X



オードリー・若林「ワンピースって、読んでないと、なんか血が通ってない人間みたいな言われ方しません?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オムコシ ★
垢版 |
2017/11/15(水) 23:22:51.92ID:CAP_USER9
オードリーの若林正恭さんが、漫画「ワンピース」の愛読者の印象を語った

番組の中でワンピースが好意的に取り上げられると、若林さんは「ワンピースって、読んでないと、なんか血が通ってない人間みたいな言われ方しません?」と問い掛けた

愛読者たちとの協調を保たなければ、「めっちゃ排除されるんだろうなって、すっごく怖いんですよね」と続け、出演者の笑いを誘った

以下、全文を読む
http://news.livedoor.com/article/detail/13892750/
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:00:41.78ID:VrKWvL/40
俺も最近は読んでないわ。犬の鎧が出てくるあたりまでは読んでた。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:01:02.86ID:yHSusqaB0
【狂気乱舞】松本人志さん、大嘘つきだった....マジかよ....
https://goo.gl/oYAqdC




全盛期の三森すずこのワキめっちゃエロいwwww※画像あり
https://goo.gl/wKWNY8
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:01:12.99ID:o2SuKE2g0
40代後半だとドラゴンボールの最終回が既に大人になってるから
ワンピースは読んでもいない人が多いと思う
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:01:39.07ID:zagpH9TV0
2chて若林も含むアラフォー世代の非リア充がメインユーザーやんな?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:02:52.83ID:WmlPjyuD0
>>128
そうそう、だから現実では大した勢力じゃないしここのマジョリティーって何の参考にもならない
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:02:54.38ID:baFUFuit0
ワンピースを借りて一気読みしたが
全身全霊あげてジャンプ読んでた35年ぐらい前と比べて
複線を覚えておく力がものすごく衰えてることに気付いたw
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:03:04.96ID:Nocbaqms0
>>108
おまおれ
あとで擬人化系?は体が頑丈とか後付けしてたけど、本当にシラけた
後にエースが死にそうなって、あーこれ死ぬんだろうなと思ったら本当に死んで笑えた
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:03:07.29ID:x220qBOi0
編集部と代理店が必死にゴリ押せば
人気マンガは作れるという事を証明してみせたのは
唯一ワンピースのすごいと思うところ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:03:25.83ID:tac5q07L0
ワンピースはロビン救出したところで終われば良かったんだよ。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:04:01.36ID:VrKWvL/40
俺も最近は読んでないわ。沼とかいうパチンコのあたりでやめた。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:04:11.49ID:2+UOWGOZ0
別にしねーよw
周りの人間がおかしいんだろ
付き合う人間を選べよ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:05:16.39ID:rG5yzd+N0
>>124
もうその例え10年以上前だぞ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:05:45.47ID:7ojb4oKB0
それはちょっと前の話なんでない?
今はワンピワンピ言ってる馬鹿はあんまみかけないけどな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:06:31.36ID:tHg76xWk0
受験勉強開始して教科書7回読みした後にワンピース立ち読みしてみたが、ワンピの方が読むの辛かった
10分で脱落
長くてつまらない
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:06:40.26ID:dATtKrYb0
最近はキングダムかな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:07:29.29ID:NbwnFhQG0
若林が編み出した「エンジョイハラスメント」という言葉は、
もっと世の中に広めるべきだと思う
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:07:38.90ID:9mB04ngL0
>>140
単行本立ち読みできる本屋ってまだあるんだ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:08:16.76ID:VrKWvL/40
>>143
ブックオフかねえ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:08:38.84ID:tHg76xWk0
>>143
bookoffなら何処でも出来るはずだけど...
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:08:55.96ID:o+Z5TVqq0
こいついつも話盛ってるな
ジャンプスレでも見かけやんぞそんなやつ(笑)
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:09:29.14ID:7c9q68Xq0
一巻しか見てないけどワンピの話振られたら
「ああ。読んだことあるよ。でも昔の事だからあまり覚えてないやテヘペロ」
で通してる
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:09:33.63ID:RDpM9ePn0
今時ワンピースの話題出す奴いねーし
そもそもワンピース読んでる奴がいねー
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:09:40.14ID:UpGMj3vJ0
>>1
お前、上手い事敵の多いワンピース利用してるけど、血が通ってないって部分はその通りだろ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:09:41.61ID:nLOpr/ip0
基本スポ根マンガを海賊版に置き換えただけだからなぁ70年代風で古臭いよな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:09:56.93ID:fx/ph58y0
マジで一巻どころか一話も読んだことないな
42のおっさんだから、ああいう漫画には興味出ない
ゴルゴとかカバチタレとかああいう現実的な内容の漫画じゃないと感動できんわいや
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:10:44.90ID:4lVR2O140
ワンピース面白い、キャラがかっこいい←まだ話できそう
ワンピースまじ泣ける←やばい
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:11:13.94ID:Lur023U80
>>151
スポコンてことないだろ
お前読んでないんじゃないの
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:11:50.59ID:rrzuIvS/O
鼻水垂らして絶叫しながら殴り合ってるマンガだろ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:12:39.82ID:zagpH9TV0
若林てカワイイ顔して、芸人でもトップクラス
なのに、何で結婚出来ないんだろ?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:12:57.42ID:VrKWvL/40
>>152
ゴルゴが現実的ねえ。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:13:19.06ID:PYez8D2C0
アニメでトナカイが雪山で泣いてるとこで気に入って
ネットカフェで全巻読もうとして、20巻くらいまで読んで飽きた
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:13:58.80ID:dATtKrYb0
>>162
正男君でさえ暗殺されるからな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:14:23.57ID:XSE0E+x20
海賊はヤクザだからなあ。

反社会集団を美化する
有害図書でしょ。

なんで読まないといけないんだよクソ。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:14:53.81ID:OBd2yyvv0
38のオッサンだってのに、何でこんな中学生みたいなこと言ってんだろう。
意味が分からん。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:15:18.02ID:ROEVCJeF0
マンガ自体が友情ゴリ押しの同調圧力マンガだからな

ファンとマンガは性質が似てる
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:16:11.89ID:lwmQ/XOM0
DQN家族が好きな漫画やろ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:16:13.43ID:sq3hjGnR0
ワンピは絵柄がキモい
フェアリーテイルのがいい
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:16:28.42ID:dOwMKsa30
>>161

神経質で男らしさがないから

39歳にもなって、このスレタイみたいな幼稚な事言ってるからだよ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:17:50.21ID:XSE0E+x20
誰かリアル海賊漫画描けばいいのに

人身売買 虐殺 略奪 監禁

ISみたいなもんだろ。
中世歴史に少し興味持て。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:17:52.17ID:TQXSlGd80
>>11
普通って、なんですか?w
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:17:57.58ID:Bv/8qc2e0
王道っぽいジャンプ系少年漫画だからな
オッサンになったら合わなくなる
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:19:50.36ID:IHe5bx4m0
>>175
違うよ
王道から外れてきたから面白くなくなってるんだよ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:20:01.10ID:baFUFuit0
ドラマの24なんかと同じで、回と回のつなぎに妙があるだけで
全体を通して読むとストーリーといえるほどのストーリーはないんだよな。
読んでる(観てる)間だけ興奮できりゃ後に残るものがなくても
それでいいじゃねえかってスタンスの娯楽コンテンツだと思う。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:21:09.95ID:0XgcB+PS0
最初から興味無ければ読まんだろうが。

絵が嫌いで全く読んでないし
時折ネット上で見かける絵も、常に号泣しててドン引き。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:21:47.16ID:NKziq2TH0
あんなつまんねーマンガ見たくもないわ。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:23:08.38ID:ep5pxqEs0
カイジ読んでると底辺だと思われるから
恥ずかしくて言えない
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:23:42.83ID:YE9wcgzO0
おーおー好き勝手言いなさる
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:24:08.35ID:IxV1UkTO0
もうこの手の陰キャ気取りの逆張りネタも辟易としてきた
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:25:13.60ID:RIpYlzBN0
>>24
ワンピース読んでないアピールやテレビ見てないアピールしないと当たり前のように話してくるじゃん。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:26:35.64ID:z/OAyzos0
>>80
いやいや、君の名はは面白いけどワンピースはゴミやぞ
毎回ヒットチャートに入るアイドルの歌並に中身がない
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:26:38.00ID:8oB7exVV0
違う感性を持った奴をバカにするのは未熟っぽく見えちゃうな
「読んでないのはありえない」とか
「面白いと思ってる奴はおかしい」とか
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:26:40.04ID:v3UBVELR0
でかい象のとこで読むのやめたわ、、
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:26:43.86ID:JGdKTP350
ひたすら長いんだよ。まだアニメやってんのは異常。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:26:45.75ID:lscnbxXA0
ワンピースって読み切りで最初凹られてあとから人気出たような
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:27:10.37ID:RIpYlzBN0
ワンピースは1巻しか読んだことないんだけど、例えるならドラクエみたいな感じでしょ?

世界観は魅力だけどストーリーがマンネリ化していて中盤まで面白かったというパターンなんじゃないの?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:27:11.43ID:z/OAyzos0
>>83
つまらな過ぎてアラバスタまで行けないよ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:27:32.97ID:o0JGFPKA0
ワンピースは4、5巻で挫折したけど、ナミが陵辱される同人ならたくさん持ってる。
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:29:07.28ID:ul9vKrA60
若林は35歳ぐらいか?
それぐらいの人間が漫画なんて読まなくても普通だろうけどな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:29:40.51ID:nXJpoGBG0
>>1
俺はジャンプでワンピース、ブリーチ、銀魂はとばしてたな
つまんねーから
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:30:02.13ID:z/OAyzos0
>>175
中学時代に始まったがガキくせえ漫画だと思ったわ
それまで幽遊白書、SLAM DUNK、DRAGON BALL読んでてワンピースに嵌まれる訳ないんだよな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:30:02.91ID:ix1Cgcfy0
>>38
わかる
エヴァンゲリオンとあとジブリ作品を見ない日本人はいないって決めつける人は嫌だわ
シンゴジラもそう
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:30:05.61ID:zagpH9TV0
ドラゴンボールも鳥山明は終わらせたかったのに、出版社のヤツがヨイショして延長工作したんだよな

人気があって勢いがあるうちに終わらせた方が次に繋がるんじゃねーの
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:30:08.29ID:2jmCUKIM0
若林は小説の方で
同じようなことやってそう
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:31:00.86ID:4J2CkdxZO
ワンピースはどうでもええけど、こいつ色々あざといわ。底意地悪くずる賢い奴や
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:31:31.01ID:vq8y9GgL0
意外と知られてない、おっさんでも頭のキレと集中力が一日中続くようにする方法
http://exasdfx.ketrubuk.biz/20171115001
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:31:56.40ID:3qjvBfDf0
>>208
遊戯王とかで味をしめたかジャンプがコロコロ化したからな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:32:16.41ID:0LI3pcWk0
読まずに批判の方がまだ分かる
これを読んで何も感じない奴は人間じゃないなって思うわ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:33:41.00ID:VrKWvL/40
>>1
どうしてお互いの欠点探して傷つけ合ってばっかいるんだよ
百の罵声あびせるよりも好きなもん一つ胸張って言える方がずっとカッコいいだろ
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:33:47.78ID:nxs1Q8gQ0
絵柄からして受け付けない
それに冨樫の漫画のが100倍面白いでしょ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:33:51.12ID:zagpH9TV0
>>209

ジブリは作品のディティールは良いが、ストーリー性ゼロだし、エコロジー押し付けがましいから、嫌いな人多いだろ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:34:28.09ID:buAuXWDW0
ワンピは糞!カス!ゴミ!オワコン!!!!!
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:34:33.70ID:Lev/7JSg0
ワンピース好きアピール←痛い
ワンピース読んでないアピール←痛い
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:34:40.43ID:VrKWvL/40
>>194
まるで君の名はに中身があるかのような言い方はやめろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況