがお神輿になってる
トラブルの根本原因がトップの能力の低さにあるのに、それを頑なに認めようとしない
原発が爆発してはじめて辞任してもおせーんだよ
無能に権力を持たせるな!
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:35:30.96ID:mp0r4e/+0
130 名無しさん@恐縮です sage 2017/12/05(火) 20:11:20.64 ID:ey5cv1iN0
現役棋士タイトル獲得ベスト10
*1位 谷川浩司 27期
*2位 羽生王座 24期
*3位 渡辺明   19期
*4位 羽生王位 18期
*5位 羽生棋聖 16期
*6位 羽生棋王 13期
*6位 佐藤康光 13期
*8位 羽生王将 12期
*8位 森内俊之 12期
10位 羽生名人 *9期
圏外
11位 羽生竜王 *7期
羽生竜王は全然ダメ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:35:33.67ID:2TKFHq4q0
肩にカメラが乗ったから禿た
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:36:09.86ID:269bB7bL0
肩にカメラが乗る?
ちょっと何言ってるかわかんない
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:36:12.05ID:gIAHMVO60
去年返上すべきだった
品格がない
やっと挑戦者になった三浦を疑惑の言いがかり
棋士が指せない辛さは痛切

負けた辛さと比較にならないよ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:36:48.26ID:N4Rf4eqa0
弱いし因縁で1人引退させようとするしドクズだな
引退もやむなし
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:37:29.32ID:ud+tJmQ20
>>229
証拠は千田率が負っていたのと、
その前に久保のはなしなんかも絡められたら否定するのは難しい
問題は、内偵して三浦の様子を伺っていた連盟側が、渡辺の告発から
右から左に動いたことだよ
連盟は、丸山戦、渡辺戦も監視していておかしい行動はなかったことわかってたんだぞ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:37:36.06ID:9FiMzAtc0
>>3
世代後退
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:38:03.77ID:AUVIFmBK0
相手の勝ちが願われてる状況って意味でしょ。甲子園のタオル回しみたいな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:38:24.75ID:EBrbnlyg0
竜王戦を主催してる読売新聞系以外のメディアから完全に無視されてるけど人間性がヤバいの?
物凄い実績なのに羽生とのコントラストが強烈だよな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:38:25.16ID:ONaaZdCG0
それにしても肩にカメラが乗るというのはああいう感じなんですね。勝負の世界なのでそれも仕方がないです。

そんなの予想出来ただろうにw おまえが自分で3-0にしてたなら肩にカメラ乗らなかったでしょうよw
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:39:26.58ID:hXfpN1jD0
ここで相手を上げる為に私も全力を尽くしたに留めない辺りがこいつらしいわ
この大一番の話を絶不調で今後もわからないに終始するってなあ
まあ本音ちゃ本音なんだろうけど
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:40:25.77ID:uVzoxDs90
>来年に巻き返せなければズルズルと下がっていくんだと思います。
今から言い訳か?カンニング対策はどんどん厳しくしていけ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:40:32.00ID:s/8SKWCT0
>>18
世界の半分をくれたら許すよ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:40:56.65ID:5GUmpwPV0
>>242
自分だって逆の立場の時が何度もあったしな
乗せられた立場になった時だけこんな事言うとか
見苦しくてかっこ悪いわ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:41:32.95ID:N4Rf4eqa0
>>241
三浦冤罪事件でケチがついたしタイトルにドロ被せたんで居ない者扱い
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:41:35.72ID:vyCqRCqV0
>>237
横だけど久保の話は記録係に確認すれば
すぐ久保の一人鬼ごっこだったってわかったんじゃ無いの?
なんにしても挑戦者決定後に当事者が告発して
「大変なことになってしまいました」
とか理解できない行動だと考える人も多いと思うよ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:41:36.53ID:iO+Nq2j10
今年は空気を読んで本気モードではなかったんだろ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:42:11.53ID:oJ67oQRs0
>>241
賞金の高い竜王戦だけしか強くないからな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:42:36.08ID:aG4XI4XH0
相撲でいう池坊や横野の同類が将棋にもいっぱいいて棋士をちやほやするんだよね
そりゃ歪むやつが出てくるのも当然
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:44:28.42ID:h08DKGi60
渡辺は同世代の棋士に恵まれなかったのがかわいそうだな
孤軍奮闘したけど羽生より先に渡辺が終わるとは
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:44:52.40ID:biWXvlff0
三浦冤罪事件は渡辺より連盟の責任が重いだろ
謂わば谷川と理事の責任
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:45:10.58ID:gT9SpsHo0
矢倉が減って雁木模様が増えて
角換わりもいろんな最新形が急に増えて、
中盤の指定局面に誘導する渡辺の作戦は
うまくいきにくいだろうな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:46:10.25ID:hrTVslzS0
肩にカメラ乗せてたの?それなら負けても仕方ないね。
誰だよ、大切な試合で元竜王の肩に乗せた奴は。
ホントカワイソウデスネー
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:46:15.99ID:ud+tJmQ20
離席が多かった話は久保戦に集約されて、その時は三浦は調子が悪かったといっている
なぜかその離席のはなしが丸山戦渡辺戦でも多かったような印象操作がなされてしまい、
で、3つの「強い相手との将棋の千田率」だけは客観的に扱われて、
証拠に採用されてしまった
>>251
大一番でカンニングされたらかなわんから言うしかない
渡辺の問題は告発より文春のインタビューをどうしてしたかだよ
文春が三浦を記事にすることと渡辺のインタビューの時系列は
ことによってはやはり渡辺はあかんとなるとおもう
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:46:54.84ID:4S9vE1mM0
こんな奴に長年タイトル取られて読売も運がなかったね。
羽生様が持って竜王の品格も出てくるってものだな。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 18:47:17.57ID:+ZpjVxQu0
>Shota Chida
>@mizumon_
>Publicフォルダで千田の棋譜の評価値グラフと一致率を公開しています。

>NHK杯や叡王戦の棋譜は無料公開ですし、中継局であれば棋譜を入手できます。(将棋プレミアムやニコ生など、映像もある)
>15:40 - 2016年10月19日

公開直後から疑問視する声が挙がっている
24日には既に千田率って言われてるログがある
31日に公開中止(データは残っている)

そもそも渡辺は一致率を論拠にしないと発言したし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況