X



【音楽】「最も偉大なポップ・パンク・アルバム TOP50」を米ローリングストーン誌が発表
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2017/11/18(土) 21:49:41.82ID:CAP_USER9
2017/11/16 14:26

「最も偉大なポップ・パンク・アルバム TOP50」を米ローリングストーン誌が発表

1. Green Day, 'Dookie' (1994)
2. Blink-182, 'Enema of the State' (1999)
3. The Ramones, 'Rocket to Russia' (1977)
4. Descendents, 'Milo Goes to College' (1982)
5. Fall Out Boy, 'Take This to Your Grave' (2003)
6. Buzzcocks, 'Singles Going Steady' (1979)
7. Generation X, 'Generation X' (1978)
8. Blink-182, 'Dude Ranch' (1997)
9. Paramore, 'Riot!' (2007)
10. Misfits, 'Walk Among Us' (1982)

11. NOFX, 'Punk in Drublic' (1994)
12. Jawbreaker, '24 Hour Revenge Therapy' (1994)
13. The Offspring, 'Smash' (1994)
14. New Found Glory, 'New Found Glory' (2000)
15. Sum-41, 'All Killer No Filler' (2001)
16. Green Day, 'American Idiot' (2004)
17. Rancid, '...And Out Come the Wolves' (1995)
18. Bad Religion, 'Stranger Than Fiction' (1994)
19. Good Charlotte, 'The Young and the Hopeless' (2002)
20. All Time Low, 'So Wrong, It's Right' (2007)

21. Operation Ivy, 'Operation Ivy' (1991)
22. The Rezillos, 'Can't Stand the Rezillos' (1978)
23. Alkaline Trio, 'From Here To Infirmary' (2001)
24. Stiff Little Fingers, 'Inflammable Material' (1979)
25. Jimmy Eat World, 'Bleed American' (2001)
26. The Jam, 'Snap!' (1983)
27. MxPx, 'Life in General' (1996)
28. The Damned, 'Machine Gun Etiquette' (1979)
29. Green Day, 'Kerplunk' (1991)
30. AFI, 'The Art of Drowning' (2000)

>>2以降につづく)


詳細は以下のURLのページでご覧になれます。
http://www.rollingstone.com/music/lists/50-greatest-pop-punk-albums-w508222/discount-half-fiction-1997-w508302


http://amass.jp/97402/
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 00:25:31.69ID:DIorxVGw0
はあ?ポップパンクならキリングジョークだろ
うんこ野郎
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 00:27:59.38ID:h19zgAic0
パワーポップっていうとXTCが一時期そうだったのとあと999とかか
あとなんかあったっけ?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 00:37:03.26ID:mX8+5Wg40
トムロビンソンバンド、ザ、ナック
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 00:37:52.76ID:0/+/bJ660
>>144
レコーズとかモーターズ、ブラム・チャイコフ
スキーとか...パブロック系が多いか
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 00:38:18.19ID:DIorxVGw0
最初のポップパンクバンドはDEVOだな
なぜかテクノポップのくくりだけどw
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 00:47:56.02ID:pw/L4v270
>>127
ラフィンは入っていてもおかしくないのに
ジャップだからスルーされてんだろな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 00:49:50.31ID:zadwTgip0
MxPx懐かしいなあ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 00:50:03.17ID:je9iWhzw0
グリーンデイやらブリンクやらトップにくるなら
まさにその辺の影響受けた90年代後半から00年代前半の日本のパンクのがポップだろ…(´・ω・`)
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 00:51:40.74ID:TF6oS+340
NO Use For A Nameはポップパンクとは違うのか?
なんか幅広い世代に人気あるって聞いたことあるけど、ホンマかいな?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 00:52:08.39ID:LUjM+6K/0
グリーンデーか

懐かしい
0157クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY
垢版 |
2017/11/19(日) 00:54:26.28ID:y9rFxh7O0
oparation ivyは海外で言うポップパンクじゃねーだろw
unwritten lawが入ってないとかありえん。エモとポップパンク融合の先駆け!

descendentsが4位なのはええ、genXとbuzzcocks高評価もええ。
replacementsが入ってないはあかん。
jamがpop punkなん?popだけどこれが入るならClashもpistolsも入れとけよと。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 01:01:00.04ID:0/+/bJ660
プロフェッショナルズは入れといてもいいよう
0159クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY
垢版 |
2017/11/19(日) 01:02:04.10ID:y9rFxh7O0
>>131
オリジナルパンクでもRAMONESとそれ直系のGEN XとBuzzcocksが入るのはわかる。
pistolsとClashとはポップさが違うのから入らないのはわかるが、jamを入れた時点でもルールがわからんw
0160クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY
垢版 |
2017/11/19(日) 01:04:49.62ID:y9rFxh7O0
>>144
まずジャンルを作ったBIG STARだろ。
アレックスチルトンは日本で過小評価&知られなさ過ぎ。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 01:07:16.90ID:PQB3Vb7Y0
グリーンデイはニムロッドが一番好きだなあ
曲にバラエティがあって
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 01:08:10.48ID:dSiBQmcQO
ワープドツアーが来年で最後らしいからそのニュースに合わせた記事か
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 01:08:17.17ID:CE/1OZw50
>>138
ウィーザーの2ndは中期頃のエモに近いよ
ゲットアップキッズとか
ウィーザーをパワポにするなら1stと3rd
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 01:08:57.11ID:VGHjc4if0
オリジナルパンク後で考えるとsufferかドゥーキーが一位で5位以内にsmashかと思ったけどepitaph勢総じて低いな
ブリンクが上位てことならepitaph軍団の哀愁感がポップとはしっくりこないてことか
0165クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY
垢版 |
2017/11/19(日) 01:10:42.96ID:y9rFxh7O0
ニムロッドがグリーンデイ最高傑作には意義無い、RANCIDだったらLife won't wait
これらは全てclashのロンコーと言う存在があったから熟成気にバラエティー豊かなアルバム作る流れと思う。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 01:14:24.65ID:z9UXGZ4W0
ドゥーキーが1位なのは時代背景込みでしょ
0169クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY
垢版 |
2017/11/19(日) 01:14:34.02ID:y9rFxh7O0
>>164
descendentsは哀愁系だが高評価だから単にepitaphがメジャーすぎて通気取りで微妙に下げちゃった感じかな。
dude lunchよりsufferやpunk in dublicが低いわけない、enimaならまだ分かるが。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 01:14:37.56ID:CnGZrhx10
ノーエフ一枚だけなんてありえない
あとスーサイドマシーンズもなんで入ってないのーー
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 01:16:35.44ID:Px8bItuZ0
ディセンデンツよりALLのほうが好きなんだけどなぁ
フジロック来たときモッシュしまくったのは良い思い出
0172クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY
垢版 |
2017/11/19(日) 01:17:56.61ID:y9rFxh7O0
>>170
1stは死ぬほど名盤なのにな。スーサイドマシーンズ
pennywise入ってるが順位低いな。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 01:18:48.54ID:CApGaiPN0
Dickies
Rezillos
XTC
Barracudas は??
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 01:20:12.00ID:YUSTcKDo0
人に教えてもらって当時sucide machine好きだったけどあまり知名度ないのかな
0175クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY
垢版 |
2017/11/19(日) 01:22:04.60ID:y9rFxh7O0
>>173
Social distortionいれないのだからdickiesやらaddicts、usbombsあたりはハードコアくくりなんでは?
とは言えmisfitsやdescendents入ってるからレギュレーションが無茶苦茶だw
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 01:23:28.29ID:CApGaiPN0
>>144
20/20
Beat
Scruffsとか
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 01:23:41.96ID:5mO1DDxR0
ポップパンクてジャンルわからんけど
なんとなく一位はドゥーキーかなと思ったら
ドゥーキーだった
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 01:27:36.96ID:KEd/18XC0
NO USE FOR A NAMEはポップパンクとは違うと思ってるから、ランクインしてなくてよかった
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 01:29:24.80ID:CApGaiPN0
Screeching Weaselなんぞを入れるくらいなら
ParasitesやVacant Lotを入れてほしかった
0180クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY
垢版 |
2017/11/19(日) 01:31:28.08ID:y9rFxh7O0
因みに海外もワケわからんカテゴライズが好きらしく、デジタルに移行した2005年くらいにitunesで全部取り込んだら
social distortionとusbombsとかはgeneral punkとか海外でもあまり聞かないジャンルに誰かがタグを指定してた。

>>178
ノーユースとかほぼBRのコピーバンドじゃねぇかw
0181クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY
垢版 |
2017/11/19(日) 01:34:33.08ID:y9rFxh7O0
寝る前に一言
Anti-flagが入ってねーのはポップパンクじゃないと認識してなのか、単なるスルーなのか。。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 01:35:14.83ID:mplHAd0o0
グリーンデイばっか。(笑)
オフスプリングも良いんだが。

それにオフスプリングもグリーンデイも最新のアルバムは格好良いんだがな。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 01:35:34.39ID:rYTGvmaA0
ワンオクがない
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 01:36:32.41ID:mplHAd0o0
>>140
最近、グリーンデイ推し酷いけど、何故?
オフスプリングのおっさん達も格好良いがな。(笑)
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 01:38:13.62ID:mplHAd0o0
>>93
オフスプリングおすすめ。
days go by聞いたか?
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 02:13:11.69ID:ad41A7wq0
横浜市議のおはD(48)が不倫相手としてたエロエロLI.NEの内容wwwwww※画像あり
https://goo.gl/1pf6GK




【画像】例のフェラ写真が流出した女アイドル、無事終わる※画像あり
https://goo.gl/kNPVg1
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 02:43:29.86ID:W8KBXHBh0
グリーン・デイは Warningが一番好きだったけど、そんなに売れなかったんだな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 02:52:24.35ID:mX8+5Wg40
デッドケネディーズのFRESH FRUIT・・・なんて凄くポップだけどな
政治色が強すぎると駄目なの?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 03:38:18.14ID:JdfvCP+P0
>>72
その通りだね American Idiot はとても完成されたアルバムで Green Day 史上最高傑作だと思うよ
ただこういうランキングって時代背景とかも含んでるからやっぱり Dookie は1つの時代を代表するようなセンセーショナルなアルバムだった
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 04:07:44.72ID:ad41A7wq0
【画像】稲村亜美(20)、ネグリジェで神スイングした結果www激シコwwwwww
https://goo.gl/P9Nk6G





【画像あり】札幌テレビ女子アナのたまらんケツwwwwwwwwwwwwwwwww
https://goo.gl/4oMEuq
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 04:09:36.90ID:osEzYmtB0
スナッフが入ってないのは絶対におかしいわ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 04:14:50.57ID:6IftFe2o0
ジミーイートワールドをパンクと言うと違和感があるがエモのルーツはハードコアらしいから別に良いのか
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 04:23:09.80ID:FEUXRdIv0
サマーキャンプは清々しいまでの一発屋だったな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 04:24:35.35ID:6LGkpDbU0
ん?なにこれ
パンク?
セックスピストルもダムドもクラッシュも入ってないが
何のランキングだ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 04:28:43.78ID:f04izKKx0
コステロとかポリスとかジョー・ジャクソンの1stは偏差値が高すぎる
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 04:31:50.02ID:aUGkfYje0
ポップ・パンクがまず偉大じゃないよなガチのパンクスは嫌いなんだから
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 04:31:55.99ID:nsl5ZSpk0
どうせグリーン・デイだろと思ったらグリーン・デイだった
けどブリンクが二位だから許してやる
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 04:33:52.97ID:F7r9gKSw0
>>6
ポップの定義によると思うけど、フィンガーズとグリーンデイを同列に並べちゃいかんよな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 04:35:49.96ID:tuBiYRKl0
blink182が一位じゃないのか
+44だけじゃなくdonots、millencolinも入ってないんだけど
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 04:47:10.70ID:XnY7vIlS0
メストはどこいったねん
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 04:53:20.81ID:PpYI6ohk0
いよいよこのジャンルも現役のガキに聴かれなくなったから
こういうランキングが作られだしたか
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 05:38:23.11ID:9741YCYM0
ラモーンズはヴェルヴェット系列でグリーンデイはジャスティンビーバー方面だろ
同じ土俵で語るなよ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 06:02:15.79ID:ad41A7wq0
【画像あり】 佐々木希のブルマ姿がヤバすぎるwwwww※完全シコ画像
https://goo.gl/q7gbko




【NHK】八木かなえ、オッパイとヒップさらけ出し激カワ即シコwwww※画像あり
https://goo.gl/R2121f
0217アイコス氏
垢版 |
2017/11/19(日) 06:25:26.98ID:RbXDyyUR0
見ないでレス

ノーユースのソウルメイト入ったアルバムとか普通入るっしょ?あとドロップキックマーフィーズは?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 06:26:19.15ID:7o9sJ7mU0
pennywizeのfull circle
millencolinのLIFE ON A PLATE、FOR MONKEYS、PENNYBRIDGE PIONEERS
No use for a nameのMore Betterness!とHard Rock Bottom
ここらへん好き
0219アイコス氏
垢版 |
2017/11/19(日) 06:27:11.83ID:RbXDyyUR0
あとサファーとかパンクインドラブリック?とかのエピタフ関連がないとブレッド先生も草葉の影で泣くわ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 07:00:54.51ID:q5aMm1NK0
グリーンデイはニムロッド推し多いけど同意
NOFXはポップパンクじゃなくてスケートパンク
ペニーワイズはどのアルバムどの曲聴いても同じに聴こえる
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 07:02:55.03ID:iBMyF7g90
>>221
毎回ボーナストラックに入っている日本語カバー曲が素敵
State of Flowあたりでもうパンクっぽくも無くなっちゃった感じだけど
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 07:13:13.63ID:BfVQub2D0
ラモーンズとジェネレーションXは場違いのようなw
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 07:47:47.74ID:jCxjNdL90
ダムドの1stとジョニーサンダースのLAMFは
個人の好み超えて偉大だろ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 07:48:36.67ID:yAddi0xH0
>>184
オフスプリングのほうが好きだよ。
ただDookieがこのジャンルの代表格になってしまっただけ。
ビートルズのSGT、ストーンズのベガバン、ツェッペリンのW、ピストルズの勝手にしやがれ、ディランのハイウェイ、ビーチ・ボーイズのペットサウンド、ニルヴァーナのネバーマインドに連なるアルバムだと思う。
上に書いたのより好きなアルバムはいっぱいあるけど代表格としてはこうなるんじゃないかな。
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 07:54:14.75ID:2rpRQ3c50
楽器を持たないパンクバンドが入ってないぞ。
ポップすぎるからか?
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 09:13:37.14ID:OAlM0dM90
drive thru系が思ったよりも無いな
あの辺こそ甘酸っぱくて疾走感も適度に有るポップパンクてイメージだわ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 09:46:23.12ID:BNTE8Z640
ここまでマフス無し
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 10:57:21.82ID:dEJ4stiA0
このへんのバンドをどう呼ぶかがすごく難しい。ハイスタとかノーエフが好きでメロコア好きな友達にこれもどうよって言われて聞いてみたグリーンデイはそんなに良くなかった。
メロコアとポップパンクは近いようで遠い気がするんだけど同じように扱われてるのが気になるところ。速くてメタリックなリフが好きなのとグリーンデイ好きは一緒にならないんだよな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 11:06:00.40ID:aaoGPmnF0
>>10
ロックみたいなバンドがロック以外のバンドだな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 11:07:52.26ID:CApGaiPN0
>>233
元々グリーンデイもメロコアだろ
ルックアウトだし
メロコア=メタリックなリフなわけでもない
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 11:49:36.29ID:GK1mfb7B0
38. Yellowcard, 'Ocean Avenue' (2003)

なんでこんな低いんだよ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 12:05:07.67ID:w6oMsF7F0
>>220
ああいうちょっと速いテンポのイメージなんだがね
ニューウェイブって色々あるからざっくりなんじゃね
ニューロマもニューウェイブの中のカテゴリーだし
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 12:09:06.20ID:3zQXJESE0
前から思ってたんだけどこういうのって誰が決めてるの?
読者投票?それとも半分ボケた禿げたロック批評の爺さんらが勝手に決めてるの?
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 12:11:40.29ID:PqzuCA060
こんなエロい椎名林檎に高校生の息子がいるという衝撃の事実wwwwwwwwww※画像あり
https://goo.gl/NUg9QT



【悲報】国民的アイドル嵐の二宮和也さん、女子アナより小さい wwwww※画像あり
https://goo.gl/PkyKHu
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/19(日) 12:13:15.38ID:pJzDblej0
糞ジャンルだよな、楽しけりゃそれでいいじゃんみたいな

こいつらがパンクやアメリカンオルタナティブの精神を殺したんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況