X



【サッカー】<J1昇格プレーオフ 決勝>名古屋グランパス、アビスパ福岡とスコアレスドローも...1年でJ1復帰! ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/12/03(日) 22:52:17.80ID:CAP_USER9
▲名古屋グランパス 0-0 アビスパ福岡 [豊田ススタジアム]か入場者数 37,959人

https://www.jleague.jp/sp/match/playoff/2017/120309/livetxt/#live

J1昇格プレーオフの決勝が3日、豊田スタジアムで行われ、名古屋グランパスがアビスパ福岡と0-0で引き分けた。レギュレーションでは引き分けの場合、シーズン上位クラブが勝ち上がるため、名古屋が1年でのJ1復帰を決めた。

 “ほこたて対決”。今季、42試合を戦ったJ2で最多の85得点を決めた名古屋と、最少の35失点で終えた福岡の激突。1週間前の準決勝も名古屋は千葉に4-2と派手な打ち合い、福岡は東京Vに1-0で勝利と、ともに持ち味を発揮した戦いでJ1昇格の残り1枠をかけた舞台に進んでいた。そしてスタメンも両チームとも準決勝と変わりのない11人を並べた。

 前半から緊張感のある試合になった。最初に会場を沸かせたのは名古屋。前半13分、MFガブリエル・シャビエルが蹴った右CKにMF田口泰士が飛び込んでゴールネットを揺らすが、直前のFWシモビッチのプレーがファウルと判定され、ゴールは認められなかった。

 次は福岡。前半19分、準決勝で決勝点を奪っているMF山瀬功治の強烈ミドルがクロスバーを直撃。跳ね返りをFW仲川輝人が頭で押し込むが、GK武田洋平にライン上で防がれた。

 前半終盤は名古屋が圧力をかけるが、40分の田口のミドルはGK杉山力裕に阻まれる。同42分にはMF和泉竜司がドリブルで持ち込んでエリア内からシュートを放つが、枠右に外れていった。

 スコアレスで折り返した後半、最初に動いたのは名古屋。8分、FW佐藤寿人を下げてFW玉田圭司を投入。前線に変化を与える。しかしファーストチャンスは福岡。13分、DF駒野友一が上げた右クロスをFWウェリントンが頭で合わせる。だが判定はオフサイド。名古屋は肝を冷やされた。福岡は同18分にFW松田力を下げてFW石津大介を送り込んだ。

 スコアはなかなか動かない。均衡を保ったまま、時間だけが刻々と経過する。福岡は後半30分にMFウォン・ドゥジェ、同37分にFW城後寿を投入し、“決勝点”を奪いに行く。

 しかしこの試合は最後までスコアが動くことはなかった。名古屋は後半アディショナルタイムにシモビッチを下げてDFイム・スンギョムを投入し、逃げ切りを図る。勝利してJ1昇格という結果を出すことは出来なかったが、名古屋が1年でのJ1復帰を勝ち取った。

12/3(日) 17:56配信 ゲキサカ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171203-01647090-gekisaka-socc

2017/12/03(日) 17:56:46.67
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512291406/

▲2018シーズンのJ1参加クラブは以下の通り。

川崎フロンターレ
鹿島アントラーズ
セレッソ大阪
柏レイソル
横浜F・マリノス
ジュビロ磐田
浦和レッズ
サガン鳥栖
ヴィッセル神戸
ガンバ大阪
北海道コンサドーレ札幌
ベガルタ仙台
FC東京
清水エスパルス
サンフレッチェ広島

湘南ベルマーレ(昇格)
V・ファーレン長崎(昇格)
名古屋グランパス(昇格PO優勝)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171203-00000013-goal-socc

http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512293258/

【サッカー】<疑惑の判定にアビスパ福岡の駒野も怒!> 千金アシスト幻に「映像見た。オフサイドじゃない」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1512309020/
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 06:53:01.89ID:ZoP2OapU0
Jリーグ高齢化しすぎだろ
なんだ佐藤寿人とか玉田とか
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 07:07:02.58ID:aNSHZ4Ei0
>>81
そんなこと行ったらウエリントンもポジショニングが悪かったんだよ。
完全にDFラインより自陣にいれば良かった。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 07:23:17.15ID:z8gbfUHA0
得点に関わるジャッジや退場に関わるジャッジはチャレンジ制度取り入れろよ
こんなの冷めるわ
ほんと遅れてるサッカー界
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 07:24:25.06ID:+GjdgWnsO
>>68
キーパーチャージって、お前年いくつだよwww
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 07:36:24.80ID:qqC2CSx30
>>19
268 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2017/12/04(月) 00:30:03.29 ID:OqLci71k0
試合後VTR見てなんていくらでも言えるだろ瞬時にここまで際どいの判定するの難しいだろ
http://pbs.twimg.com/media/DQG95VQUEAAlbBw.jpg
これをジャッジミスと言われて叩かれるのはかわいそう
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 07:45:31.48ID:Qopkx6Yz0
>>105
その通りだわ

1−0が普通に多いスポーツなら特にそう
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 07:47:01.12ID:hiJFVaT70
福岡市民だけど
周りは誰もアビスパの話題をしない

ソフトバンクのオフの話題の方が盛り上がる
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 07:52:45.48ID:NGI8TeTS0
湘南、名古屋、長崎かぁ
特に長崎は相当改革しないとな
開幕から単独最下位で史上最速降格なんて
目に遭いかねない。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 07:57:11.71ID:4hQQ64an0
>>111
まあJ2が定位置だよなって空気が定着してるからなあ
上に行ったところでほとんど勝てないから見ていてもつまらないし
それならいっそ東福岡の試合でも見てる方がマシ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 07:59:44.93ID:v6Sf8tcX0
>>103
ちゃんと見たら反則だったのとそうじゃなかったのじゃ全く別物だろ?
GKと競り合ったシモビッチがボール触ってたなら誤審だろうけどな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 08:00:32.04ID:40jOswe70
神戸が福岡のブラジル人FWウェリントン(29)の獲得に乗り出していることが3日、分かった。今季J2で得点ランキング3位タイの19ゴールを挙げており、昨季得点王のFWレアンドロが左膝負傷で長期離脱している神戸が白羽の矢を立てた。

 ウェリントンは13年6月、当時J1の湘南に加入。一度母国へ戻った後、15年5月に福岡に移籍。188センチ、90キロの体格を生かし、J1通算45試合8得点、J2通算92試合46得点を記録した。神戸は仙台のMF三田啓貴(27)の獲得にも動いている。

 福岡は来季J1に昇格する長崎に地元出身としてリストアップされている国見高OBのDF中村北斗(32)が移籍する可能性もある。

12/4(月) 5:03配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171204-00000004-sph-socc
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 08:00:35.12ID:b1WB9tcAO
>>112
一番改革要るのは鯱やと思う
J2であんなに失点してちゃ上で通じない
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 08:21:31.36ID:H2NvydE70
名古屋は千葉・福岡と二戦続けて誤審のアシスト付きか
後味悪すぎだな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 08:22:47.69ID:PRB26EC60
福岡でサッカーが盛り上がることってあるんだろうか
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 08:27:32.21ID:w6Kjny4+0
>>101
そうならないように線審は訓練されている。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 08:29:35.34ID:w6Kjny4+0
>>108
ミスジャッジに変わり無いからな。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 08:29:38.50ID:LonbjxlK0
>>119
周辺の鳥栖と北九州はそれを逆手に取る盛り上げしてるな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 08:38:49.17ID:u5uAZtNj0
玉田ってもう引退したら?
フラフラして自分でこけて老人かよ
それでファールもらってきたねーなもんじゃダイニング
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 08:43:29.56ID:AeKxlaTB0
名古屋のプレーオフは2試合とも割り切ったサッカーだったね。

DF陣は殆ど攻撃参加しない。ポゼッション・厚みのある攻撃はやらない。
千葉戦は中盤で待たずにプレス回避、福岡戦はウェリントンとクロス防止に努める。
無理にラインを上げないから危険な場所でのファウルも少ない。CKも与えない。

攻撃は4人5人だけで完結させる。個の力でそれが出来てしまうんだね。
キープ・ドリブルができる選手ばかりなのでセットプレーを取りやすい。
千葉戦でも福岡戦でもFK・CKで相手をしっかりと上回った。効率がいい。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 08:50:25.40ID:hQiGl4O60
>>68
自分が不利になるとあっさり敵前逃亡ww

まさに朝鮮人の見本ww

黙っとくか祖国へ帰れよw
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 08:59:08.51ID:f1ak3NzK0
>>79
アビスパのスポンサーがショボいから
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 09:09:40.80ID:w6Kjny4+0
>>127
別に不利にはなっていないだろ。
不正のかけらもないジャッジだからな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 09:11:47.77ID:+GjdgWnsO
>>128
福岡の大きい会社って何があるんだろう?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 09:16:47.11ID:LszafJPJ0
福岡の大きい会社はソフトバンクに金出すから
なんで地元で見向きもされないアビスパに出すのか
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 09:18:21.60ID:uLul8KPm0
久しぶりにサッカー観に行ったけど、福岡サポの太鼓隊の低温の迫力が凄かった。大太鼓x1に中太鼓x5くらいあった。あと最前列で片足壁にかけて乗り出すように応援してる人が二人いたけど、あれはロープで確保したりしてるのか?観てて心配になった。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 09:21:53.22ID:MfJduOgI0
>>125
相手がファウルせざるをえない場所にボールを置いてるだけなんだがな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 09:27:10.42ID:jIxcwxtu0
中日新聞の朝刊では、ゴール取消の微妙な判定についてはまったく記載なし。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 09:27:33.24ID:tb4cPHeE0
>>107
なんで地下アイドルが出てる30分番組ができて
グランパスの15分番組が終わるのかよく分からんな(´・ω・`)
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 09:27:52.20ID:CYqGxveV0
勝たないといけないのに盾に徹したの?福岡
バカじゃん
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 09:30:23.84ID:/M9h4T+t0
守備コーチ井原で攻撃コーチ風間って強そうだよな
これなら小倉も落ちなかったハズや・・・
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 09:37:41.97ID:tXmRisgs0
>>58
その長崎に勝てない名古屋とかどうなるんだよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 09:39:18.21ID:LouWWwss0
闇の権力「諸君、例の金額は口座に振り込んでおいたよ」

審判「あまり派手にはできないので期待しないでくださいね」

闇の権力「ああ分かってる。ばれないように要所でやってくれ」

協会「意見書出そうが無視しますのでこっちは安心してください」
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 09:48:21.70ID:uyqtFzmz0
バスティッチってFWは点も取るしイケメンで好きだった思い出。来期は久しぶりに名古屋応援するか。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 11:46:15.46ID:OUwbyWWA0
>>19
肩周りもオフになるから袖あたりを基準に考えて芝のラインをしっかり見るとどっちとも言えるレベル
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 11:52:49.79ID:OUwbyWWA0
千葉戦も福岡戦も試合見てれば審判のレベルは低すぎるけど中立だったのはわかるはず
買収云々言われるのは報道の仕方の問題が大きすぎるし、ニュースと画像見ただけのバカが騒ぎすぎw
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 11:54:08.92ID:e1BrzFLw0
今日の中日新聞
「社長が風間監督を来期も続投させる意向」

まだ決めてなかったんかーーい
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 11:59:13.87ID:QJ8ahn8y0
名古屋の得点消してしまったから相殺ジャッジだよ
よくあるやつ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 12:15:29.20ID:U3kc2EDq0
>>21
ハンドでもぎ取った勝利ってことか
それにしても写ってる4人が全員千葉で高校時代過ごしてる人間なのが笑えるww
全然配慮なしww
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 12:38:20.64ID:A2nmAAmS0
福岡は他県のみならず地元の福岡市民からも嫌われているんだな

いろいろやらかし過ぎて日頃穏和な他サポから毛嫌いされているのは仕方がないとは思うけど
地元からもめっちゃ嫌われているとはな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 13:46:59.64ID:K0Pafh1p0
福岡のオフサイドは禍根を残す誤審だな
来年の福岡名古屋の対戦は荒れまくるぞこれ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 16:02:32.30ID:TJWNlQmi0
>>113
昇格チームが名古屋で良かったよ
三流地方クラブがこれ以上昇格してくるとJ1の価値が下がるだけだし
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 16:10:55.57ID:jeLHf/N7O
サッカーてホームアドバンテージ凄いな審判は公平にジャッチしなくて良いのか
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 19:18:01.04ID:LonbjxlK0
>>155
ライバルだった松波正信は桜のU-18監督に就任してるからな
オグは武田修宏路線が分相応
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 19:40:48.99ID:aNSHZ4Ei0
なんか福岡や千葉の粘着具合が気持ち悪すぎる。
名古屋だけに有利なジャッジだったわけじゃないだろうに。しかも名古屋ホームの試合。
福岡や千葉はまずは謙虚に実力不足を受け止める方がいいだろうに。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 19:48:25.54ID:8kNlS+1y0
>>156
いやそこは「名古屋が降格して福岡は昇格するからしばらく対戦しないよ」とは言わないのかよ
なんで福岡昇格する気ゼロなんだよ
昇格に向けてがんばろうよ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 19:49:03.98ID:kLl3OZRA0
>>156
お前、先週も昨日の予想も外しといてそれかw
生ゴミ汚鰤を他所に晒すなよ恥ずかしい
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 19:55:53.74ID:5wue0s9I0
岐阜との戦いはわずか1年で終わってしまったorz
もう1年でいいから楽しませてくれよなあ・・
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 20:08:11.25ID:gUkMeTea0
>>5
GM
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 20:20:13.04ID:VcJHbuD80
>>146
>>162
また落ちればいい
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 20:30:13.32ID:YI4U4lRc0
福岡って韓国みたいなチームだよね、
勝っても負けても、すっきりしない。
なんか、あとに残す。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 20:33:13.40ID:PRB26EC60
福岡は来年は残留争いだろ
J3落ちないように頑張れ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 21:58:37.03ID:lmzMx8xH0
オフサイドのやつはいってなかった?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 22:34:59.22ID:/ZneBNRq0
中盤の競り合いに関しては明らかに名古屋寄りの主審だったね
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 23:07:22.78ID:wXkfdepA0
◆声優の田村ゆかりにしがみついてヤキュハラするキモオタ焼き豚たち
 
 
204 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/12/04(月) 01:35:13.11 ID:HyB90yg30
@yukari_tamura これを機に野球観戦も始めてみてはどうでしょう!

@yukari_tamura アビスパはJ1に昇格したのですか。サッカーまるで興味ないんで、サッカー情報、あえて耳に入れないようにしてる。日本はやっぱり野球でしょ

@yukari_tamura サッカーかいな。野球はどうの?

@yukari_tamura 今日はサッカーの裏で野球WBCの日本代表による強化試合もあったりする珍しい日でござりまする。サッカーと野球の侍たちの日

@yukari_tamura サッカーじゃないとだめですか?( ;∀;)野球漫画とかダメですか…?!( ;∀;)

@yukari_tamura 野球もいいですよ!

@yukari_tamura 野球見ましょう・(・・・・)

@yukari_tamura ゆかりん他のスポーツは見ないの?野球とかオリンピックとか

@yukari_tamura ゆかりさん野球は 見ないのですか?

@yukari_tamura ゆかりさんはサッカー観てたんですね〜私は野球です(´・ω・`)

@yukari_tamura 野球などは如何でしょう

@yukari_tamura ちなみに野球応援するとしたらやはりソフトバンクですか?( ¨・ )

@yukari_tamura

ゆかりん野球も好きになって・
ホークス!!!!

@yukari_tamura そろそろ野球もいかがでしょうか・・・

@yukari_tamura そんなことより野球しましょ!
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 23:11:56.54ID:aNSHZ4Ei0
福岡は3人くらい退場してもおかしくなかったけど審判に助けられたな。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/04(月) 23:41:12.82ID:4HlSRvxt0
久しぶりに試合見たけど、アビスパっていつもあんなに荒いサッカーやってるのか?
それとも個の差がありすぎてファールじゃないと止められないのか?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 00:04:53.88ID:FhnkO+s30
【悲報】4年前の11月の白石麻衣が神がかって可愛すぎるwww※画像あり


https://goo.gl/6sWXfr
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 09:26:13.72ID:lAmnG4oQ0
結局なんだかんだで
J1常連チームは降格しても1年、遅くても2年でJ1に復帰できるよな
ガンバ、広島、清水、磐田、柏とかこの辺全部
どうせ大宮や新潟も来年には帰ってくるよ

いつまでも復帰できないクラブなんて千葉とベルディくらいだろ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 21:43:03.09ID:zBe/2B7P0
>>174
福岡サポは「うちのファールばかり取られる!偏向ジャッジ!」とか言っちゃってるからバカ過ぎる。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 21:49:01.16ID:RhwSLIqN0
>>176
京都も最近エレベーター壊れてる
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/05(火) 22:25:10.75ID:+c1pzdfJ0
玉田へのファウルはファウルしたくなる場所にボールをキープするテクニックで、実際ファウルだからな。
ころころ転んでるだけのように見えるのは素人。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています