X



【サッカー】日本は32ヶ国中「27位」。英紙がW杯出場国をランク付け「誰もが知るような選手はいない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001shake it off ★
垢版 |
2017/11/17(金) 21:41:53.53ID:CAP_USER9
英紙『ガーディアン』が、ロシア・ワールドカップ(W杯)出場32ヶ国のパワーランキングをつけた。日本代表は27位という評価だ。

【ロシアW杯出場決定国一覧】激戦必至の大陸予選。出場枠を手にした国は…

 出場32ヶ国が出そろったロシアW杯。同紙はFIFAランキングなどを考慮せず、独自に戦力を評価してランキングをつけた。

 首位からドイツ、ブラジル、スペイン、フランス、ベルギーと強国が並ぶ中、日本はイランに次いでアジア2位となる27位という評価だった。注目選手には、MF井手口陽介を挙げ、寸評では以下のように記されている。

「先週のフレンドリーマッチでブラジルに完敗した日本は、その後のベルギー戦でパフォーマンスを大幅に改善した」

「チームにはヨーロッパサッカーを経験する選手が含まれているものの、誰もが知るような選手はいない」

 『ガーディアン』のW杯出場国パワーランキングは以下のとおり。

1. ドイツ
2. ブラジル
3. スペイン
4. フランス
5. ベルギー
6. ポルトガル
7. ナイジェリア
8. ポーランド
9. アルゼンチン
10. ウルグアイ
11. メキシコ
12. アイスランド
13. クロアチア
14. イングランド
15. セネガル
16. スウェーデン
17. デンマーク
18. モロッコ
19. セルビア
20. コロンビア
21. エジプト
22. スイス
23. ペルー
24. ロシア
25. コスタリカ
26. イラン
27. 日本
28. チュニジア
29. 韓国
30. パナマ
31. サウジアラビア
32. オーストラリア

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171117-00241638-footballc-socc
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 21:57:18.81ID:wZLCEm/k0
アイスランドたけええええ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 21:57:24.27ID:JDt7lF5e0
アジア枠ゴミ過ぎる
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 21:57:26.23ID:7lQlLIcm0
イングランドは随分謙虚な位置だな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 21:57:33.12ID:nR7qFONE0
>>14
日本は凄い選手はいないがブンデスでレギュラークラスが何人もいるが韓国はソンフンミン以外がクソ過ぎる
それこそソンフンミンが怪我したら何も出来ず終了レベル
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 21:57:42.50ID:mFXJyLGK0
アジア人はサッカーやらん方がいいな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 21:57:45.33ID:blkcYjm70
なんでこのランキングじゃ22位のスイスがポット@なんですかね?
あんたらの国のリーグで2年前に優勝したチームの主要メンバーを知らないってか?
ハイハイ。あんたが大将。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 21:58:00.87ID:6ZaxjOOD0
この記事書いた人はナイジェリアのFWすら知らなそうだけどw
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 21:58:03.50ID:X83qmjYO0
これ見るとFIFAランキングってほんと妥当なランキングだと思うわ
これだとワールドカップ出場国だけだけど
さらに欧州プレーオフで敗れたチーム、南米予選敗退、アフリカ予選敗退のブラックアフリカンとかが割って入ってくるんだし
40位〜50位が日本の立ち位置だわ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 21:58:17.11ID:PJPQ2aV80
>>87
前回も出場国を動物に例えられて、ハイエナって言われて馬鹿にされてたよ
ちなみに日本はキリンだった。一度倒れると起き上がれないから
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 21:58:39.53ID:9yylG+rT0
アジアは真っ先に散るから覚えなくてよし
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 21:58:44.80ID:NEtMtYJz0
ポーランドってランキング通りの力があるのか?
あまり強いというイメージないな
本大会には出てきてなかったし
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 21:58:44.81ID:EOE8cdkH0
でもトップの2〜3チーム以外なら、全部いい勝負になるよな
そんなかわらん
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 21:59:24.79ID:6ZaxjOOD0
アイスランド12位も絶対ない
メッチャ運がよくてユーロのあれだから
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 21:59:28.24ID:oUv07ldLO
アジアひどいな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 21:59:34.93ID:XeXPw4zK0
身体能力に難が有る日本はセットプレーが得点源だったんだがな
ガチャピンが居なくなって本田も選ばれなくなってフリーキックで点取れなくなった
ハリルがデュエル言ってても虚しいだけ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 21:59:57.24ID:qQ8pSr0a0
スイスとペルーが低すぎ。
ナイジャリアは妥当だね。
アフリカのライオンには敬意を表するのが妥当です。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:00:02.08ID:Ze4PeC+h0
>>115
腹立つな
表現が的を得てるだけに余計腹立つ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:00:14.80ID:NIRA+kYH0
27位? 
若干、過大評価されてる気がするw
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:00:23.75ID:PdUM7+bz0
>注目選手には、MF井手口陽介を挙げ

いつの話だよ、ブラジルベルギー戦を見ればただの一発屋だったのが如実
ハリルの若手抜擢はいつもこう、世代交代なんて全くされていない
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:00:48.78ID:Ot2KZ6ZhO
ジャップ最下位でもいいくらいなのにな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:00:58.32ID:it+9pawC0
S ドイツ
A ブラジル、スペイン
B フランス、ベルギー、ポルトガル、ナイジェリア
C ポーランド、アルゼンチン、ウルグアイ、メキシコ、アイスランド、クロアチア
  イングランド、セネガル、スウェーデン、デンマーク、モロッコ
D セルビア、コロンビア、エジプト、スイス、ペルー、ロシア
E コスタリカ、イラン、日本、チュニジア、韓国、パナマ、サウジアラビア、オーストラリア
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:01:07.23ID:swNl+lWX0
>>14
こないだのコロンビア戦なければ、なんで出れるのか解らないレベルの弱さだぞ
今回の代表
タイより弱い
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:01:15.51ID:wdbkwABz0
引き分けが一つあれば良いくらいに思ってよう
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:01:27.75ID:+PQj/Zw/0
アジア勢下位独占しすぎw
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:01:39.36ID:S7hTF9Ag0
アジアが下位独占してるな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:02:07.21ID:H99MY9o40
まぁ妥当かな
レーティングつけてほしかったな
0146神さまです
垢版 |
2017/11/17(金) 22:02:30.45ID:lDfgvxFH0
今回も決勝はドイツブラジル

でも、4−1でブラジル勝利だ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:02:38.83ID:xsDAMHLh0
アジアが下位に固まってるのは当然だから仕方ない
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:02:41.47ID:5k2wcFvb0
世界で強大な影響力のある国
(世界の1万2000人以上の知識人が選出。指導力、世界との関わりの大きさ、文化的影響力、政治的影響力、同盟関係・国際協力の強さ。)
https://www.usnews.com/news/best-countries/best-international-influence?context=amp

*1位 アメリカ
*2位 ロシア
*3位 中国
*4位 イギリス
*5位 ドイツ
*6位 フランス
*7位 日本
*8位 イタリア
*9位 イスラエル
10位 アラブ首長国連邦
11位 サウジアラビア
12位 カナダ
13位 スペイン
14位 インド
15位 韓国
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:02:52.61ID:vaAlguGc0
まあこんなもんだろ
下はアジアばっかだし
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:02:56.12ID:80yXC6yK0
>>126
コンフェデが散々だったのに
戦い方変えなかったからね
あと、選手のピークが二年前だった
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:03:10.48ID:mRdJ7v30O
前回この英紙はスペインを1位にしたんだぞ。ブラジルが2位
日本は17位。コスタリカなんか29位。最下位はハリルのアルジェリア
そういういい加減なランク付け
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:03:35.38ID:1sKqbXSQ0
GL敗退のカモ確定だしね
しかし一向に世界との差が縮まらんな
日本の方が伸びしろ残ってると思いきやむしろ逆に離されてるような
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:03:39.71ID:MTEYWmWH0
日本は野球の国だからな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:03:45.62ID:kCr+QxMH0
日本や韓国はボーナスゲーム枠だから
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:04:00.81ID:uNUfNRe/0
2ちゃんにいる自称サッカー通と同じで、
ヨーロッパを過大評価して南米を過小評価してる
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:04:16.54ID:N+hMKTg40
ベルギー、ポーランドとか、一昔前のチェコとか、
この程度の規模の国でも時勢を掴んでトップクラスに行く事は可能なんだよな…
ある程度のレベルのリーグが自前である日本も可能だと思うんだけど
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:04:17.25ID:UoiDYvwO0
得意不得意はもちろんあるが、一般的に
1
ハズレ ドイツ
アタリ フランス
2
ハズレ スペイン ウルグアイ
アタリ スイス イングランド
3
ハズレ コスタリカ スウェーデン
アタリ イラン
4
ハズレ セルビア モロッコ
アタリ 韓国 パナマ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:04:31.26ID:7lQlLIcm0
>>115
確かに起き上がれないな。以前の日本代表はガッツだけはあったと思ったけど変わったな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:04:36.66ID:MTEYWmWH0
ソンフンミンより実力も知名度もある選手は日本にいないもんな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:04:40.59ID:ktB+FHe70
ジーコの時みたいに強豪国と試合しないとこんなもんだろ
国内はキリンビールなら海外遠征はアサヒビールにお願いしたら?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:05:02.09ID:pVTYZT8B0
>>160
ヨーロッパ開催で南米が優勝したことない
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:05:03.76ID:H0J+2H0G0
まだ韓国の方が絶対的エースのソンふんミンがいるだけ日本よりマシな気がするんだけど
どうなの?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:06:04.20ID:it+9pawC0
>>156
経済力の劣化。サッカーは経済の強さにほぼ比例する
ブラジルを除いて
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:06:09.46ID:QaAjB5/k0
>>134
ドイツは層こそ厚いがスタメンの強さは以前ほどじゃない
現時点ではブラジルが頭一つ抜けてる
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:06:29.08ID:dOyoE06e0
OZ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:06:42.96ID:PDgmYsdk0
チュニジアやエジプトには日本も五分五分ぐらいなんじゃね?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:07:07.30ID:H0J+2H0G0
でも金を賭けるならドイツしかいない
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:07:28.75ID:idiOo3HJ0
>>139
上に上げる理由もないだろ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:08:28.04ID:PDgmYsdk0
>>175
ブラジルとドイツじゃあせいぜい五分五分か、ドイツがやや上なんじゃねえの?
どちらにしても、ブラジルが頭一つ抜けてるはないわ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:08:29.48ID:udlI4UfT0
アジア枠多すぎだろ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:08:32.06ID:nR7qFONE0
>>174
中国「………」
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:08:36.29ID:H0J+2H0G0
今回は本田も香川もいないから楽しみだわww
もしこれで勝ち上がったらこいつらのガンだったということが証明できる
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:08:55.02ID:9B1S8F2T0
アジア枠は要らないよな
純粋に力で32チームを決めればいいのに
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:08:58.22ID:KTti3rKf0
ジャップ弱すぎたろ

クソ韓国よりかろうじてランク高くて良かったわw
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:09:00.62ID:UeY8Us5Q0
26. アジア
27. アジア
28. アフリカ
29. アジア
30. 北中米
31. アジア
32. アジア

なにこのアジア枠??
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:09:03.29ID:XbnBLmmi0
エジプトってそんなつええのか
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:09:13.57ID:yMXLNxhP0
>>2
アジアで2位じゃないか!
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:09:25.25ID:it+9pawC0
>>185
一人当たりGDPだとまだまだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況