X



【ラジオ】実は同期!渡辺美里、デーモン閣下のデビュー当時語る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2017/11/18(土) 21:38:28.53ID:CAP_USER9
2017年11月17日 18:00

実は同期!渡辺美里、デーモン閣下のデビュー当時語る

16日(木)夜、『デーモン閣下のオールナイトニッポンPremium』で、ゲストに閣下と同期である渡辺美里が登場。デビュー当時の秘話や、ソロアーティストの活動の難しさを語り合った。

冒頭、閣下は口ごもる口調で「皆さん、こんばんは。ぬらりひょん吉でございます。すごい久しぶりですけどもね…」と30年前に自身がパーソナリティを務めたオールナイトニッポンで誕生させたキャラクターに扮して番組はスタート。

この“ぬらりひょん吉”というキャラクターが誕生したキッカケについて閣下は、「番組の情けない怪獣たちというコーナーに出てきた“ぬらりひょうたん”という怪獣が出てきて。これがキッカケだったはず」と説明。(中略)

続いて、ゲストの渡辺美里が登場。渡辺といえば、1985年デビュー。翌年「My Revolution」がチャート1位となり、同年8月、女性ソロシンガーとして日本初となるスタジアム公演を西武スタジアムにて開催。
以降20年連続公演という前人未到の記録を達成。今月25日(土)には、全国ツアー「渡辺美里 M・Generation Tour 2017」のファイナル公演を「熊本B.9 V1」で開催。(中略)

そんな渡辺と閣下は、デビュー年が一緒の「同期」ということで、お互いのデビュー当時について語り合った。

閣下:吾輩と美里は同じ年にデビューしたよね

渡辺:そうですね。デーモンさんはデビューがたぶん決まってたと思うんだけど。ソニーのオーディションのコンテストの時、私観てますよ。デビューは、私は決まってて。渋谷公会堂かな?

閣下:前の年の暮れね、渋谷公会堂

渡辺:そう、渋谷公会堂で、デーモンさんと私がやってて

閣下:司会が、つのだ☆ひろさんだったでしょ?

渡辺:かな?それで、登場するときに、なんか箱の中から…(笑)

閣下:あれ一応、棺ね。一応、棺…

渡辺:言っていいのか分からなかったから

閣下:箱…(笑)

>>2以降につづく)

http://www.allnightnippon.com/wp/assets/uploads/2017/11/171116-2_2.jpg
http://www.allnightnippon.com/news/20171117-11886/
0002湛然 ★
垢版 |
2017/11/18(土) 21:38:41.57ID:CAP_USER9
>>1つづき)

渡辺:で、出てきて観てて。すごいなこのバンドって思ったのと同時に、この人は登場するまでずっとここで前もって待ってたんだと思ったら、ちょっと笑っちゃったんだけど

閣下:ははははは!(笑)なるほどね

渡辺:その時から、すごいバンド上手だな〜と思いながら、このキャラクターと共にすごいバンド   だなと思って観てました。だから、私もデビュー決まってて…たぶん、私もデーモンさんも決まってたんだと思うんだけど

閣下:聖飢魔Uは9月がデビューだけど。1985年の。美里は5月でしょ?

渡辺:はい

閣下:我々は、“てい”としては、その前年の12月にあった、ソニーオーディションの決勝大会で賞を取ったので、デビューが決まったという“てい”です

渡辺:“てい”です

閣下:ははははは(笑)

渡辺:だって、完成されてたもん。学生の時から、“世を忍ぶ学生“の時から、たぶん、こういうスタイルで皆やってただろうから。それはもうあの時代、プロの人たちは皆手を挙げるだろうって思ってて

その後、渡辺は現在行っているライブツアーについて触れ、「今までのツアーの中で、毎回歌うのは好きだなってきたけど、最も好きなライブをやってる」と発言。それに対して閣下は、「それは例えば大きく何かを変えたりしたの?」質問。すると渡辺は「バンマスと、あとはアレンジの方法だったりとか、自分の中の気持ちもあるかもしれないな」と回答した。

(以下略、全文はソースをご覧ください。)

(おわり)
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 21:40:40.76ID:lLSNZS9t0
デビューしたのが4万30歳ぐらい?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 21:41:51.23ID:8B3/DArJO
レベッカとのフィッツビート対談のほうがいいなあw
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 21:43:05.08ID:V7m+QTDI0
ライブエイドの年か
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 21:46:25.97ID:4BUGx7Iu0
昔デーモン小暮のオールナイトニッポンでゲストの渡辺美里がうっかり小暮隆って本名喋っちゃって場が凍りついたのが今でも記憶にある
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 21:48:30.70ID:9KirdN3+0
テレビに出たいやつみんな来い
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 21:48:46.21ID:Pq58ZEO/0
二人とも歳をとったな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 21:49:09.07ID:Ooy/sQA70
正式なデビュー前から、白井貴子のオールナイトニッポンの1コーナーを担当してたよな。
学校の帰りに制服のままで収録に来てるとか話してた。

デビュー後に、オールナイトでなくTBSラジオのスーパーギャング月曜日担当。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 21:50:09.88ID:0+Ufubjg0
美里の「BIG WAVEやってきた」に閣下がバックコーラスで参加している
しかしリリース直後に奥尻にホンモノのBIG WAVEが来ちゃってせっかくの新曲は自粛
悪魔なんて引き込むからロクなことにならんのだぞ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 21:51:13.80ID:lLSNZS9t0
「BIG WAVEやってきた」はいい曲だね

確か作曲が岡村ちゃんで、その後逮捕されたけどw
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 21:52:08.73ID:ZQzDWagl0
タモリに「塗るの大変でしょ?」とか弄られていた記憶
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 21:53:06.19ID:e+E1nSv30
>>13
ウルトラマン
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 21:53:17.06ID:YJbqBajR0
>>15
デビュー前に大阪でヤングタウンの水曜日も担当してた
木曜は白井貴子がやってたし
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 21:53:23.16ID:0+Ufubjg0
>>19
ますますアカンじゃないのw
やはり悪魔を引き込むとロクなことにならん
0026総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2017/11/18(土) 21:54:16.16ID:a+vGB67R0
小暮の氏素性なんかどうでも良いけど

小池知事以上の厚化粧は見っとも無いw

只の相撲評論家芸人なんだからさw
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 21:55:18.00ID:8gMxKdKM0
若い人だと閣下を見たことあっても相撲に詳しい人とかTBSの昼に出てる人とかって
感じでバンド自体は知らないんだろうし、聖飢魔IIを知ってる世代でもイロモノイメージしか
持ってない人多いんだろうけど、実際はそうじゃないんだよなぁ。

全盛期の頃の「赤い玉の伝説」のライブ歌唱を動画で探して最後まで見るべし。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 21:56:04.87ID:Pq58ZEO/0
夕焼けナントカで
小暮が周りの馬鹿女達にドン引きされて、すっかり場がシラけてたのを
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 21:56:15.59ID:0+Ufubjg0
.>>20
だだだだだいてつだいてつだいてつだだだだだいてつ
がんばって❤
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 21:57:04.90ID:Z5MYND1v0
もう人ではないって言い返さないの?(´・ω・`)
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 21:58:22.26ID:bJB+LSr30
>>21
閣下知ったのはテレフォンショッキング(確か網浜直子からの紹介)
こんなヤツら多いと思う
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 21:59:08.54ID:Ooy/sQA70
仮の姿のときは、南佳孝に似てるよね。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 22:00:51.27ID:lXO2re/N0
>>2
>閣下:我々は、“てい”としては、その前年の12月にあった、ソニーオーディションの決勝大会で賞を取ったので、デビューが決まったという“てい”です


悲しいな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 22:01:46.81ID:YJbqBajR0
>>36
網浜って美里がでたミスセブのグランプリじゃん
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 22:01:55.30ID:0+Ufubjg0
蝋人形の館を歌として流すのは不穏当だからと、公共放送ではオケだけ流していた
あんな扱いは後にも先にも聖飢魔Uだけだろう
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 22:02:11.47ID:IsVYXcNp0
>>28
幼児向けの番組に出てるから幼い人の方が知ってるぞ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 22:02:14.10ID:4fAJ0+lO0
知人がキリスト教で結婚した時の証人?立会人がライデン湯沢だったんだけど披露宴のスピーチで
「職業としての宗教との違いに引き受けるか迷ったんですが」
とか言っててワロタ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 22:03:15.43ID:c4pbnfnT0
「今度は実はケンタウロスだったって設定で四足でやるってのはどう?」
「俺はもういいわ」
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 22:04:28.75ID:PSRt9v7u0
デーモン小暮のANNといえば、平幹二郎とか橋田壽賀子イジリを思い出すなw
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 22:05:23.09ID:0+Ufubjg0
丑三つ時におやつを食べて舌鼓を打っている音が印象深い
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 22:07:17.01ID:/iAnafsc0
ヤクと共に何故か今回の相撲騒動の話に呼ばれない人(?)か
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 22:09:31.85ID:HBcOO85v0
>>48
ひるおびでコメントなかったん?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 22:14:49.00ID:npE61Qms0
渡辺美里はなぜヤンタン水曜日に起用されてたのかが謎
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 22:14:52.77ID:RqiCWEot0
>>1を文字で読むだけでも面白い
ぶっちゃけのサービスまである
ラジコで聴いてみよう

>>49
それ違う人w
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 22:15:43.03ID:cdcTXrP+0
学生時代に聴いていた番組
デーモン、とんねるずのANN
ナンノこれしき
ヤンパラ
てるてるワイド
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 22:16:39.10ID:G80IHYd+0
>>1
ライブで骨折したときの話を2ちゃんで教えてもらったけど
文章だけでゲラゲラわろたw
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 22:17:46.95ID:G80IHYd+0
>>12
イイネw
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 22:17:59.40ID:YJbqBajR0
>>54
ヤングジャパン系の人が出まくってた
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 22:18:15.05ID:IF81iYOM0
>>13
早稲田の小暮と明治の大川豊は競うようにほぼ毎週オーディションに現れて、
高田文夫から「またお前ら来たのかw」と顔を覚えられたそうな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 22:26:06.83ID:8Llub5sJ0
デーちゃんのANN毎週聞いてたわ。 
ヘビメタがまだ異端者扱いで北陸のどこかで会場が借りられないと怒りに震えた声で番組の中で抗議してた。
あのころから全然ぶれることなく今日までの活躍、ほんとにうれしい。
わたしも10万55歳になっちゃったけど(笑)
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 22:26:08.70ID:ACR/tNp60
CBSソニーって、
良くあのMTV時代にメタルバンドを2組もメジャーデビューさせたよな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 22:29:27.97ID:BcSRycUK0
聖飢魔IIとしてデビューして解散後も不定期に活動して
ちゃんとメンバーを食わせてる閣下は相当に佇まいのシッカリした
経営者なのだろうとは思う
伊達にあんな力量のミュージシャンたちを従えてないよ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 22:29:41.84ID:IF81iYOM0
>>56
あの頃の首都圏民放はニッポン放送一強
他局はコサキン(TBS)と吉田照美(文化放送)ぐらいしか太刀打ちできなかった

将来ニッポン放送が凋落してTBS一強時代が到来するなんて思ってもみなかった
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 22:31:45.52ID:ACR/tNp60
>>69
ダミアン浜田ってメジャーデビュー後のライブに参加した事ってあるの?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 22:32:37.97ID:P/92GnPp0
>>9 ここまで来たからには行けるところまで行ってほっしい。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 22:36:30.92ID:d/FjFEU00
>>19
作曲 岡村ちゃん
編曲 小林武史
コーラス デーモン小暮
美里の曲の中で個人的にはTOP5に入る名曲
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 22:37:10.56ID:W3xW0Ko70
悪魔が来たりてヘヴィメタる だっけ?動詞なのが印象に残ってる
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 22:37:13.11ID:hBMHh0KX0
デーモンって渡辺美里だよな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 22:42:45.05ID:zRQhTPEn0
>>71
先生には印税が入るのか? 清水さんは元プロのスタジオミュージシャン
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 22:45:10.00ID:IsVYXcNp0
>>66
でもあの時期がヘビメタが世界的にブームになってた頃だぞ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 22:47:52.01ID:sou1kYhk0
デビュー当時から知っているがまさかここまであの姿を引っ張るとはおもわなかったw
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 22:48:30.43ID:xOREB2mr0
>>54
原田伸郎にセクハラされまくっていたのは黒歴史なのかな?
当時中坊の自分は面白く聴いてたが
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 22:52:36.04ID:ZgplygjU0
デーモン昔NHKは歌に問題ありって
出してもらえなかったんだよな

それが大相撲中継出るようになるとはw
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 22:54:21.52ID:IsVYXcNp0
>>88
子供番組にも出てた
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 22:57:19.93ID:ACR/tNp60
>>83
何て言うか
CBSって尾崎レベッカバービー美里
のような大衆性を持ったアーチストを排出してたので、
聖飢魔UやXみたいなゴリゴリなメタルバンドにあそこまで金掛けるとは思わなかったもんで。
ボンジョヴィとかガンズみたいなキャッチャーなメタルでも無いのに
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 22:57:40.04ID:PYh6AtE10
>>20
和式便器の蓋みたいな顔の人な
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 23:00:13.23ID:vNMGXfC30
>>90
イロモノだからでしょ
今も昔ものメタルはイロモノじゃないと日本では人気も知名度も出ない
ちょっとジャンルは違うけどマリスミゼルなんかはガクト抜けなければ同じような路線で行けてたんじゃないか
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 23:01:45.24ID:ACR/tNp60
>>87
サンクス
悪魔は面倒見が良いんだな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 23:07:08.56ID:ZgplygjU0
>>94
10万年は悪魔の世界にいた設定のはず
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 23:07:43.46ID:5aAbwlNF0
渡辺美里をオールナイトニッポンのゲストに呼んだら
下の名前を本名で呼ばれてしまったんだっけか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています