X



【サッカー/視聴率】Jリーグ ルヴァンカップ決勝 C大阪vs川崎F 視聴率2・8% ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:47:04.47ID:6Y94ZjEV0
世間的(芸スポ)
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:52:39.71ID:ypl8KTs60
>>415
律儀に22時まで逃げたお前wwwwwwww
これだから低脳焼き豚をおもちゃに遊ぶのはやめらんないんだよwww
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:54:33.22ID:6Y94ZjEV0
コンプレックスだらけのレスバトラーって
破れかぶれに質問攻めしてマウント獲りに行こうとするよね
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:56:05.90ID:xV4j3z+20
>>414
日シリじゃなくても超えてるよ。

*4.0%17/05/20(土) 14:00-15:54 TBS SAMURAI BASEBALL・DeNA×巨人

*3.7% 17/06/03(土) 15:00-17:00 NTV 次の瞬間、熱くなれ。THE BASEBALL 2017・巨人×オリックス

*4.4%17/06/04(日) 15:15-16:39 NTV 次の瞬間、熱くなれ。THE BASEBALL 2017・巨人×オリックス


*5.3% 17/06/11(日) 13:55-16:30 EX__ スーパーベースボール・日本ハム×巨人
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:59:21.61ID:ypl8KTs60
>>420
ほい
*2.8%  **.* **.* | *0.8 *0.9 *3.5 | **.* *0.5 *1.6  17/04/08(土) 15:04-17:00  NHK プロ野球・西武×ソフトバンク
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:59:34.72ID:iHxOT+b10
ルヴァン2.8世が顔真っ赤でわめくのを中継すると2.8%よりとるかもなw
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 23:02:48.96ID:6Y94ZjEV0
3分でポンと持ってくる視豚ちゃんのデータ収集力と反応速度やべーな
人生のすべてを掛けるとこういうことが出来るんだね。キモすぎ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 23:04:58.09ID:ypl8KTs60
検索コピペが人生かける作業なのか
焼き豚の人生しょぼすぎねえか?
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 23:09:44.23ID:j250yKAJ0
ルヴァンカップって20クラブ位が参加するのかな?
その頂点を決める決勝が2.8はきついな
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 23:17:02.19ID:81hDG7140
2.8%って年々視聴率下がってるよね
スタジアム満員でDAZNが順調でも酷いと思う
関東関係なければまだしも、片方川崎っしょ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 23:19:26.30ID:ypl8KTs60
韓国紙が日本でのアジアプロ野球CSへの関心の低さを報道 韓国ネット民「韓国でも知らない人が多い」「たった3ヶ国の親善試合なんて興味ない」

またやきうの新スレwwww
やめたれwwww
0432日本維新の会
垢版 |
2017/11/17(金) 23:21:32.34ID:OMnXdziW0
そもそも「地上波」での視聴率をカウントしてる時点で負け組www

今はネットTVの時代ですよ。録画もあれば現地観戦もあり。
野球が大都市中心なら、サッカーは中核市中心で人を集めている。

全体でトータルしたらどうなるかが楽しみだぜwww
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 23:24:01.67ID:6Y94ZjEV0
>>425
確かに生産性のない所に情熱と心血を注ぐ酔狂な生き方を前にしたら
平凡に生きてる野球ファン他一般人の人生はしょぼいかもな
この点については視豚ちゃんの圧勝を認めるわ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 23:29:19.71ID:xV4j3z+20
>>432
全体でトータルしたらDAZNの会員100万人全員が1試合を視聴したと仮定しても視聴率で1%くらい。
観客動員数はプロ野球がセパ12チームで年間2500万人でjリーグは50クラブで1200万人。
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 23:31:10.85ID:pkt8A/PT0
>>432
首都圏(東京埼玉神奈川)名古屋宮城沖縄以外は人口減るばかりだしなぁ
大阪でさえ人口は減少に転じている
その点、Jリーグに明るい未来はなさそう
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 23:32:04.02ID:81hDG7140
視豚は野球を叩きたいがためにサッカーを利用してるだけだからなあ
野球の7.9%を叩ければ今後Jリーグがどうなろうが知ったこっちゃないのだ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 23:32:29.21ID:GmlUL8Wo0
7.9%は親善試合だったけどw
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 23:39:11.94ID:81hDG7140
そう来ると視豚はバカだから同じ親善試合でもサッカーはブラジルとやって16%なんぼ取りましたがwって来るわけ
勝ってりゃいいけど、ボロ負けの試合をあんなたくさんの人に見られて日本代表よえ〜W杯も無理だこりゃって思われてるのに喜んでるわけ、野球に勝ったからね
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 23:42:27.16ID:Bm6cWon00
>>440
しかも3点とった後、遊んでたブラジルから1点取っただけで「後半は勝った」とか言ってるからな
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 23:42:43.38ID:j250yKAJ0
玉蹴りはまずゴルフと駅伝に勝たないとな
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 23:54:31.76ID:GmlUL8Wo0
ルヴァン杯という名前がだめ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 23:58:32.00ID:OOCinSj60
【官能】松田るか:現役ライダー美女がビキニに 「ヤンジャン」グラビアで変身※即シコ画像あり
https://goo.gl/Q2P9WQ




【悲報】AKB48がジョリ脇を晒しまくる(画像あり)
https://goo.gl/mRe9SH
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:00:01.10ID:iEyeee750
>>440
芸スポに集まるサカヲタは野球アンチが多いから、
視豚が暴れてるのを静観したり応援したりしてるけど
専用板じゃ嫌われてるしな
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:01:34.28ID:LagEWYvR0
興味深いネット調査の事実

サッカーJリーグを応援するようになったきっかけをサポーターに聞いた結果が醜い:
1. 世界で一番人気のスポーツだということでこれからはサッカーだって洗脳されたような
2. なんとなくサッカーがトレンドみたいなマスコミによって作られた雰囲気に乗せられてしまった
3.ルールが簡単
4. 試合時間が短い
5. 野球嫌い
6. なんとなくサッカーがトレンドみたいなマスコミによって作られた雰囲気に乗せられただけ
7. 野球のために見たい番組が観られなかった嫌な思い出から野球に対峙するサッカーを応援するようになった
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:04:23.08ID:LagEWYvR0
結局日本のサッカーブームってのはあの狸爺、川淵とタグを組んだメディアとによって
煽られ作られたものに馬鹿サポーターが洗脳されただけのものだから長く続くわけない
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:10:11.50ID:9tEN/rBX0
>>439
キリンカップみたいなものだし。
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:17:06.76ID:Yoe65O/c0
日本は世界一のアンチサッカー大国だわ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:24:57.49ID:9tEN/rBX0
>>422
ほいって言われても、420の日シリどころかレギュラーシーズンの1試合がルヴァン杯決勝を超えてる事の否定にはならないが?
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:26:36.64ID:SzzEXDXx0
 ̄ ̄ ̄"Τ
    |
____|
____」
     ~~~'---.__
____.---; ̄ ̄
::::"'!:゙
""  ゝヽ ルヴァン、お前2.8%やらかしたらしいな
-┐   |
 '   !、 
   τニ!ニヽ__
ミ    ! `---"
ミミ=@ノノハ',
ミミミミミミミミミミミハ_/ノ
 ゙ミミミミミミミミミミミミノ
ヽ/"""""""""""
/ヽ\ーーーτ
ヽ__) ゝ ∫
λ ノく  λ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:33:25.38ID:RICV8cVC0
>>422
所沢戦の関東視聴率が税リーグカップ決勝と同じなんてすごい
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 01:47:08.85ID:OtEtvwWZ0
Jリーグは視聴率0%でも大丈夫なシステム構築してるし
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 04:26:36.03ID:sjL/wtDX0
サカ豚のトチ狂った鬼レス怖い……
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 04:33:39.47ID:DFmc5x0Q0
海(ビーチ)や市民プールに来たマン毛未処理ママたちの水着がエロいwww※画像あり
https://goo.gl/fY6sJ4




【画像】 AV女優だとバラされ、内定取り消しされた女子大生のご尊顔wwwww
https://goo.gl/6EY4KT
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 04:41:34.02ID:Wlj9Q2Yr0
鼻くそ玉蹴りwww

すぐに転んで 「痛い!痛い!ファールよ!ファール!」とオカマ顔負けの大絶叫 これが紳士のスポーツ?いや、ジャップ玉蹴りの、じえいりぃ〜ぐぅですよ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 04:52:29.20ID:Qbcp5+k40
>>29
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 06:18:24.09ID:DFmc5x0Q0
【画像】宇多田ヒカルのオッパイがデカすぎる!これは素直にシコタwwwwwwwwww
https://goo.gl/DHRwoM




【シコ画像】巨乳好きもこれ見ると貧乳も悪くないって思う美少女
https://goo.gl/L84AEn
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 06:24:49.64ID:8byognK80
>>447
どこの板でもサカヲタってそんな感じだよな
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 06:26:09.93ID:YX/P51YW0
>>432
たま蹴りしかないところって大半が30万人もいない上にそこも年々人口が減ってて消滅都市候補だらけ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 06:27:20.23ID:RHvrRX3h0
野球はデーゲームでいつも1%台叩き出してるから
来年から毎週それでスレ立てればいいんじゃね
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 06:29:35.33ID:hQMF4djE0
浦和レッズのガンバ大阪とのナショナルダービーが1%だからって火病るなよ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 06:30:04.96ID:9pSD2iL40
2・8%wwwwwwwww糞ワロタww
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 06:31:39.10ID:hrWOFPr80
>>467
しかも決勝だからな
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 06:31:48.77ID:YX/P51YW0
サカ豚のだすプロ野球の視聴率って殆どがコピペでソースなしだけどな
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 06:32:36.68ID:oOvhSwdW0
決勝でこんな低視聴率のコンテンツなのに
ACL決勝も地上波じゃ流せないだろ
日本テレビを恨むのは筋違いだな
逆に高視聴率だったら急きょ放送もあったろう
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 06:34:11.38ID:fXQGioae0
>>439
親善試合で24歳以下の意味、そして、オーバーエイジってどうして??
カタカナカッコいいとか?
親善試合をチャンピオンシップとか野球はやる事が面白いね。
少年の野球競技者現象対策に九州の端っこに壁一つ作っで始球式とか本当にやる事が想像つかない。
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 06:38:16.18ID:YX/P51YW0
>>471
親善試合なのに○○カップとあたかも大会のごとき名前つけるたま蹴りも大概だけどな
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 06:41:52.54ID:VaFpQBkT0
>>470
だよね
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 06:48:55.77ID:Qbcp5+k40
>>146
勿論裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 06:51:42.60ID:XekiFwZ40
>>474
毎日そんなレスして楽しい?
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 06:52:17.34ID:eXA1yjhB0
野球みたいなマイナースポーツが盛んでサッカーが弱いのは
困るからなあ。
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 06:58:09.65ID:YX/P51YW0
>>476
そもそもヨーロッパですらサッカーが一番人気という国の方が少ない
フランスやイタリアで一番人気は自転車競技
スポーツ選手人気すら1位は自転車競技の選手なくらい
東欧になるとアイスホッケーになる
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 07:00:27.84ID:WHVnhAND0
>>477
ソースは?
東欧の情報どこで入手した?
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 07:01:57.56ID:RICV8cVC0
>>477
サッカー競技人口は日本の方がずっと多いもんな
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 07:07:48.40ID:YX/P51YW0
>>478
東欧行ってみ?
外ですらアイスホッケーしてる
なんでもソース言って調べることすらしないと脳ミソが更に劣化するぞ
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 07:10:14.92ID:WHVnhAND0
>>480
調べられるソースはないのか
嘘ならもうちょっとマシな嘘つけよ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 07:14:49.00ID:YX/P51YW0
>>481
調べもせずにソース求めるのは猿のすること
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 07:15:15.90ID:IbxEdr8H0
 llllllllllllllllllllllllllllllllllllll              ,,,,lllllllllllllllll,,,,,       ,,,lllllllllll,,,     ,lllll
 lllllllllll'''''''''''''''''lllllllllllll                 ,,lllllllll'''    ''llllllll,,     ,lllllll' 'lllllll,    llllll'
lllllllllllll      ,,lllllllllll               ,lllllllll       'llllllll,,   llllllll   llllllll   ,llllll'
llllllll'lllll      ,,llllllllll              llllllllll      'lllllllll,   llllllll   llllllll ,lllll''
        ,, llllllllllllllll           lllllllllll         llllllllll   llllllll  ,llllllll ,llllll'       ,,,,,,,,,,,,,,,,  ,,,,,,,,,,,,,,,,,   ,,,,,,,,,,,,,,,,,
        ,llllllllllllll              lllllllll,        ,lllllllllll,  'lllllll,,  llllllll'llllll'        '''lllllllllll'''  '''llllllllll''''   '''''lllllll'''''
      ,,lllllll,lllllll                 llllllllll,,     ,,llllllllll ''llllllll,lllllll'',lllll'' ,,,,,,,,,,,,,,     'llllllll    'llllllll,     ,llllll
      ,,llllllllllllll                   ''lllllllllll,,,,,,,,llllllllllll          llllll',,lllllll''''lllllll,    'llllllll,    lllllllllll,   ,lllll'
     ,llllllll'lllll                llllllllll   '''''''''''''lllllllllll     lllllllll' ,lllllll   llllllll,    'llllllll,  ,lllllllllllllll   llllll
   ,llllllllllllll                 lllllllllllllll       lllllllll'     llllllllll' lllllll'   lllllllll     lllllllll, lllll' lllllll,lllllll
  llllllllllllllllllll                    lllllllllll         ,lllllllll'  ,ll'llllll,   lllllllll  lllllllll'   'llllllllllllll'    llllllll
,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll       ,,lllllllllll,  ,llllllllll,        ,,lllllllllllll  lllll     ,llllll   'lllllll     llllllll'      lllllllll' 
,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll      llllllllllllll     llllllllllllllll,,,,,,,,llllllll'''  lllllllll     'lllllll,,,,lllllll'       llllllll'     'llllllll'
    '''lll''''           ''llllllll''         ''''''''lll'''''''''           ''''''       '''''lll''''''        '''''''      ''''''
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 07:19:31.56ID:WHVnhAND0
>>482
嘘じゃないというなら東欧のどこにいつ行ったとかリアリティある補足すれば?
パスポートのスタンプ見せるのもいいな
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 07:21:26.38ID:XekiFwZ40
>>476
マイナースポーツだろうと日本が世界に逼迫すればそれが面白いから盛り立てられて人気が出る
サッカーは賞味期限切れだから今回の五輪がラストチャンスかもな
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 07:31:51.74ID:Fy4IdLar0
関東全域の視聴率出されてもなあ・・・
大阪と神奈川なら15%くらい取れるでしょ

今のプロ野球、地元で十何%取れるとこあるの?そもそも放送してないかw
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 07:34:13.06ID:RojNPFT50
>>486
プロ野球があるところは殆どが二桁
たま蹴りは地方ですら5%以下
この前のブラジル戦ですら地方では視聴率ランキングでランク外かギリギリランクイン
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 07:36:22.21ID:WHVnhAND0
>>486
野球は関東が低いとなると北海道の瞬間最高で見出しにするからな
忖度甚だしいよな
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 07:40:39.25ID:RojNPFT50
>>488
関東どころか全国で低いたま蹴りは視聴率そのものが出ないけどな
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 07:43:22.46ID:WHVnhAND0
>>489
たま蹴りはよくわからないけど蹴鞠のようなものか?
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 07:45:13.09ID:RojNPFT50
サカ豚はローカルなら視聴率取れると妄想してるけど現実はローカルすら視聴率が取れない
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 07:47:14.05ID:eXA1yjhB0
サッカーファンがワールドカップ盛り上がってるときに
来年は野球ファンはキヨミヤーキヨミヤーやるんだろ。
良かったなあ、スーパースター誕生して。
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 07:47:57.13ID:K3P8olOj0
Jリーグ同士の試合で1%超えてるってすごいじゃん
人気出てきたなJリーグが
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 07:48:05.02ID:RojNPFT50
>>486
関西でもカテゴリー別すらランク外だけどな
15%の根拠は?
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 07:53:23.62ID:WHVnhAND0
>>493
ワールドカップの最中でもフジテレビなんかはスポーツコーナーで先ずは清宮からってやりそうだよな
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 07:55:13.74ID:WHVnhAND0
>>497
その調子でパスポートのスタンプもアップしてくれ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 07:56:15.82ID:UghDPmpC0
そらそうだろ
川崎とセレッソなんて誰が見たい?
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 07:56:16.94ID:RICV8cVC0
>>492
みんなDAZNでみるからな
地方視聴率が壊滅的
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 07:58:13.05ID:9tEN/rBX0
>>501
中継があるなら最初からテレビの大画面で安定した画像で見られるのにわざわざDAZNでスマホをテレビにつないで見るの?
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 07:58:15.21ID:eXA1yjhB0
野球は凄いよ。あの糞みたいな3か国対抗戦で7パーセントも取れるんだろうw
いやこれは凄い凄い。清宮が野球のナンバーワンスーパースターになるぐらいに凄い。
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 08:00:15.75ID:qflv4alm0
>>503
たま蹴りは凄いよな
国内スポーツの決勝なのに初代消費税すら届かないんだから
いやこれは凄い凄い
久保がたま蹴りのナンバーワンスーパースターになるくらい凄い
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 08:04:48.55ID:XekiFwZ40
>>502
サカヲタはネットで真実マンだから家にテレビがないんだろ
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 08:08:03.79ID:9iHB+3Il0
サッカーの人気は変わらずトップクラスだが、それは代表のみの話ね、しかも欧州組が招集された場合のみ
その他Jとかは国民のほとんどは見向きもしない
低レベルすぎる
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 08:08:39.91ID:JULbAnWK0
>>501
ダゾーンで見てるってレス見るたびに思うんだけど契約者数百万人台だろ?
全員関東住みで全員同じ日時に同じ試合を見てるなんてありえないし
全地域の調査対象家庭が含まれてる訳もないから視聴率に換算するとo.oo?%的な
小数点以下の影響しかないよ。日本の人口いくらいると思ってんだよ。
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 08:09:57.39ID:/qmBGE7c0
こ れ は ひ ど い w
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 08:10:44.49ID:TH981aOm0
弱いわ視聴率壊滅的だわで誰が興味あるの?
マスゴミの酷いゴリ押し競技だな
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 08:12:03.13ID:JcSUPGY80
>>507
契約者は100万人だな
ただそれが累計なのか発表の時点での会員数なのかは不明
無料期間があったからそこだけ契約してる人もかなりいたし
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 08:13:21.78ID:UJKT2jjo0
>>506
代表が好きなだけでサッカーは好きじゃないんだよな
自国リーグが盛り上がらなきゃ未来はないのに呑気なものだよね
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 08:16:54.09ID:XekiFwZ40
>>511
競技の見応えはラグビーがまんま上位互換だからな
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 08:18:13.21ID:K3P8olOj0
まず育成リーグのJリーグで圧倒的じゃないと見る価値ないからな
欧州行ってからがプロサッカー選手としての第一歩
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 08:19:02.53ID:JcSUPGY80
動員数だけなら1000万人ちょっとだけど一人辺りの観戦回数が二桁いってるから実質的なファン数は100万前後
DAZNの公表されてる会員数とほぼほぼ同じだから頭打ちになる可能性がある
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 08:19:54.22ID:JULbAnWK0
>>510
契約者、数数百万人台じゃなくて契約者数、百万人台 というつもりで書いたけど
区切りがなってなかったね。どっちにせよ、ダゾーンと独占契約したことは選択肢
を狭める結果になって益々一般人とマニアの溝が広がったんじゃないかと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況