X



【ゴルフ】石川遼、来年は日本ツアーが主戦場「全試合に出場したい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渋柿の木 ★
垢版 |
2017/12/05(火) 18:42:39.20ID:CAP_USER9
男子ゴルフの石川遼(26)=CASIO=が5日、千葉県内で取材に応じ、
注目の来季について「来年は日本ツアーの全試合に出場したい」との考えを明らかにした。

来季は米ツアーの出場権がなく、下部のウエブドットコムツアーに出場するか、国内ツアーに復帰するかを検討していたが、事実上の国内ツアー復帰となる。
日本を主戦場にするのは2012年以来となる

デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171205-00000092-dal-golf
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 20:16:35.04ID:4KCNk4P70
日本では普通に賞金王争いするだろう。
池田なんかよりははるかに好きだわ。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 20:16:42.74ID:fClwHYqf0
長年見てるとわかるが、ゴルフとスキージャンプってかなり類似してる
高梨は今、松山になれるか石川で終わるかの重要な地点にいる
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 20:18:45.49ID:D6mnfXAwO
>>101
ゴルフは選手寿命長いから、再チャレンジしてもいいな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 20:18:59.54ID:cf/7zR0K0
ちゃねらーはほとんどゴルフやったことないからな。批判しやすいのを
批判して、日ごろのうっぷんを吐き出してるだけ。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 20:19:25.70ID:TdXiL5KF0
>>103
高梨はアホネンだろ
WCでは勝ちまくるが五輪では個人ノーメダルに終わりそうな悪寒がプンプンする…
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 20:20:41.44ID:K0EjiqxR0
>>16
珍しく芸スポの石川関連スレでまともな意見
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 20:22:50.10ID:RuOR63u50
もうアメリカに家ないの?
全盛期に数軒買ったんでしょ
空き家にしたらもったいないな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 20:28:02.41ID:gMj+21WGO
石川はアメリカでヤバくなると公傷制度使ったりして逃げまくってたが遂に完全に尻尾まいて逃げるのか
いつも挑戦するとか口走るだけでもう情けな過ぎるよ
離れるとアメリカなんて絶対に無理だぞ
で、日本がヤバくなるとまた色んな手を使って逃げるんだろ、チキン石川
0113TBS御用達エロ越禿添 (´・ω・`)
垢版 |
2017/12/05(火) 20:37:31.80ID:PRk1v+920
>>95
確かに。

日本のコースは、少々曲がっても、リカバーし易いらしいね。
ウオーターハザードもほとんどないし。
まー、頑張って稼いでください。
日本代表でメジャーに選ばれても、予選落ちの繰り返しになりそう。

https://www.youtube.com/watch?v=Q8AM356TXZ4
https://www.youtube.com/watch?v=bS3hB9ZlNHw
https://www.youtube.com/watch?v=T3U13kXURj8
https://www.youtube.com/watch?v=JUqG5ArvZ7E

https://www.youtube.com/watch?v=OGcjqIqayNY
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 21:29:56.23ID:RKK65xdJ0
昨日突然米ツアーから撤退決めたとか言ってるけど、実は親父が下部でやるぐらいなら
国内ツアーに復帰すべきだと何ヶ月も前からメディアに語ってたからな
応援してるけど今回の決断は少し残念
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 22:36:34.72ID:fLNI+SEN0
今年はMIP賞なかったの?
今年こそふさわしいのに

Mもう
I 生
PGAには出られないで
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 22:41:26.67ID:JUxdQjK30
PGAツアーをリストラされたコイツが賞金王になって
マスターズに現れたらパトロンに笑われちゃうね
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 22:41:56.32ID:fLNI+SEN0
>>118
下部ツアーは日本ツアーよりレベルが低い、は親父の言葉
なら何で入れ替え戦で箸にも棒にもかからなかったんだ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 22:46:37.33ID:fLNI+SEN0
下部で頑張れば、日米のヒーロー同士
来年タイガーと同伴出来たのに
何で逃げた
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 23:56:28.09ID:l11uz+cr0
>>50
2015年の日本シリーズ優勝時の3年シード(昨年のKBCオーガスタ優勝による2年シードでも
同じ結果だけど)があるから、来年までフルシード
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 00:00:13.75ID:qF/UQb+c0
テレ東のドラマの筧美和子のオッパイやばすぎでビンビンのシコシコwwwwwwww※画像あり


https://goo.gl/89EaAY
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 00:03:53.94ID:pl76cJfk0
完全復調すれば日本のコースでなら松山とも互角にやれると思う
そのくらい日本式ゴルフコースの申し子
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 00:28:03.48ID:/lx6CmHu0
おそらく下部ツアーで張り付いて頑張れば、昇格が保証されるトップ25、悪くても入れ替え戦に
進める75位には入れるかもしれないが、PGAツアーでシード権を維持する自信がなくて、
また入れ替え戦に逆戻りすることを恐れてるのではないか

とりあえず失った自信を回復するために日本で1年頑張ってみればいい
シーズン当初はアジアとの共催試合もあるし、まったく無駄ではないだろう
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 00:35:59.24ID:TPR/scGu0
>>127
日本でも調子悪かったじゃん
なんにしても一度フォーム安定させてかれアメリカいかないと無理
日本で賞金王とはいってない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 00:45:31.97ID:TPR/scGu0
>>101
丸ちゃんは成功だろう
石川は若いは同意
ただリミットもある
やる分にはいいとして返り咲くのはかなり無理があるかと
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 00:55:40.13ID:BRIom7fA0
歴史的に海外敗退して帰国組は二度と海外で復活することはないんだよな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 00:57:59.97ID:BRIom7fA0
>>101
丸山は成功だよ
基本的にはアメリカツアーで実質現役終了
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 01:03:47.33ID:SH4tKK0C0
>>35
上のクラスで苦戦してるうちに
ピークを過ぎた可能性も…?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 01:04:15.38ID:pl76cJfk0
>>138
タイガーの登場で一気にフィジカル重視に流れが変わって、競技年齢が若くなっちまったからなあ、ゴルフも。
それまでは30代半ばがキャリアハイって選手が多かったのに、今は20代がキャリアハイの選手が多い
石川も海外再挑戦するなら20代のうちだろな

ま、中にはジミー・ウォーカーみたいな30中盤から確変起こす変態もいるけど、稀
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 01:20:56.58ID:OYcG78tK0
宮里兄でも賞金王になれるレベルの低いツアーだからな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 02:14:01.34ID:qF/UQb+c0
【画像】グラビアアイドルが体重とすっぴんを公開した結果の反響がデカすぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://goo.gl/XKtdRN
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 02:30:34.81ID:FjpHQCHt0
>>139
でも今年のアメリカ、実は日本でもだけどこれ以上むりなら
母国帰るしかないじゃん
お金も道具はスポンサーいるからともかく移動や宿泊やらいろいろ日本とはわけが違うだろう
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 02:44:57.35ID:NNVcJGxz0
>>101
丸山がPGAで成功したとは言えないとまで厳しい基準で語るなら
それ以上の成功など親離れも出来ない石川には決してないと断言する
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 03:56:22.68ID:Z3+vpvww0
PGA撤退が26歳という年齢で良かったと思う
丸山や田中みたいに35歳過ぎてPGA病にかかり身体もボロボロになって撤退よりも遥かにマシ
恐らく松山も30歳過ぎたら丸山や田中みたいに身体もゴルフもボロボロになって日本に帰ってくる可能性が非常に高いと思う
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 04:48:32.59ID:qF/UQb+c0
【巨乳人気女子アナ】鷲見玲奈アナ(27) バスト90センチ ついにスクール水着※画像集www


https://goo.gl/M8svwi
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:00:37.77ID:Ea3yYsYL0
全試合出場したいはリップサービスしすぎ
日本のように晩夏から連戦が続くスケジュールでは、また腰を悪化させると思う
ドライバーのブレさえ収まれば予選落ちはそうそうないんだし
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:05:59.64ID:qb67m7bh0
日本で調子を取り戻してアメリカにいけばまた世界で戦えるよ
才能に関しては世界でもトップなんだから
これからも父親と二人三脚で頑張って全英優勝してもらいたい
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:30:24.15ID:ZGfFjqdJO
世界のニックファルド
松山を見て「初めて世界に通用する日本選手が出てきた!」
石川を見て「この選手はすべてがバラバラ。」

結果アメリカで優勝ゼロ
予選落ち数知れず
予選通過しても最下位ウロウロ
才能無し
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 08:54:50.26ID:mKl13ulL0
>>157
軸の太さと尻のデカさの違いかな
ジャンボ尾崎はいい体型の石川タイプの選手だった
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 09:10:31.18ID:k0zkDqWS0
ドライバーで飛距離稼げる⇒ピンそばに寄せやすい
ドライバーで飛距離出ない⇒バンカーに入れやすい

パー3はいいとして パー4のホールは致命的 パー5でも2打で乗せればイーグルチャンス到来
飛距離目当てでドロボーで打つと転がってフェアウェイをキープできない 結局アプローチが寄らない

そこで私が目を付けたのがこのスピードラーニング
1日5分聞き流すだけ!ある日突然、ゴルフボールが口から飛び出した!
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 09:14:37.53ID:mKl13ulL0
>>159
par3が一番難しくてバーディーが取れないホールなんだけどね
100切れない人だよね?www
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 09:32:40.01ID:SbokHQ/p0
みんゴルも課金しまくってパワーBとかAの奴がランキング上位だからな 結局パワー(課金)なんだよな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 10:33:54.04ID:mMKrX9md0
アメリカは松山
国内は石川
それで良いんじゃない

松山と石川では戦う舞台が違い過ぎるんだよ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 12:09:52.30ID:zEZXtipP0
結局世界では惨敗に次ぐ惨敗で全く通用しなかった
親子ともども二度とえらそうな口をきくな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 12:13:07.89ID:hid2Sbpc0
前2位取ったんだっけ?
アップダウンがすごいな、めげない根性もすごいと思う
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 12:20:55.73ID:S5E4tOXL0
むしろ大健闘だと思うけどね
向こうでシード権獲れるとは思わなかったもん
あのフィジカルで太刀打ちするのはもう無理な時代になっちゃったよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 13:58:21.00ID:nqrR2cNl0
スポンサー企業の試合だと上位の成績だった
接待ゴルフしてくれる日本ツアーが良いと理解できたんだろ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 14:17:53.67ID:BlPheIxP0
松山のようなアスリートじゃないからな
日本人の平均的なフィジカル
それを肉体改造で限界を超えてしまった
日本が向いてる
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 19:23:06.38ID:Sp4rkhw40
石川なんてゴルフ界から消えてくれ!
コイツの話題が出てくるだけで虫唾が走る
嫌われる理由がある
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 19:52:59.40ID:ClJAI8Cw0
>>28
ジャンボの後継者って事でいいんじゃね
10年位日本でやってみてから、またアメリカ行けばいい
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/06(水) 22:00:25.81ID:CUp8c6V50
>>170
間違った肉体改造したから無駄な筋肉だけついて
肝心の馬力や体幹はつかなかった、というか石川はつけられなかった
石川はアスリートにはなれない人
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 00:12:09.24ID:cwFpoKnu0
アスリートの筋肉は22歳までに付けないと身にならない
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 00:16:00.43ID:Sh6QmP5u0
賞金王とった時に親父さん捨てて世界トップのコーチ雇ってればなあ
まあ賞金王取るまで作り上げてくれた親父さん切るのは無理だったろうけど
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 00:16:48.71ID:1vcgAILa0
テレ東の大橋アナウンサーエロすぎwwwwwwwwwwwwwwww※シコ画像あり
https://goo.gl/aLzPn5
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 04:45:47.93ID:M4InOwzu0
遼君は永遠に不滅です
アンチ黙れ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 05:54:16.28ID:1vcgAILa0
竹内由恵アナが超ミニスカ私服で男子成人みんなシコするwww※画像あり

https://goo.gl/NuHcVa
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 10:01:02.73ID:cPLk5fX80
>>139
今まで撤退した日本人で戻った人は誰もいないんだよね
だから無理だと思うよ
引退するまで日本で頑張ればいいじゃん!
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 10:04:19.79ID:cPLk5fX80
>>150
うん
でも谷原も26で撤退したよね
10年後にやっと海外再挑戦しているけどまだPGAのシードはない状態
石川も撤退したらかなり厳しい
10年後に再挑戦できるかくらいだろうね
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 10:37:07.87ID:Cl195uK50
>>178
タイガー・ウッズの親父さんは、早めに子離れして良いコーチ付けたみたいだけどね。
石川はコーチを付けても親父がしゃしゃり出てきて余計に揉めそう。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:01:30.51ID:pJ1MAF9f0
>>187
だからこそ正しい意味での破天荒な選手になってほしい
それができるのとできないのとでは、2013年からの長く苦しい日々の持つ意味が
倍違ってくる
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:12:47.94ID:NbhupT3E0
>>183
全米OP優勝したジミー・ウォーカーとか有名コーチ付けた途端に2年でメジャー制覇だぞ
それまでは30過ぎても予選落ちがデフォ、それどころか3桁順位すら珍しくない超のつくミソッカスだった

そういう例もある
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:16:49.55ID:cPLk5fX80
>>191
正しい意味での破天荒な選手なんて石川には無理だろうね
この日本ツアーを選んだのもパパに言われたからでしょう?
数ヶ月前に日本でやってもらいたいと思っているとパパは記者に話していたよね
石川は下部ツアーで戦う気でいたのにパパの鶴の一声で撤退して日本ツアー復帰となった
全てはパパの言われるまま!
パパがいないと何も出来ないみたいね
結婚もしているいい大人なのに情けなさすぎ
石川はもうこれまでだね!
日本で引退するまでパパの言う事だけ聞いてやっていればいいんじゃないの〜
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:22:15.59ID:zl973wCd0
勝てる状態になって米ツアーに戻りたい

米ツアーからお払い箱になって復帰もできないゴミがよく言うわな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:25:34.09ID:LSjj4CMg0
石川遼
斎藤佑樹
香川真司
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:26:03.55ID:lFsBRGj70
なんか可哀相で応援したくなってきた
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:27:57.55ID:4toP+rXr0
>>196
いや、一年くらいゆっくり日本で、海外で通じなかった課題にゆっくり取り組むのは
正解だと思う。畑岡もそうだけど、米ツアーでずるずるやっても修正一つするのも
大変だと思う

松山みたいな、マイペースな天才なら海外でも自分なり修正出来るだろうけど
石川の場合は残念ながらそんなタイプじゃなかったからな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:29:26.37ID:QoKoi2eS0
まだ26才wwwww
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 12:55:19.10ID:cPLk5fX80
>>199
残念ながらそういうタイプもなにも
松山と石川は全く正反対のタイプでしょう
松山は才能もあったけどPGAに行くずっと前からしっかりと準備していって、行ってからも頭の良さから駄目な所をしっかりと受け入れてから分析して一つずつ地道に解決してきた
今世界ランク上位の一流も見た目華やかな人が多いけど考え方は松山と本当に似ていると思う人達ばかり
タイガーも何かの記事で読んだけど松山タイプ
いや松山がタイガータイプだけど
石川みたいなタイプはいないよね?
石川のファンの皆さんはもう諦めて現実を受け入れて下さい
石川はもうこれ以上は無理!限界!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況