X



【サッカー】<劇的J1初V 「川崎フロンターレ」>優勝賞金など22億円大補強の行方「大物外国人選手が売り込んでくるのは間違いない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/12/04(月) 19:27:40.34ID:CAP_USER9
クラブ創設21年目にして初のリーグ制覇を果たしたJ1川崎は常勝軍団になれるのか。鬼木達監督(43)は欧州ビッグクラブに匹敵するチーム強化を宣言。優勝賞金など約22億円もの資金を得て大補強が期待される中、代理人たちの“川崎詣で”もスタートし、周辺は騒がしくなってきた。

 優勝の原動力はFW小林悠(30)だ。序盤は主将の重圧で得点も伸び悩んだが「点を取ってチームを引っ張るようにした」との開き直りが奏功し逆転Vに貢献した。また昨季までは得意の形に持ち込めないと大崩れする試合もあったが、鬼木監督がチームに守備意識を植え付け、安定感をもたらしたことも要因だ。

 指揮官は「このサッカーが世界に通用するものだと信じている。バルセロナやレアル(マドリード、ともにスペイン)と10回やって1回は守ってカウンターで勝てるかもしれないが(主導権を)握って攻撃するサッカーなら勝てる可能性を五分までもっていけるかも」と語り、さらなる進化に自信を示した。

 しかも川崎は初優勝で総額22億円にも及ぶ資金を手にするだけに、戦力アップが見込める。ある公認選手代理人は「日本人だけでなく、大物外国人選手が売り込んでくるのは間違いない。国内外の代理人が集まってくるだろうな。カネのあるチームの方がセールスしやすいから」と指摘し、世界的ビッグネームの加入も期待される。

 一方で、FC東京でフィットできずに苦しむFW大久保嘉人(35)の出戻りが急浮上。Jリーグ関係者は「川崎はフリーで出ていった選手を移籍金を出してまで取ることはしない。年俸(推定1億3000万円)も高いし、チーム側からもそう(獲得しない方針を)聞いている」と語った。

 果たして、J1初タイトルを獲得した川崎は最強クラブになれるのか。来季アジアチャンピオンズリーグ(ACL)制覇も狙うためにも、まずは今オフのチーム編成の動向が気になるところだ。

12/4(月) 16:45配信 東京スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171204-00000030-tospoweb-socc

【サッカー】<川崎フロンターレ>悲願のJ1初優勝で今季賞金総額22億円超え!連覇逃した鹿島アントラーズは2位の総額12億円...
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512205763/

【サッカー】<J1第34節(最終節)>川崎フロンターレが初優勝!初タイトル獲得...ヴァンフォーレ甲府J2降格...得点王は小林悠(川崎) ★6
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512235413/
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 20:54:56.42ID:j/7FcCDC0
>>93
Jリーグは1チーム1韓国人がデフォだし時代の流れは仕方ない
Jリーグ通じて韓国との親交深められるならこんないいことはないし
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 20:59:32.54ID:yeJzTBXx0
>>105
即戦力ならチョンなんだよ
ただA代表で使い物なる感じだから昔よりレベルは下がってる

東南アジアはまだまだ
オージーの有力な選手はヨーロッパ行くし。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 20:59:37.27ID:uER5skzg0
ACLの為に強力なFW取った方がいいよ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 21:01:11.26ID:sCO4VtAe0
今季で契約が終わる選手

ジャンルイジ・ブッフォン(ユベントス/元イタリア代表/GK)
ホセ・マヌエル・レイナ(ナポリ/スペイン代表/GK)
ルーク・ショー(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド代表/DF)
フェルナンジーニョ(マンチェスター・シティ/ブラジル代表/MF)
キ・ソンヨン(スウォンジー/韓国代表/MF)
ジャック・ウィルシャー(アーセナル/イングランド代表/MF)
フランク・リベリー(バイエルン・ミュンヘン/元フランス代表/MF)
フアン・マヌエル・マタ(マンチェスター・ユナイテッド/スペイン代表/MF)
ロス・バークリー(エバートン/イングランド代表/MF)
アリエン・ロッベン(バイエルン・ミュンヘン/元オランダ代表/MF)
マリオ・バロテッリ(ニース/イタリア代表/FW)
ズラタン・イブラヒモビッチ(マンチェスター・ユナイテッド/元スウェーデン代表/FW)
フェルナンド・トーレス(アトレチコ・マドリード/スペイン代表/FW)
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 21:02:06.10ID:rslaKeaC0
グラール来るらしい
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 21:06:40.44ID:gp11QMet0
>>61
南野は人間性に問題あるだろ。
大久保と同タイプ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 21:06:47.25ID:STtmlTKo0
>>18
あそこ(劣頭)はただのアホクラブやから
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 21:08:21.90ID:UqPnxokc0
これが現実だわ

12.2(土)Jリーグ最終戦 優勝掛けた試合 ジュビロ磐田x鹿島アントラーズ 視聴率3%

やっぱり玉蹴りJリーグの一般世間の関心はほぼゼロだったねwwwww

もうオワコンでええやん玉蹴り、な
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 21:08:40.17ID:sO6ny/qt0
イルハン「やぁ」
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 21:11:20.17ID:/ku1nAtJ0
ジュニーニョの復帰あるな!
後はチョンテセも取れば黄金期復活や!
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 21:11:43.42ID:ZdbC5l/w0
優勝賞金を補強費に回したら、優勝し続けないと戦力を維持出来ない。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 21:12:11.44ID:jNUj2fYg0
・主力攻撃陣
37歳中村 憲剛
31歳家長 昭博
30歳小林 悠 
28歳阿部 浩之

・今後に期待若手
23歳長谷川 竜也
22歳知念 慶
20歳三好 康児


補強するならば25,6歳の選手と思う
あと補強以上に課題なのが中村憲剛いない時の戦い方だな
ACLやルヴァンの敗因もそこのところ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 21:12:18.74ID:541XB79l0
貧乏川崎がここまで来れたのも
スタジアムの利用料が安い(1日40万円程度)おかげだったからな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 21:13:54.71ID:tqKY8r4T0
>>117
川崎スレで南野はやめたほうがいい
大島の女ヲタがキンタマ蹴られたの未だに恨んでるからw
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 21:16:55.40ID:61PTDo9M0
> 大物外国人選手が売り込んでくるのは間違いない

フォルランみたいなポンコツのゴミが売り込み必死にかけてくるのか・・はぁ・・
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 21:17:38.27ID:f394H0Cy0
フッキとか端金でくるわけない
全盛期にロシア行き選んでそこから中国行くような選手だし金が全て
親日ブラジル人にありがちな
日本の環境>>>>>金の選手ではない
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 21:17:41.05ID:fxcQ16WT0
正直、大型補強は義務だぜ川崎さんよ
大物とってさらに強くなって連覇かACL優勝したらJリーグ全体がもっと盛り上がる
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 21:18:04.40ID:2vfM0i2i0
>>119
そういう問題あるよね
選手の給料上げて有名所獲得したら20億程度蒸発するし今ですらそうだがダゾーンマネー何に使ったの?みたいなことになりそう
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 21:18:05.35ID:lzgVQzv80
選手の補強よりも環境整備に回せよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 21:20:47.08ID:oQ1A/q+p0
川崎市に寄付して増築後の指定管理者を取りに行ったほうがいい。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 21:31:55.05ID:bKd5jTGF0
川崎は外れ外国人も引くけど大体5割くらいは
当たりの選手がいる印象。
これで1億円レベルの外国人選手取ってきたら
結構当たると思う。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 21:33:48.49ID:HYnuK+Pl0
審判団に10億までは決まってる
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 21:36:15.59ID:c519D6vR0
>>26
ワロタ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 21:40:00.04ID:B0jPogGa0
DAZNマネーの前にはACLも罰ゲームになりそうだな。

DAZN>>>>>>ACLだもん。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 21:40:29.46ID:ithHOtvw0
移籍金払って半年契約、半年後にフリーで出て行かれる、そんな契約して散財しろや、金あんだろ。

え、そんなバカな契約するやつがいるわけない? 昨年の名古屋GM、小倉さんをバカにしてんのか!
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 21:51:36.72ID:zqu4maDe0
22億円で実力のあるブラジル人3人(FW2人、トップ下1人)補強したら来年も優勝出来るんじゃね?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 21:55:31.25ID:rQG0PiBT0
主力がだいぶ高齢揃いだから先見据えてやってかないと大変なことになりそうだな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 21:57:40.64ID:kmmAZkdE0
>>146
今いる優良外人はどうなるのさ
チームの和を狂わせるといくらいい選手をとってきてもチームは機能しないよ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 22:04:50.01ID:RP4VH5m20
エウシーニョ、ネット以外のブラジル人放出で一つ枠空くからビッグネーム獲るのでは
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 22:08:54.57ID:NXH+wNch0
てか優勝したから当たり前なんだけど大金払ってまで必要な補強ポイントはない
小林の代わりの森本くらいだな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 22:57:07.34ID:v6Sf8tcX0
補強っていうかACL考えたターンオーバーできる戦力を揃えるんかな?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 23:27:06.39ID:0LCkQYiW0
>>152
憲剛37歳
鹿島が失速したから優勝できたんであってぶっちぎりの強さってわけでもないから補強は必要だろ
家永も小林も30歳超えてるし
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 23:34:26.11ID:SdMRMgmr0
資金潤沢になったところに売り込んでくる、というのはわかるけど、
フロンターレがそういう駒を必要としてるのかというと、そうではないように思うが…。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 23:44:18.00ID:6zQlA4bz0
大型補強したけど13位で終わったチームから好きなFW持ってていいですよ。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 00:05:22.30ID:gUm9uyr20
選手に還元してやれよ
サッカー選手は年俸安いんだし
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 00:28:28.53ID:8Lu7vzs/0
【悲報】4年前の11月の白石麻衣が神がかって可愛すぎるwww※画像あり


https://goo.gl/6sWXfr
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 00:44:58.89ID:HwXCdbH80
>>148
ネットみたいな暴力キチガイ野郎が優良?
川崎ってほんといつまでたってもラフプレー大好きだよね
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 00:49:22.65ID:FYC3HA+H0
>>160
そうは言うけど皆高級車乗ってそれなりの生活しているぞ
庶民のお前が心配することじゃないw
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 00:51:12.54ID:dKOOUQRa0
>>13
年俸はかなわなくてもリーグの魅力や住環境なんかも要素だからね。
今まではお話にならない金額しか提示出来なかったけど、交渉のテーブルについてもらえるぐらいの額が用意できるようになればその辺の話もできる
ま、俺は中東や中国の環境は知らんけどね
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 00:51:43.51ID:QE5Oh/Sa0
賞金使って今年みたく審判買収しないと忖度してもらえないぞw
ハンド取られるからな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 00:53:03.26ID:HwXCdbH80
>>160
そこそこ大きいマンションや戸建てにすみ、会社乗り回してる選手の賃金を心配する賃貸1K住まいとか聖人だな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 00:54:44.79ID:UOEJ3ZS40
中国みたいな補強の仕方するより、全国選手権の中位くらいのスタメンFWとったほうがよっぽどいいだろ
費用対効果が全然違う
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 00:57:25.51ID:Ly5Zprj10
アビスパのような雑魚クラブにちんちんにやられていたあの弱小川崎がなあ。
よくここまで強くなったもんだわ。少し感動したわ。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 00:59:56.55ID:ocNjXhqK0
ニセモノ、ニセモノ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 01:03:03.80ID:CVepq8/K0
ノルウェーのヨンセンみたいなレベルばかりJに集めればいいんだよ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 01:05:01.50ID:Ql9CzMVV0
一括で20億なら色々と使い道ありそうだけど
3年分割だから思い切ったことに使えそうもない
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 01:22:16.83ID:5PJ8AfvZ0
昔ブラジルのフッキがいたんだな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 01:24:02.14ID://Kgfstx0
大久保が得点出来てたのは小林のおかげが大々的にクローズアップされました!
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 01:28:52.80ID:Ym8YtA4n0
でも使い切らないと税金で持ってかれるんだろ?
それならなんでもいいから補強費用にガンガン使って好循環したったらええねん
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 02:34:58.53ID:G3w0cW3+O
現実的には名古屋のシャビエルをポスト中村として獲得するべき。パスはブラジルのクラブが持ってたし確か完全移籍でも5億もいらなかったと思う
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 02:37:47.31ID:FhnkO+s30
【放送事故】地上波さん、幼女のおっぱいにモザイクを入れてしまうwwwwwww※画像あり

https://goo.gl/jCXtm8
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 02:39:49.14ID:kDtRM07S0
中村憲剛頑張れ!!!!!!!!!!!!
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 03:18:13.70ID:FhnkO+s30
鷲見アナウンサーのパイスラッシュエロすぎwwwwwwwwwwwwwww※シコ画像あり

https://goo.gl/5CD35X
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 03:58:26.81ID:g44CVcR00
>>1
【悲報】北九州市、Jリーグに騙される
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1512406375/

124 :風吹けば名無し [] :2017/12/05(火) 02:14:03.60 ID:7Ij+iUcw0 (1/3)
【Jリーグ】浦和レッズ広報「Jリーグは税制優遇措置があり、親会社から広告費で赤字補填されている」c2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422153013/

藤井
一般的な企業では「利益」を意識した経営を行っていますが、
地域密着を掲げるJリーグのクラブ経営においてはいかがでしょうか?

松本
まず、スポーツ振興に関して税制面での優遇措置があります。
Jリーグのクラブチームは、支援企業の子会社という形で運営しているところがたくさんあります。
私たちの場合は、会計的に言うと51%の株を持っている三菱自動車が親会社ということになります。
以前は親会社から「損失補填」を受けるというスタイルで運営されていました。

藤井
ということは、財務的な苦労というのはあまりないのですか?

松本
「損失補填」を受けている間はあまりありません。
支援する企業も、採算が厳しいことを覚悟の上で、利益追求よりも「サッカーというプロスポーツ文化を創り、
日本に新しいスポーツビジネスを根付かせていくんだ」という想いで支援してくださっています。
私たちも92年の発足当時から2004年までは、三菱自動車から広告宣伝費という名目で補填していただき、
プラスマイナスゼロの運営を行っていました。

132 :風吹けば名無し [] :2017/12/05(火) 02:15:21.62 ID:FjSZBytN0 (2/6)
>>124
サカ豚と違って浦和広報は正直やなぁw

180 :風吹けば名無し [sage] :2017/12/05(火) 02:23:11.87 ID:505h2+IoM (2/5) [MVNO]
>>132
そもそも川淵の本で野球に限らずどのスポーツにも適用されるって回答を頂いてるって書かれてるからな。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 05:01:36.66ID:8Lu7vzs/0
激エロ女子アナランキングTOP5発表※画像あり男子必見www

https://goo.gl/p6okco
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 06:06:27.52ID:8Lu7vzs/0
TBSでたまななくエロセクシーな即ハボ素人美人がビキニwwwwwwシコ画像あり

https://goo.gl/yJyzm8
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 08:11:46.80ID:BhCB2nVL0
Jリーグの闇を誰か暴いてくれないかなあ
さすがに今回の優勝は納得できんわ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 08:59:53.42ID:yxAur3u70
・広島:
ミシャからポイチにかけて着実に順位を上げたがクラブ規模が追い付かずにメンバーを維持、補強できない

・川崎:
風間から現在まで着実に順位と集客を上げてメンバーを維持、補強に成功


広島は順位推移見ても上げ幅と下げ幅が極端だけど、
川崎は毎年優勝争いできるくらい底堅さを維持できるかが焦点になってくると思う。
それができれば鹿島と並ぶ「ビッグ2」になる。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 09:01:27.23ID:PeF+pJyr0
>>188
バ鹿島ざまあww
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 09:08:53.65ID:uMntHQpm0
算数ドリルに消ゴムのおまけを付ける
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 09:34:51.56ID:VtnaM2hV0
>>156
鹿島の選手を取れば一石二鳥だな
外人よりは安いし
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 10:00:15.75ID:jhmKYf5q0
>「このサッカーが世界に通用するものだと信じている。バルセロナやレアル(マドリード、ともにスペイン)と
10回やって1回は守ってカウンターで勝てるかもしれないが(主導権を)握って攻撃するサッカーなら
勝てる可能性を五分までもっていけるかも」

何か知らないがすごい自信だw
監督1年目で優勝は素晴らしいがサポーターの中で今シーズンが基準になってしまうから
来シーズンは違う苦しみが生まれる
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 10:24:59.02ID:60H4EI9+0
レオシルバは取れんのか?鹿島さんでは要らない言ってるみたいだし。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 11:18:29.98ID:+wBguy700
川崎の弱みってどこよ?
今すぐ補強すべきポイントってあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況