Jリーグの場合、売り上げの半分が親会社やスポンサーの損失補てんや宣伝広告費
プロ野球みたいに赤字いくら出て親会社がいくら補てんしてるかみたいな報道があんまり出ないからまったくわからない
Jのweb Siteにある損益計算書もどきにも明細ないから藪の中
唯一、名古屋グランパスは記事で15億円の赤字補てんしてたみたいだけどそれでも当時赤字やった


豊田章男氏が15億円広告費を支払ってる記事
http://blog.domesoccer.jp/archives/52124876.html


2015年度、収入総額と広告宣伝費
   総収入 広告宣伝費
J1 60,169  27,482  
J2 29,576  15,581
J3  3,977   2,280
計  93,722  45,343  (百万円)
https://www.jleague.jp/aboutj/management/club-h27kaiji.html 

2016年度、収入総額と広告宣伝費
   総収入 広告宣伝費 グッズ収入 配分金
J1 65,522  30,605  5,488   4,042  
J2 28,879  14,823  1,319   1,961     
J3  4,994   2,904   213    222
計  99,395  48,332  7,020   6,625
     (百万円)
https://www.jleague.jp/aboutj/management/club-h27kaiji.html