X



【サッカー】オーストラリアがホンジュラス下しW杯出場決定!ジェディナクハットトリック
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0432名無しさん@恐縮です(オーストラリア)
垢版 |
2017/11/15(水) 20:30:46.16ID:ZYOKSz9X0
なんていうか、オーストラリアは放り込みのほうが怖かったな
ヴィドゥカキューエルにケーヒルのほうが怖かったけど

今日も繋いではいたけど、日本と同じで繋いだところで崩せない
https://i.imgur.com/JZD6RGA.jpg
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:30:51.22ID:mEXW0el/0
>>416
アメリカは正義だからな
MLSもあれはあれで正しい
ブラッターをはじめてとしてFIFAの汚職幹部追い込むのもアメリカの仕事だし
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:31:25.51ID:Xh2XMY4f0
アメリカA代表のW杯最高成績は3位

 
日本は圧倒的な運に恵まれながらも、トルコやパラグアイに負けてベスト16(笑)が最高
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:31:28.30ID:mEXW0el/0
>>428
え?
アジア5チーム多い?
例えばいつといつといつ??
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:31:44.20ID:maoywGDv0
>>423
ではなぜ直接対決では日本が勝ったのだろうか
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:31:48.01ID:fqVMRF6C0
欧州22
南米7
アフリカ1
北中米アジアオセアニア1
開催国1

これでいいだろ
48カ国参加なら欧州37南米8で
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:31:51.72ID:mjTTHa7O0
スペインがポッド2かよワロタw
でも意外にポッド1は当たりクジがあるな
課金組のためだろうけど
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:32:10.98ID:htUt7SoR0
とりあえずおめ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:32:16.39ID:Zfl31/iD0
楽勝したのは日本と死闘を繰り広げたおかげだろ
日本がブラジル戦の後にベルギーと対戦したらそうでもなかったのと同じ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:32:41.32ID:mEXW0el/0
>>438
あ、そうだっけ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:33:21.03ID:sooe06DT0
ブラジル
スペイン
スウェーデン
日本

こんなのが出ましたけど
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:33:27.07ID:Tazgay7K0
>>428
おいどの大会でアジア5チームでたんだ?ん?
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:33:30.16ID:LDd7bzg30
やはり世界最強の格闘技と言われるオーストラリアンフットボールが国技なだけはあるな
オージーよ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:33:30.93ID:oRo9bQfT0
>>441
サカオタじゃなくて海外厨だろ
本当のサカオタは無暗に国内サッカーをsageたりしないしちゃんとサッカーという競技にリスペクトがあるもん
海外厨ってサッカーをファッションだと思ってるからワイン好きのおっさんとかと同じでブランドでしかサッカーを味わないんだよ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:33:44.51ID:eELj4ZTbO
たしか前回大会アメリカはGKが凄かったんだよな…
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:34:04.74ID:6wvMNeB30
欧州厨やきチョン
「そ、それでもベルギーリーグやスイス、オーストリアリーグ、北中米の方が上だから・・・」
www
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:34:11.21ID:Qy1CL5Ro0
>>428
君どの大会のこと言ってるん?
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:34:19.89ID:u7tfOMpN0
>>446
イランがプレーオフでアイルランドに負けた
それでもイランホームでは勝ったからあそこはやはり鬼門なんだろうな
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:34:30.53ID:5Dz2EUwD0
ホンジュラス、めっちゃ弱かったじゃん
シリアのほうがずっと強いってオーストラリア言ってたとおり
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:34:56.89ID:kxl5IJ//0
2002年八百長したお詫びとしてバ韓国はイタリアに権利譲れ
 
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:35:08.45ID:ybxbyw9u0
>>411
イランはナイジェリア、モロッコ、パナマのどれかで確定かよwww
ナイジェリアはヤバイなww

コスタリカやスウェーデンがナイジェリアと同じ組なら死の組確定ってwwww
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:35:09.43ID:9zgI+A/+0
ナイジェリアポット4とかワロタw

八百長しても他は避けたいやろなw

アルゼンチンから4点とるフィジカルモンスターばかりのチームや

日本は、ポット4で良かったわ

ポット3は余りメリットないよね
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:35:26.97ID:Qy1CL5Ro0
>>461
八百長だとイタリアにも罪があるやんけ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:35:40.09ID:yikjTB6R0
>>1
アメリカはホンジュラスより順位下で予選敗退でしょ?
くっそ弱えーんだなアメリカ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:35:54.53ID:Xh2XMY4f0
>>455
アメリカはフリードリヒとかプレミアで活躍したキーパーも多いからな

未だに川島頼みの日本とはキーパーのレベルが違いすぎる(笑)
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:36:22.53ID:+8kjqfFe0
>>432
結局繋ぐのってリスクを抑えるためであって最後は違いを作るプレーヤーが仕事しないと何にもならんよね
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:36:44.91ID:OEtCQGqhO
結局アジアからは前回出場国+実績あるサウジだから他国が力つけてきてると言えども
勢力図の変動は無かったな
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:36:48.01ID:Xh2XMY4f0
>>467
サッカーのアメリカ代表

・W杯で通算8勝、グループリーグ突破は4度(日本代表はW杯通算4勝、グループリーグ突破2度)

・アメリカ代表はドイツやイタリア、スペイン等のサッカー強豪国にA代表で勝ってる(日本代表はヨーロッパのサッカー強豪国に勝った事が一度も無い)

・2009コンフェデ準優勝(準決勝でスペインを破り、決勝ではブラジル相手に2‐0とリードしていた)

・直近の日本代表との試合もアメリカ代表が勝ってる(シドニー五輪や北京五輪でもアメリカ代表が日本代表に勝利)

・アメリカ代表はライバルのメキシコに勝ちまくり(日本代表は2013コンフェデもだが、メキシコに全く勝てない)

・ブラジルW杯で2ゴール決めたデンプシー(現MLS・シアトル)はイングランド・プレミアリーグで大活躍していた(日本代表のエース香川真司はプレミアリーグで全く通用せず。)

・アメリカは2015年U20W杯ベスト8で、唯一負けたセルビアが優勝した(日本はU19アジア予選で5大会連続敗退中)
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:37:13.13ID:kOP1c4cr0
ぶっちゃけセルビアが第3ポッドに来るくらいならペルーが出て第2ポッドじゃ相対的に当たり枠になってもらったほうがマシだな
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:37:19.45ID:vEMqpUKi0
>>462
セルビアの可能性もあるぞ
日本のマスコミはポット3をお勧めしたけど美味しくない
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:37:22.69ID:sooe06DT0
異常なアメリカ押ししてるのは焼き豚だろう
アメリカはベースボールの本場だから憧れがあるんだよw
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:37:46.33ID:m0P24zQG0
>>472
日本がアメリカに勝った事はユース世代も含め一回も無い

日本がアメリカに勝った事はユース世代も含め一回も無い

日本がアメリカに勝った事はユース世代も含め一回も無い

いつまでアホを晒すつもりなん?(笑
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:37:46.35ID:ybxbyw9u0
>>464
スウェーデンとコスタリカは要注意。
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:37:54.71ID:QEq+YtN70
イランはPOT3
POT4にアジアのチームが4チーム
つまりイランは
モロッコ、パナマ、セルビア、ナイジェリア
のどれかと当たることが決まった
パナマだとラッキーだろうね。
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:37:55.55ID:FUI4sFYq0
>>450
「ベルギーは本気じゃなかった」ってセルジオっていう爺さんが言ってたよ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:38:15.60ID:jLt0sfBh0
焼豚が発狂してるのはMLSの戦力均衡制度(ドラフト、サラリーキャップなど)を否定されたくないから
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:38:45.79ID:Qy1CL5Ro0
間接的に日本>>>>アメリカってことになっちゃってるけど
それでもアメリカのサッカーの力は日本より上のような気もする
MLSなんかもJリーグより観客数、年俸、レベルどれも上ってイメージだわ
工藤もMLSのレベル高い言うてたし
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:38:59.74ID:MAl+sLQ70
>>475
今やそこはフットボールの本場なんだけどな
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:39:28.80ID:4PtGf0JB0
まぁホンジュラスなんか日本にもボコられるレベルですしおすし
勝ってよかったなOZ
おめでとう
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:39:59.97ID:yikjTB6R0
アメリカ代表はヨーロッパからプリシッチもらってるんだよな
自国アメリカ人のサッカー選手ほんと下手糞だからな
サッカーじゃ通用しないんよなアメリカ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:40:07.22ID:mjTTHa7O0
ポーランドとかポルトガルは実質当たりクジだな
日本はフランスとかドイツとかガチで強いの当てられるだろうけど
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:40:26.06ID:rarZaXy30
>>401
欧州の対日本通算成績2勝3分2敗
過大評価されまくりの欧州は日本に互角の成績
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:40:29.98ID:fCmyg50D0
>>469
運の要素を下げるため沢山試合するんだよ
その結果アメリカは敗退
ホンジュラス以下
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:41:05.41ID:GlsEf2AU0
>>482
工藤はサンフレでベンチ外だぞ
ずっとMLSでそこそこやってる小林大悟は代表にかすりもしないしレベル高いとは思えんなあ
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:41:22.98ID:e9U1CLhD0
>>316
仙台ユースカップで勝ってるぞ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:41:30.88ID:Xh2XMY4f0
>>482
Jリーグでこの実績なのにアメリカMLSで16試合2ゴールだったからな

工藤 壮人(25歳) 177cm・74kg 柏レイソル クラブ歴代最多得点者

09年 J1 3試合0得点
10年 J2 27試合10得点
11年 J1 25試合7得点
12年 J1 33試合13得点
13年 J1 33試合19得点
14年 J1 34試合7得点
15年 J1 34試合10得点

J1通算 162試合56得点/J2通算 27試合10得点/日本代表 4試合2得点/ACL通算 26試合10得点/クラブW杯通算 3試合1得点
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:41:46.50ID:kblBiB5Z0
このオージーを破ったハリルジャパン ハリルのこの道は正しかった
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:41:54.80ID:kOP1c4cr0
第1ポッドに南米2つ、第2ポッドに南米3つ(ペルーも出ると仮定して)
だから南米と同じグループになる確率が8分の5
他4つに比べるとペルーはまだいけそうだが
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:42:11.76ID:NehBdZJ90
>>115
スタメンの半数が帰化人やら外国生まれになり、不満が出てクリンスマン解任と一緒に何人か消えたな。
新監督はスタメンもアメリカ生まれ中心にした。
そして、弱体化。
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:42:18.52ID:q3EeN/2z0
アメリカが強いとか言ってた奴って何だったの?
無知晒しただけだったな
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:42:28.61ID:SFwmcUUf0
北中米は3でいいな

そしてアジアは0でいいな、どうせ未勝利だし
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:42:39.41ID:KiVIeNan0
イタリア敗退後にアジア枠がーとかほざいていたカス共ざまぁw m9(^Д^)
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:42:44.71ID:rarZaXy30
いい加減欧州は中堅も強いみたいな風潮やめないか?
欧州の枠妥当だろ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:43:09.71ID:rdsYe8Rk0
>>160
日本はフランス、アルゼンチンに勝ってイタリア、ドイツ、オランダ、イングランドに引き分けてるが
無能嘘つき野郎
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:43:17.63ID:1gGbKjVu0
このホンジュラスより勝ち点を稼げなかったアメリカとかいう国があるらしい
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:43:22.05ID:QEq+YtN70
POT4の日本にとって

最良 ポーランド1 ペルー2 チュニジア3 日本4

最悪 ブラジル1 スペイン2 スウェーデン3 日本4
最悪 アルゼンチン1 スペイン2 デンマーク3 日本4
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:43:53.09ID:u7tfOMpN0
>>484
親善試合とはいえ3試合して日本が14点取れてるって凄いよなw

そんなのできるのアジア一次予選レベル相手ぐらいだわ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:43:59.75ID:Ug0ZRH1l0
>>33
ロシア行きたくなかったんだよ
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:44:08.38ID:NehBdZJ90
2ちゃんではなぜか世界最強優勝候補のアメリカが敗退したたけど、まだそれが分からないらしいな。
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:44:08.89ID:iTfSGWKC0
アメリカはクリンスマンの帰化政策は正しかったな
使えるアメリカ人がデンプシー、ドノバンで10年来ちゃったからな
強い時はスタメン10人が4大リーグ所属で奇人ドノバンだけMLSで活躍してたのはいつもドノバンだった
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:44:13.62ID:yikjTB6R0
アメリカのサッカーの弱さ下手糞さ見ると
アメスポは全然たいしたことないんだな
アメリカ国内で閉じ篭ってるから
世界じゃどんなもんかわからんかったけど
やきうも世界に出たらアメリカは日本や韓国に負けてたもんな
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:44:47.26ID:edlrtnZv0
MLSのレベルが高いと思ってる人のイメージってどっから来てるのか不思議
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:44:54.38ID:xWL9D3S80
これは嬉しいね
別にアジア枠うんたらというか
オーストラリアは良きライバルって感じあるし
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:44:55.68ID:CrVfK7tk0
「親善試合には誰も興味を持たない。ファンや選手、メディア、各国協会の誰ひとりと

して」とプラティニが話したように、近年、国際親善試合の価値を問う議論は頻繁にな

されてきた。そして、親善試合に取って代わるものとして、ネーションズリーグの構想

が初めて協議されたのは、2011年9月にさかのぼる。以降、UEFAは重要な会合を重ね、

このたび、全54協会の満場一致を得て承認に至ったのである。
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:45:14.82ID:DhIQFwr/0
やき豚がワールドカップの意味もわからずアジア枠減らせって発狂するんだよなー
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:45:18.48ID:049vN+we0
>>494
正直もう
ベルギー
クロアチア
デンマーク
ロシア
とかとはいいよ
でもブラジルは嫌
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:45:26.32ID:CPxHcP8R0
正直ホンジュラスはアジア最終予選残れるかどうかってレベルだった
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:45:26.51ID:9zgI+A/+0
確かに、アメリカは、親善試合でポルトガルと引き分けたら、最近も親善試合番長だが、北中米という温い場所で、大陸間にすら残れず

終了だからな

結果で弱いと判断されるのはやむを得ないよなwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況