X



【ラグビー】日本が39-6でトンガに快勝!5トライ奪い、守備陣もトンガ相手にノートライに抑える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001THE FURYφ ★
垢版 |
2017/11/19(日) 03:07:12.04ID:CAP_USER9
ラグビー日本代表は18日(日本時間19日)、フランス・トゥールーズでトンガ代表とテストマッチを行い39―6で快勝した。

前半からテンポ良い動きで、3分にWTBレメキが先制トライを奪うとその後もマフィ、主将のリーチらがトライを奪って
優位に試合を進め27―6で折り返した。

後半は立ち上がりでトンガの突進に苦しんだが、相手のトライ直前のノックオンにも助けられしのぎ切った。
19分にはレメキのこの日2個目のトライ、34分にWTB福岡のトライで大きくリード、守備陣もトンガに得点を
許さなかった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171118-00000148-spnannex-spo
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 08:00:55.94ID:BrBHYyJ60
見てたけど日本がトンガとかにあんなふうに安定した勝ち方が
出来るなんて驚いた
さすがに一人でボールもちこまれるとトンガはすごい
パワーだなってシーンはあったけど
それでもノートライだし2015年のときから強さがんばって
維持してるんだねえ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 08:09:01.18ID:vTAdPo0a0
>>200
だから誰やねん
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 08:10:30.15ID:G+hdYdrA0
空気やなw
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 08:16:58.34ID:jAFGNinp0
>>200

トップリーグ見てるの?
まさか1−2試合の感想じゃないよね。具体的に代わりの選手をあげれば納得いくけど。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 08:19:49.28ID:FAqjVjKA0
ラオウが草葉の陰で泣いている
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 08:26:12.88ID:56IP+h+q0
でもこれで日本代表順調なんて言われてもなあ
ディフェンスの新システムの精度が上がって来てはいるんだろうが
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 08:26:30.78ID:5qPARFOk0
>>12
だって日本代表狙う外国人100人以上いるんだぜwwww
でもリーチマイケルやレレィマフィーを外国人扱いすんのはどうなんだろ?
札幌山の手高校や花園大学出身なのにさ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 08:40:43.73ID:F6ZgeAqL0
>>198
そのフィジカルウンコとやらのサッカー選手崩れが日本のラグビー選手
選手の体の大きさの違いは競技の特性上にすぎない
ラグビーもサッカーもその世界じゃ日本の選手は「フィジカルウンコ」なんだから
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 08:41:12.48ID:BrBHYyJ60
>>210
エディのイングランドがめっちゃ強いらしいね
エディが継続してたらどれほど日本が強かったのか
っていう妄想はしてしまうなあ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 08:43:15.71ID:9nGYL6Bm0
>>211
オカマの競技のサッカー選手がラグビーなんかやったら、体バラバラにされるだろw
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 08:45:29.60ID:ojTp+yP40
>>212
あのままだったら選手は潰れてただろう
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 08:47:32.96ID:5qPARFOk0
俺もワールドカップからラグビー地上波で見るようになったね
面白いもんラグビー
サッカーは見るのやめた
俺たちのサッカーワロタwwww
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 08:57:38.52ID:tS9VsVi50
トンガトンガナハナハヤットコドッコイホイサッサ?

アイウエオ…カキクケコ…
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 08:57:57.26ID:rlTSwV8H0
トンガってボスとメンバーだったの?
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 08:59:24.63ID:BV7B5l5q0
>>214
ホモの競技のラグビーなんかやったらラグビー選手にケツ狙われて追いかけ回されるだろうな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 09:15:08.30ID:F6GOVPEo0
確かにトンガあたりには勝って欲しいわな
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 09:16:05.04ID:0KSk09Zs0
野球の10倍おもしろかった
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 09:17:30.20ID:fFPOPim40
南半球最高峰のスーパーラグビーで最高年俸選手が1500万円くらい
NZのスーパーラグビークラブは年俸上限が19万5000NZドル
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 09:46:09.84ID:t5jN7xx70
>>181
被らんとは思うけどなあ
例えばサッカートップクラスの中村俊輔がラグビーやったとこで無理やろ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 10:06:20.59ID:BHwNAtIO0
>>212
あれはドーピングみたいなもん
一時的には効果あるけど続けてやったらチームそのものが崩壊してしまう諸刃の剣
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 10:41:40.84ID:Ruiuyh9K0
ラトゥとオトの留学生コンビが凄かった印象があるからこの結果は意外だわ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 10:52:22.70ID:906Eaqn50
>>208
トンガにも朝日大と大東大がいたし
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 10:53:28.67ID:b4qDJ1j20
>>62
あるよ。
ただ実力差が顕著に出て番狂わせが起きないこととアジアのレベルが低いことから日本は楽に突破することが多い。

昔、アジア括りではなくアジア&オセアニアで括られた時の予選でのトンガ戦は相手に首の骨やら足の骨やら折る選手が出た
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 11:06:40.82ID:b4qDJ1j20
>>204
トップリーグ見て福岡よりディフェンスの良い日本代表有資格者のウイングって言われても浮かばないよな。

もしかしてファンデンヒーファーの名を出したいのだろうか。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 11:15:18.50ID:BHwNAtIO0
ヤマハのファンデンヒーファーいいよね
五郎丸と松島のいいとこ取りみたいな選手
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 11:17:38.42ID:9nGYL6Bm0
>>218
サカ豚イライラすんなよ
日本の球蹴りのフィジカルウンコなのは現実なんだから素直に受け止めろよ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 11:32:14.96ID:b4qDJ1j20
>>228
それはエディも承知しているだろうから、どうしただろうかってのは興味あるな。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 11:48:24.21ID:ojTp+yP40
>>236
エディーはあのまま続ける事でやる気マンマンだったでしょ
ここまで出来たんだから、続ければもっと成果が得られるって
サンウルブズの指揮も執るつもりだったんだけど
選手が協会にこれ以上は無理って言ったか協会が察したかで契約を渋って続投が消えたと
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 14:27:23.39ID:r+k8E0uh0
ジャパンはまだお笑い秘密兵器のやーまだが出てないからもっと強くなるな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 16:34:53.51ID:K+mR8dh80
トンガなんてドメインくらいしかしらねーよ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 16:41:13.91ID:EXQUPEch0
前半27点取りながら後半12点しか取れないのは手を抜いた証拠
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 16:43:07.72ID:C2e5JHG50
もう田中はムリじゃないの?この前のオーストラリア戦
は酷すぎた。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 17:37:13.98ID:kDGloJjC0
>>241
フランスを倒すのはさすがに無理だと思うな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 18:32:44.41ID:i6xikD6w0
遠征でトンガに圧勝するくらいには強いのか
エディー以前よりは強くなってるって事?
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 18:59:14.19ID:kDGloJjC0
そういえば嫁が痛い山田は怪我で離脱中か
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 19:01:23.22ID:JQPVgEWy0
【画像】ウクライナの売れ残り女(19)が結婚相手募集してるぞ!!!

https://goo.gl/skZYiY
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 19:07:51.66ID:9Yh/+96i0
トンガの面子どうだったの?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 19:10:19.52ID:cf/kREkh0
>>61
実際のところ8位くらいとの差は絶望的にある
だから前回W杯で南アフリカに勝ったのが奇跡と言われる
ラグビーは実力差があると勝てないし
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 19:12:04.54ID:cf/kREkh0
大学から就職がルートがないと競技人口激減だわw
バカがいるけど
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 20:05:45.71ID:b4qDJ1j20
>>250
ダメな時のフランスならチャンスあるかも知れないが、ここんところ調子あげているもんなあ。
バスタロー相手に新ディフェンスシステムがはまればいいんだけど…
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 22:01:04.90ID:dB2VVwET0
ラグ豚はチャーハンでも食ってろ
ぷふぇw
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 22:16:11.26ID:kqkILNrr0
日本強化が進んでるな
トンガでもチョン相手なら100-0で勝つぐらい強い
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 22:28:21.20ID:oihmMqMZ0
現役時代の武蔵丸がラトゥーのいたサンヨー応援しにきてたんだよな
ハワイ州でもあっちに近い出なんだろう
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 07:05:23.02ID:N5ywk7hS0
>>7
ちなみに欧州の代表チームも半分以上がサモアン
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 12:52:48.90ID:jCCmBSlb0
>>244
倉石功乙
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/20(月) 14:50:48.45ID:AB6dduHA0
出てる名前がほとんどカタカナでどっちのチームか解らん
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/22(水) 00:36:25.87ID:Kl1GFkx00
>>267
明日早慶戦らしいな
今でもそれなりに入ってるのかね?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/22(水) 00:54:22.99ID:CAsTUIRX0
そういえばトンガ力士って、居なくなったね。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/22(水) 01:01:19.00ID:PoP8gccT0
ラグビーの守備陣ってどこを指すんだろう。
ポジションによって攻撃陣、守備陣みたいな分類はそぐわないと感じるけど
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/22(水) 01:05:27.92ID:eFdNgtKn0
守備の貢献度が高いのはFW全般とBKではセンターとFB
ここらへんが穴だとゲームが組み立てられない
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/22(水) 19:13:31.17ID:w4op1Qun0
>>276
のちにプロレス転身してWWEのスーパースターになったのが2人もいるけどな
その一人の遠い親戚に現役ワラビーズのメンバー(11月4日も試合に出ていた)がいるという。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/22(水) 19:41:02.65ID:fWUVeFQ70
日テレは何もしてない時間の方が多い野球と、何も自体が動かない時間が多い駅伝のノリでラグビー中継する辞めろ!
何で試合がずっと動いてるラグビーの試合中に資料読みしてんだよ
解説に来てる吉田のおっさんも「俺の無駄知識披露」に必死で話が長い。
実況しないならアナも解説も無しで映像だけ流しとけ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況