X



【野球】DeNA、横浜スタジアムの改修スケジュール発表 収容人員29000人→35000人に…東京五輪で野球・ソフトの主会場
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2017/11/16(木) 17:28:16.70ID:CAP_USER9
横浜スタジアムの観客席増設、年内に着工=プロ野球・DeNA
11/16(木) 17:13配信

DeNAは16日、2020年東京五輪で野球・ソフトボール競技の主会場となる本拠地、
横浜スタジアムの改修スケジュールを発表した。

観客席の増設が主な目的で、バックネット裏と両翼に新たに客席を設置。
エレベーターを8機設け、バリアフリー化を進める。起工式は今月25日に行い、
バックネット裏と右翼側は19年3月まで、来年11月着工の左翼側は20年2月までに完成する予定。
収容人員は現在の2万9000人から3万5000人となる。

横浜市の球団事務所で会見したDeNAの岡村社長は
「足かけ4年の大事業。より多くのお客さまが観戦できる環境を提供していきたい」と話した。 

11/16(木) 17:13配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171116-00000076-jij-spo
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 22:57:39.94ID:w6/kgpqY0
35000じゃほぼ満席だろうな、今の勢いだと
3年後なら少しは少なくなるか?
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 23:00:54.22ID:w6/kgpqY0
>>310
新球場だと立地が悪くなって、300億とか負担することになるらしいから嫌やろな
あんな立地がいいとこはめったにない
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 23:03:30.66ID:eFJjQ4vd0
>>308
だから別になってるじゃねーかww

所詮企業スポーツ、親会社がやばくなったら身売り確定ですねww
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 23:22:07.53ID:eFJjQ4vd0
野球は球場が狭いけど、横浜スタジアムは特に狭いよ

だから狭さを誤魔化すために壁を高くしているけど、あれが野球をつまらなくしている

見た目的にね

広島スタジアムを参考にしてみなとみらいに新スタジアムを建てた方が良いとは思う
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 23:28:35.99ID:iHxOT+b10
ID:eFJjQ4vd0は>>309にはなんのレスもつけられずにフェードアウトか
普段は決算がー収支がー報告がーって吼えてるのになんで数字突きつけられると
逃げちゃうんだろ?
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 23:38:20.55ID:pkt8A/PT0
>>313
Jリーグの方が企業依存高いでしょ
売り上げの半分が親会社の赤字補てんやスポンサーの宣伝広告費だし

2016年度、収入総額と広告宣伝費
   総収入 広告宣伝費
税1 65,522  30,605  
税2 28,879  14,823
税3  4,994   2,904
計  99,395  48,332  (百万円)
https://www.jleague.jp/aboutj/management/club-h27kaiji.html   


各クラブ別

サンフレッチェ広島2016年度の売上   37億9400万円
親会社等の宣伝広告費           16億2000万円

名古屋グランパスの2016年度の売上  47億1300万円
親会社等の宣伝広告費           30億8800万円

大宮アルディージャの2016年度の売上 32億300万円
親会社等の宣伝広告費           20億7700万円

ヴィッセル神戸の2016年度の売上  38億6500万円
親会社等の宣伝広告費           22億2100万円
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 23:50:00.60ID:qSmA0nTC0
基本、サカブタは税リーグにお金使わないからねぇ
勢い、企業・税金依存型の経営になってしまう
サカブタは地元住民密着とか言ってるけど
現実はサカブタが良く使ってる脱税コンテンツ依存型
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/17(金) 23:56:55.01ID:KFAFWCqT0
ルールブックには両翼100mって書いてあるんだろ、見たことないけど
規格外の球場だってIOCに訴えればいいのに
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:06:44.01ID:zTjQ3Eub0
経営者がTBSからデナになっても、けっきょくは球場の替わり映えは大差ないよな
この改修だってちっこい増席だし、誰があんな高見で遠くのチケットを買うんだよ、常識タダ券だだろ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:08:43.86ID:7LDmQUa10
ルールブックには内野のサイズの細かな規定あるけど
本塁から外野フェンスまでの距離は
76.199m以上(97.534m以上が理想)くらいの規定しかないで

税リーグみたいに
こうしろ、ああしろみたいな縛りは緩い
自前で作ったりするからねぇ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:12:54.39ID:mDYfadIR0
>>85
お前いくつだよwwwwwww
サカ豚ってこんなしょーもない老人しかいないのか?
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:16:07.91ID:ycpgeWFL0
【官能】松田るか:現役ライダー美女がビキニに 「ヤンジャン」グラビアで変身※即シコ画像あり
https://goo.gl/Q2P9WQ




【悲報】AKB48がジョリ脇を晒しまくる(画像あり)
https://goo.gl/mRe9SH
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:17:23.63ID:FHR+Evy20
>>319
なわけないじゃんww
親会社の関与をしらばっくれて黒字を気取っているのが野球なのです
スタジアムの件も同じです
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:18:28.72ID:RSPhNk9v0
球団単体は黒字化したけど
球場運営県を買収した資金や、球場を改修する費用は球団の稼ぎでは返せないんだよなあ。

ま、DeNA自体がそんなのどうでもいいと思ってるからどうでもいいのかもしれんが。
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:20:59.35ID:FHR+Evy20
採算度外視でタダ券ばら撒いてイベントやってプレゼントばら撒いたのは親会社のDENAのお陰なんですよ

大赤字のプロ球団がそんなことできるわけねーじゃんwwしかもスタジアムも買い取ってよww
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:22:09.73ID:9tEN/rBX0
>>326
身売りしてもらったおかけで昇格できた長崎を企業チームってディスってるのかw
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:22:42.19ID:FHR+Evy20
糞ニート焼き豚は親のお陰で生きていけてるっていう事をよく自覚した方が良いとは思う

そして親が死んだら焼き豚糞ニートの人生も終わりますよ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:24:10.28ID:SzzEXDXx0
> 大赤字のプロ球団がそんなことできるわけねーじゃんwwしかもスタジアムも買い取ってよww
横浜スタジアムは民間が寄付したんだけど
寄付した母体が株式会社横浜スタジアムなんですけど
そこを買収したのがDeNAベイスターズなんですけど

無知カスのサカ豚ってとことん馬鹿だな。馬鹿すぎてあきれるよw
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:25:52.64ID:FHR+Evy20
言い訳ご苦労さん
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:27:36.19ID:FHR+Evy20
スタジアムで金を稼ぐのは運営会社だから一緒ですよww

そして固定資産税からは逃げてるのを何威張ってんだww
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:32:58.70ID:SzzEXDXx0
> そして固定資産税からは逃げてるのを何威張ってんだww
使用料払ってますから

横浜市 1円も使わずに使用料ゲットでWin

Jリーグクラブのスタジアムみたいに建設費で出費・維持費で出費と違うんだよね
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:35:45.75ID:FHR+Evy20
焼き豚の知能の低さが笑えた

大赤字で身売りされたベイスターズがタダ券撒いて大量に人を集めてイベントやってプレゼントばら撒いて、おまけにスタジアムを買収して、

って出来ると思ってたのかな?
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:37:25.94ID:RSPhNk9v0
どうでもいいけど、スタジアムの運営権を買収して、スタジアム内の売上げが収入になり
球団単体の決算ではなんとか黒字化したけど、その運営権買収に使った費用や、その後の改修費用は
球団やスタジアムから得られる利益ではとても返していけない事実はどうでもいいのか?
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:37:43.02ID:FHR+Evy20
>>334
当たり前のことで威張るなよww
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:37:45.34ID:SzzEXDXx0
サカ豚んの平均的知能 数字を突きつけられてもやきうがーで逃げるだけw
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:38:36.45ID:FHR+Evy20
>>338
悔しいのうww
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:40:01.44ID:yN68TqK60
DeNAになってベイスターズもプラスな事が増えて強くもなってきているね
本当に経営陣の頭脳と努力の結果だね
日本シリーズに至るまであれだけのインパクト残したらもうファン増えるのは間違いなしだろう
まだまだファンを楽しませてくれるものは持っていると期待して待っています
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:41:11.61ID:FHR+Evy20
DENAが終わったら即身売りで解決

でも買う企業が現れるかな

もう野球なんかに旨みは無いし
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:42:27.95ID:RSPhNk9v0
大魔神がいたころと比べたら比較にならないほど浜っこも神奈川県民も醒めてたけどなあ。
今回の日本シリーズ。球場に来る客は増えたけど、正直人気の面では確実に落ちてると思うよ。
かつては確実にいたライト層のファンがすっぽりと抜けてしまった。
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:44:26.94ID:SzzEXDXx0
>>337
固定資産税から逃げてるー → えっ?使用料払ってますけど → 無知なお前 顔真っ赤

ですよねw
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:45:33.87ID:FHR+Evy20
横浜のチームじゃないもん

大魔神が居た頃までは横浜の球団という感じがしたけどね

DENAがマニア相手の怪しい興行をしているなーという感じですね

アイドル興行とかみたいなww
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:46:41.50ID:FHR+Evy20
>>343
だから当たり前のことで何威張ってんだw

固定資産税から逃げるために寄付したんだから使用料を払うのは当たり前
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:48:42.39ID:SzzEXDXx0
>>336
> その運営権買収に使った費用や、その後の改修費用は球団やスタジアムから得られる利益ではとても
> 返していけない事実はどうでもいいのか?
お前の書いてるその事実の根拠って何?仔細に書いていってくれる?
逃げないで頼むね
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:48:46.92ID:FHR+Evy20
親会社のDENAが採算度外視であれこれ与えてくれたからそれで金儲けできているという事をよーく考えるんだな
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:48:55.49ID:jCyoYBSc0
横浜スタジアムってスタジアム脇に段ボールハウスがあるあのスタジアムのコトだろ?
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:49:21.18ID:RSPhNk9v0
>>344
確かに。

広島とかみていると今の球団はかつてのように浅く広くファンを開拓してお金を稼ぐというより
一部の熱烈のマニアに多額の金を使わせてお金を稼ぐ方向に方針をシフトしているよなあ。

アニメと同じ構造なのは間違いないね。
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:50:17.40ID:RSPhNk9v0
>>346
株主総会で語っていたから間違いない。
お前も総会に出れば?
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:52:10.68ID:RSPhNk9v0
因みに総会では
「現時点では償還する見込みはないが、将来の投資として理解していただきたい」みたいな事を言ってた。
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:55:46.62ID:4Z7eImiR0
両翼 94.5mだっけ ちょっとせまいなあ 広げないの? 投手がかわいそうだわ
んでドームは絶対作らない包茎だな?
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:57:35.39ID:RSPhNk9v0
今はドームよりはオープン天然芝の球場だろw
ドームとかいらんわ。
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 00:59:38.69ID:RICV8cVC0
>>319
税リーグは親会社撤退でも税金補填があるから身売りもチーム解散もないぞ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 01:00:11.72ID:dZ8cvmFt0
横浜スタジアムの所有者って使用料を貪る893なんだっけ
DeNAになってもまだ搾取されてるのか
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 01:03:14.02ID:6su3x+/O0
神奈川の高校野球人気知らないやつ多すぎで笑うわ
まじ異常だぞ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 01:06:52.62ID:RSPhNk9v0
>>359
お前馬鹿か。「目処が立っていない」というのは10年20年という短期での話。
1年や2年で償還できるとか株主ですら思わんわ。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 01:07:12.00ID:8W+gdGwc0
>>360
そらサカ豚が妄想で適当にレス汚すスレですし
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 01:17:22.22ID:SzzEXDXx0
>>361
横浜スタジアムの純利益は4億とかあるけど。持分で3億くらいにはなる
企業買収としちゃ十分ですよ
こっちの記事では安く買えたって話なんだけどな
高くついたと株主のお前が言うなら株主総会でーとか言わずにちゃんとしたお前自身の言葉で
根拠を示そうな

http://biz-journal.jp/2016/03/post_14207_4.html
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 01:19:52.58ID:RSPhNk9v0
株主総会での質議をそのまま書いただけなのに、それ以外に自分の言葉が必要なのか?
お前馬鹿だろ。お前も総会に出席して質問すればいい。それだけだわ。
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 01:21:09.79ID:epGW+2Ae0
そろそろ甲子園も外野に2階席作りそう
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 01:24:48.76ID:RSPhNk9v0
wwwwwwwwww
ネット内に引きこもって総会にも出れない底辺がな。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 01:27:45.50ID:SzzEXDXx0
上場会社山ほどあるのに、DeNAの株を買ってないだけで引きこもりだの底辺だの
言っちゃうってのが、お前自身が引きこもり底辺を証明しちゃってるんだけど

エアだから自覚もないかw
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 01:30:15.31ID:RSPhNk9v0
DeNAの株なんて安いんだから買って総会に出て自分の目で確かめればすむ話なのに。
なにをうだうだごねてるんだか。明日にでも買えば?
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 01:30:35.32ID:QsKpF0oIO
>>360
神奈川県民
夏は準決勝くらいから満員札止めよね

なんであんなに野球好きなのかわからんw
五輪で聖地ハマスタが使えないだけで ブーイングよ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 01:30:52.38ID:RSPhNk9v0
明日は土曜だったか。
週明けだな買うのは。早く買えよ。
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 01:32:05.97ID:SzzEXDXx0
> DeNAの株なんて安いんだから買って総会に出て自分の目で確かめればすむ話なのに。
> なにをうだうだごねてるんだか。明日にでも買えば?
株買ったら明日にでも総会に出れるような口ぶり

エアすなあw
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 01:32:52.15ID:RSPhNk9v0
エア言う前に買えよw
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 01:33:56.81ID:RSPhNk9v0
買えない理由でもあるのかな?

お前の言うとおり安い買物で有料物件なら株価も右肩上がり。
買うのに躊躇はいらんだろwwwwww
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 01:34:05.39ID:QsKpF0oIO
>>368
証券会社に べいすは低空飛行で上がり目もないから 買いではないって笑われたわw

べいすに客が入ったとこで 大元のMobageが死に体じゃあね
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 01:41:52.77ID:SzzEXDXx0
374 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2017/11/18(土) 01:32:52.15 ID:RSPhNk9v0
375 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2017/11/18(土) 01:33:56.81 ID:RSPhNk9v0

一分で連投
こいつ、かなり顔真っ赤だなw

>>376
それは、まだ株主らしいID:RSPhNk9v0に痛い言葉だろうな
ベイスターズ(とその子会社の浜スタ)の話とDeNAの株が他と比較して株買う対象かど
うかって話とはまた別次元だってことを理解できない馬鹿だから、痛みも自覚できないだ
ろうけどw
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 01:42:27.60ID:SUyUDOA60
本会議で質問しました!〜横浜スタジアム改修(約6,000席増設)に関する議案
« 横浜市会議員 大岩まさかず(旭区)
http://www.minnano-yokohama.com/newblog/1504

横浜スタジアム改修工事に関する議案

<議案概要>
横浜公園の野球場(=横浜スタジアム)の約6,000席の増席・エレベーター(8基)、
回遊デッキ設置にあたり、横浜公園の建ぺい率の上限変更(12%→38%)、
及び横浜スタジアムの使用料を改定する為、公園条例の一部を改正するもの。

<費用負担>
増築(約85億円)は渇。浜スタジアムの負担で行い、完成後、増築物を横浜市に寄附。
寄附後40年間、渇。浜スタジアムが管理運営を行い、水道光熱費も同社が負担。
新たに、興業収入の8%の使用料を徴収する。

Q(大岩):
横浜公園に限り、建ぺい率を変える理由

A(市長):
渇。浜スタジアムからの提案であるスタジアムの増築・改修計画は、
公園施設としての機能向上や公園利用者の利便性向上に繋がり、
オリンピックの開催や関内駅周辺の街の賑わいづくりにも大きく貢献します。
今回、この計画を進める為、横浜公園の建ぺい率を改定します。

32 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/11/16(木) 18:13:16.86 ID:NaOmt2NO0 [1/4]
で、どこに税金投入するって書いてあるんだ?
2.8%の精神的ダメージはよほどのことみたいだな
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 01:43:00.94ID:SUyUDOA60
で、どこに税金投入するって書いてあるんだ?
2.8%の精神的ダメージはよほどのことみたいだな

横浜スタジアム 改修全負担 運営会社、40年管理を条件に 
横浜市 /神奈川

会員限定有料記事 毎日新聞2017年5月13日 地方版

行政
神奈川県
 横浜スタジアム(横浜市中区)の観客席増設などの改修工事について、
横浜市は12日、球場運営会社に改修費用を全額負担してもらい、
寄付を受けることを明らかにした。16日開会の市議会定例会に議案として提出する。
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 01:51:16.07ID:9kmdF1R90
サカブーがまた発狂してるのか
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 01:53:30.22ID:QsKpF0oIO
>>377
そうねーw
株主だとチケットとれるとかあるのかしらー?
それならまあ 儲け出なくても御の字だけど

証券マンが客に勧めないってのはそれなりの理由があるわけなんだけどね
Mobageが詰んでるんだから 厳しいわな
客入りやグッズ売上じゃどうにもならん
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 01:54:32.61ID:+lBgqHZJ0
>>295
本来大規模法定改修に対応するために長年内部留保を積み立ててきてる
つまり今後40年の管理を担うため云々といってるが
元々この85億はDeNAが買収する前から計画的に内部に積み立てていた金
DeNAの経営参画だの管理会社買収云々は関係ない金だよ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 01:55:16.74ID:RICV8cVC0
>>378
年間3億円程度の使用料を納めるわけか
3億円の税金補填されてる埼玉スタジアムとは偉い違いだな。
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 01:56:07.06ID:66hWUq040
あんなボロい球場がオリンピックに使われるとか
やきうwwwwwwwwwww
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 02:15:47.84ID:DFmc5x0Q0
【画像あり】太田夢莉ちゃんのオッパイのボリュームwwwwwww
https://goo.gl/bxGVQU



【画像】 最近の女子大生の飲み会がレベル高すぎwwwwwwwwwwwwww
https://goo.gl/jW8HLY
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 02:30:36.32ID:9kmdF1R90
サカブーが喚いてもベイスより稼いでる税クラブなど1つも存在しない現実は変わらない
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 02:32:40.35ID:Vu7XzHx70
プロ野球が始まり過ぎて怖い。

ナゴヤドーム大改装、人工芝張り替え&照明LED化
https:/www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/1861374.html
 中日の本拠地ナゴヤドームが2年連続で大規模改装することが24日、分かった。メインの照明をすべてLEDに変更し、人工芝を8年ぶりに張り替える。

 昨オフは、ビジョンを3倍にして横幅106メートルにおよぶ巨大な「106ビジョン」を完成させた。
10億円規模といわれるが、今オフの総工費も匹敵するという。
LED投光器は東京ドームやヤフオクドームで採用されている。消費電力が半分近く削減でき、発熱も少なく、明るさの調整も自在。
球場全体のムードが変わるかもしれない。
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 03:19:57.10ID:yN68TqK60
楽しみだな
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 03:48:21.50ID:spgjPolp0
ど田舎泉区ならどっかの駅前に
新しい野球場作れそうw
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 03:50:57.48ID:DmWQIp6D0
せめてネット裏ぐらい屋根つけろよ
あれで高校野球とかよくあんな一杯になるわ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 04:44:27.98ID:DFmc5x0Q0
海(ビーチ)や市民プールに来たマン毛未処理ママたちの水着がエロいwww※画像あり
https://goo.gl/fY6sJ4




【画像】 AV女優だとバラされ、内定取り消しされた女子大生のご尊顔wwwww
https://goo.gl/6EY4KT
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 05:39:23.94ID:9tEN/rBX0
>>349
ここ何年かのカープのチケット入手の困難さを知らんのか?
リピーターが年に何回も行けるような状況じゃないんだが?
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 05:39:30.21ID:gkIY3tJc0
>>370
それは嘘。夏の準決勝ビックリした。というかショックだったよガラガラ。高校関係者しか殆どいなかった。。
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 05:40:38.05ID:A7p3fE2z0
DeNAは本業がアレなのにどっから金が出てくんだろう
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 05:41:35.94ID:gkIY3tJc0
>>349
広島は頭おかしい教育しているから参考にならんよ。
そんな事しないで別に新しいスタジアムでもないのにガラガラからここまで入るようになったのは素晴らしい努力。
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 05:43:14.40ID:gkIY3tJc0
>>354
アホ。ホームラン出なくてつまらないスタジアムなんていらねーよ。
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 05:55:03.23ID:DFmc5x0Q0
【画像】宇多田ヒカルのオッパイがデカすぎる!これは素直にシコタwwwwwwwwww
https://goo.gl/DHRwoM




【シコ画像】巨乳好きもこれ見ると貧乳も悪くないって思う美少女
https://goo.gl/L84AEn
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 06:02:42.28ID:9HaTMFwg0
なぜ野球だけ税金でスタジアムを改築するのが許されてる?
サッカーならメディアは自前でやれと総叩きするくせに、野球だけはなぜかスルー
この野球贔屓をどうにかしない限りこの国に未来はないよ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 06:07:23.60ID:9sHUd8uC0
本会議で質問しました!〜横浜スタジアム改修(約6,000席増設)に関する議案
« 横浜市会議員 大岩まさかず(旭区)
http://www.minnano-yokohama.com/newblog/1504

横浜スタジアム改修工事に関する議案

<議案概要>
横浜公園の野球場(=横浜スタジアム)の約6,000席の増席・エレベーター(8基)、
回遊デッキ設置にあたり、横浜公園の建ぺい率の上限変更(12%→38%)、
及び横浜スタジアムの使用料を改定する為、公園条例の一部を改正するもの。

<費用負担>
増築(約85億円)は渇。浜スタジアムの負担で行い、完成後、増築物を横浜市に寄附。
寄附後40年間、渇。浜スタジアムが管理運営を行い、水道光熱費も同社が負担。
新たに、興業収入の8%の使用料を徴収する。

Q(大岩):
横浜公園に限り、建ぺい率を変える理由

A(市長):
渇。浜スタジアムからの提案であるスタジアムの増築・改修計画は、
公園施設としての機能向上や公園利用者の利便性向上に繋がり、
オリンピックの開催や関内駅周辺の街の賑わいづくりにも大きく貢献します。
今回、この計画を進める為、横浜公園の建ぺい率を改定します。
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 06:22:22.94ID:uPx1yEGd0
野球場は全国に数多在って全部が税金で建設、維持管理、改修だからな
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 06:28:02.90ID:YX/P51YW0
>>402
たま蹴りスタジアム全面否定
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 06:30:33.72ID:YX/P51YW0
>>395
嘘つけ
準々決勝から普通に客大入りだったぞ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 06:39:50.36ID:SMO54pkT0
しかし収容少なすぎだろ
3万で間に合う球団は不人気球団で、これでも埋められず大赤字で身売りされたベイスが懐かしいなw
35000でやっと並のチームになったなと言う感じ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 06:56:20.04ID:RICV8cVC0
>>402
野球場は民間も多いぞ。
税リーグスタジアムより安いし、維持にかかる税金も安い。
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 06:56:57.67ID:wuQFPqki0
>>394
カープ教の洗脳活動や
ステマ女子の効果が出て良かったじゃないか

きっとステマ女子に協力してくれた
タレントの卵さんたちや地域フリーペーパーの
女性編集長さんたちも喜んでくれていると思う。
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/18(土) 07:01:21.61ID:Kxm7T62U0
>>406
公園内施設ですから。当時としても駅前球場を実現させる為のウルトラCだったらしいからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況