X



【サッカー】<ACミラン>モンテッラ監督を電撃解任…後任はOBのガットゥーゾ氏に

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2017/11/27(月) 19:04:40.20ID:CAP_USER9
ミランは27日、ヴィンチェンツォ・モンテッラ監督の解任を発表した。クラブの公式ツイッターアカウントで発表した。

後任を務めるのは、プリマヴェーラの指揮をとっていた、クラブOBのジェンナーロ・ガットゥーゾ氏が就任する。

今夏大型補強を敢行したミランだが、これまでセリエA14節を終えた段階で、6勝2分6敗で勝ち点は20。順位も7位で、首位のナポリにはすでに「18」ポイント差をつけられていた。

11/27(月) 18:54配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171127-00000020-goal-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171127-00000020-goal-000-5-view.jpg
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/28(火) 01:31:07.70ID:/Oa9voi60
そうだけど可能性とあるのが来夏にアンチェがチェルシーに戻ってコンテがミランに、ってらしい
ただアンチェの方は代表行きそうだし可能性は薄い
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/28(火) 01:33:26.69ID:QomHEKOX0
アンチェロッティは駄目なの?
本人にその気がないのか
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/28(火) 01:33:26.98ID:p914+Huu0
アンチェは最強に手ごまが揃ってるバイエルンですらクビで時代遅れだからチェルシーなんぞはいらねーだろう
ミランがアンチェとるほうがまだ現実敵だわ
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/28(火) 01:34:59.01ID:mvkteDpa0
セードルフ インザーギ ブロッキ モンテッラ ガットゥーゾ
なんつうかw
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/28(火) 01:36:39.13ID:QomHEKOX0
アンチェロッティってもう時代遅れなのか
次第にザック的な存在になってくのかね
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/28(火) 01:41:12.00ID:txoYFDoK0
>>955
チェルシーは結果出せなきゃすぐ解任だよ
補強でフロントと揉めたりしてるし安泰じゃない
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/28(火) 01:42:31.27ID:p914+Huu0
チェルシーのオーナーはコンテを異様に気に入ってるからなぁ
3バックが完全に使える良い監督が他に居れば別だが今のところコンテを手放すことはない

あまりにも、ない
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/28(火) 01:42:46.25ID:O/FM8KYY0
ミランが勝てないのは選手の質が悪いから
それだけだよな
微妙な選手ばっか取っても無理に決まってる
ベイル資金で補強した時のスパーズみたい
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/28(火) 01:43:14.89ID:p914+Huu0
>>960
あの最強レベルのバイエルン解雇レベルでかなり株を下げたわ
逆に言えばお買い得レベルにあるんでね、
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/28(火) 01:46:24.63ID:jNpFNWWc0
トリノに引き分けてるじゃん
電撃じゃなく当然に解任かと
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/28(火) 01:50:34.24ID:jNpFNWWc0
ミランがダメなのは点とってくれるやつがいなかった事だけかな
ELだけは点とるのにリーグ戦さっぱりのアンドレシウバ
期待外れのカリニッチ
最初だけだったクトローネ
総得点19は、上位狙うには少なすぎる
バッカを残していればもっと勝ててたと思うよ
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/28(火) 01:57:22.85ID:jNpFNWWc0
ミランなんてイカルディのいないインテルみたいなもの
インテルもイカルディがケガでもしたら終わり
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/28(火) 02:00:02.63ID:C7zYmURK0
>>968
いや、インテルはバレロが軸だよ
モンテッラもバレロがいないのにパスサッカーしようと試行錯誤してるがボロボロ
ヴィオラ時代はまさに戦術バレロだった
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/28(火) 02:04:57.67ID:RrUYEqcf0
チームがダメ
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/28(火) 02:05:09.65ID:o1nnlwJq0
>>970
ミランは中盤は腐るほど取ってるけどボルハバレロの替わりとなる選手はいないよね
2年探しても見つからない
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/28(火) 02:05:32.45ID:8NieuZGE0
【画像】浜崎あゆみが松田聖子のようになっているwwwwwwwwww
https://goo.gl/QoV5UL




【シコ画像あり】韓国のお天気お姉さんがエロすぎるwwwwww
https://goo.gl/XVmubA
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/28(火) 02:06:25.60ID:p914+Huu0
ボルなんたらだのバレなんたらの代わりなんて腐るほどおるわい
例えばピャニッチとかだよな
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/28(火) 02:09:06.36ID:p914+Huu0
イカルディはセリエの中でもチート反則級ガイジンだかね
それをさらに超えるのがアグエロなんだけど、でもどちらも全盛期のイグアイン程ではねーわ
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/28(火) 02:09:58.09ID:M4Kh+80Z0
本田嫌いってやたらソンフンミンやパク・チソン好きだよなw

あぁ本田ってA代表韓国戦無敗の韓国キラーだもんなw
どうりで韓国大好きな日本人が嫌うわけだw
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/28(火) 02:10:29.04ID:1YRcZtV70
就任した途端、レギュラーだった本田を理由もなく冷遇して全く起用しなかったクズ監督
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/28(火) 02:13:52.78ID:jNpFNWWc0
本田アンチじゃなくどっちかといえば信者だけど
本田は普通にスソにスタメン争いで負けただけかと
メキシコにいっても今でも必死にアンチやってるやつは病気だと思う
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/28(火) 02:15:45.11ID:p914+Huu0
>>979
ホンダはリズムやテンポが遅いし
本田よりスソのがあらゆる面で良いもの、使う理由がないし
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/28(火) 02:22:21.61ID:b3+YJ7Hw0
ガットゥーゾは監督じゃ失敗だらけだろ?
ミランはもうシーズン捨てたんか
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/28(火) 02:23:03.85ID:IwhaKdPg0
フィオレンティーナ以外で結果を残せなかったクズ監督それがモンテッラ
キエーボ以外で結果残せなかったデル・ネーリと同じ一発屋監督
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/28(火) 02:25:13.49ID:p914+Huu0
>>983
てかまだフィオレンティーナとミランくらいしか指揮してないぞ
モンはコンテなどと並ぶイタリアの期待の星ってのが定評だよ
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/28(火) 02:26:29.31ID:p914+Huu0
>>984
アルゼンチン代表は監督が悪いし前線だけよくても守備がへぼだから良いゲームにはならないんだが
まぁ、代表はメッシですらなんか呪われているからなぁ…
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/28(火) 02:27:21.37ID:Z29wB/Ik0
>>968
今のインテルはシュクリニアルが入って守備がかなり良くなってるしイカだけの差じゃないだろ
つーか名前ミランなんだからミランが取れば良かったのにw
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/28(火) 02:44:34.68ID:LH/QYT6r0
大都会PARTU
BS11 毎週火〜日曜日
午前4時00分〜4時54分

第26話「Gメン抹殺指令」(11月28日放送)
監督:長谷部安春 / 脚本:永原秀一
ゲスト:高城丈二、西尾三枝子、田中浩、八名信夫、片岡五郎

【キャスト】
石原裕次郎
渡哲也
松田優作
高品格
小野武彦
峰竜太
神田正輝
苅谷俊介

【スタッフ】
制作総指揮:石原裕次郎
企画:小林正彦、岡田晋吉、加藤教夫
プロデューサー:石野憲助、山口剛
制作:石原プロモーション
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/28(火) 02:52:36.30ID:eQ9xWUL40
>>991
繋ぎだろうが関係ない

既存メンバーのタイプを考えず自分のスタイルに拘り過ぎて失敗
メンバーを自分の戦術に当てはめることもメンバーに合わせた戦術を作ることもできなかった
ここがモンテッラの限界
ミランでは自分に合う人材を集めたのに勝てなかったがw
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/28(火) 02:57:53.86ID:p914+Huu0
寄せ集めの1年生で7位、しかもELを勝ち抜くとか
もしかしてじゃなくてももんてっらは天才だと思うが

モンテッラ以上の攻撃サッカー出来る人材はいま世界に誰一人としていないよ
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/28(火) 02:59:42.19ID:p914+Huu0
>ミランでは自分に合う人材を集めたのに勝てなかったがw

これは希望が通ったのはボヌッチくらいで彼も仕上がらなかった不運がある

1年目・理想はクアドラード取れなかったらサイドの選手取って→フロント「ソサ取ったで」
2年目・来たがってるフォルスベリとバレロ取ってもしくは近い選手→フロント「チャルとシウバ取ったで」


これでは自分のやりたいことなどできないが、その中でも最低限だと思うし
ミランの戦力的に7位とかは妥当だよ、ほかの戦力みたか?強すぎんぞまじで…ェ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 10分 36秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況