X



【芸能】ダウンタウンが第2位!? 「今一番面白いお笑いコンビ」ランキング!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カーディフ ★
垢版 |
2017/11/20(月) 23:06:22.08ID:CAP_USER9
毎年、新しい人気コンビが出てくるお笑い界。浮き沈みの激しい世界だが、そんな中でも実力を発揮し、息の長い活躍を見せるコンビも多数存在する。
そこで今回は「今一番面白いと思うお笑いコンビ」を、20〜50代の男女各世代50人ずつ、合計200人に聞いてみた。

見事、第1位に輝いたのは、伊達みきお(43)と富澤たけし(43)の“サンドウィッチマン”。98年に結成すると、2007年の『M-1グランプリ』で敗者復活枠から優勝をして、
一躍人気コンビとなった。会話のやりとりの中で笑いを取っていく漫才やコントが特徴で、毎年全国ツアーを行うほどライブにも力を入れている。そのためか「コントのネタが
とにかく面白い」(50代/女性)や、「ネタのクオリティが高く、テンポも良い」(10代/男性)など、具体的に評価する人が多かった。また中には、「震災のときの対応に
好感を持った」(20代/女性)など、コンビの人柄へのコメントもあった。

https://taishu.jp/detail/30258/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 23:07:27.45ID:twDs/im/0
ダウンタウンは無いわ
後輩にやらせて見てるだけじゃん
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 23:09:09.40ID:vIP6HTvB0
サンドウィッチマンは面白いわ
ぼんやりーぬいつも見てるわ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 23:10:31.23ID:t7u/tPzf0
岡村隆史が1位じゃないのか
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 23:10:33.11ID:6smPrrR70
普通1位のコンビがタイトルになるのにそれがならないというのが全て
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 23:11:00.63ID:e4COyIum0
1位 千鳥
2位 野生爆弾

こんな感じかな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 23:13:31.95ID:5YDuG5pF0
バイきんぐが二人ともこんなに面白くなるとは全然思ってなかった俺の節穴っぷり
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 23:13:52.88ID:PLx/Oh1h0
まぁな
サンドで笑わなかったことないもんな

だがトータルで見たらダウンタウン以外はごまめなんやで
コントの幅が桁違いだからな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 23:14:12.96ID:ufti99Fb0
1位サンド
5位NON STYLE 銀シャリ ナイツ
2位〜4位は忖度かな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 23:14:14.20ID:BOilELME0
サンドはまだ見ていたいと思ってる内に終わるから上手い
陣内はいつまで続くねんって感じだし
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 23:15:08.02ID:NO8zA/0r0
サンドは長生きできない気がする
どっちも超不健康そう
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 23:15:35.01ID:+CPshymK0
漫才限定なら華大のほんわかしたネタが好き
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 23:16:07.81ID:ASw2VFI40
>>6
よくあるアンケサイトでしょ
簡単なプロフィール(性別・年代・地域)等を入力して登録しておくとたまにメールが来て答えるとTポイントとかが○ポイントもらえる、みたいな
既存のポイントと紐付けしてあってそこ経由で案内メールが来て登録したりする
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 23:16:30.22ID:e4COyIum0
野生爆弾面白いだろ
クッキーのピンだけど
YouTubeで見て来いよ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 23:16:34.63ID:cQ5cgL/z0
いま!?
0029チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
垢版 |
2017/11/20(月) 23:16:42.29ID:qfjzS/q40
コント赤信号とヒップアップはトリオだからランキングに入ってないのか
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 23:16:50.43ID:SZXOKsb10
>>10
面白いけど2位ってのはな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 23:17:16.13ID:GHOYS+H/0
ダウンタウンはユーチューブで過去の番組見てると止まらなくなるわ
だから今面白い訳じゃないな。過去だな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 23:17:20.87ID:n9LLS8200
小峠英二&富澤たけしのヤクザの組長コントは本家のサンドウィッチマンよりも面白い
特に富澤たけしの弾けっぷりったら
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 23:17:45.40ID:YWpaT7oZ0
サンドウィッチマンっていっとけばいいかな?的な地位なんだろう
でもそれを得ていて凄い
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 23:17:50.29ID:mmw1rJ6P0
サンド
中川家
ナイツ
は上手い
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 23:17:55.42ID:m5EIHPbm0
>>27
野"性"な
好きならこれぐらい覚えろ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 23:18:03.68ID:9rcSLG/t0
>>27
完全に好き嫌いが別れるタイプだろ
俺は嫌いじゃないけどそんなごり押しするようなもんでもない
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 23:19:04.13ID:n9LLS8200
>>15
コントの幅も何もサンドは単独ライブでやったネタが飽きられるのを嫌がってテレビではやらないんだよ
テレビ用に擦ったネタばかりをテレビでやる
コントのネタ数は毎年欠かさず単独ライブをやり続けてるサンドウィッチマンがダウンタウン以上のだわ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 23:19:31.11ID:aIDfMTPx0
ついにサンドがダウンタウン超えたか
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 23:19:58.80ID:ES3Zgr180
確かに・・・
細かい事は置いといてザックリ言えばサンドウィッチマンだよなあああ

若手(つってもオッサンオバハン達だが)は一発芸とか宴会芸みたいなのしか無いもんな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 23:20:28.74ID:3qnQrV2n0
雛壇芸人=既得権益になってるし、いま芸をテレビで見る機会はない。お笑い芸人枠は小屋に足運ぶコア層にしか存在せず、大半の視聴者は「この人知らないけどなんで偉そう?」で嫌悪感しかない
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 23:20:39.93ID:4w9N8clL0
ネタが面白いと評価されてるサンドとMCのフリートークが評価されてるであろうダウンタウンを比べてもな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 23:21:12.72ID:mmw1rJ6P0
>>47
あれは西村の芸があって生きる
彼はサイコだけどコントうまいよね
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 23:21:39.85ID:xuADdE4/0
好感度補正強すぎだわ
ガチで面白いコンビはやっぱりダウンタウン
次に東アンタ西ブラマヨ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 23:21:50.22ID:9rcSLG/t0
>>52
本当にそれな
松本の瞬発力は凄いと思うけどネタとしてはそこまでとは思わん
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 23:22:10.94ID:i4gmQ91p0
50歳過ぎてもこういうランキング上位に来るダウンタウンが凄いだけだな
普通なら既に殿堂入り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況