X



【サッカー】昌子が、三竿が、号泣立ち上がれず…20冠目前でV逸、常勝鹿島にプレッシャー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00013倍理論 ★
垢版 |
2017/12/02(土) 16:17:24.08ID:CAP_USER9
[12.2 J1第34節 磐田0-0鹿島 ヤマハ]

 勝てば自力で優勝を決めることが出来た鹿島アントラーズだったが、敵地でジュビロ磐田と0-0でドロー。2位の川崎フロンターレがホームで大宮アルディージャに5-0で大勝したため、同勝ち点で並ばれると、得失点差で逆転を許してしまった。

 20冠を目前にしたプレッシャーが常勝軍団を狂わせた。立ち上がりからほとんどチャンスを作れずにいると、逆にピンチも少なかったが、時間は淡々と長れる。ハーフタイムには他会場の結果も場内に流れ、勝つしかないと分かった状況で戦った後半もゴールネットを揺らすことは出来なかった。

 鹿島は王手をかけた状態で迎えた残り2戦を、連続スコアレスでV逸。試合後は日本代表DF昌子源が腕で目頭を覆うようにして仰向けに倒れると、同MF三竿健斗はしゃがみ込んで号泣。相手MF中村俊輔が近寄って整列を促す姿が見られた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171202-01647021-gekisaka-socc
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 15:19:37.40ID:CZXCSuTy0
Jリーグの不人気ってそのままタイトル独占してきた鹿島の不人気と同じだからね
海外だとここまで強いクラブなら国内外に人気あるけどこの嫌われよう
あんな糞田舎が今回も優勝したところで人気出ないのは既に分かりきった事実
忖度されても仕方がないよ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 15:23:20.12ID:F6c2r0Nd0
>>557
で?
鹿島以外のクラブも散々優勝してるけどどこか変わったか?
その後勝手に落ちてくのは鹿島のせいじゃないよな?
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 15:24:17.55ID:SvFM69Is0
ここ数年は
終盤の勝負強さで優勝をかっさらって来たが
追われる立場になると常勝鹿島であっても苦しんでたな
若い選手が増えたからなのだろうか
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 15:28:53.66ID:xM7h7uYW0
暗くて陰湿鹿島サポの何の証拠もない思い込みだけの八百印象操作がしつこい
ほんとクズ。やっぱ北関東のど田舎の人間は暗くて陰湿な奴が多いわ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 15:37:15.07ID:cnPH6ns90
鹿島は大岩であるかぎり優勝は無理
今回は唯一のチャンスだったろうが自らの拙さと審判の妨害もあり優勝できなかった
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 15:43:48.36ID:tIAU9aax0
>>550
街の規模なんか選手は知ったこっちゃないよ
あぁ、今日もガラガラだな・・・って思うだけ
それじゃいくらいい選手やいい監督がいてもアジアで勝てないんよ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 15:47:10.93ID:tIAU9aax0
結局苦しいときに励みになるのって大声援だからね
鹿島にはそれがないからいつまでも国内でしかタイトルが獲れない
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 15:48:04.02ID:529f4XFY0
>>566
何が安定のトップだよ浦和がどんだけ入場者数減らしてるか分かってんのかよ
全盛期から総入場者数20万人も爆減りしてるくせに

>>567
浦和ほどガラガラじゃねーから心配すんな
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 15:50:21.95ID:529f4XFY0
>>571
お前ら見たく無冠に慣れてないもんでなスマンな
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 15:52:18.82ID:tIAU9aax0
>>569
でもさ、一回深呼吸して冷静に数字見てごらんよ
安定のトップじゃん

1試合平均入場者数ランキング 2017

1位:J1 浦和 3万3542人 (17試合/総数57万215人)
2位:J1 FC東京 2万6490人 (17試合/総数45万331人)
3位:J1 横浜FM 2万4766人 (17試合/総数42万1028人)
4位:J1 G大阪 2万4277人 (17試合/総数41万2710人)
5位:J1 川崎 2万2112人 (17試合/総数37万5910人)
http://www.football-zone.net/archives/81883/2
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 15:55:34.84ID:tIAU9aax0
「鹿島は客が呼べない」

こんな「数字だけ見れば誰の目にも明らかな事実」すら受け入れられないアントラーズのサポーター

スタジアムに足を運ぶというフットボール文化が根付かなければ永遠にアジア童貞のままだろう
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 15:57:04.87ID:529f4XFY0
>>577
100万人以上の大都市クラブ人気無さすぎだろw
6万5千人の町クラブが一試合平均2万以上入れてるのにこいつら糞すぎだわ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 15:58:06.67ID:R+ZRapprO
>>569
観客数で浦和に勝てる所は国内では無いだろ
さすがに惨めすぎる。
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 15:58:55.33ID:aRIBCl650
>>580
鹿島のホームタウン人口は27万人くらいだな
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 15:59:16.35ID:529f4XFY0
>>581
お前らガラガラじゃねーか平均で空席2万以上もあるじゃん
浦和ショボすぎ
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 16:00:38.68ID:omBxOCSr0
>>555
一回出て地元岩手をJ2昇格させるくらいの
満男の男気移籍してくれないかな
引退後は鹿島に戻ってくる形で
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 16:01:07.47ID:otN2k+zp0
やっぱ浦和じゃビッグクラブになれないな 
のびしろのある川崎だわ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 16:03:37.48ID:tIAU9aax0
結局カッペのカッペ自慢に終始する不毛な議論
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 16:04:19.37ID:SvFM69Is0
鹿島を揶揄する時の田舎煽りが正直良くわからない
車をかっ飛ばせば東京まで1時間で行けるくせに
本当の田舎を舐めてんのか?と切れそうになる
鹿島は断じて田舎ではない。
むしろ東京からの常設キャンプ地として絶妙だろう
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 16:05:59.88ID:529f4XFY0
>>587
6万ぽっち埋められねーの?
それダサすぎね?
さいたま市人口120万いて東京都市圏三千万人の中にあるのに
鹿島都市圏10万で鹿嶋市人口6万5千人でも2万以上埋めるんだぞ?
これ逆だったらレッズなんてとっくに無くなってるわ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 16:06:12.24ID:tIAU9aax0
>>590
逆なんだよ
鹿島は田舎だから客が入らないのは仕方ない理論が横行してる
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 16:08:23.92ID:tIAU9aax0
>>591
東京都市圏にはいくつもサッカーチームがあるんだよ・・・
さいたま市だけで二つあるし
東京にも神奈川にも千葉にもサッカーチームがあるんよ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 16:10:48.95ID:F9hoQwcl0
>>595
それでも余りあるほど人口多いよな
さいたま市の中でも大宮がレッズに張るくらい人気クラブだったとしても半分はレッズのものだ
120万の半分の人口60万もいてそれだけ?
たったそれだけ?
ダサすぎる
ないわー
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 16:13:10.97ID:F9hoQwcl0
>>596
鹿嶋が東京都市圏の中でさらに鹿嶋市が120万人だったら6万なんて余裕すぎるわw
そんな当然のこと言う必要ないだろ
逆の立場だったらレッズはJ2落ちた時点で二度と上がれずクラブも消滅してるがな
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 16:13:55.95ID:SvFM69Is0
なぜ浦和レッズは西の阪神タイガースに成りえたのか
その理由についてレッズサポは案外冷静で
他に何も娯楽が無かったから、と正直に答えるだろう
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 16:15:07.03ID:tIAU9aax0
茨城なんて娯楽もないしもっと客入っても良さそうなもんだけどねぇ
常勝軍団なわけだし応援してれば楽しそうなもんだけど
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 16:15:59.93ID:F9hoQwcl0
>>599
それ浦和の奴らがよく言うけど他の地域は誰も知らないからな
俺が物心ついた時からサッカーといえば静岡
浦和なんか聞いたこともねーわ
調べたら60年代に少し強かったことがあるくらいで拍子抜けした
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 16:17:00.73ID:2cuW9v9y0
>>8
マンヲは顔が無表情なだけで焦るとプレイが荒っぽくなるだろ
露骨にチャージしたり削りに行ったり
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 16:17:32.60ID:vhsL+hrh0
>>602  
ゴルフ場多いし釣りもサーフィンも出来るんだから
東京に住めない奴が寝に帰ってるだけの 
埼玉よりはよっぽど娯楽あると思うが
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 16:18:14.63ID:tIAU9aax0
>>600
>鹿嶋市が120万人だったら

もう発狂してもしもシリーズ始まっちゃったよ
もしも、なんて言い出したらもしもレッズにメッシとC・ロナウドがいれば今年は4冠取れたな
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 16:18:53.63ID:omf3TGtn0
鹿嶋の住金と違って、三菱自工は浦和に何の縁も無かったということも知らないんだろうな
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 16:19:26.88ID:F9hoQwcl0
>>607
聞かれたから答えたんだろ何言ってんだよw
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 16:19:36.73ID:qiWnbn8O0
常勝軍団がこれでリーグ優勝から8季遠ざかったのか。
もう常勝軍団の看板は降ろすべきだな。
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 16:20:48.32ID:tIAU9aax0
そうか、茨城って娯楽が多いんだ
それはしらなんだ
色々納得
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 16:22:00.38ID:XE+O8M5I0
すまんなラゾーナ優勝セール開催中で
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 16:22:53.10ID:F9hoQwcl0
>>610
薬飲み忘れたのかよ
重度の記憶障害だぞ
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 16:34:34.38ID:icGyF+pN0
>>610
誰が常勝軍団だなんて言い始めたんだろう。
常勝じゃないんだしその言葉は使われたくない。
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 16:40:34.39ID:BwtvKX+G0
>>603
反論も何もジーコが来てなかったら100パーセント鹿島はなかったけど何か?
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 16:41:40.44ID:8LbUxPik0
32節川崎VSガンバ、後半ATにハンドPKが見逃され1ー0川崎勝利
https://i.imgur.com/kDG0dfd.jpg
33節鹿島VS柏、後半ATにハンドPKが見逃され0ー0
https://i.imgur.com/CfqQkkY.jpg
33節浦和VS川崎、後半ATにハンドPKが見逃され1ー0川崎勝利
https://i.imgur.com/gTtYEHg.jpg
34節磐田VS鹿島、主審曰く「昌子か植田のどっちか」のファールによりゴール取り消し
https://youtu.be/gm_xyG8FEaM

いくらなんでも常軌を逸してる
2002年韓国の八百長以上の事がJリーグで起こってしまった
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 16:48:49.50ID:DywTyoSg0
>>523
明確な誤審続きでしたよ
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 16:48:57.84ID:TjSXLkWf0
鹿島を応援している人数よりも地元を応援する
人数の方が圧倒的に多いし
日本はカテゴリーに関係なく応援されてるクラブが多いからな
関東の他のクラブが強くなれば動員がハンデなクラブはカップ戦狙いの平凡なクラブになるのよ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 16:57:20.42ID:Z/VPw9RY0
ガラガラ鹿島「人気はあるけどスタが田舎だからだもん!」

ワラタw
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 17:00:11.47ID:IcFLjZGL0
千葉の銚子にはいったことあるけど
鹿島の田舎具合って
比べてどうなん
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 17:02:14.12ID:cSvewfw10
多分ほとんど変わらない
私のような東京生まれ東京育ちに言わせるとちばらぎけんなんてみんな目くそ鼻くそ
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 17:06:02.09ID:w/BgM9/+O
>>618
審判に文句言うのがジーコスピリットだからな
唾吐き越えるひどい行為ってなかなかない
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 17:11:00.55ID:srXy9RyB0
【悲報】元おはガールで元AV女優、乃々果花さん(29)の現在が乞食になる(※画像あり)

https://goo.gl/HCucuC
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 17:19:36.40ID:7Zx9K5dJO
>>618
川崎ソンタクーレ…10億泥棒
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 17:34:13.14ID:DRfGBsTl0
>>115
なら代わりに降格してくださいって感じだわ
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 17:41:15.05ID:tIAU9aax0
鹿島って来年も再来年も無冠で終わりそう
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 17:47:14.21ID:zLK7XJS1O
役立たずでゴメンねw
DFがボールウォッチャーばかりなもので…w
お詫びにJ2に行ってきま〜す!!w
鹿島さんも来年は残留争い頑張ってねwww
by 大宮ヘタクソージャwwwww
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 17:47:43.53ID:2QyIhHHU0
>>495
フロンターレってイタリア語の隠語でち〇ぽの事だよ
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 17:49:34.70ID:CKP4m8KA0
>>590
柏民だけど、そこそこ田舎の柏と比較しても鹿島はありえないレベルの田舎だと思うぞ
逆に、磐田や鳥栖は結構都会だと感じた
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 18:02:41.55ID:2QyIhHHU0
>>635
そう言っとけば事態が沈静化すると思ってる素人童貞川崎サポ乙(笑)
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 18:05:29.65ID:eVj5g27/0
ダせえな
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 18:36:56.35ID:BwtvKX+G0
>>621
え?
こっちはちゃんと答えてるんだけどな
お前の質問がアホなだけで
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 18:38:25.05ID:BwtvKX+G0
>>622
鹿島の人気に嫉妬すんなよ
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 18:38:56.33ID:2aaCiprC0
この試合 俊輔さんが精度の高いキックじゃなくてプレスだけで役に立ってて笑ったwwww
おかしな人やねほんと
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 19:06:22.48ID:NyK6kSmlO
>>636
わし、サッカー詳しくないんだが、鹿島が態度悪かったのはそういうとこにあるんだなw
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 19:15:49.18ID:ncqz5nW+0
川崎サポも後ろめたいからスレを監視してるのかww
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 19:22:25.59ID:BwtvKX+G0
>>644
よおリーグ7位
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 19:24:15.67ID:pqM74SoP0
浦和も鹿島も川崎も、それぞれ今年一番欲しいものを手に入れた。そうだろ?え、違うの?
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 19:26:35.35ID:BwtvKX+G0
>>647
志低いなお前
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 19:32:37.26ID:QkcPEFoFO
>>604
Jリーグ創設以前は静岡・埼玉・東京・北海道じゃないの?
キャプテン翼って作者がサッカー知らないから、調べて当時強かった都道府県を当てはめてたような
南葛…静岡、明和…埼玉、武蔵FC…東京、ふらの…北海道
他には一応高校選手権2度の優勝がある秋田…立花兄弟の花輪とか

今キャプテン翼を書いたら、青森・千葉・福岡になるのかw
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 19:34:27.97ID:143GwmDa0
鹿島って、何で嫌われてるか再認識できたな
審判がー
シンパンガー


昨季の年間勝ち点
浦和 74
川崎 72
鹿島 59 ←なぜか年間優勝(笑)

今年
浦和 ACL優勝
川崎 Jリーグ優勝
鹿島 無冠 ←←←(笑)
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 19:35:14.42ID:NyK6kSmlO
>>645
必死にそう思い込みたいんだな、かわいそうに
鹿島って確か住友のチームだったよな?
余計な朝鮮系のスポンサーつけちゃうとこんなヤツまでついてくるのかw
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 19:38:15.03ID:tIAU9aax0
まぁバカだから茨城なんか住んでるんだしな
賢ければ進学やら就職やらで上京してる
進学も出来ず東京の勤め先も見つからなかった地元民の希望、それがアントラーズ
日本のリバプールだな
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 19:58:09.60ID:Yhmf5bX10
>>650
必死に「審判ガー」っていってるけど
結局、なんだかんだいって鹿島が一番制度に助けられてるなw
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/03(日) 20:04:49.66ID:XWB7KJG70
何?
鹿島はもうレオシルバ要らないの? w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況