X



【野球】DeNA、阪神FA・大和の獲得発表 3年総額3億円 背番9

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001あちゃこ ★
垢版 |
2017/11/30(木) 15:17:34.51ID:CAP_USER9
 DeNAは30日、国内フリーエージェント(FA)権を行使した阪神の大和内野手(30)の
獲得を発表した。背番号は9に決まった。近日中に会見を行う。契約条件は3年総額3億円で4年目は
オプション。(金額は推定)

 横浜市内の球団事務所で対応した高田繁GMは「勝つために、来季いい戦いをするために必要だった」と喜んだ。

スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171130-00000123-spnannex-base
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:01:07.50ID:pJOHQOQ50
石川をレギュラーで使うために豚朗と藤田を放出したツケを大和獲得でようやくカバーできるのかもしらんな
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:03:40.53ID:/dy/mAZV0
>>335
本人が条件だけで動かないって言ってたから
よっぽど阪神か金本のことが嫌いだったんだろう。
阪神ファン涙目W
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:05:21.59ID:dFeD9hqI0
>>784
数字やハマスタでどれだけ凄いHR打ってたかも見てないで
言ってるバカって丸わかりだったわ。
ロペスを出した巨人は本当にバカ。
代わりに村田とかwwww
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:05:46.50ID:k3z/vtRY0
いちばん驚いたのは大和の苗字が前田だったことだな
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:27:25.86ID:OyXEN5Ld0
>>153
倉本の追い方、なんやねん!
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:27:40.89ID:0ocyQI+E0
読売は登録名変更を認めてへんから、
読売に行ってたら『前田』登録になってた。

余り知られてへんけど、大和が来た時、前田姓が2人おって、
最初の登録名は『前田大』。
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:36:06.10ID:5juCs3E40
この人すごいチョン顔だよねw
在日珍カス団のままの方がお似合いだったんじゃないですかぁ?
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:43:02.76ID:utMThxmZ0
仕方ないわな
金本が明らかに嫌ってたし
今年それなりの成績残したのにあのぞんざいな扱いは見てて切なかったわ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:50:51.11ID:QLcr0hoL0
稀哲みたいになるぞ。まだ懲りんのか
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 23:56:15.65ID:iT+xqaRS0
球団オプションなら実質3年契約か
打席数などで自動更新される条項入ってれば別だけど
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:01:03.53ID:yRaGVJHf0
>>584
特にパットン、三上は倉本エラーから崩れていったから、リリーフ陣にとっては福音。
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:02:37.58ID:bx+hGTam0
>>865
残念ながら倉本は聖域なので大和はセンターです
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:06:06.08ID:tDQZU6zJ0
>>235
新井さんくらいしか思い付かないわw
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:06:20.29ID:K/46nxZ60
>>828
同感。だがオリックスも相当好条件だったはず、横浜を選らんだ理由はあるだろね。
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:06:23.64ID:6D+iMyE+0
阪神で5000万ぐらいでも、貰いすぎって印象だったのにな。
来年、大化けしたら面白いな。
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:06:58.18ID:6TqncxYI0
いらねーよ ユーティリティにこんなに金注いで(;´Д`)
これならハム引退の飯村とか1500万くらいの格安獲れたろ
それか浅村までもう少し待つか
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:08:49.92ID:tDQZU6zJ0
守備軽視野球の金本タイガースを出る喜び
これでやっとレギュラーやな大和おめでとう
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:10:22.74ID:/aW4o+8W0
ハマスタではけっこう打つ
それって横浜の投手がダメなだけじゃねーの?横浜の投手と対戦しなくなったらウンコじゃん
そう思ってたこともありました
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:10:37.39ID:0pwjPQQ40
【再流出】ローラの乳首と乳輪がくっきりでシコシコ抜けるwww ※画像あり
https://goo.gl/RKN56p




美人東大生の白衣姿が即ハボwww※画像あり
https://goo.gl/u1WTgk
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:11:21.75ID:rIFh0e5i0
>>842
FA選手の獲得が多い球団はどこ?(2016.11.05)
http://baseballking.jp/ns/94676
FAによる獲得選手が多い球団ランキング(15年オフ終了時点)
1位 巨人(20人)
2位 ソフトバンク(13人)
3位 阪神(10人)
4位 DeNA(8人)
5位 中日(6人)
6位 オリックス(5人)
7位 ヤクルト(4人)
8位 ロッテ(3人)
8位 西武(3人)
10位 楽天(2人)
11位 日本ハム(1人)
11位 近鉄(1人)
13位 広島(0人)

2年前の記事だからしゃーない
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:16:13.92ID:w02Sd05f0
センター守れるなら困らないと思うぞ
桑原が1ケ月単位で打撃に上下の波があるからw
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:16:30.40ID:esJaY0oy0
>>878
珍カス号泣wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

758 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 666c-17nN) sage 2017/11/30(木) 17:57:49.55 ID:0w/ADRIa0  

しかし大和が一億円プレイヤーかぁ

横浜では打てなくても「守備で貢献ガー」って擁護してもらえることもないし
肝心な場面でエラーしても「首脳陣の起用法ガー」って擁護も無い

純粋に3年3億円のFA選手として評価される
お手並み拝見やな

806 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3d02-nwov) sage 2017/11/30(木) 18:22:51.88 ID:NS7jE/o10

他が監督だったらっていっても、和田のときからすでに大和外されてたやん。

109 代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Srbd-eh9r) 2017/11/30(木) 11:20:18.33 ID:5eH/3Qcnr
大和はほんま守備だけやからな
盗塁できんし走塁も上手くはない
打撃は怖くない
スタメンで出てくれたら有難いぐらいや


220 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a3a-Y7gA) sage 2017/11/30(木) 12:40:41.82 ID:K6S5GEGX0

守備が衰えるのは33歳位らしいから年齢的に持ってあと3年
それなら若手を鍛えるのも別に有り


134 代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロロ Spbd-0dqA) 2017/11/30(木) 11:46:50.66 ID:/KlRkfSMp
>>125
大和に総額4億を妥当と思ってるなら
あくまで君の中では妥当なんだろう

10年以上経っていまだにフルシーズンまともに働けない守備専に4年4億5千万が適正とは俺は全くもって思わないけどな



784 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b6b2-GQwd) 2017/11/30(木) 18:12:50.33 ID:l3GYJDsw0

ダイワが一億とは世も末


902 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ e59b-VWpS) sage 2017/11/30(木) 20:18:11.46 ID:NBVd/6sp0

逆に横浜て競争が無さすぎだろ
なんで倉本レベルがフルイニングなんだよ

911 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1e5d-0dqA) 2017/11/30(木) 20:24:14.94 ID:9JohcmOI0
よそのチームながらこういうのって
倉本に頑張って欲しくなるな

戦う側としたら大和が相手チームの打線に名を連ねてくれた方が格段に楽だからその方が本当はいいんだけど

959 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a3a-Y7gA) sage 2017/11/30(木) 20:54:04.86 ID:K6S5GEGX0

4年4億とか聖域になりかねんかったから出ていってもいいわ
守備なんか30からいつ衰えるかわからんぞ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:17:10.02ID:ShJ+5FnI0
>>875
なるほど
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:17:11.22ID:KZbc6lpS0
>>217
〈大和 盗塁数〉

2012年 17盗塁
2013年 19盗塁
2014年 11盗塁
2015年 *5盗塁
2016年 *3盗塁
2017年 *2盗塁

足が速い割には、それほど盗塁技術は無いが、走れないわけではない。
ただ金本は、どうしても赤星あたりが基準になってるのか、
ほとんど大和には走らせてない。

ラミレスが走らせようとしたら、かなり盗塁は増えるんじゃないかな。
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:17:39.81ID:kBdWHNFu0
打撃は期待してないから大丈夫

守備力と、選手層を厚くし競争意識と、疲労や不調のレギュラーを
休ませられるバリエーションが増えることが重要
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:19:39.97ID:jv1JhOSi0
>>843

前田大和

一億以上とレギュラー確約が無理なら

嫁の為に関東球団いきます。

妻は東京を拠点にフリーアナウンサーとして活躍しながら、献身的に若虎を支える日々。
大和は感謝の気持ちを忘れたことはない。


https://i.imgur.com/iuWFMTx.jpg
https://i.imgur.com/leLVSUt.png
https://i.imgur.com/fqha4zk.jpg

レギュラーは俺のモノ
https://i.imgur.com/93RVvnX.jpg
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:20:30.37ID:5bguRgGO0
盗塁2で失敗3
盗塁能力はゼロと言っていい
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:21:08.09ID:0ObOT+OD0
大和の移籍に関本賢太郎
「倉本がいるでしょ? 考えにくい。何が不満なの?」

「1年ショートを守った倉本は大和への待遇に相当カチンとくるでしょうね 不信感しかないのでは」
https://youtu.be/-Pctm5uYI8U?t=3
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:22:00.55ID:tQg6cc/p0
柴田よりは使えそうだけど
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:25:51.31ID:5zvWfh7O0
オリックスに行くべきだったと思うがなあ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:27:38.57ID:VFe5tIoz0
宇宙戦犯ジヤマトwww
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:27:44.04ID:tDQZU6zJ0
>>889
将来性を考えると柴田や倉本のほうが上だけどな
センターも桑原いるし冷静に考えると大和のポジションないな
大和はDeNAでもやっぱりベンチの選手w
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:27:44.25ID:fdHohUl10
大和評価してるの他球団ファンで、阪神ファンは評価低いんだよね
ドンパチ祭りで騒ぎたいからだけなん違う?
ショートは普通守備優先、大山ショートコンバートとか普通考えんよw
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:28:45.66ID:tQg6cc/p0
>>888

じゃあ倉本がセカンいくんかな?

柴田より倉本の方が使える
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:30:24.33ID:tQg6cc/p0
FAとるカネあるんなら
村田獲って
サードの宮崎をセカンにするとかの方がいいのに
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:32:04.14ID:SazNdm7k0
>>889
倉本柴田桑原はまだスタメン固定するレベルじゃないから不調時や疲れた時に3つのポジションを大和で穴埋め出来るのは大きい
Deには良い補強だったんじゃないかな
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:36:57.50ID:wF94d7zD0
ニワカ虎ファンで大和を長い間見てきたが周りの評価よりずっと使いづらい選手だぞ
守備はたしかに素晴らしいし内外野どこでも守れるのもいい
でも打つ方は調子を落とすと本当に打てない 結局外さざるをえなくなるんだよ
DeNAがどんな使い方するのか楽しみではあるけど
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:36:58.03ID:AbbFXoYY0
>>896
高田GMの初仕事が村田の引き留めと監督の選考
村田を引き留めた時に言われたコメントを皮肉ったコメントを出してる以上
根に持ってるし獲得は無いだろう
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:38:38.04ID:KZbc6lpS0
DeNAにとって、かなりいいFAだと思う。

DeNAは、ロペス、筒香、宮崎らがいる強力打線だから、
大和が一人打てなくても、十分にカバーできる。

しかも、大和も今年からスイッチヒッターに転向して、
いきなり2割8分打つようになったから、打率で柴田や倉本を上回ってる。

阪神は全然打てないから、どうしても北條や、糸原、上本、大山のバッティングに
期待せざるを得ない状況。
ただシーズン終盤は、打てるようになってきた大和が固定され始めた矢先だったけど。

大和がレギュラーで活躍するようになったら、DeNAはかなり戦力アップになると思うわ。
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:40:49.02ID:5bguRgGO0
球場を考えたら強力打線でもない
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:41:33.30ID:wF94d7zD0
>>900
2割8分っていうけど中身を見てるか?
スイッチヒッターは上手くいってるとはいい難い
左打席はいかにも非力なのが隠せないからな
速球派の右P当てられたらまず打てないよ 前に飛ばない
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:42:48.73ID:kBdWHNFu0
だから打撃なんて期待してないよ、打ったら儲けものぐらいしか思ってないよ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:45:52.33ID:x34Tg1lCO
>>877
広島0かよ
徹底してんなw
もう無い球団より下とか
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:50:48.23ID:dSHt/3CY0
ショート大和、固定キボンヌ!
倉本はセカンドにコンバートで柴田と競争。
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:52:46.08ID:KqH13tHD0
阪神ファンは皆キチガイ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:53:28.29ID:KZbc6lpS0
>>903
うん。それが正しい大和の応援の仕方だと思う。

そういうスタンスだったら、かなり満足できる選手だと思う。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 00:56:05.66ID:dSHt/3CY0
大和ショート固定でチーム防御率グンと良くなる
投手陣が一番喜んでるはず
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 01:29:20.95ID:HNbuTxIH0
>>908
倉本関係なくショート固定無理だぞ
ガリガリの虚弱体質なのに守備センスだけは超一流だからな、
そこが仇となってキツい捕球姿勢で自爆するから
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 01:30:35.93ID:bUyIEMAx0
金本がいらない出ていけって言ってるんだから
仕方ないでしょ 構想に合わない選手は出ていくしかない
それがプロの世界
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 01:33:46.22ID:ikniYx5nO
>>894
野球って自チームの攻撃中心に観戦するもんだからなあ
自然と大和みたいな打撃↓守備↑の選手は他チームファンからの評価は高くなる
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 01:34:58.47ID:Ip+iOe3y0
今年はいい感じでチームが終われたから
補強しなくてもよかったのでは
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 01:42:05.01ID:fNjvYTfM0
普通じゃない守備範囲持ってるから
大和の守備に何度も助けられたからな
年間5回ぐらい(爆笑)
ばーか、たった5アウトのために年間1億払う糞横浜www
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 01:43:45.57ID:xkH7jYW10
よく知らない選手だけど守備がいいのは若手投手たちにとってありがたいだろうな
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 01:49:04.99ID:0pwjPQQ40
【画像あり】新垣結衣さん(Bカップ)、グラビアが結構エロテロリストwwwwww
https://goo.gl/HVL3uu




【シコ画像】誰もが抜けるえろえろコスプレイヤー見つけたwwwwwwwwwww
https://goo.gl/Te7txj
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 01:49:48.12ID:MFulVSLQ0
まあでも守備は以前より確実に衰えてるからなヤジには慣れてるだろうけど
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 01:49:54.06ID:XU0qKiCA0
大和みたいなタイプは移籍しようが絶対成功しない
FA移籍で成功する野手は金本内川和田のような主軸打てるタイプだけ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 01:57:16.38ID:fNjvYTfM0
劣化平野恵一だよ
守備範囲は大和のほうが少し広いけど打撃は平野のが上
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 01:59:05.89ID:8JlSgFxi0
>>919
大和の成功なんかよりチーム力が上がればいいんだよ
大引だってFA成功したとは言えんかもしれんけど現にチームは優勝したわけだし
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 02:00:38.13ID:ikniYx5nO
関本みたいに打席で粘ったりバント確実にきめたり進塁打打ったりしてたら惜しまれたろうけどなあ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 02:01:58.12ID:SaBzOHNO0
阪神のほうが条件良かったのに断ったんだな
まぁ金本知憲を胴上げしたいとは誰1人思わないだろうしな
糸井と藤川はもの凄い待遇だったから金本阪神に入ったようだけど
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 02:02:30.87ID:7EA9yCJk0
>>913
いや優勝するなら来年しかチャンスないだろ
筒香もロペスも宮崎も全盛期を迎えているし
ドラフト戦略にしろ補強戦略にしろ一貫して優勝を目指す姿勢が感じられる
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 02:05:53.56ID:HP7VSzXc0
走攻守全てにおいて大和が倉本に勝ってるのはどのデータを見ても100%事実なんだ
倉本が勝っていると言えるのは頑丈さと若さだけ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 02:05:55.50ID:QplHb1X/0
もうシングルヒットで
波動砲キタ――(゚∀゚)――!!
とかいう虚しい書き込み出来ないのか(´・ω・`)
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 02:07:43.18ID:0ySC9LpJ0
>>927
ベイスターズ行っても応援しようぜ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 02:19:32.73ID:x90z/qqr0
横浜に行く時点でオワコンだよな
野口も正捕手になりたいとか行ってFAで横浜に行ったけど

結果はなあw
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 02:22:19.24ID:HNbuTxIH0
>>926
総合的には大和のが上だが打撃は間違いなく負けてるよ
固定ショートVS通算の大半が若い頃の外野&内野起用したらすぐスペったため成績落とさずに済んだだけだからな
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 02:23:29.44ID:x90z/qqr0
阪神で出世ロードが外れた選手は
横浜に行く流れってもう出来てる感じ

これで3人目か
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 02:28:57.75ID:Ja9lF/bf0
大都会PARTU
BS11 毎週火〜日曜日
午前4時00分〜4時54分

第29話「17番ホールの標的」(12月1日放送)
監督:小澤啓一 / 脚本:柏原寛司 ゲスト:土屋嘉男、井上茂、相原巨典
【キャスト】
石原裕次郎
渡哲也
松田優作
高品格
小野武彦
峰竜太
神田正輝
苅谷俊介
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 02:30:00.70ID:9lJWmvRk0
乙坂か関根を寄越せ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 02:50:46.03ID:oSP2EXyZ0
やっぱ大和だけに朝鮮人監督は嫌なのか?大和だけに
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 02:52:28.41ID:7nMG4Kn00
人的保証が必要なBランク選手だから
オリックスは参加しない予定だったがオーナーが行けというから
現場スカウトは仕方なく獲得交渉したもよう。
デイリーの記事によると
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 02:53:06.23ID:DoAscgn8O
いや露骨に大和をサブ扱いしてたからだよ
大和の気持ち的には阪神に残っていても上がり目はないから
それならFAで移籍して新天地に賭けたい ということ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 02:58:11.89ID:nl0NeBgE0
>>709
大体どういう層が叩いていたかがよくわかるより
阪神ファンはキチガイ鯉キチよりずっとおとなしい人間が多い。
DeNAに3人もFAで獲られても激昂しないし、
出て行った選手を新井みたいに叩きはしない。
むしろ、試合で出てきたら応援の拍手を送るぐらいだから。
一般的なイメージとは大分違うわけだよ。
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 03:00:36.14ID:nl0NeBgE0
>>762
そうやって毎年最下位予想、暗黒予想されながら2位なのが
阪神なんだが。
ま、適当に夢語ってろよ。
大体、逆転勝ちがどっちが多いかすらわかってなくて
阪神打線を叩いてる馬鹿が多すぎるし。
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 03:02:25.34ID:mYlogDwo0
>>924
>まぁ金本知憲を胴上げしたいとは誰1人思わないだろうしな

こういう妄想を平気でのたまうキチガイとかいるよなあ
何も知らんくせに
こんなのがチョンガーとかいってんだろうけど、どっちがチョンだよw
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 03:04:23.64ID:SaBzOHNO0
まともな人はキチガイなんて言葉は使いません
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 03:05:53.72ID:mYlogDwo0
>>941
芸スポでレスしてる以上、まともな人間ではないだろうけど
少なくともおまえみたい程気は狂ってないわ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 03:07:29.04ID:wcaa6Pnm0
アメリカ行ったら適正価格だったのにな(笑)

2Aレベルで年収200万

その程度の価値しか無い日本のやきうんこりあ(笑)豚選手(笑)
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 03:07:39.17ID:sdMCn5Ms0
しかし大和何てはっきり言って守備だけの選手に
金出しすぎだろ?どう見ても過大評価だわ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 03:08:46.71ID:qwrBRzDK0
大和なめすぎ・・・。
こういういやらしい選手はチームに何人いてもよい
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 03:09:36.02ID:mYlogDwo0
>>945
それがFAという権利だろうが。おまえが金払うわけじゃ
ねーんだから黙っとけ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 03:09:41.48ID:XBr5oOvw0
>>763
消費者物価指数から言うと日本の物価はデフレでバブル期以降ほとんど変わらない
落合が1億円プレーヤーになった86年から物価は16%上昇しただけ
プロ野球選手の年俸だけがインフレしてる
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 03:10:23.47ID:SaBzOHNO0
いつも全く中身が無くただアホだのバカだのアンカー打って
知憲の擁護してる人いるよね
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 03:11:06.37ID:PTNGCMQ40
>>946
5000万円なら守備要員で我慢レベル金額だけど
1億円って笑った
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/01(金) 03:12:29.35ID:mYlogDwo0
>>948
そんなことを言い出したら選手時代一度として1億円貰ってない
王貞治や長嶋茂雄みたいなレジェンドはどうなるんだ
野村や田淵や江夏、山本、衣笠・・・当時は何千万の世界だが
十分贅沢出来ただろ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況