X



【サッカー】<Jリーグ全57チーム>「平均入場者数ランキング」 “高い動員力”を誇ったのは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/12/04(月) 22:57:13.74ID:CAP_USER9
J1からJ3リーグまで全カテゴリーの2017年度リーグ戦が終了した。元ドイツ代表FWルーカス・ポドルスキを獲得したヴィッセル神戸は、ホーム戦での年間入場者数が31万625人(1試合平均1万8272人)でクラブ史上最多を記録。各クラブでも多くの入場者を集めるなどJリーグを盛り上げた。今回は各カテゴリーの1試合平均入場者数とともに、Jリーグ全57チーム全体をランキング化し、上位クラブも見ていく。

【一覧リスト】2017年Jリーグ全57チーム「1試合平均入場者数ランキング」
http://www.football-zone.net/archives/81883

 まずはJ1リーグから見ていこう。今季J1の1試合平均入場者数は「1万8883人」。この平均ラインを超えたのは8チームのみ。浦和レッズ(3万3542人)は全体57チーム中でもトップに立ち、唯一3万人を超える人気を誇った。

 平均を超えたその他の7チームは、全体で2位のFC東京(2万6490人)、3位横浜F・マリノス(2万4766人)、4位ガンバ大阪(2万4277人)、5位川崎フロンターレ(2万2112人)、6位アルビレックス新潟(2万2034人)、7位セレッソ大阪(2万970人)、8位鹿島アントラーズ(2万467人)と続く。

 J2の平均入場者数は「6970人」で、平均を超えたのは8チーム。J2最多は名古屋グランパス(1万5365人)となり、全体で12位となった。それ以外の7チームは、全体で17位松本山雅FC(1万2146人)、21位ジェフユナイテッド千葉(9983人)、22位アビスパ福岡(9550人)、23位ファジアーノ岡山(9471人)、24位湘南ベルマーレ(8454人)、25位大分トリニータ(8063人)、26位FC岐阜(6977人)となっている。

J3で“平均超え”は7チームのみ

 最後にJ3の平均入場者数は「2613人」。平均超えは7チームで、J3最多のギラヴァンツ北九州(5939人)は全体で33位だった。その他の6チームは、全体で35位栃木SC(5147人)、39位AC長野パルセイロ(4256人)、44位SC相模原(3657人)、45位鹿児島ユナイテッドFC(3508人)、46位カターレ富山(3159人)、47位アスルクラロ沼津(3029人)と続く。

 各カテゴリーの平均入場者数を上回ったのは、J1で8チーム(18チーム中)、J2で8チーム(22チーム中)、J3で7チーム(全17チーム中)だった。各リーグ内において、それぞれ高い観客動員力を誇ったと言っていいだろう。

12/4(月) 19:40配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171204-00010017-soccermzw-socc
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 14:46:06.23ID:zGhIN28j0
>>796
残念ながらそんな日はこないだろうねぇ
郷土愛なんて糞食らえってな感じで若者は都会へ逃げて行くくらいの時代になったからなぁ
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 14:46:08.73ID:ly6VJ1aM0
Jリーグは週2回開催でこの観客数で十分回っているのに、
プロ野球は週6回開催で3万近い平均観客数でどうにかってことを考えると。

Jリーグのチームは市町村単位で持てても、プロ野球チームは大都会でないととても維持できないことがわかるな。
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 14:47:32.36ID:zGhIN28j0
>>798
テニスしろよ。
いいよーじいさんでもしてる
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 14:48:08.73ID:EsOhr+vB0
>>67
浦和の成績と当てはめてみると…
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 14:50:43.32ID:K0Y5vIbI0
>>801
一選手にかけるコストに差があるからな
人件費の差は大きいわな
自治体の支援が受けられるならJリーグは新規参入しても成功できる可能性あるからな

それ以上にBリーグチームがJクラブよりコストかからないから地方ではJクラブとBチームの
市場の取り合いが将来起こる可能性あるわな
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 14:51:42.60ID:G9SR/v6Y0
>>774
前年比やんww
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 14:52:10.76ID:caMTqV5h0
>>780
そんなときこそDAZNやで
全試合録画、ハイライトありで自分のペースで観戦できる
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 14:53:06.39ID:Tv4gtBID0
DAZNによって、どの試合でも視聴できるようになると、
観客動員が減るのではないかと心配されてたのに、
むしろ増えてるんだね不思議だね。
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 14:53:19.67ID:MeAWdh6U0
例えばジムで一人黙々と走ったり持ち上げたりしてるより、
空の下でみんなと一緒に大声出して歌ったり跳んだりしてる方が
心身ともに健康的じゃね? 喜怒哀楽もあるし。
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 14:53:42.10ID:E9k8Rjr80
>>802
スポーツしたら有意義で観戦なら人生損してるってかw
見るのもやるのも楽しめたら有意義だと思うが
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 14:54:19.82ID:nZsHw4N20
昔のヴェルディみたいなクラブが必要だな
ラモス、カズ、武田とか当時はサッカーに興味ない人でも
知ってる知名度高い選手がいて全国区の人気クラブだった
今はそういうクラブがないからメディアも注目しないし
代表しか話題にならない
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 14:54:24.39ID:yNILNWBO0
>>6
埼スタとかは劇場、日立台はライブハウスって感じだからこのままでいいと思う
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 14:55:12.43ID:pelN67HN0
>>790
逆に下位の入れ替わりが平均に与える影響はあまりなく、どこが来てもそれなりにはなる、つまり頭打ちであるとも言える
クラブを増やし続けて総数を増やすのもいずれ限界が来る(というかもう来てる気もする)わけだし
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 14:55:20.18ID:caMTqV5h0
>>805
わざわざバラバラに各チームのピーク年と比較して横ばい、微減でイタイはないでw
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 14:56:00.15ID:OtrMJvRz0
>>336
いました
残留していたら
北陸新幹線開業日に富山ー金沢の
開幕戦とかあっただろうと思っていた
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 14:56:09.56ID:VSG1I1Qu0
今年はJ1+J2+J3合わせて
970万人動員した実数で

参考
J1+J2+J3
2015 9178812
2016 9416813

順調に増えてるね
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 14:56:19.80ID:K0Y5vIbI0
>>800
正直プロ野球もJリーグもこれ以上パイが増えるのは厳しいと思うよ
日本の人口を考えるとね

地方で郷土愛煽るなら地元出身の選手がチームの顔になってないと厳しいよ
日本で3番目に観客動員数多いホークスですら地元選手をとってチームの顔にしてるわけでな
移籍が多く育成を続けられないスタイルの今のJリーグじゃ厳しいね
特にJリーグはプロ野球以上に海外移籍が多く海外のリーグとの競争にも晒されているから
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 14:57:08.76ID:9gHHnYtu0
>>807
しかも土日雨が多かったのになあ
よく入ったもんだな
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 14:59:34.53ID:K0Y5vIbI0
観客動員数増えてる要因はDAZNマネーあるやろな
やっぱり上位への賞金はでかいからな
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 14:59:55.83ID:VSG1I1Qu0
10月〜11月の土日台風雨ラッシュでもこんだけ増えた
来季は浦和がACL出ないから土日に試合開催になる
新潟がJ2に落ちたが、J2の方が勝てるから
昇格争いで逆に盛り上がりそうだ

実は名古屋もJ2に落ちてからファンクラブ会員数が増加してる
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:00:17.05ID:9DABiFER0
>>807
おまけに地上波での中継数も増えました
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:00:23.32ID:nZsHw4N20
>>816
ソフトバンクの主力に福岡出身の選手って誰がいるんだ
今宮内川とか大分だろ
九州だと地元って事か
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:03:38.29ID:K0Y5vIbI0
>>821
保護地域は福岡だけだけど90年代後半から九州枠で獲得してるの多いからな
九州の連中は高校野球や高校サッカーでもそうだけど
地元が負けても九州勢応援するような地域だから
九州出身者をとるのは九州の市場においては重要な要素よ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:04:43.91ID:G9SR/v6Y0
>>807
DAZN契約者100万人だからねぇ
DAZN契約者すべてJリーグ視聴したとしても全カード合計して1%未満
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:06:33.75ID:FlzJk+UE0
■今季J1の1試合平均入場者数

「約1万8883人」

■入場者数(全体57チーム中トップのクラブ)

浦和レッズ(3万3542人)



ワロタwwwwww
これのどこが国内でサッカーが一番人気あると言えるんだよサカ豚wwwwwwww
都合が悪くなると国内サッカーを捨て海外サッカーを口に出すサカ豚wwwwwwww
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:07:54.20ID:VBHTqVCk0
問題は平均入場料になるわけで、平均500円以下のチームとか見てて悲しくなるよな
正規料金2000円からなのに、これだけ無料まかれると正規料金を払いたくなくなる
J3の琉球とか秋田とか、新スタジアム作れってやってるけど、動員少ないし、平均入場料400円以下なのによく言えるよなと思う
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:08:10.65ID:9DABiFER0
>>824
パリーグTVは7万だっけ?
何年も前から始まってたのにね
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:08:11.06ID:G9SR/v6Y0
>>813
上回った年がピーク時みたいな言葉使って1回しかなかったような言い方ヤメロww
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:08:17.15ID:FlzJk+UE0
だから俺が言ったろwwwwww

■国内では

野球>相撲>ラグビー>テニス>サッカー

だってwwwwwwwww
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:09:33.48ID:9gHHnYtu0
J2はACLや賞金など価値の部分ではJ1には遠く及ばないけど
面白さはかなりのものだからな
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:09:52.01ID:MeAWdh6U0
>>827
種を撒くのも大事。
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:09:55.68ID:FlzJk+UE0
■今季J1の1試合平均入場者数

「約1万8883人」

■入場者数(全体57チーム中トップのクラブ)

浦和レッズ(3万3542人)


↑wwwwww
これマジでスタジアムはガラガラだろwwwwwww
すげえ空席目立つよなwwwwwww
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:10:28.47ID:G9SR/v6Y0
>>828

プロ野球を見る方法
NHK地上波 民放各局地上波 
民放BS NHKBS 民放CS
スポナビライブ
スカパー!プロ野球セット
パ・リーグTV
ニコニコ
Hulu
DAZN
Jスポ
GAORA

Jリーグをみる方法
NHK地上波 民放地上波(全国ネットなし)
NHKBS 
DAZN
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:11:31.25ID:9DABiFER0
>>834
タダで見れる地上波ですら誰も見てないレベルなのに、
それ以外で見てる人間なんてほぼいないだろ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:12:53.80
>>828
包括管理しているからスポナビかDAZNに放映権売ればいいと思うんだがな
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:13:03.55ID:FlzJk+UE0
スタジアムに客が入らないサッカー
チケット売れないサッカー
地上波ライブ放送されないサッカー
ACL決勝浦和戦で地上波ライブ放送されないサッカー(のどじまんに負ける)


国内サッカーはオワコンwwwwwww
サカ豚涙目wwwwwwww
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:13:25.52ID:K0Y5vIbI0
>>828
たいていBSCSで試合みれるからな
パリーグだと地元ローカル局での放送も多いから入る意味あまりない
地元ラジオ局ではほぼ必ずやってるしラジオ聴取に向いてるからな野球

関東にいたっては地上波は巨人戦よりホークス戦ライオンズ戦マリーンズ戦の試合の方が
みれる機会多いとか笑いもんやけども
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:14:30.39ID:G9SR/v6Y0
>>835
Jリーグの地上波放送なんてカップ戦視聴率でさえ2.8
リーグ戦の優勝決定戦なんてまだ隠蔽したままやで
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:14:31.83ID:FlzJk+UE0
ところで代表の東アジア杯なんて誰が見るよ?wwwwwwww
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:14:51.43ID:9DABiFER0
>>818
上位への賞金が観客に何の関係があんの?
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:15:41.68ID:9DABiFER0
>>840
野球と違って金払って見てるからなぁ
野球は有料だと誰も見ないし
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:16:22.60ID:FlzJk+UE0
日本、韓国、中国、北朝鮮、の東アジア杯wwwwwwwww
レベルの低い大会なんてマジで誰が見るんだ?wwwwwwww
こんなしょーもねえ大会wwwwwwww
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:16:23.09ID:9DABiFER0
>>842
嘘付きはお前
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:16:35.78ID:K0Y5vIbI0
>>836
まぁCS入ってるなら基本パックで全試合みれるようなチャンネル契約になってるけどな
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:17:02.61ID:FlzJk+UE0
■今季J1の1試合平均入場者数

「約1万8883人」

■入場者数(全体57チーム中トップのクラブ)

浦和レッズ(3万3542人)


↑wwwwww
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:17:15.21ID:laafSuoI0
野球の視聴者も団塊世代いなくなったら壊滅するな
今でさえ年寄りに偏ってるうえに視聴率低いのに
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:18:04.20ID:BeS/nF8z0
急に豚が増えたなwww
野球スレなんて誰も見ないのに、他スポのスレにはホイホイ来るゴキブリだなwww
あ、一番のレジェンドがゴキブリだからしょうがないかwww
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:18:50.19ID:G9SR/v6Y0
>>844
DAZN契約者が全員みたとしても視聴率1%未満やで
それにカップ戦決勝は駄寸で放映してなかったけど2.8%やし
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:20:18.80ID:THNEwyop0
J2なんか最初なんて冗談か、なんて思ったけど、ちょうどインターネット社会になったのとリンクしたのもあって、マスコミから離れた形で伸びていったんだよなあ。
スカパーがそれに目をつけたのは必然だと思う。
逆に既存メディアがいかに盲目かを示している
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:20:22.87ID:Y2BmnCKm0
週に1試合だけ、しかも週末なのにこれだけしか入らないのかw
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:20:24.69ID:caMTqV5h0
>>829
そもそも痛いのポイントがずれてる
痛いのは大宮、柏、磐田、川崎のように完売が多く、観客動員を伸ばせる機会があるのにそれを活かしきれていないクラブ
観客動員上痛いのはこういうところ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:20:30.28ID:K0Y5vIbI0
>>850
国内プロ興行で数字とれるのは大相撲以外はないよ
あとはアマチュアの都道府県の代理戦争である甲子園や箱根駅伝ぐらい

プロ野球もJリーグももう数字はとれない時代になっている
というかプロ野球というより巨人戦が数字とれなくなったってだけやけどもな
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:21:34.11ID:9DABiFER0
>>853
3月のデータ出されても
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:22:54.89ID:nmSBSixI0
浦和も本当に人気無くなったな
まあ低レベルJなんかつまらないし魅力0だから、人気もなくなって当然だわな
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:23:06.80ID:9DABiFER0
>>857
巨人戦が数字取れない=プロ野球は数字取れないでしょ
巨人以上に数字取れる球団なんてないんだから
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:23:33.40ID:K0Y5vIbI0
>>854
数字稼げないんでそもそも無理よ
一クラブに対するファンの数が少ないからね
ローカルにしても制作費に見あわないくらいの数字しかとれないしな

だからこそCSなどの有料配信でできた
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:25:56.14ID:nmSBSixI0
>>12
本当にやばいな
オワコンJリーグ
代表も勝てなくなり視聴率もダダ下がり
ロシアで惨敗して日本サッカー暗黒時代に突入するんだね
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:27:59.40ID:ZnMTqp070
>>865
名古屋とセレッソの差だよw
来年は新潟来るからそれなりに入る
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:28:01.08ID:K0Y5vIbI0
>>860
だわなw

パリーグの観客動員数増えたのは視聴機会が90年代に比べ増えたからよ


まぁどちらにしろもう地上波で国内プロ興行は大相撲以外数字をとれない時代よ
大相撲のおそろしいところはジジババになると視聴するようになることやからな
今の主力のジジババですら若いころはそこまで視聴してなかったからな
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:28:33.24ID:It+PPWwQ0
>>850
やきう人口は増えない傾向
減ってるだけでなくて増える要素が全くない

地域に根差してるjリーグの方が次世代に可能性がある

マスコミ操作って見抜かれるネット時代が進むのにやきう今更
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:29:36.57ID:9DABiFER0
>>865
で、何でJ1J2J3合わせた総観客数は増えてんの?
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:32:18.70ID:WqMnQqLn0
>>868
野球ファンが
コンサドーレ札幌×鹿島 14%www
日本シリーズ以下wwww

とか言ってたけど、どう考えても14%って高いんだよな
やっぱりマスコミの煽りというのは効果的なんだと思うわ
少なくともJ1のクラブだったら、
チーム編成が上手く行ってメディアの煽りがきちんとあれば、
地上波でやれるくらいは獲れるんだと思う
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:33:24.82ID:K0Y5vIbI0
>>871
その基準で関東でいまだに7%ほどとる巨人はちょい別格だわな

Jクラブにも一つこれくらい数字とれるクラブが欲しいわな
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:39:09.22ID:coQTh2vl0
312名無しでいいとも!@放送中は実況板で2017/12/04(月) 19:02:23.21ID:md1wVnxD0
みんな税リーグに興味無さ過ぎだろw

13.4% 16:50〜 TBS プロ野球ドラフト会議2017
*6.4% 15:00〜 NTV 中学球児の甲子園 ジャイアンツカップ2017
*4.2% 15:00〜 NTV 全日本選抜レスリング選手権2017
*4.0% 16:00〜 NHK 全日本柔道選手権
*3.0% 13:50〜 NHK Jリーグ最終節、優勝の瞬間伝えます! ジュビロ磐田×鹿島アントラーズ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:39:20.92ID:y5DkCXPH0
amazonがスポーツに参入してきたからdzon終わったなwwwwwwwwwww
amazonプライムには勝てない
dzonとともに税リーグも終わり
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:39:54.66ID:i6JnuGcl0
結局おじいちゃんってどこに行っても野球の話を始めるんだよな・・・
あと例え話が野球だったり
あの空気の読めなさは昭和20年代前半産まれのベビーブームジェネレーション特有なものだと思う
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:40:07.48ID:Q6bSf9gG0
>>755
クラブとしては人材不足でカバーしきれないのであまり遠方にホームタウン広げるのは積極的ではない、せいぜいアルピコが新宿に在京サポ用のツアーバス出してるくらい
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:45:47.68ID:G9SR/v6Y0
>>871
駄寸をテレビで視聴する輩なんているのかねぇ??
ほとんどスマホやタブレットやPCでしょ
お試し期間中に46インチTV繋いで見たけど画像粗くてボロボロやで
スマホやタブレットを家族でみる習慣あるんやったら別やけど
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:46:49.52
AFCチャンピオンズリーグの観客動員
これをもっと増やしたいところ
それには日本と中国が頑張らんとあかん
間違ってもチョンを勝たせまくってはいけない
2008年 合計 985,641人 平均10,375人 優勝:ガンバ大阪
2009年 合計1,396,226人 平均12,579人 優勝:浦項スティーラーズ
2010年 合計1,442,242人 平均11,822人 優勝:城南一和
2011年 合計1,294,388人 平均10,787人 優勝:アル・サッド
2012年 合計1,587,472人 平均13,012人 優勝:蔚山現代
2013年 合計2,021,025人 平均15,667人 優勝:広州恒大
2014年 合計1,975,439人 平均14,010人 優勝:ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ
2015年 合計2,288,863人 平均16,006人 優勝:広州恒大
2016年 合計1,817,007人 平均13,072人 優勝:全北現代モーターズ
2017年 合計1,964,678人 平均13,934人 優勝:浦和レッドダイヤモンズ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:49:14.25ID:9DABiFER0
>>873
巨人並に煽ってゴールデンなら
7%なんてどんなスポーツでも取れそうだが
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:50:05.89ID:9DABiFER0
>>874
やっぱ増えてるよな
減ってるとか言ってたバカ出てこいよ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:50:55.56ID:KCHFvvbq0
>>482
ドイツはドイツ
日本は日本

ドイツで何十年も暮らしてるならともかく
上っ面で欧州を真似しよう論には辟易だよ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:52:49.56ID:9DABiFER0
>>882
見てないのバレバレだなこいつ
今はもうとっくに高画質50fpsになってんのに
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:53:42.40ID:ZnMTqp070
サッカー市場は順調に成長してるよ
まだまだ物足りないかもしれないけど急に大きくは無理
地道に伸ばしていくしかない
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:55:44.61ID:7exsWU0x0
>>112
盛り上がればいいんじゃないの?興行なんだから。


さて、J1での茨城ダービーはいつになることやら。
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:58:24.98ID:i6JnuGcl0
>>886
小3から大学院M2までオーストリア、ドイツ、ポーランドあたりを転々としたがやはり日本のメディアって異常だと思うよ
政治についても左より過ぎるしスポーツ以外でも報道があまりに偏ってる
娯楽番組でも凄く暴力的だったりするし・・・
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 15:59:21.50ID:G9SR/v6Y0
>>887
アホか
そんなんでみたら直ぐに速度規制かかるわww
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 16:00:28.19ID:caMTqV5h0
>>882
ウソはいかんな
うちはfiretv、50インチプラズマで見てる
解像度は動くと地上波には及ばんがそこそこいい
静止画は同じぐらい
フレームレートは50fpsに改善されたあと、さらに違和感なく見られるように改善されてる
完全とはいえんがまず問題ないレベル
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 16:04:06.04ID:G9SR/v6Y0
ここにいるアホは駄寸契約者の多くが駄寸fordocomoで契約してるの知らんのかね??
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 16:05:11.78ID:MeAWdh6U0
>>888
だね。
今までは底辺の拡大に集中してたが、DAZNの資金が入ってビッグクラブ化が動き出す。
そして全国区のクラブができればブランド力も高まる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況