X



【サッカー】日本代表0−1でベルギーに敗れる!、国際親善試合★9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2017/11/15(水) 17:45:42.61ID:CAP_USER9
2017/11/15(水)
国際親善試合
vs ベルギー代表
ベルギー/ヤン・ブレイデルスタディオン

【結果】
日本 0−1 ベルギー

【得点者】
72分 0-1 R・ルカク(ベルギー)


■日本代表 ベルギー戦先発メンバー
▼GK
1 川島永嗣
▼DF
19 酒井宏樹 → 酒井高徳
22 吉田麻也
20 槙野智章
5 長友佑都
▼MF
16 山口蛍
2 井手口陽介
25 長澤和輝 → 森岡亮太
▼FW
18 浅野拓磨 → 久保裕也
8 原口元気 → 乾貴士
15 大迫勇也 → 杉本健勇


https://www.nikkansports.com/m/soccer/japan/score/2017/2017111401_m.html
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171115-00053168-nksports-000-2-view.jpg

★1がたった時間:2017/11/15(水) 06:34:51.50
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510720931/
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:38:17.62ID:O+vCDvJn0
6人交代なのに呼んでおいて出さない意味不明な采配に笑った
杉本を二回使う意味もわからなかった
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:38:42.62ID:SsyTe+YL0
>>344
低レベルなアジアの予選の更に低レベルな組みで何も出来ないのに?
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:39:37.50ID:1o5t/FYb0
日本のスポーツだけでサッカーだけが弱体化してるね
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:39:48.98ID://OdkPMn0
興梠は大迫が怪我で落選の時のために使っておくべきだったな

代役が杉本じゃサッカーの質が変わってしまうし
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:40:22.00ID:XLWhGSeg0
やっぱブラジルは強かったな
ベルギーより早くてうまい
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:40:24.53ID:B23tW5VI0
>>344
フンに近いのが本田だが外されてしまったからな
浅野、久保なんかじゃフンよりだいぶ劣るしなあ
本田が嫌なら金崎や武藤を連れてくるべき
浅野なんかJ1でも通用しなかった選手だし
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:41:52.83ID:XLWhGSeg0
やはり本田が必要やな
久保や浅野よりは攻撃できるし
大迫のポジでも使える
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:42:04.91ID:ePVYZ4sV0
>>71
ゲーム脳か

浅野がライン下げてるのわからんかね
失点して引いた相手に浅野いれてもしょーがない
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:42:15.61ID:apZT8soY0
アジア予選のガチ試合で違いを残せなかった香川本田岡崎を呼んだとしてもどうにかなってたとは思えないな
アジアで通用したことが欧州南米に通用しないのは当たり前なんだけど。。
前回のW杯の親善でも日本はW杯不出場が決まりモチベゼロのセルビア相手にいいようにやられてたんだよ?どうせ忘れてるだろうけど
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:43:56.74ID:ESYSUzOZ0
>>195
つーかルカクは1番の武器がインテリジェンスだな。
判断力とか本当にサッカー脳が高い。
フィジカルはプレミアで活躍するためにつけたおまけみたいなもんだな。
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:45:05.21ID:O+vCDvJn0
>>353
そりゃこっちが先に失点して相手に引きこもられる展開なら違う手を使えよって話だろw
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:45:31.06ID:/Xws4qRX0
デンマーク出場が決まりこれで北欧3強が出そろった
これはなかなか見られないことではないか
北欧から3か国も出るのは
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:46:13.86ID:UrCh+RX70
>>346
杉本だったらハリル現役時代のほうが圧倒的に上たし使えねーってハリルは分かると思うんだけどな。
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:46:44.42ID:MNTb0lzo0
>>349
タッパのあるFWを一人は連れて行きたいけど杉本はなぁ・・・て感じ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:49:43.34ID:/Xws4qRX0
>>361
あれはどうでもいい
もはや欧州の弱小国だから
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:51:14.46ID:oQXj71zg0
大迫意外とやばくね
ブラジルはしょうがないにしても
ベルギーでもほとんどポストできなかったじゃん
あれなら2010の本田のワントップのほうが
きちんとカラダはれてたぞ
大迫のポストがそれほどワールドカップ
レベルじゃ通用しない
大迫でおさまらないからベルギー相手に
攻撃がほとんど組み立てられなかった
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:52:44.78ID:oQXj71zg0
>>359
個人技に弱いからブラジルとかに
けちょんけちょんにやられるからねえ
個人技で突破してこようとしない
ヨーロッパにはなんとかなるんだが
ベルギーもブラジルほどは個人技で
こないからある程度やれてたが
やっぱり個人技で突破されて点とられた
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:53:34.47ID:ubjkgJdl0
>>315
原口って走ってるだけで何も生み出せてないみたいなことドイツで言われてなかったけ
ただ走ってるだけで頑張ってると評価する日本人もどうかと思うけど
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:53:56.43ID:Vh21SdP80
長澤は確定
ゴミで要らないのは、点とれないFWの2人とパスおそ蛍、コロコロ井手口
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:54:28.71ID:ePVYZ4sV0
>>356
浅野は前半から入れないと効果がないということだよ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:55:58.96ID:ybxbyw9u0
>>366
長沢なんて海外ではノーマークと言うのを忘れずにねwww
あと井手口もノーマークなw
本番では分析されて対策されるからねw
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:56:05.42ID:WF6QrIl10
>>363
そもそも大迫が前一切向かずにサイドに直接叩く事もできず
まっすぐに本当にバックパスするしかできないから大迫使っても遅攻しかできないんだよ
ラインの駆け引きも揃った状態からはじまるからもうカウンターじゃないんだよね
戦術的に破綻してるからベルギー戦は大迫経由せず直で浅野ヨーイドンさせたのだけがカウンターになってたでしょ
アジア相手なら効果あったけどこのプランなら大迫置く意味は全くないよ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:56:50.31ID:Vh21SdP80
それにしても育成の差はJFAの責任だよな
ユースは内容、内容、内容重視で点取れない、勝てない、守り切れない選手ばかり
育ててしまった
バカだろ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:57:08.30ID:suwJNSrn0
オージー圧勝したようだね
おめ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:57:35.75ID:SbBM0uix0
大迫推してる奴って
結局サッカーが芸術点競う競技かなんかと勘違いしてるんでしょ
大迫がタスクこなしてるって?それが勝利に繋がるのか?って話
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:57:38.60ID:BXTr/Nfm0
>>343
試さなくてもわかっていることなのかもね
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:58:21.00ID:FlLKhysY0
ベルギーあんま強くなかったな
向こうにポゼッションされてても
ゴール前の創造性ゼロだし
怖さは感じなかった
普通に勝てると思ってみてたわ
やぶれかぶれのゴリブル一発にやられただけじゃん
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:58:24.10ID:ybxbyw9u0
攻撃がどうのこうの言うアホが多いけど、
本番では先に失点したら高確率で負けると言うのを忘れないようにw

前半は耐えて、後半に勝負は現状ではベター。
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:58:40.31ID:apZT8soY0
>>329
だったらハリルが長友に守備に専念しろ!乾が最大限の力を発揮できるようにしろ!の一言ですむと思うけど
乾の使い方を見るにつけこの監督は乾の何かが(守備力?得点につながらないオナドリ?)どうしても気に入らないらしい。。ということしかわからない

この代表、ほんとによくわからんわ
なんで一番得点の気配がない右サイド一辺倒(スタメン久保でも浅野でもなぜか右ばっかりつかう)なのか?
左サイドは原口、乾でいいよっていう割には乾はいつも途中出場、原口は介護ばかりで下がりすぎとか毎回同じことしてる
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:59:01.72ID:ubjkgJdl0
>>363
大迫以外の選手だともっと酷い試合になるよ。しか言い訳出来てない状態になってるくらい良くないよね
杉本いらんいうけど、まだブラジルでもベルギーでも一番おしいチャンス生まれてたから、一度スタメンで試してみても良いと思うけどね
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:59:21.58ID:Vh21SdP80
>>374
ヨーロッパとは割かしやれるんだよ、昔から
南米相手だと無力
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:59:47.91ID:hU35xfIU0
>>363
大迫はトップ向きじゃないよな
たしかにキープ力はあるんだが、シュートの精度はクロスを合わせるのが下手すぎる
香川の代わりにトップ下で使うならかなりいい
たしかに大迫をトップにするより本田をトップにしたほうがいいが、
ハリルがサイドで本田を使うのにこだわってるように見えるから無理だろうな
本田がサイドだと酒井が介護しなきゃいけないしかなり負担になる
本田をトップにすれば今より得点できる可能性が高くなるのに
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:00:27.25ID:SbBM0uix0
>>377
大迫信者の特徴「大迫が居なかったらもっとひどいことに」→現実「大迫CFじゃ全然決定機が作れない」
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:01:09.50ID:r0/KL0jM0
パスワークが日本サッカー強みで見ていて楽しいと思う
今のサッカーはそのパスワークを潰して超守備的サッカー。このサッカーは韓国にやらせた方が合ってる
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:01:38.19ID:O+vCDvJn0
>>358
二戦とも使った理由がほんとわからない

>>367
ないない
相手が止まってから使うのが一番効果的
広島とか五輪の頃とか見てきな
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:02:06.58ID:ybxbyw9u0
>>384
ザックジャパンでも見てろよwww
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:02:11.39ID:Vh21SdP80
大迫も杉本も要らんわ
点取れん
どフリーで、コースも空いてるのにガキみてーなよえーシュート打ちやがってクソ杉本
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:02:16.03ID:/nNv+gJB0
前半の入り良かった
長澤良かった
ゴリの成長
長友相変わらずのクロス
山口の横パス
仕事しないFW
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:02:22.55ID:apZT8soY0
>>365
それドイツ人が日本人の評論かなんかした全然、別のソースで原口には関係ないデマだっていわれてますけど
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:02:38.52ID:WF6QrIl10
遅攻やめるために3人外すわ!

ワントップが遅攻しかできないタイプだったよ…

守り固めた堅守や!

ワントップがボランチにすらプレスにいかない
現代サッカーではありえない旧世代王様プレータイプだったよ…

ハリルです
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:03:38.78ID:r0/KL0jM0
このサッカーじゃそこそこボール収めてた大迫が全くいきない
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:04:37.33ID:hU35xfIU0
>>376
ハリルは何がしたいかよくわからんな
たしかに原口は長友の介護ばかりしてるように見える
攻撃にはあまり期待してないのか?
だから武藤や本田を使わない
でもそのわりに長友の攻撃参加を認めてるように見えるし何がやりたいかよくわからん
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:04:37.67ID:ESYSUzOZ0
>>374
日本が苦手な南米はまさにああいうゴリブルを90分仕掛けてくるから苦手なんだ。

ボール持ったらきっちりパス回してくれるヨーロッパと違い、南米は低い位置からでも縦にガンガンドリブル仕掛けてくるからな。

これでいつもカウンターやられて日本は負ける。
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:04:38.10ID:y3yVE/xt0
ゴミみたいな試合
何の収穫もなかった
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:04:47.15ID:SbBM0uix0
大迫信者「大迫は悪くない!!大迫は収めてた!!」

俺「いや自分で前向いて仕掛けろよ・・・」
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:04:50.41ID:ePVYZ4sV0
>>385
五輪J時代も知ってるよ
相手のレベルが違うから守備考えると先発で走らせるべき
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:05:03.48ID:sjl+Ablu0
浅野ワントップで大迫トップ下
もしくは大迫岡崎のツートップにしろ
大迫はポスト役として便利屋扱いされてゴールのチャンスが少ない
守ってカウンターサッカーやるなら浅野岡崎でもいいかもしれない
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:05:17.24ID:ybxbyw9u0
>>393
そもそも強豪国相手に通用するCWは居ないんだがw
マイクでも何もできず終了なのは見えるw
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:05:33.76ID:YLczjKUR0
日本がせっかくマイボールにしても最後方までバックパスして戻すのを何度見たことか。
パスコースがないってことは前の奴らが走らないってことかね?
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:05:35.28ID:FlLKhysY0
>>379
南米っていうかブラジルは別格に強いよな
ワールドカップ1年前ごろはいつも手の付けられないレベルに強くて
本番は研究されて取りこぼす
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:06:01.30ID:MNTb0lzo0
>>393
と言うより浅野をサイドで使うと言う失敗の尻拭いに終始させられた感が否めない
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:06:38.91ID:EPEs6Dto0
浅野にボールが渡ってもミスして終わり何回チャンス潰してるのよw
精度も低いし技術も無いしミスしてもニヤニヤ
おまけにオッパイ揉み揉みポーズはスゲー気持ち悪いし

久保とコイツはもうテストしなくていいわ!
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:06:40.14ID:r0/KL0jM0
>>401
サッカーて相手もいる事を覚えような
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:07:01.17ID:FlLKhysY0
シュート外すたびにいちいち叩く奴はムカつくが
4対2の状況でミドルシュート放ったのは
さすがに草も生えない
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:07:02.14ID:lfvuo37+0

0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:07:29.33ID:Vh21SdP80
マジバナすると育成の差だしユースのコウチ陣達の責任は相当デカいよ
2002では勝ってるからなベルギーに

アザールいたらボタル着いていけなかっただろうな
井手口はクイックさで倍転げてたと思うし
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:07:45.08ID:UrCh+RX70
>>402
雲の上の存在だけどこのままだと再びドイツかフランスにボコられるだろうなぁブラジルは。
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:07:49.37ID:ybxbyw9u0
>>401
相手1枚さえ剥がせないからバックパスになるw
全盛期の本田は相手2人くらい背負ってたからねw
まあ、今はチーンだけどね・・・・・
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:08:14.92ID:op4Gx61I0
>>38
さみしいんだろう?だって朝鮮人だもんなお前。
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:08:16.90ID:ga8OISAw0
日本、守備よかったって言ってるけど
ベルギーの方がプレス速い上、怠けないでよく走ってる
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:08:36.22ID://OdkPMn0
南米でもどうやっても勝てないってのはブラジルだけだな

親善とはいえアルゼンチン、チリには勝ってるし、パラグアイはガチのトーナメントで引き分け
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:09:00.95ID:r0/KL0jM0
お前らシュート打たないって言うだろ?でも杉本のプレーはダメだろ?だから日本人はシュート打たないんだよ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:09:06.27ID:nPE1h3K80
香川は俺の希望だった


華奢な体、浪人生風容姿、フィジカルの弱さ、女関係のなさ、メンタルの弱さ
プロサッカー選手になる夢を諦めた俺は、雰囲気が自分と似た香川真司を、いつしか自らと被らせ応援していた

エロチャット 、イキってデヘアとクラブ遊び。
気持ちはわかるよ、
代表での精彩を欠いたプレー
本当に悔しかった

そして今回の代表落ち
世間は香川を批判し、不要論者がほとんど。
それでもシンジは俺の希望だから、俺の人生と同じくらい大事な人間だから、最後まで応援し続けるよ。
世界を、日本を、そして俺をもう一度震わせてくれ!
その時俺は初めて、こう叫ぶだろう。

フォルッフォルゥ〜ッ!!

ありがとうございました。
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:09:06.74ID:O+vCDvJn0
>>398
疲れて集中力切れかけてるところに裏ばっか狙ってくる速いバカはそれだけで脅威なんだよ
そもそも速いだけでサッカー下手なんだから最初からウイングで出したってサイドに追い込むだけで終わりだから
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:09:24.69ID:1ec5CtxX0
ネトウヨ正座観戦ワロタ😂😂😂
まだこんな奴ら応援してるのかプッ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:10:25.23ID:UrCh+RX70
>>409
ようやくJリーグも改革して育成評価するようにし始めているってほど今まで改革遅すぎる。
村井2回目でようやくスピード感出てきた。
ASEAN市場はなんとかゲットしていきたい
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:10:31.80ID:hU35xfIU0
>>408
合わせるのも下手、シュートも下手な浅野をトップで使うメリットがよくわからない
大迫のトップもよくわからんが
それなら控えにいた乾でも使ったほうがましに思える
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:10:44.91ID:ga8OISAw0
浅野ってどっかでみたことあると思ったら
選手権の決勝ATで同点弾決められて延長で逆転された四日市の人か
持ってない人なのかもね。
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:10:57.20ID:apZT8soY0
ウルグアイにも勝てなくない?
なぜか日本に来てくれるけど気持ちよくプレーさせておもてなしするだけ
スアレスに噛みつかれるくらいにならないとダメだ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:11:03.04ID:ePVYZ4sV0
>>408
大迫杉本久保浅野岡崎ぜんぶ2トップ向き
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:11:26.02ID:SbBM0uix0
>>421
シュート下手つっても
こいつサイド向いてないだろ
サイドなんかで使ってるハリルが悪い
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:11:26.27ID:BXTr/Nfm0
浅野走らせて陣地を稼ぐと少なくとも自陣ゴールから遠ざけられるしな
変なロストするよりは一旦切った方が休める
攻撃の流れも何もないが
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:12:58.97ID:ybxbyw9u0
ポッド1はドイツ、ブラジル、アルゼンチンを引かないことが重要でしょw
あとポッド2は欧州中堅国を引かないと無理ゲー
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:13:16.65ID:WF6QrIl10
別にハリルも本気で点取ろうなんてはなから思ってないからええねん
ひたすらワンチャンとセットプレーだけ狙って守備で効かせるのが前の仕事
スコアレスドローだけひたすら狙ってく戦術なんだからハリルを信じろ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:13:17.38ID:xMqvXN410
所属クラブで不調なやつはマジで使わないでほしいわ
当初ハリル自身が言ってたくせに
蓋開けてみりゃ一部を除いてスタメン固定してやがるし
そんなんだったら本田香川岡崎時代と変わらねえじゃねえか
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:13:48.99ID:MNTb0lzo0
>>408
スタートポジションは外でも良いから中に向かって走って来させるかカットインを前提にフォロー
してやる様な共通理解がないとな外じゃ何もできないんだから
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:13:59.29ID:FlLKhysY0
メキシコとベルギーはまんまスコア通りの実力関係なんやろな
ベスト16相応
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:14:06.45ID:UrCh+RX70
>>429
ロシアと開幕戦が理想的
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:14:31.34ID:pC+aCyZ20
岡崎はいれておくべきだったな
浅野をああいう使い方するなら岡崎の方が効果的だわ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:15:07.68ID:ePVYZ4sV0
>>417
0点で押さえてる前提だな
無理だが
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:15:32.51ID:CtcTBc5y0
結論

日本人はサッカーに向いていない
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:15:35.09ID:ybxbyw9u0
>>430
激しく同意www
南アのようなFKは無いから、ひたすら守ってドロー狙いで、運よく1勝すれば突破可能だしなw
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:16:05.73ID:bZx0GP550
浅野は高校サッカーかよ
後杉本使うなら本田を前で使う方が全然ましだぞ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:16:18.38ID:BXTr/Nfm0
>>430
そうするとむしろ問題は交代カードで有効なのがないことだな
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:16:40.48ID:hU35xfIU0
>>426
サイドに向いてないね
トップのがいいが、浅野の技術では得点が期待できない
つまり浅野の居場所はないということ
控えならいいかもしれない
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:16:47.36ID:js8Z+9LC0
大迫の過大評価はおわったか?
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:17:05.41ID:WF6QrIl10
岡崎使うならトップ置いて今は何故かワントップがノーケアにしちゃってる
相手ボランチに対してひたすらプレスかけさせた方がいいよ
あそこで下げさせてサイドに逃げさせると守備かなり楽になるというかそれが現代的なサッカーだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況