X



【野球】西武・山川、ほぼ倍増3000万円前後を保留 打率.298 23本塁打 61打点★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001このもん ★
垢版 |
2017/12/06(水) 06:22:12.00ID:CAP_USER9
西武・山川、3000万円前後提示も保留「妥協して判を押すことできない」

 西武・山川穂高内野手(26)が5日、埼玉・所沢市のメットライフドームで契約更改交渉を行った。
球団からは今季年俸1600万円から倍増近い3000万円前後を提示されたとみられるが、
希望額とは開きがあり、保留。会見では越年も辞さない“銭闘”モードを漂わせた。

 普段は温和な山川の表情が、みるみる真っ赤に染まっていった。

 「(サインは)していません。納得しないままサインをしてしまうと、僕のためにならない。
1年に1回しかないこの場で、妥協して(判を)押すことはできない」

 前半戦こそ不振で約2カ月、2軍調整が続いたが、後半戦に入ると一気にブレーク。
8月2日の楽天戦で則本から2連発を含む3打席連続本塁打を放つと、中村の離脱もあり、4番に定着。
楽天と激しく2位を争う中で、8月、9・10月と2カ月連続で月間MVPを受賞。
78試合に出場し、打率・298、23本塁打、61打点。プロ4年目でキャリアハイの成績を残した。

 それでも、バラ色のオフとはならなかった。球団、山川ともに金額に関しての質問には口をつぐんだが、
提示額は倍増に届かない3000万円前後、山川の希望額は4000万円ほどとみられる。
「今年は自分に自信があった。2位に貢献したという強い気持ちがある」と話した山川に対して、
鈴木球団本部長は「後半戦のインパクトは強いが、査定は試合数もある。
78試合という数字では最大限以上の評価だが、年間を通して出ている源田と同じようなパーセンテージにはならない」と説明。
事前交渉を含めて現状、両者の主張はかみ合わない状態が続いて>>118
いる。

 「決めているところ(額)がある。それ以下だった場合は(今後も判を)押さないです」と山川。
レオの“新4番”が思わぬ形で波乱のオフを迎えた。 (花里雄太)

http://www.sanspo.com/baseball/news/20171206/lio17120605030002-n3.html
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:13:03.43ID:DiVRIZK00
巨人やソフバンだったら6000万円だと思う
入った球団が糞だと思って諦めて早くサインしろや
ゴネても上がる事はない
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:13:44.73ID:ThPkU7qJ0
>>215
期待してんなら出せよw
やる気削いで何がしたいのか謎ですわ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:14:39.27ID:pSGn9P1y0
期待料も含めて評価しないとな
山川の言い分が正しいわ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:15:47.21ID:pSGn9P1y0
>>179
レギュラーなら1億円だよ
あの中田さんでも2億円だぜ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:16:31.86ID:7Ml7c/XG0
チームによって給料が違うのに入るチームを選べない
移籍も自由にできない
そのくせ給料は球団が決める
活躍年数が短いと不当に低い給料に抑えられる

この前近代的なシステムが終わってるだろ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:16:41.55ID:pSGn9P1y0
働いてもない清宮が1500万
山川の3000万は安いよ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:16:54.96ID:4ql8OwZU0
希望額3200万らしい
4000万以上求めるなら山川がバカと思ったが、これは西武がバカだ
それくらいは出してやるべき
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:17:15.83ID:5KNLQ9M50
>>220
山川出す=メヒア引っ込めるってことをわかって言ってるのか?
交流戦までなら打率.270くらい打ってたメヒア出さずに、打率1割台の山川使えってか
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:18:32.70ID:AvpQyzFC0
試合数とホームランみたら
一瞬ブライアント思い出すな
シーズン半ばに近鉄きたときかな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:18:43.55ID:qqHzE8Rt0
山川が侍の新4番弾 劇勝に「はしゃげて良かった」

<アジアプロ野球チャンピオンシップ2017:日本8−7韓国>◇東京ドーム

侍ジャパンの4番を務める山川が豪快な1発を放ち、稲葉監督の起用に応えた。
3点を追う6回無死一塁。韓国の2番手・具昌模の初球だ。

真ん中低めへ甘く入った143キロの直球に反応した。
打球は大勢のファンが待つ右中間へ突き刺さった。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201711170000100.html
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:18:44.59ID:pSGn9P1y0
倍の6000万出すから、巨人に来てください
ゲレーロ、山川でお願いします
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:19:23.32ID:emXmn1Jd0
文句言わない鈴木誠也を見習え。金の事ばっかり言ってんとまずは全部出られるようになれ。休職者は6掛けが妥当なんだよ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:19:32.07ID:pSGn9P1y0
山川が3000万なら、村田さんはいくら?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:19:40.39ID:FjmzMVpoO
たいしてHR打ってないじゃんと思ったけど、試合数から考えたら凄いな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:19:41.63ID:cz2V6twA0
>>211
それは西武自体のチーム造りがおかしいん
じゃないか?
そうなると山川のペナント二位の貢献って
言い分は正しいと聞こえるが。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:20:14.55ID:lNDLZDTI0
78試合で.298 23本とか凄いなとか言われてた奴がフルで出れるようになって
結局.251 28本くらいに落ち着くんだよなあ
そういう奴腐るほど知ってるからな

途中で入団してきたような外人ならともかく
ずっと日本にいる選手でそれだけの試合しか出られないっていうのは
結局そういうことだよ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:20:41.96ID:ThPkU7qJ0
>>226
んな事言ってねえよ!
山川に期待してんだろ?だったらもう少し金出してやればって話だ
まあメヒアに5億とか高すぎて笑うけど
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:22:36.37ID:4DwuZU2JO
守備力、走力はどんなもんなの?

巨人の村田が移籍組と年齢とは言えどこも取ってないからな。

他球団だったらDHかだったらアメリカから3Aの有望選手取ってくるわって扱いなのかな。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:22:36.83ID:iDC6/nrF0
カープなら2900万だな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:23:06.45ID:dUeL5lco0
チームも本人目先の1000万を渋ってどっちもイメージダウン
いつ怪我するかわからないから少しでほしいだろうけど強気にいくより泣き落としみたいな感じでいったほいが同情されるのに
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:23:11.33ID:/Zwo820d0
ほぼ倍増なら倍額3200〜3500万で良かったんじゃね
微妙だけどそこをケチると選手は残念な気持ちになるだろ
さすがに3倍貰おうなんて思ってはないだろ。もし思ってたら叩かれても仕方ない
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:23:11.57ID:TJMVy0SS0
 
巨人・重信 74試合70打数11安打 .157 0本塁打 1400万→2400万
西武・山川 78試合242打数72安打 .298 23本塁打 1600万→3000万保留 
 
 
重信と山川、どうして差がつかないのか、慢心、環境の違い・・・
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:23:18.09ID:8kX/7yqR0
3000万UPを保留かと思ったら3000万円で保留だったのか
まあ保留するか
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:23:56.56ID:VJWUswey0
>>13
話題性で払っても良いかもしれないが、どんなに頑張っても、10勝以上の貢献ができない奴に、いくら払えるかね?
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:24:39.56ID:yjZLNSIU0
打率・298、23本塁打、61打点
こんな結果残して3000万はいくらなんでも低すぎるだろ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:24:41.98ID:IpB/D9kd0
貧乏球団はダメだな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:24:47.89ID:iDC6/nrF0
山川カープに来たら2軍だな!
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:24:56.25ID:ThPkU7qJ0
>>239
広島は渋いけど年寄りに優しいからな
丸とかどうすんのか見ものだな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:25:21.94ID:8IXSGfWa0
歩み寄って3900万円でいいだろ
なんか適当に代表4番手当とかつくって
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:25:52.37ID:Aa24hao00
メヒアに金を使いすぎてる説
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:28:13.67ID:1b4sNN440
300打席程度とは言え、打率とHRも中々だし選球眼もいい
得点圏打率も3割5分越え
まあ4000万が妥当なところかな
さすがに5000万はねえな
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:30:32.19ID:2S1nKcA10
78試合でこのHR数はすごいな、ここでの数千万ケチって
大器のチームへの忠誠心奪ってどうするんだ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:31:40.46ID:ThPkU7qJ0
まあ3000アップくらいが妥当だろうな
元が1600とかだから4500はあげとくべきだったな
1600万で後半のあの働きはコスパ良すぎだし
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:31:41.58ID:XDmFK9aK0
巨人なんて打率1割台のゴミがこいつより貰ってるんだからヤル気でねえわ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:31:52.56ID:7Ml7c/XG0
チームによって給料が違うのに入るチームを選べない
移籍も自由にできない
そのくせ給料は球団が半ば勝手に決める
活躍年数が短いというだけで不当に低い給料に抑えられる

この前近代的なシステムが終わってる
中の人は気づいてないだろうけど、プロ野球を衰退させているシステムだよ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:32:13.02ID:kqocwtpv0
この上がり幅じゃあ試合数少ないから23本61打点も評価しませんって事だものそら保留するわ
パで23本以上打った選手10人しか居なくて日本人だとたった5人だぞ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:33:53.28ID:H3j6NK9a0
もう26だもんね
もうちょっともらいたいわな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:35:17.13ID:ZPWqsTV50
今年後半の最大の成長は出塁率の高さだとおもうから
出塁率に関して最大限の評価してやって欲しいわな。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:36:13.92ID:dnkZAjHI0
元が低いから上げやすいんだけどな
本人はあと1千万欲しいんだろ 素直に上げて来年フルでの
活躍を期待した方がいいな ダメだったら下げればいいだけ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:36:16.11ID:sIOFa6zp0
ほぼフル出場してたら30本 80打点は打っただろうけど
代わりに打率は.280くらいまで下がってるだろうし
おかわりは115試合486打席で最後まで残ってることが多いけど
山川の78試合で293打席は途中交代が多いってことなんだろ
ベテランでもないのに出番が少ないんじゃマイナス査定されてもしょうがない
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:36:51.99ID:Z8GtY1cz0
>>4
馬鹿が馬鹿な例え方をすると総ツッコミ食らうという典型例
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:37:01.49ID:zP/08Pb20
球団としては来年も4番か5番を打たせたいんだろ
なら8000万は出してもいいんじゃねえか、2倍3倍じゃなくベースが低いんだから
菅野のUP額は2億5000万だぞ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:37:18.97ID:8IXSGfWa0
来年は1年を通じてやってくれるはずだという期待料込みで
全試合に出て.298、46本、122打点だったときの半分のアップ率と考えても1.5倍(4000万円)が限度
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:37:43.10ID:/Q9fPOup0
打率の評価が低いのは当然としても、本塁打と打点考えたら渋すぎる査定だ

キャリアと年齢的に全盛期にFA取れそうもない選手だから舐めてるだろw
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:38:11.52ID:EYepJwtK0
3000万アップか〜
西武はしぶいなぁって思ったら3000万かよw
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:38:26.86ID:ZPWqsTV50
最低3倍増4800万くらいはやりたい
球団は倍増の3200万で手を打とうとするやろな。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:38:42.57ID:NThVTQTX0
他の選手と率やops比べるには打席が少ないわ
左相手に数字良くないし
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:39:21.77ID:gPsm0Saz0
135試合出場してそれなりに成績も残してる外崎が、
2700万円で納得してサインしてるんだから
山川だけ特別扱いはできないだろ
他の選手の不満が溜まる
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:39:45.81ID:AXvFw5cB0
来年は1億円で阪神に移籍だろうな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:40:03.57ID:zHbdY6ip0
球団とコミッションはズブズブだから結局調停まで行っても選手が納得することは少ないんだよな
他球団なら億出せる選手を囲い込んで年俸抑える野球のシステムはいびつだわ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:41:27.68ID:wEIcQ+do0
清原といいおかわりくんといい西武ライオンズは和製大砲育てるのが上手いな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:41:30.11ID:M/MG6J6d0
西武って給料安かったんだな。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:42:03.49ID:G4RAJ7vb0
やっすいな
まあ仕方がないんじゃねえのかな
昨今のプロ野球の人気低迷じゃあね
とはいえハンケチと同じくらいの額じゃあねえ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:42:15.09ID:BNkUlvbI0
選手は入る球団も選べないんだから年俸は球団事の査定じゃなくて
一律の基準がないと選手が可愛そうだよ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:42:17.50ID:AXvFw5cB0
西武 山川    打率・298、23本塁打、61打点 1600万→3000万
日ハム 中田翔  打率・216、16本塁打、64打点 2億8000万

なんだかなー。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:42:35.96ID:7Ml7c/XG0
親会社も一定年数の入札式にしたほうがいいな
西武とか中日あたりはそろそろ入れ替えた方がいい
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:42:49.19ID:VB3LL/3Z0
選手を大事に(評価)しない球団はホントに潰れて欲しい
西武、広島おまえらのことだよ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:43:12.62ID:lNDLZDTI0
>>286
西武のホームラン王って中村以外だと誰もいなくね?
もちろん日本人で
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:43:50.58ID:BCC7y8tJ0
穂高って雄大でええ名前やねえ
読みもそのままホタカなんかな?
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:43:50.95ID:FJRd8I0t0
>>290
成績と金額は当然比例しないよ
成績と比例するのはベースからの増減
まあ中田はマイナスが妥当だが
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:44:09.02ID:VB3LL/3Z0
中日もだな
西武、広島、中日こいつらはホントに糞
消えて欲しい
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:45:11.47ID:MuPzKfI60
78試合とはいえOPSが1.081だろ
西武マジふざけてんのかってなるわwwww
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:45:20.14ID:FJRd8I0t0
ソフトバンクの上林が800→3500だからな
ベースが山川と同じ1600なら5000超えは待った無しの査定
それに比べるとケチ感あるなあ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:45:44.87ID:zP/08Pb20
山川には鷹の帽子がよく似合う
FAの折には4億x4年で待っている、それまでは安くても我慢
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:45:55.14ID:AXvFw5cB0
FA大和と山川の電撃トレードでいいだろ。
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:46:01.94ID:pnyYvGae0
阪神の大山と500万しか違わないじゃないかw
大山だってそこまで高いわけでもないし
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:46:29.96ID:rtUq4JTZ0
>>26
後半しか働いてないしこの試合数じゃこんなもんでしょ
文句言いたいなら1年フルに働いてから言ったほうがいいね
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:47:07.47ID:AXvFw5cB0
おかわり君がいるから来年は戦力外。
山川は西武球団に期待されてないんだろうね。
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:47:12.08ID:M/MG6J6d0
>>299

まぁどうしても目につくのは高いほうだから
西武は安いと感じてしまうのかも知れんね。

ただ4000万はやらないといけない気がするわ。
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:47:54.54ID:SxunzGMJ0
山川いなかったら無風3位のクソつまらんシーズンやった
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:48:00.52ID:kqocwtpv0
>>284
中日は落合のあれでずっと言われてるけど
4000万ぐらいまでは割と簡単に出すぞ
特に中継ぎは爆上げした選手も多い
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:48:15.01ID:zHbdY6ip0
>>290
西武 山川    打率・298、23本塁打、61打点 1600万→3000万
日ハム 中田翔  打率・216、16本塁打、64打点 2億8000万
巨人 阿部    打率・262、15本塁打、76打点 2億6000万→2億1000万
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:48:23.31ID:5buHUX2D0
ハムみたいにあげる時も下げる時もガッツリなら話は解るが
ライオンズは上げ幅少なくて下げる時はガッツリだから皆さん逃走すんだよ
来年は浅村と菊池抜けるぞ!
もうどうにもなんねえ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:48:56.07ID:dUKNFFSr0
メヒアいるんだから、フル出場なんて別にどうでもいいじゃないか
っていうかあいつが貰いすぎなんだわ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:49:06.29ID:TJMVy0SS0
>>296
ん?
ベースからの増減も成績とは比例しないよ
年俸1500万の選手と年俸1億の選手が同じ成績の時に同じ額もしくは同じ率のアップダウンなんておかしいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況