X



【サッカー】<酒井宏>3点目アシスト!メス川島との日本人対決を制し、マルセイユが2位に浮上

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2017/11/30(木) 05:41:15.99ID:CAP_USER9
リーグ1は29日に第15節を行い、日本代表DF酒井宏樹所属のマルセイユは敵地で日本代表GK川島永嗣所属のメスと対戦し、3ー0で勝利した。リーグ戦2試合ぶりに先発した酒井はフル出場し、9月17日の第6節・アミアン戦(2-0)以来となる今季2本目のアシストを記録。川島は4試合ぶりの先発復帰となった。

 マルセイユは26日の第14節・ギャンガン戦(1-0)からスタメンを4人変更。DFロランド、酒井、MFアンドレ・ザンボ・アンギッサ、MFルーカス・オカンポスを起用し、4-2-3-1の布陣を並べた。一方、1勝12敗1分で最下位のメスはフレデリック・アンツ新監督体制以後も流れは変わらず。前節・アミアン戦(0-2)から先発を7人変更し、4-3-3の布陣で5試合ぶりの得点を目指す。

 メスは前半2分、FWルノー・コアドがPA左から中央にパスを送り、FWエマヌエル・リビエールが押し込むがオフサイドの判定。隙を見せたマルセイユだったがその後は怒涛の攻撃を仕掛け、同7分には酒井が右サイドの突破を見せた。

 前半18分にマルセイユが先制する。右サイドでMFフロリアン・トバンがボールを奪取しそのままドリブル突破。PA右から切り返して左足シュートを放つと、川島は右手先で触れるがセーブできずにゴール左隅に突き刺さった。

 メスは前半29分に川島が好セーブを見せる。FWコスタス・ミトログルがPA左に入り込むが、川島は冷静に構え続けてミトログルの左足シュートを右手で防ぎ切る。しかし前半36分、川島は守り切れずに再びマルセイユが追加点。右CKから再三の攻撃を仕掛けると、トバンが右サイドから左足クロスを放ってファーサイドのMFルイス・グスタボへ。グスタボは冷静に足下に収めると、左足で押し込んで2-0とした。

 後半から少しペースを落とすマルセイユだが後半26分、酒井のアシストから3点目が決まる。PA手前でボールを持った酒井はトバンとのワンツーからPA右を突破。マークを2人引き付けて中央に折り返すと、オカンポスが右足でゴール右隅に押し込んで3-0とリードを広げた。

 4位のマルセイユは3-0で2連勝達成。2位・リヨンと3位・モナコが敗れたため、勝ち点3を積み上げたマルセイユが2位に浮上した。メスは5試合連続の無失点で2連敗。順位は最下位のままとなっている。


【スコア】
メス 0−3 マルセイユ

【得点者】
0−1 19分 フロリアン・トヴァン(マルセイユ)
0−2 36分 ルイス・グスタヴォ(マルセイユ)
0−3 72分 ルーカス・オカンポス(マルセイユ)

11/30(木) 4:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171130-00675854-soccerk-socc

11/30(木) 4:55配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171130-01646918-gekisaka-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171130-00675854-soccerk-000-8-view.jpg
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 06:23:39.20ID:clmG5xb00
>>26
このAAで当時の長友が凄かったのがわかった
にわかの俺でも聞いたことある豪華なメンツ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 06:25:24.24ID:Fi/O3Dfv0
>>11
無失点で負ける…
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 06:30:08.38ID:1GCBGonw0
>>11
2-2のスコアレスドローみたいなもんやろ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 06:32:09.92ID:cid0MUhe0
5試合連続無失点の2連敗…
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 06:35:09.73ID:jtpoA5Cc0
マルセイユ復活し出したか
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 06:39:44.95ID:CmSnUVwJ0
パリの超1強リーグになってるのな
2位以下3チームぐらい団子だから来年CL出れる可能性高いな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 06:40:00.70ID:ON0Mst4k0
柏の時はクロス精度がちょっといいだけの超劣化番マイコンみたいだったのに今はフィジカル強くてDF力上がってワールドクラスだもんね
間違いなく日本歴代最高のSB
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 06:44:05.53ID:AND3UBGm0
あとは吉田の相方がワールドクラスになれば
最終ラインは見劣りしないな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 06:49:01.87ID:F/n3faR/0
ダウン症を患いながら頑張っているな。
ダウン症患者の星や
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 06:50:46.71ID:dZBDzm4e0
今のゴリならセンターバックもできそう
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 06:57:09.92ID:LeCfWNN30
欧州リーグでの韓日のゴール・アシスト数比較する奴は
ちゃんと川島の失点をマイナスしとけや、ボケ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 06:58:15.18ID:zZZnDE410
メス酷いな
何があったんだ?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 07:01:56.59ID:BanutwtnO
川嶋(雌)
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 07:06:09.74ID:vasiTEZU0
マルゴリがんばてるね
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 07:08:21.94ID:io98OZCa0
実質首位
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 07:17:18.23ID:eEWMeVmn0
1位 PSG ←異次元の強さ


2位〜19位


20位 メス ←異次元の弱さ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 07:22:20.19ID:bgY4USA40
代表の中でも酒井だけはガチでワールドクラスだわ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 07:28:26.97ID:t5b69mPF0
ゴリの評価高杉だろ
くそざこと思ってたのにそこそこやれてるという反動で評価おかしくなってるだけ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 07:30:57.09ID:zkvFVaEH0
トヴァン来夏ビッグクラブいきそうだな
ゴリは来夏からが勝負だな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 07:31:52.34ID:hMhBasuM0
内田忘れ去られすぎ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 07:32:23.47ID:7bOvg+Id0
>>56
マルセイユのレギュラーってそこそこなのか
PSGとやってネイマール退場に追い込んでもそこそこなのか
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 07:36:23.70ID:J0OWz3z40
川島 酒井 五郎丸

フランス団子3兄弟
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 07:36:46.40ID:OI73RRZ40
メス川島(元ダンディー)
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 07:38:51.26ID:9gfU49390
ゴリの化けっぷりにビックリだわ
一時期は間違いなくゴートクの方が評価高かったが完全に逆転したな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 07:48:58.95ID:uzi1jM6N0
ここ1年ぐらい過大評価されてるけど、実力は鹿島時代の内田と同等ぐらいだろ
リーグレベル落としたから何とかやれてるだけで
シャルケ時代の内田に敵うレベルの日本人選手なんて簡単に出てこないよ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 07:56:34.24ID:7bUoGMNs0
>>69
内田はなんでリーグレベル落として1部にいかなかったんだろな
29歳で2部はないわ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 07:56:39.00ID:gNL4auZg0
>>62
マイコンのアシストで長友がゴールのシーンは
マジで意味わからんかったわw
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 07:59:27.71ID:8dnlgqOy0
内田が居ないことを嘆かなくていいレベルにはなった、ここまで良くなるとは思ってなかった
後ろからの球出し、スピード系の対応、気の効く守備は全盛期の内田が、ハイボール対応と上がってからのクロスは今のゴリの方が上かな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:00:12.53ID:6FvwHi170
酒井いいよなぁ
高さと対人を兼ね備えてる
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:01:06.98ID:ULOExIYQ0
荒くれサポーターのクラブでよーやってるわ
浦和サポーターの百倍くらい強烈らしいじゃん
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:01:10.75ID:0Np8+UM+0
ゴールした奴まず酒井にありがとうだろ
何倒れてるのをスルーして一人で喜んでんだよ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:04:36.65ID:JsCRSE5b0
ほぼ引退した歴代ベスイレにも選ばれる内田どうのと比較するのは流石に可哀想
高徳あたりと比較してやれ

https://twitter.com/HSV_jp/status/933648895065849856
HSV主将高徳が選んだサッカー日本代表ベストイレブン

    岡崎 高原
 小野      本田
    中田 中村
三都主 中澤 吉田 内田
      川島
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:05:08.20ID:uzi1jM6N0
内田に勝ってるのはスタンディングでの高さとフィジカルコンタクトの強さだけ
いくら何でも日本歴代最高はないわ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:07:37.69ID:OBq1mU2b0
トヴァンから酒井のとこ香川ならバックパスしてたな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:11:07.75ID:jcNucUJa0
負けたとはいえ川島もしっかり出場しているんだよな。
今のフランス1部リーグで出場できるのだから凄い。
日本人GKとしては傑出した成果を出している。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:12:22.02ID:6IQPSWIB0
対人の反応と、相手選手とボールの間に割り込む速さが良いね
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:13:10.44ID:1NHjvuzp0
>>81
シャルケの内田は凄かったけど
日本代表の内田はあんまりだった

今の酒井はマルセイユでも代表でも凄い
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:14:09.65ID:6IQPSWIB0
5試合連続の無失点で2連敗わろた。ミスだけど、日本で夜遅くまで起きて書いてるんだなあってなんか親近感湧くわ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:16:36.09ID:x5tMkmas0
このスレにはトンスラー湧かないのな
ディジョンとトロワに選手いるのに
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:16:42.39ID:BMuk9Bxz0
>>20
改めて考えてみると、長友は選手として成熟するにつれクラブが下り坂になっていったんで全盛期がイマイチはっきりしない
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:17:16.53ID:uqocqeP90
メスゴリラ?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:19:29.00ID:x5tMkmas0
>>85
そんなことはない
対人守備だけなら酒井ゴリの方が上だけど
危機察知能力とかビルドアップは内田の方が上
例えばセンターバックが釣り出されて出来た裏のスペースを埋める動作なんかがゴリはまだ甘い
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:21:22.00
>>92
ビルバオやマルセイユではすぐ結果出したぞ
リールでは既に隔離されていてクビになるのも時間の問題だけどなw
ビエルサよりは弟子の方が有能なのよ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:21:37.81ID:UINh5dfn0
>>75
内田があの歳で重度スペになっちゃったのが残念なのは変わらないけどな。
全盛期のまま円熟出来てれば晩年のラームみたいな感じで右SBはゴリに任せて
長谷部の後釜やれてたかも。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:23:08.45ID:SVfnWHfI0
タウヴィンて書くから誰のことかと思ったわ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:23:11.35ID:zt1mOq6U0
こういうのなんて言うんだっけ
死んだ子の数を数える?
過去の栄光語られてもな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:23:11.47ID:Zk1/G/bE0
>>26
サイドバック2人がFWよりゴール寄りにいる動画はよ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:23:59.46ID:sRZR2rOu0
酒井のうまい動きだしからの二人引き付けてアシスト
かっこよすぎる
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:24:24.08ID:3a418UTt0
ゴリがこんなすごいSBになるなんて・・・
今まじですごいことになってる
トップクラブに移籍してもおかしくないレベルだわ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:26:20.12ID:nkhBRyJD0
>>10
試合見てないでしょ。
今期のインテルと長友は高評価だよ。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:26:55.28ID:fPB9/fYb0
>>99
歴代の話をするとどうしてもそうなるわ
そうは言っても今のゴリは代表で一番替えの効かない選手の1人だわ
これが逆サイドの長友になると、これしかいないから、他にいないからって
消極的な要素しかなくなるが
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:27:56.26ID:ye6+nJMV0
数年前は出来ない子扱いだったのに凄いな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:29:00.88ID:xen/I1zg0
マルセイユ完全復活と見ていいのか
資金繰りで終わりかけたチームとは思えないぐらいに激変したな
ミランと違って、マルセイユの新オーナーは賢い金の使い方をしたという事かw
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:29:05.62
>>104
インテルはともかく長友は別に高くはない
試合見てたら余計に大したことないとしか思えなくなるがなw
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:34:27.20ID:cJgDmsej0
ミトログルってマジでむかつく顔してるよな
フィルミーノと双璧だわ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:34:39.71ID:fPB9/fYb0
長友の全盛期ってたぶんマッツァーリのときなのかな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:34:46.74ID:HVruObqC0
>>107
マルセイユのブランド力が死んでなかったのは驚いたわ。
良いフランス人が集まってくるし、簡単に出ていかない。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:38:23.96ID:uzi1jM6N0
長友は代表では不動の地位だけどインテルでのパフォーマンスは微妙かな
サントンにポジ取られてもおかしくない状況だし一寸先は闇だよ

>>111
あのポジが一番長友に合ってたね
長所が存分に活かされて、且つ守備面での短所が上手く隠されてた
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:43:02.63ID:guMpLsjU0
>>87
いるからだよ
韓国人がゴールしてるみたいだからリーグ下げが出来ない
そのリーグの上位チームに日本人がいるから上げられないし韓国人もいるから下げられない
それぐらいわかってやれw
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:44:12.03ID:LQcNjEB70
>>11
PK戦があるんだよ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:45:37.97ID:Gg8P7HGQ0
>>7
現時点でno.1は間違いないが全盛期内田にはまだ及ばん
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:47:34.94ID:dixFO9x60
全盛期は〜とか無駄
ネイマールにしても今の方が全てにおいてレベル上がってるの考慮しないのなんなの
記録はウシーの方が上だけど実力はゴリが圧倒的上
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:48:06.39ID:LQcNjEB70
>>88
アジアカップ韓国戦の前田へのアシストがピークだと思ってる。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:52:59.70ID:uzi1jM6N0
>>115
長友のパフォーマンスの質が落ちているところに来て、代りに2試合続けてスタメンフルで使われたサントンがそこそこのパフォーマンスをしている
左サイドにもボールがバランス良く回ってたし、ビルドアップは落ちぶれたサントンの方が未だに上手いのを2試合で再確認できた
サントンもいまいち信頼できないけど、長友も調子に並があるから何時レギュラーの地位を取って変わられてもおかしくないよ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:55:59.87ID:Gg8P7HGQ0
>>122
まだ長友とサントンの争いってインテル…w
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:56:41.88ID:lLZ5jpCY0
パリ好きだからアンはマルセイユとか他のチームもよく観るし
他の4大リーグもガッツリ観てるけど
今のゴリって普通にめっちゃ良い選手だよ
5大リーグの上位チームのSBでゴリより良くない奴は普通にいる
日本だと昔のイメージでちょっと過小評価されてる気がするわ
代表観てないからわからないけど代表だと良くないのかな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 08:59:10.70ID:twJfK0980
>>7
歴代最高だと内田だな
攻守ともに

長友は体力とオーバーラップはあるけどボール持ったら何もできない
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 09:00:59.55ID:BlLOJvKy0
サイズを考えると内田長友をこえたな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 09:03:19.22ID:BlLOJvKy0
ケガが無けりゃ内田は良いアンカーになれたろうに
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 09:05:08.50ID:1NHjvuzp0
>>124
代表でも劇的に良くなってる
ブラジルとベルギー戦でも一番良かったかも

このままだとメガクラブからオファー来てもおかしくない
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 09:05:24.90ID:8MFan2G/0
内田はいま代表レギュラー()ボランチの井手口や山口なんかより
はるかにパス回せるからな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 09:05:58.07ID:uzi1jM6N0
>>123
現地のインテリスタからしたらどちらも不満だろうね
俺もサントンは既に終わった選手だと思ってたけど、有能な監督の指導に拠ってあそこまで落ち着いて安定したプレーが出来る様になるんだなと感心させられたよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 09:07:24.54ID:JsCRSE5b0
>>124
代表でも普通にいいよ
試合によってはスタメンで1〜4番目のパフォーマンスしてる試合が多い
歴代SBで内田、三都主の次に長友、宏樹をおいても文句が少ないレベル
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 09:08:39.31ID:1NHjvuzp0
代表で内田が失点に絡みまくってたのを忘れている人がいるな
自分に都合のいいことは忘れちゃう性格かなw
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/30(木) 09:09:23.62ID:kHIwHUDw0
こんな大型SBとか本当世界的に見てもめっちゃ恵まれてるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況