X



【音楽】メタリカ、80年代にリリースされた全40曲をランク付け。デビュー作から『メタル・ジャスティス 』まで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2017/11/20(月) 22:25:54.69ID:CAP_USER9
11/17(金) 19:00

メタリカ、80年代にリリースされた全40曲をランク付け。デビュー作から『メタル・ジャスティス 』まで

「SPIN」が、1980年代にメタリカがリリースしてきた40曲のランキングを公開した。

ランキングはデビュー・アルバム『キル・エム・オール』(1983年)から『メタル・ジャスティス 』(1988)までの4枚のアルバム、そして1枚のEPにそれぞれ収録されている曲が対象となっている。
(中略)


なお、ランク付けされた40曲のうち、トップ10曲は以下。

1位: “Fade to Black” −『ライド・ザ・ライトニング』(1984)
2位:“Master of Puppets”−『メタル・マスター』(1986)
3位: “One” −『メタル・ジャスティス 』(1988)
4位: “Orion”−『メタル・マスター』(1986)
5位:“For Whom the Bell Tolls” −『ライド・ザ・ライトニング 』(1984)
6位:“Creeping Death” −『ライド・ザ・ライトニング』(1984)
7位:“Seek & Destroy”−『キル・エム・オール』(1983)
8位: “…And Justice for All” −『メタル・ジャスティス 』(1988)
9位:“To Live Is to Die” −『メタル・ジャスティス 』(1988)
10位:“Battery”−『メタル・マスター』(1986)


ワースト5は以下。

36位:“Disposable Heroes”−『メタル・マスター』(1986)
37位:“Escape” −『ライド・ザ・ライトニング』(1984)
38位:“Leper Messiah”−『メタル・マスター』(1986)
39位:“The Small Hours”−『The $5.98 E.P. - Garage Days Re-Revisited』(1987)
40位:“Jump In the Fire”−『キル・エム・オール』(1983)


https://rockinon.com/news/detail/169733
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 22:28:58.23ID:aZVQNu/Q0
千代田生命に行こう
バケツリレー 水よこせ
アホでしょ バカでしょ ドラえもんでしょ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 22:30:16.23ID:p4tyRk1T0
1位はない、ありえん
ディスポーサブルヒーローズも低すぎ、リパーメサイアのほうが低いだろ
とにかく1位はない
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 22:41:42.84ID:4cx1GIqx0
まさか俺お気に入りなTo liveがまあまあ上位w
ORIONよりもギターのハーモニーのとこ哀愁あって好き
ただクリフの功績考えると毎回ORIONが強い
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 22:48:14.12ID:p4tyRk1T0
>>4
よく見たらリパーメサイアのほうが低かったな
しかしなんでベスト3に2曲もスロー系が入るのよ
メタリカはスラッシュよ一応
バッテリーはベスト3に入れようよ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 23:23:18.02ID:1W9NZtc70
だいたいハゲの意見に同意だが、
個人的にはTo live is to dieがナンバーワンだな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 23:41:51.79ID:lTB83BN10
ベースが聞こえない…
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 23:51:48.12ID:779qaFqz0
エンターサンドマンはトップ10圏外なんだな。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 23:55:50.60ID:ZQL5HeE30
二代目ベースを露骨にいじめてた「いじめかっこ悪い」の象徴的バンドだっけ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 23:57:48.94ID:SrGDZi810
【画像】カトパン、なんでこんなエッロい服着てんの?wwwwww
https://goo.gl/WhB91x




【画像】こういうAKB系のメリハリない体の子がやるグラビアが新鮮でエロいwww
https://goo.gl/cmvsyV
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 00:00:15.50ID:8Skb20gL0
ほんとの最下位争いだとescapeか自称通が褒めたがるthingだろう
jumpを最下位なんかしたらめんどくさい狂犬が噛み付いてくるぞ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 00:35:02.33ID:/AMWE1qu0
みんなありがとう(´;ω;`)
Disposable Heroes のカッコ良さったらないぜ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 00:37:05.81ID:TQKSExhs0
マスターオブパペッツが1位でしょう

バットーリッ!
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 00:42:47.79ID:o19kZl1z0
ジャンピンザファイアて最高やんけ。。あのリフの反復が気持ちいい
ギターソロからフェードアウトしていく終わり方も秀逸や!!
そっからクリフのベースソロに
あぁ、キルエムオールもたまらんわな
聴きたくなってきたわ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 00:46:48.59ID:YTU3AtcO0
メタリカのアルバムならメタリカが一番好きなんだが
10位以内に1曲も収録曲がないのか・・・
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 00:49:33.66ID:QLkZTaLM0
leper messiah好きなんだが
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 00:51:37.24ID:ZwxVh0I60
1位とは言わんがblackendが上位にないのはありえない
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 00:51:48.35ID:3rQlz37c0
ダメージインクが一番盛り上がる
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 00:55:17.08ID:8C3cZ+oo0
Orionってどこが良いのかさっぱり分からん・・・
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 00:55:50.29ID:o19kZl1z0
ダメージインクはイントロもいいよなあ
嵐の前の静けさをメタリカ風に表現するとああいう風になるんだろう
オルガンだろうか?
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 00:57:20.46ID:WHnCOiKm0
メタリカのライブでフェイド〜やんなくても誰も文句言わないと思うぞ
マスター〜やらなかったらみんなブチ切れるぞ
バッテリーやらなかったらまあしゃあないと思うがやったらメタリカありがとうってなるぞ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 00:57:22.57ID:o19kZl1z0
>>40
いや、あんな格好いいインストもなかなかないで…
あまりにもドラマチック
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 00:58:39.13ID:vdhnq6tz0
2000年以降は一曲も聞いてないけど、21世紀の名曲あるの?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 00:58:39.68ID:0oynyDAf0
素直にバッテリーかファイとファイアウィズファイアが1位2位だろ…
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:00:33.06ID:zLTHo5iV0
ワーストの方が好きな曲が入ってるという不思議w
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:01:25.33ID:fNyQUx+C0
>>40
>>43
別れじゃなくて、これが出会いさ
の所が意味深で好き
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:02:31.81ID:WHnCOiKm0
>>45
いやファイト〜ならクリーピングデスだろ



俺なら
1位バッテリー
2位クリーピングデス
3位マスター
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:03:25.39ID:fNyQUx+C0
近所のブコフに、
箱みたいな帯?が付いてるメタルマスターが950円で売ってる
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:04:29.78ID:32HIQZy30
ブックオフはめたるマスター一律950円ですね
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:07:43.76ID:o19kZl1z0
NWOBHMに影響を受けたアメリカの若手バンド
中心人物の1人はダイアモンドヘッドのおっかけでデンマーク出身
モトリークルーなどLAメタルを敵視

初期のメタリカはユニークすぎる
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:08:43.83ID:vKjkaNJ/0
>>47
フミヤかよ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:10:28.30ID:q5yfI8+O0
Batteryを推すな アレはイイ!意味わかんないけどイイ!w
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:11:15.60ID:n3J7zIQI0
10位:“Battery”−『メタル・マスター』(1986)
36位:“Disposable Heroes”−『メタル・マスター』(1986)
40位:“Jump In the Fire”−『キル・エム・オール』(1983)

あり得ないランキングだな。メチャクチャだわ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:12:01.89ID:yRm5w+Q10
セーソクはB!の編集部で「こんなゴミが売れる訳が無い」って最初は馬鹿にしていたらしい。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:14:32.80ID:VH8Sgbgz0
ファーストからして名リフの宝庫だもんねえ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:14:35.13ID:o19kZl1z0
セーソクはラジオでこんなバンド絶対来日できないっていったんだっけ?
他にもメガデスは芽が出ずなどスラッシュメタルを馬鹿にしていたらしい

アメリカのバンドには興味がなかっただけかもしれんけど
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:14:48.63ID:nAavX3CJ0
Disposable Heroesのギターワークとか最高やろ
何でワースト組に入っとんねん
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:14:51.07ID:Kewcd+vP0
Disposable好きが多くて嬉しいな

スラッシュメタルなのにミドルテンポがなんで多いんだとか言ってる人いるけど
メタルは節操ないジャンルだから
軍靴の音を響かせてなんぼだとか
粗野で善しとかいくつもの価値観を内包してるジャンルなのを忘れちゃならんよ
人気曲代表曲がミドルテンポってスラッシュバンドもいっぱい居る
例えばSacred ReichといやThe American Wayだ

実際メタルバンドに限って緩急のセンスないんだよね
デトロイトメタルシティのトリビュートで
トミフェブが自曲をリフを刻みに刻んで疾走させるメタルアレンジしてたけど
あれはちょっと揶揄入ってたと思う
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:17:48.10ID:0Z/EmkXN0
Escapeはラジオ受けを狙ったみたいなことを色んなとこで言ってたな
一般の人が聞いたら何処が?ってなるだろうがw
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:18:31.35ID:vKjkaNJ/0
disposableいいからー

って言ってる方々は、
アルバム全曲がミドルテンポのクロスオーバー系スラッシュには拒絶反応を起こすんでしょ?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:19:01.94ID:oYRMINPc0
Hit the Lightsが33位
Fight Fire With Fireが31位

ああハイハイってカンジっすわ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:19:24.92ID:yRm5w+Q10
ラーズもジャスティスの時のセーソクの評論をちゃっかりパクって、インタビューでまるで自分の言葉の如く喋ったりしてるからお互い様だな。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:19:28.13ID:o19kZl1z0
ディスポーサブルが終わりラーズのカウントからリーパーメサイアにいく展開がとても好きなんだけど…
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:19:57.62ID:n3J7zIQI0
>>59
disposable heroesはあのアルバムの中でmasterと双璧をなすレベルだと思うぜ
back to the front! の部分なんか最高に燃える
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:20:36.41ID:0Z/EmkXN0
>>60
Sacred Reichの名前を自分以外で見たの10年くらい前に通販サイト覗いてて
サーフニカラグアのTシャツ発見して買って以来だw
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:22:35.75ID:fNyQUx+C0
disposableは長い
途中で飽きて飛ばす
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:22:46.08ID:o19kZl1z0
>>61
さこたはつみは殴打って訳してたような記憶…
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:24:05.44ID:h669f4SM0
39位なんだこれ
リーパーとエスケイプのワースト入りはなんか納得w
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:24:07.81ID:0Z/EmkXN0
>>72
ケリー・キングも一番好きだって言ってたな
気分によって違うかもしれないが
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:25:29.22ID:yRm5w+Q10
36位:“Disposable Heroes”−『メタル・マスター』(1986)

全然理解できないな。
今度のアルバムにDisposable Heroesっぽい所がある曲があるな。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:25:52.73ID:mKY88rkc0
1位 モータブレス
2位 ファイトファイア
3位 アムアイイーボー
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:26:41.68ID:l2AGy02M0
俺的メタリカベスト5曲
@バッテリー
Aクリーピングデス
Bフォーフームザベルトールズ
Cシーク&デストロイ
Dダメージインク
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:27:49.85ID:ap9I1Ldp0
ブラッケンドだろがーーーーー
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:29:47.60ID:o19kZl1z0
切れ味が他に類をみないあのbatteryのギターリフはどうやって思いついたのだろう?
まさにリフマスター
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:29:55.17ID:fNyQUx+C0
The Frayed Ends of Sanity
のサビの終わりが
蒜山高原〜
蒜・山・高・原ミ〜ルクッ!

に聞こえる。
まだ空耳に出てない筈だから誰か応募してもいいよ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:32:11.11ID:oYRMINPc0
pen pineapple apple pen
off to never never land
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:36:10.31ID:o19kZl1z0
タモリ倶楽部のおかげでお茶の間にも知名度が広がっていったし
こんなHMバンドは他にない、強運すぎる
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:37:11.93ID:pLCO2wma0
聴いてて(・∀・)イイ!!と思うのと
演奏してて(・∀・)イイ!!と思うのは別だからな
だから>>1みたいなことになる
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:40:49.73ID:fNyQUx+C0
メタリカのメジャーコードのパワーバラード最高だよな
https://youtu.be/CBJey2dkiAI
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:42:56.01ID:pLCO2wma0
>>57
>ファーストからして名リフの宝庫だもんねえ

全部耳コペできるレベルだけどそんなの関係ねー
音楽はテクニックとか理論じゃないよな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:46:20.14ID:yRm5w+Q10
『メタりか!』→『ハレルヤオーバードライブ』の一件は大笑いだったな。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:48:29.70ID:1IU232Pt0
ジャンプインザファイアが最下位とかないわー
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:48:33.24ID:MfxJ70zA0
むしろ90年代以降の曲ランキングのが興味あるわw
ブラックアルバム以降で離れてったリスナーにお灸据える意味でも
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:50:55.94ID:o19kZl1z0
かつてはPVも作らずラジオにも頼らずメジャーになったんだからすごいバンドだよね
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:52:10.08ID:yRm5w+Q10
渋谷では客電落ちる前から皆総立ちで騒然とした雰囲気だったな。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 01:59:47.81ID:5qoQItMX0
1 ブラッケンド
2 マスタ
3 モーターブレス

90年代後半のジエィソンいた頃が好き、
でもアンプラグドでやりやがったのは許さん
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 02:35:54.36ID:/Ilzvui/0
【炎上】TBS完全にやらかすwwwwwこれアカンやろ、、、、
https://goo.gl/xNuVGd



【画像】とんでもないふとももの女声優現るwwwwwwwwwwwwwwwww
https://goo.gl/V1hg3u
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/21(火) 02:43:35.65ID:ZeN69NCV0
バッテリー好きの50代が沸くスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況