安いペットの餌。色んな肉のうちの1つ。原料にされる。

人間用の肉はばんえい競馬の馬とかだろう。負けたら肉にされる。
もともと食べるためのそういうために品種改良してきた馬。

サラブレットなんてうまくないね。速く走る用に品種改良された生き物だからね。
食用肉とは両立しない。

【競馬】ばんえい競馬、新馬登録過去最低か 高値が付く馬肉用に流れ200頭割れの危機

1 :発狂くんφ ★:2013/11/09(土) 10:54:14.62 ID:???0
【帯広】帯広市の主催するばんえい競馬で、来シーズンのデビューを目指す2歳新馬の登録が1日から始まっている。
馬券販売低迷に伴う賞金引き下げや生産頭数の減少に加え、今年は馬肉用に販売される馬が多いため、
登録頭数は200頭を割り込み、過去最低となる可能性もある。

ばんえい競馬の新馬登録頭数は馬券販売の低迷などを受け、1997年度の1212頭を最多に、
2010、11年度は過去最低の254頭に減少した。12年、13年度は10年度より40頭ほど増えたが、
関係者によると、ユッケなどの食中毒問題に伴う風評被害で馬刺し用の馬肉価格が低迷し、
本来は食用となる馬をレースの出走手当目当てで競走馬に転用するケースが増えたためという。

10月29日に音更町のホクレン十勝地区家畜市場で開かれた馬市場では、
上場馬数が前年同期比7頭増の441頭、農用馬の平均価格は同20万円増の54万円で、
農用馬の3歳牝馬では平均価格の倍近い103万円の高値も出た。
購買者はほとんどが食肉業者で、市場を訪れた熊本の40代の食肉業者は
「風評被害が収まり購買価格が上昇している」と説明した。