X



【サッカー】J1 札幌 新監督にペトロヴィッチ氏
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001北村ゆきひろ ★
垢版 |
2017/11/30(木) 22:35:17.26ID:CAP_USER9
サッカーJ1の北海道コンサドーレ札幌は、浦和レッズの前の監督ミハイロ・ペトロヴィッチ氏を来シーズン新しい監督として迎えることになりました。

今シーズンJ1に昇格したコンサドーレは四方田修平監督のもとで、現在12位とJ1残留を決めましたが、上位進出を目指すためには今シーズンで
契約が切れる四方田監督に代わる、新たな監督が必要として後任を探していました。

その結果、関係者によりますとコンサドーレはペトロヴィッチ氏のこれまでの実績や育成に熱心な姿勢などを評価し、来シーズンから監督を務めることで
1年契約で基本合意したということです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171130/k10011242031000.html
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:40:23.98ID:KE4VcP3Z0
ミシャに数年指揮とらせた後に守備的な監督に代えてタイトルつもりだな!!!
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:40:37.18ID:dwMvt7Gl0
つうか一年で何すんだ?この良い流れ切って来年沈んで再来年降格とかしたら
一生笑いもんだろ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:41:04.55ID:rt6S1V5A0
>>406
何か2チームほど見た事あるぞ…
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:41:07.48ID:ERjq6pqt0
四方田はグループとしてのチームを最低限維持するための存在なのかな

ミシャみたいなのを招けるなら招くが、ようやっと残留だし
まるっきり新監督に任せるほど全面的には本気じゃ無いんではないか
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:41:16.92ID:lrLLBE2G0
>>384
ミシャッカーといえば
・ダイアゴナルのロングフィード
・最後の崩しの部分でのアイデアとダイレクトプレー

ひとつ目は稲本がふたつ目は小野が最も得意とするプレーでそこだけ見れば今でも日本最高レベル
ハードワークしながら90分持つとは思えないから時間限定にはなるだろうけど使い道は十二分にある
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:41:42.36ID:5FdHV1Db0
あのサッカーはどこも完全に対策済みだからもう通用しないぞ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:41:49.92ID:h85ch/5g0
>>406
J2で?
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:42:02.78ID:LXw6cGSP0
堀になってからすっかり出番なくなった森脇と李には最適の移籍先だ。
コンサにそれができるかだが
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:42:50.35ID:dguMzMmm0
財前には若手の育成を
バリバリマシンみたいな名前の監督には勝つという事を植え付けて欲しいと(その手伝いになると小野や稲本を取ったとも)
そして四方田にはクラブとしての一体感を求めたと去年地元に帰ってきて言ってたよ
皆満足の行く仕事してくれたと言ってたから
ミシャには何を求めるんだろね
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:43:09.85ID:wXh7W1ez0
勝手なイメージだけど、ミシャのサッカーにジェイは合わなそう
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:43:33.14ID:05HviJv80
     ジェイ
??  小野     稲本

これが見たいだろ?
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:44:05.33ID:h85ch/5g0
フィッカデンティ「解せぬ・・・」
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:44:14.63ID:ERjq6pqt0
形になるまで持ちこたえるかどうかは監督次第というよりは
やっぱジェイを筆頭に外国人の活躍次第じゃないか
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:44:33.09ID:t7/5YA6a0
ジェイの扱いどうすんだよ
野々村だけで管理できるのか
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:45:14.28ID:IupS9dw+0
四方田監督では不満だと?

札幌結構金あるんだな…
あのAKB通訳もセットかね
ミシャの腰とか足とか北海道の寒さに耐えられるんやろか
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:45:37.05ID:HKHYbx8I0
>>411
今やフィールドの貴公子より稼働時間が短い二人だぞ、
ちょい厳しくなかろうか、
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:46:35.70ID:X7y1T1990
徳島のリカルド・ロドリゲスみたいな若くてイケイケの監督発掘してこいよ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:47:21.19ID:DXmFckY10
これでミシャが今までのスタイル捨てて新しいことにチャレンジしたら面白いんだが
札幌と長崎が移籍市場引っ掻き回してくれたらもっと面白いなぁ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:47:28.45ID:z1zKC/x40
浦和は素材が揃ってたから1年目からなんとかやれたのかもしれんが、札幌はどうなんだ
やっぱ愛弟子引き抜きから始まるんだろうか
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:47:41.15ID:Ot8WVchb0
これはアリだと思ったわ。かなり前だけど、アウェイで札幌行くとき、この街が
大好きだと言ってたし。それだけじゃないんだろうけど、故郷に似てて北海道が
寒いってとこもポイントなんじゃないか
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:47:55.12ID:by0KiEeZ0
一応確認なのですが、うちとの試合で前半で1人退場で交代カード切って後半頭から更に二枚切って1人怪我で退場して、残り時間のほとんどを9人で戦ったあの時の監督なんですよね…
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:48:51.19ID:wXh7W1ez0
もれなく森脇も付いてきます
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:48:57.89ID:H4crJXx50
>>427
J1復帰の1年目がやっとこ残留だからな
チーム力を積極的に改革しようとするんなら良い招聘だと思うけどね
他クラブの例ではJ2J1と監督変えずにやってて危ないとこがあるからなあ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:49:28.44ID:biIXaRhb0
あーこれはやっちまったな
来季はまた降格だね
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:49:56.29ID:3MZQ+kFP0
>>412
そもそも戦術を体現できない可能性の方がでかい
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:50:15.29ID:lrLLBE2G0
>>419
ミシャのサッカーに合わないのは都倉
足元が絶望的に下手くそで全く収まらないからな
ミシャのサッカーはワントップのところで収まらないと話にならない
ジェイとヘイスについてはポストプレーも上手いから合わないことはない
というか合うと思う
二人ともめっちゃパス繋ぎたがるし決定機を作りさえすればアホほど決めるから
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:50:33.41ID:VkijRbXx0
>>440
あの試合後に解任されたけど札幌に戻ってきた
これも縁だね
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:50:40.16ID:smFaPR7u0
小野稲本は切られるのかな
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:52:01.62ID:3MZQ+kFP0
>>430
行かないから安心しろ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:52:40.51ID:sQ0q88so0
ミシャ「あ、もしもし柏木?君の好きな長袖にピッタリな気候のクラブがあるんだけど」
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:52:47.15ID:h85ch/5g0
>>425
今年のDAZNマネーと来年の分も確定したからギャンブルしたかったんだろ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:53:11.42ID:h85ch/5g0
>>432
言い訳と立ち回り
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:54:09.00ID:krNA3vf10
ネルシーニョにしとけよ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:54:10.28ID:TfYml5YX0
それにしても、広島の時は若手抜擢が上手く行ってどんどん選手が出て来たのに、
浦和の時はせいぜい関根くらいしか出て来なかったのは何でなんだ?
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:55:46.13ID:n1M11hbC0
まあ落ち着け
四方田が続投したがってたとはかぎらん
ぶっちゃけあの世代に長期の単身赴任はきついんだよ

地方で仕事してれば本当によくある話
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:56:14.97ID:v74zAZNq0
四方田のこれまでの実績で解任とか意味わからない
あと3年は四方田でいってほしかった
まぁ何かいいオファーがあったんなら仕方ないけどね

で、元浦和の監督雇えるほど金あると思えんのだが
裏で大きな力が働いてるんですかねぇ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:56:20.56ID:h85ch/5g0
>>463
広島は補強する金が無かったから&優秀なユースがあったから
浦和は補強する金があったから&補強するからとユースを蔑ろにしてたから
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:56:51.54ID:o1eFbjlf0
[まもなく1年、時効まで9年]
[何故、続報が報道されないのか?]
[国民を守れない政府でよいのか?政府は本当に解決する意思があるのか?]
[このチリ人を許してはならない][政府はチリに対し毅然とした態度を示せ]

黒崎愛海さん(筑波大学からフランスに留学)殺害容疑で国際指名手配されている、卑怯卑劣なチリ人


 『ニコラス・セペダ・コントレラス(Nicolas Zepeda Contreras)  』 (元筑波大学留学生)


 チリ大手携帯会社Movistarの幹部で、チリでの特権階級の父親のウンベルトに匿われている。親の力を使い罪を逃れようとしている卑劣なチリ人である。

フランスの捜査当局は3月末までに、身柄の引き渡しを求める文書をチリの最高裁に提出。判事は文書を受理してから48時間以内に事情聴取の日程などを決定する予定だった。

しかし、事件の続報はなく、進捗状況がどうなっているのか全くわからない

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3028443.html

この事件はチリ人が日本人の女性を殺害、尊厳を奪い、罪から逃れようとしている。ある意味日本の主権が侵害されたに等しい。
そして被害者は声をあげることができない。日本人として彼女の声を代弁するべきだ
政府が今第一に対応すべき問題は、トランプでも尖閣でも北朝鮮でも少女像でも森友・加計学園でもない。
この事件である。

政府は外務省はフランスとチリにしっかりとした申し入れをしていたのか?

森友・加計問題にかまけていた間に重大なチリ人による人権侵害が忘れ去られようとしている。
メディアももっとがんばってほしい。勇気を見せてほしい。

何度でも言う。本当に政府が国民を守る意思があるのか、試されている。

この案件に毅然とした対応が出来ない政府は国民の信頼を失うだろう。

共謀罪を成立させた以上、この事件の直後に組織的に書き込まれた形跡のある
被害者を中傷する書き込みについて政府は調べる必要がある。

北朝鮮とチリをオリンピックに参加させてはならない。

また、日本人として犯罪者を匿うチリと、真摯な捜査を行わないフランスへの抗議の意思を示す為
「オリンピック開会式でのチリとフランスへのブーイング」をするべきである。
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:57:04.03ID:7dvEh0Hs0
>>443
正直けっこう厳しいことは厳しいと思うけど
だからといってさっぽこがこの先やっていくのに
ずっと四方田さんとか堅実なタイプの日本人監督で繋いでも
毎年残留で合格、そのうち遂に命運尽きて降格ってなるのは新潟や甲府、
あるいはお互いに切るに切れなくなってる松本と反りちんみてたらわかるしな
ノノ的にはたとえ最悪降格しても今年一旦残留してDAZNマネーも入るうちに
次のステップにクラブを進めたいって決断と思う
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:57:23.16ID:lrLLBE2G0
>>428
四方田は守備とハードワークをめちゃくちゃ重要視する監督でリスクを負うことを極端に嫌う監督
どちらかといえばミシャが監督になった方が小野稲本の稼働時間は増えると思うよ
もちろん怪我がなければの話だけど
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:58:09.29ID:XWulpEm/0
森脇とかジェイとチャナと稲本に口がクセエって言いかねないし
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:59:04.85ID:h85ch/5g0
>>467
J1の配分金がDAZNで1.8億円から3.5億円に倍増された
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:59:07.15ID:Az7ufbru0
ミシャまた広島や浦和のときみたいなサッカーやるのかな

もう通用しないぜそのスタイス
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:59:12.55ID:6UgOinn70
誰だよ、いままで「サッポコ」とかぬかしていた奴は…。
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:59:49.94ID:vasiTEZU0
鬼大差でも腰痛で杖2本持ちでも試合中は絶対に座らないマン
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:01:01.45ID:lhHg4rYC0
札幌なんてサンフレッチェを航空母艦にしてアルビレックスの戦闘機乗せてるだけじゃん、と言われるぞ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:01:19.73ID:pK/XeAtK0
ミシャを浦和のときのイメージで語るからいけないんだ
札幌監督就任だったら広島時代のミシャをイメージしたほうが良い
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:01:44.31ID:2kKftib80
この間のFOOT×BRAINの浦和回思い出した
犬飼が社長に就任した時に「優勝させるという強い意思を感じた」ってやつ
四方田では残留はできても優勝はできない
野々村は数年以内に優勝させるつもりなんだろう
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:02:17.52ID:JbpvpPaR0
>>467 解任ではないよ契約切れ、しかもヘッドコーチ就任の予定だよ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:03:27.69ID:8kbyCgbI0
J1連覇チーム、ACL優勝チームを育てた監督なんでしょ
札幌は良い監督を選んだわ
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:04:18.45ID:mvsc0KKh0
コンサドーレ強くするって意思は伝わったけどやり方が間違ってる気がする 瓦斯みたいなりそうだわ またコンサドーレからしたら残留できりゃいいのかもな優勝とか見てなくて
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:04:45.01ID:0pwjPQQ40
【再流出】ローラの乳首と乳輪がくっきりでシコシコ抜けるwww ※画像あり
https://goo.gl/RKN56p




美人東大生の白衣姿が即ハボwww※画像あり
https://goo.gl/u1WTgk
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:04:45.51ID:ZkeTiAw60
>>487
これなら四方田を札幌に残せる、という判断なのかもな

監督やらせて降格とかになりゃ札幌を離れざるを得ない
でもこういう形ならクラブに残せる
ヘッドコーチでも育成畑に戻すでも、有能な人材をみすみす離さないで済む
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:04:47.06ID:1Ll2nzth0
札幌の順位から次のステップ踏むぞって時に、十分すぎる実績のある監督だとは思うけどな
そこに四方田も残さないの?どこか行くよりここでそのままコーチでもするのも凄く良い機会だと思うが
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:04:47.90ID:Rn7tpl7r0
それにしても野々村コンサドーレの存在感は異常
小野に稲本にレコンビンにチャナティップにミシャとかすげーわ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:05:13.55ID:Tx1742x+0
>>485
あの時も守備偏重の小野からの転換だったんだよな。そう言えば
降格した時は確かにザルだったけど上位陣相手に攻撃サッカーしてたわ
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:05:30.82ID:TuodNF3W0
浦和も広島も361は止めたのに、今更それになるのかね。
メンツ揃ってないとあっという間に降格かと。
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:05:50.97ID:NUz4l1kw0
>>498
ここは何でも否定の人が多いだけでしょ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:05:58.48ID:DnAyYszL0
札幌の公式繋がらないんだがw
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:06:15.33ID:GYJKtAVk0
槙野が札幌ドームの天井から降りて来たり
森脇がゴレンジャーの恰好して登場したりするのが目に浮かぶ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況