X



【サッカー】ハリル「ものすごく可能性を感じた」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001動物園φ ★
垢版 |
2017/11/15(水) 17:27:23.59ID:CAP_USER9
国際親善試合 ベルギー戦後の会見

スポーツナビ
2017年11月15日(水) 08:40

ハリルホジッチ監督はベルギー戦後、「経験が足りない選手が多いので、まだ伸ばすことができる」と結果をポジティブにとらえた【写真:高須力】

 サッカー日本代表は現地時間14日、ブルージュのヤン・ブレイデルスタディオンで国際親善試合のベルギー戦に臨み、0?1で敗北。欧州遠征を2敗で終えた。

 前半の立ち上がりから積極的にプレスをかけ、ベルギーゴールに迫った日本だったが、0?0で迎えた後半27分、ロメル・ルカクにクロスをヘディングで合わせられて失点。日本にもチャンスはあったが決め切れず、1点ビハインドのまま試合終了を迎えた。

 試合後、ヴァイッド・ハリルホジッチ監督は「1人(ナセル・シャドリ)に4人が抜かれてしまい、もったいない失点をしたが、ブラジル戦よりもいいゲームコントロールができた」と一定の評価を与えた。

 また、7カ月後に迫ったワールドカップ(W杯)に向けては「経験が足りない選手が多いので、まだ伸ばすことができる」「このチームにものすごく可能性を感じた」とポジティブにとらえ、「より良い準備ができると思う」と語った。
ブラジル戦よりもいいゲームコントロールができた

 一言、残念だ。チームはいい試合をしたと思う。1人(ナセル・シャドリ)に4人が抜かれてしまい、もったいない失点をしたが、ブラジル戦よりもいいゲームコントロールができた。攻撃面では得点につながるチャンスがあったが、決められなかったのは残念だった。いい結果を求めていたので少し残念だが、本当にこのような結果であっても、選手たちにはロッカールームで「大きなライオンを倒すところまでいったぞ」と祝福した。次はもっと良くなると思う。

──ブラジル戦からの改善点と評価は?(大住良之/フリーランス)

 まず、心理面でより良い準備ができた。ブラジル戦の後、彼らはブラジルに対抗するまではいかないけれど、かなりのところまでプレーできることに気付いた。ブラジル戦の最初の20分は、相手をリスペクトしすぎたところに問題があった。今日は最初の10分は入りがよく、2?3回のチャンスも作った。最初の5分、10分で浅野(拓磨)にもう少し経験と冷静さがあればゴールできたと思う。

 試合全体を通してブロックの高い位置、低い位置のオーガナイズができていた。われわれが与えたアドバイスに対して、彼らはしっかりリスペクトしてやってくれた。ただ、パスのところで簡単に失ってしまったところが気になった。ラストパス、得点させるパスのところ、3対1のシチュエーションまでいけた(場面もあった)。いいチームなら何なく決めることができる。

 経験が足りない選手が多いので、まだ伸ばすことができる。この2試合を通して、いろいろな結論を導き出すことができた。われわれは別のトレーニングが必要であることを、あらためて(この2試合から)教えてもらった。W杯の本大会に向けて、より良い準備ができると思う。

──別のトレーニング、導き出された結論とは何か?

 まず、このチームにものすごく可能性を感じた。守備はブロックを作れば、ある程度のチームに対しても、どんなチームにでもボールが奪えることを証明した。これからは、ボール奪った後の冷静さをトレーニングしなければならない。できるだけボールを前の局面に進めていかなければならない。つまり背後にボールを導き出すということだ。良いチョイスをする、良いパスをするということが問題になる。

 今日は本当に多くのチャンスがあった。そこは自信や経験の問題になってくる。ブラジル戦、ベルギー戦に初めて出た選手もいたが、当然ながら相手は強い。そういうことも含めてチャンスがあったが、負けてしまったので満足はしていない。(この2試合は)成長するため、学ぶためでもあった。 

 私の頭の中には「もう少し、ここを伸ばしたい」というアイデアはある。タクティクス(戦術)、メンタル、テクニック。個人で違いを見せつける選手が足りないということを時々感じることがある。ブラジルには何人かいるし、ベルギーにもいた。両サイドの選手もすごかった。こういう違いを生み出せる選手、特に点を取るというところで、われわれにはまだ足りない。ただ、そこを求めてばかりいても仕方がないので、組織プレーで、トップパフォーマンスで臨まなければならない。

https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201711140006-spnavi
0002動物園φ ★
垢版 |
2017/11/15(水) 17:27:43.66ID:CAP_USER9
12月で国内組からA代表に入るかという決断がなされる

──守備に関して選手の中で話し合いがあり、監督もそれを喜んでいたそうだが、いい変化はあったか?

 戦術のところは、みんなでトレーニングをした。そして、われわれが与えたアドバイスをしっかり選手がやってくれた。中をどう切るか、外をどのように消すか、すべて説明した。そして選手にも、みんなで話し合ってくれと話した。1人に突破されたら誰がそのポジションに入るのか、さらにズレたら誰が入るのかというところまで突き詰めた。

 毎試合、攻撃の役割も守備の役割も把握して選手は(試合に)入ってくれる。個人の説明、組織の説明をして、選手たちは自分の役割を完ぺきに把握して試合に臨んでくれた。ただ、1人(の選手)が3人も4人も突破するのは予想していなかった。今日はハイプレス、ロープレスと使い分けていたのが、まだまだフィジカルがトップでない選手もいた。このリズムについていくという意味で、何人かはもう少ししっかり準備して入っていかなければならない。守備だけで満足せず、攻撃も必要だ。そうしたところも、しっかりトレーニングで伸ばしていきたい。

──収穫の多い試合だったが、本大会までは7カ月しかない。どうチームを完成させようと考えているのか?(小谷紘友/フリーランス)

 各個人に話していることだが、本大会に向けて大事なのはクラブの役割だ。次は(来年)3月に合宿があるが、まずはフィジカルを上げて合宿に入ってほしい。フィジカルコンディションがもう少し上がれば、攻撃でも守備でもよりよい戦術が使える。特に国内組。12月に東アジアカップ(EAFF E-1サッカー選手権)があるが、そこでしっかり準備してほしい。この12月で国内組からA代表に入るかという決断がなされると思う。

 ただ本当のトレーニングは、本大会前の3週間で突き詰めていく。その3週間でテクニック、タクティクス、フィジカル、メンタルのすべてを上げていく。それから(W杯本大会グループリーグの)3試合を戦わないといけない。もしかしたら、もう少しやらないといけないことがあるかもしれない。6月で準備が始まるわけではない。今日から6月まで、すべてが合宿みたいなものだ。それをすべて、自分たちのクラブでやってほしい。自分個人のパフォーマンスを上げてほしい。代表候補には毎日、コンタクトを続けていきたいと思う。

──長澤和輝をスタメンで起用したが、評価は?

 初めての試合にしては本当に良かったと思っている。たくさん走り、たくさん守備もやってくれた。攻撃面でもっと顔を出してほしいが、国内組全員に言えることとして、リズムについていけていない。もしかしたら(山口)蛍だけがフィジカル的な能力が高いのではないか。こういった試合のリズムに十分ついていけるのは彼だけだ。他の選手はまだまだだ。ただ長澤については、このような簡単ではない相手に対してテストをしたが、私は満足している。

※質問者に関しては、掲載許諾の確認が取れた方のみ明記しています。記名のない方は確認が取れていない方ですので、拒否されている訳ではありません。
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:28:29.32ID:1JhSgTQo0
お前ら文句ばっかりだな
たまにはハリルの良い所を褒めろよ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:29:20.23ID:yO0m0ME40
川島が好セーブしてただけじゃないの?
可能性!?なんてちっとも感じなかったが。
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:29:47.63ID:wpc5Yn6P0
雑魚チームにまけるなんて
まあ本戦でここ一番でヨーロッパの中堅国には
負けないからな
ただゆとり世代チームだから負けるかもwwww
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:30:17.42ID:GdbfJtDG0
だめだろこのオッサン
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:31:57.99ID:OpVzBsMU0
もう国民から金のとれる代表じゃなくなった
試合内容にも魅力がない
これでW杯で惨敗したら日本サッカーは終わり
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:32:23.46ID:/G9OExDt0
正直W杯での可能性はないよ
基本的なんだけどさ、なでしこJAPANでさえいろんな苦難を乗り越えてタイトル取ったのよ
こいつら何した?
まずアジアで頂点とれよ
ジャイキリとか簡単にできないよ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:32:27.44ID:U7L7qOad0
絶望的な未来しか見えなかったのに
おっさんすげーな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:33:05.78ID:g3ZGIddM0
思ったほどやられてなかったな

ビッグ3なんていらねえからこのままこれで伸ばしてくれや
南アやブラジルのお古にすがってると、ロシアの次がマジでやばい
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:33:26.91ID:vMmBlM5n0
> これからは、ボール奪った後の冷静さをトレーニングしなければならない。できるだけボールを前の局面に進めていかなければならない。つまり背後にボールを導き出すということだ。良いチョイスをする、良いパスをするということが問題になる。

原口は前にスペースがある方が生きる
それに早く気付いてくれ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:33:58.68ID:tKnzCYMR0
下位チームとしては、今のやり方は妥当だろ
このまま行きそうな感じだな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:34:17.36ID:cGNdo0jV0
大 迫 は ガ チ で ゴ ミ


分かるか?

分かるだろ?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:34:51.35ID:MBtDVOvc0
このオッサンマジでダメだなw
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:35:39.95ID:SAzKkE+/0
まぁ効率的にはなったんじゃない?浅野が決めてれば縦一本で点が取れたわけで
ただそれだけやるならサッカーなんてやらなくていいわとも思うけど
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:35:53.13ID:MBtDVOvc0
>>25
ねーよwwwwwwwwwwwwwwww

おまえアホだろw
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:36:15.26ID:9n1Z/lug0
>>1
>これからは、ボール奪った後の冷静さをトレーニングしなければならない。
>できるだけボールを前の局面に進めていかなければならない。
>つまり背後にボールを導き出すということだ。

これでなぜポストに固執してるのかがさっぱりわからない。
ブラジルもベルギーもそんなことに固執していない。単純に背後に入れる。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:36:41.51ID:xYWxiSFN0
チームリーダーがほしい
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:36:50.12ID:MBtDVOvc0
先ずハリルは攻撃の形を仕込むべき
現状で何も練習してないのバレバレだから
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:36:52.44ID:RKL2ZiIu0
見てないけど慣れないメンバーでベルギーといい勝負したなら可能性はあるんじゃないの
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:37:38.32ID:xSxht/AY0
大迫の控え(屈強なCBと孤立気味で駆け引き、理想を言うなら裏を狙えれば…)
原口の控え(守備時に中盤のラインまで戻って来ながら、最前線に飛び出す動きを続けられる)
浅野の控え(同右サイドが得意な選手)
IHの3、4枚目(入り込んでくる相手選手の動きに応じて対応を考えられる頭の良さと、
      ボールを取り切れる対人の強さ、奪った後の判断の速さと展開力、
      前線で前の選手と絡む事の出来る攻撃面の能力…)
長友の控え(槙野がCBで使われるようになった以上、このレベルで対人が安定してる選手が別に必要)
酒井の控え(同右サイドが得意な選手)
川島の控え(ハイボールの対応が安定して、相手のミドルシュートにも対応出来る)

これだけの選手をE−1で発掘出来れば良いな。良かったわ目標がはっきりしてきて
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:38:07.33ID:fT2pXIDc0
今日かと思っていたら昨日だったのね
ブラジル戦見て興味を失くしてたわ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:38:35.40ID:wIesteaz0
いったいどこを見たら可能性を感じるんだよ

絶望しか感じなかったぞ・・・
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:38:40.09ID:irLG7tRn0
その場しのぎで一喜一憂するサッカー脳全快だな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:38:47.17ID:uvHuc/XX0
ボコボコにされなかったのは評価すべきだな
つまんないけどロースコアのドロー狙いしかない
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:38:52.97ID:upEH6Ktz0
自分達のサッカーよりは全然いいわ。
あの頃は選手に意味不明な自信があってまじでムカついてた。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:39:00.96ID:vrk0rzBc0
>>1
【モンゴルに乗っ取られた日本の国技】

今回の原因は稀勢の里の優勝が原因!!
貴ノ岩が白鳳に買ったことで稀勢の里の優勝が決まった

事前のモンゴル八百長互助会の話し合いでは
【日本人力士に優勝させるな!】
という話だったが、貴ノ岩が八百長を拒否して先輩力士の言うことに従わなかった!

モンゴル力士限定の宴会で日馬富士が貴ノ岩から星を買おうとしたのを貴乃花親方が厳しいからと貴ノ岩が拒否→貴ノ岩が今はもうそんな時代じゃないって言う→スマホが鳴る→日馬富士激怒でボコボコ

この会合モンゴル八百長互助会
つまり八百長談合組織の会合
だから貴乃花は出席を禁止していた

こいつらこうやって場所前にモンゴル人だけで集まって日本人にわからない様にモンゴル語で次は誰を助けて優勝させるか星の調整してた

10年もモンゴル人が優勝独占とか普通に考えて有り得ないからな
貴乃花部屋の貴ノ岩が星の売買断ったからフルボッコされた
ビール瓶で殴ってその後数十発殴る程、怒るって他に原因あるか?

稀勢の里の初優勝決めたのが貴ノ岩が白鵬に勝って決まったんだよ
これはモンゴル組合的にはあり得ない暴挙だった
事前の話し合いでは稀勢の里に絶対優勝させるな!となってた
それで先輩に対する態度云々になってるんだろう
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:39:22.80ID:wCPRPN690
このチームでもカウンター時よりパス回ししてる方が期待感あるんだが
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:39:51.21ID:X4dOERd30
サッカー人気低下してるわなwww
ベンチでもいいから本田と香川呼べってwww
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:40:49.95ID:pnxA7Fs20
ものすごく可能性を感じた(契約延長と年俸up)
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:42:08.13ID:R866NhX/0
あのベルギーが大量得点とれる欧州予選ってどんなサッカーやってんのよ
まあとりあえず日本のことは置いとくけどw
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:42:30.03ID:H2HExAZ50
もうハリルポジティッチにしようw
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:42:38.03ID:dhoZAKz30
得点力ないのバレたから本番どうなるかなハリルくん
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:43:40.45ID:8b5TQTkF0
>>1
お疲れ様です。
サッカー知らない奴らが
なんだかんだ言うけど

ブラジルベルギー
いい練習になった。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:44:14.32ID:MIufk0b80
何でもない攻めの場面でも相手が日本と同じくらいミスしてたんだが
どこが5位やねん
下手すぎるだろベルギー
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:44:16.12ID:lNeyZWXa0
吉田のドフリー外したやつ決まってりゃなぁ
本気のベルギー見られたかもしれないのによ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:44:23.72ID:S5+g6MZa0
コントロール?

コントの間違いだろアホが
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:44:42.62ID:MBtDVOvc0
大迫

原口 浅野



絶望しか感じない布陣
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:45:13.20ID:ToUVPejB0
ハイプレスで守備から入ってカウンターという、すごく現代的なサッカーをしてる
ただ3トップが弱い。速くて上手いウイング、ポストできて点も取れるCFがいない。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:45:19.95ID:sh0uKuh80
今のハリルは本気で頭おかしいんだと思う

家族の病気の事でまともな状態ではいられないという事を
みんな本気で考えてやるべき
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:45:31.26ID:/HNiPTnz0
>>4
最終予選で走れなくなった
ベテランのスター二人を外して
新メンバーで突破させたのは
ハリルの手腕。

彼らを使い続けていたら
ホンジュラスとのプレーオフにも
進めなかった。

ブラボーハリル
あとは好きにしていいよ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:45:46.44ID:vMmBlM5n0
ブラジル、ベルギー共に中央の守備が固い
ベルギーはメキシコ戦の反省からサイドも2マンでケアしてた
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:46:03.35ID:IClrEWy10
クラブでしっかりやれって言うわりにはクラブで糞な奴を前線に並べてて謎だわ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:46:41.45ID:Yt9ol4hZ0
早く掌クルーさせてくれよ
もうずっと裏だから骨固まっちまうよ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:47:03.42ID:hj6/xL/20
原口がもっと浅野大迫のサポートして攻撃に絡まんと
守備に奮闘しすぎでFWとして攻撃への参加意識だったり
ポジショニングを含めて重心が低すぎるから
中盤の3枚に+原口まで守備的だと
前線の攻撃に厚みがでない
先発じゃなく途中出場だとできるんだがなー

原口→乾でなく乾→原口の選手交代が正解だってハリルは気づいてるのかね


 
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:47:10.35ID:DjypVrFt0
発言見ているとハリルは442、451のスリーラインブロックを組む位置の設定の決め事を決めたことなかったんだよな
最初にやっておくことだろうと… ほんと酷ぇな

選手たちはよくアジア予選突破したよ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:47:35.13ID:He2IcURw0
>>12
W杯ア杯で敗退が続いて頭打ち感があるからねえ
けどアジア代表の一角として頑張らないといかんよ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:48:23.60ID:QZpWplcr0
この監督はこの世に要らない
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:48:28.33ID:ugXm1iQW0
>>1
>>55
知的障害だろ?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:49:01.80ID:0/AQoQGx0
決定機どころかチャンスメークにすらもっていけない絶望的な攻撃のどこに可能性があった?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:49:18.16ID:g1/8YqyS0
うーん無能
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:49:47.08ID:ql/JBaPu0
ものすごく可能性を感じた(長澤)


これだろなぁ



香川よドウシテコウナッタwww
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:50:16.87ID:slJbCIADO
岡崎いたら勝てたかもねっていう可能性は感じた
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:51:21.39ID:KujrhQRB0
デュエルデュエルカウンターカウンター口で言うんじゃなくてさ
その方法をちゃんと選手に教えてやってくれよ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:51:30.36ID:suwJNSrn0
>経験が足りない選手が多いので、まだ伸ばすことができる

経験は試合をこなすしかないもんな
今回のメンバーはまだ落とさないでもっと経験させるって事かい?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:52:01.40ID:DFQQYnEG0
実際このままでいい
何を勘違いしてるか知らないけど日本は弱い
日本がベスト16目指すなら堅守からのカウンターしかない
ブラジル相手にもそうだったけど前の選手はしっかり仕掛けてた
前なら仕掛けもせずプレスをかけられパニックに陥った結果パスミスからのカウンターで失点してたが
今はしっかりシュートで終わる意識がある基本的なことだけど空いてのカウンターを防ぐ意味で物凄く大事
このままでいい
あとはプレーが軽すぎることだけ
ブラジルとは比べたらいけないけどプレーが軽すぎる
プレーが軽い方が最後は負ける
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:52:09.52ID:ugXm1iQW0
>>4
ここまですごい妄執っぷりは糖質患者でも中々いないな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:52:25.32ID:oCYGM2kk0
>>1
>まず、心理面でより良い準備ができた。

それは認める。
少なくともあのふがいなくてイライラしたブラジル戦とは違うのは見て分かった。

>パスのところで簡単に失ってしまったところが気になった。

攻守交替が激しくなるとミスが顕著。
だからといってトランジションを恐れていてはこのレベルの戦いでは日本の場合話にならなくなる。
高い強度の守備と少なくとも繋ぎのミスの減少(繋ぐ割合自体を減らしても良い)は両立させねば。

>守備はブロックを作れば、ある程度のチームに対しても、どんなチームにでもボールが奪える

まあ、ブラジルやスペインでなければ可能かも。
というかブロック作って待つんでもいいけど、ボールホルダーには厳しくいかないとダメよ。

>背後にボールを導き出す

それはできてたと思うが。
問題は受けた後にミスが多発したということであって。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:52:26.10ID:ugXm1iQW0
>>86
俺は知的障害です

まで読んだ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:52:32.36ID:SmngNNj50
あかん・・・デジャヴや
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:53:13.02ID:DFQQYnEG0
ディフェンス陣が世界レベルからすると少し角落ちする日本はベルギー戦のようにしっかりみんなで守ることが大事
ちなみにベルギー戦見てないけど
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:53:24.79ID:XnfCk5pq0
よく守ったというより何もさせてもらえなかったが正解
全く通用してない
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:53:32.21ID:TkcuXtdI0
>>78
崩せてはないが決定的なチャンスはあったぞ
杉本のとかな
浅野のだって大きなチャンス
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:53:50.46ID:oCYGM2kk0
>個人で違いを見せつける選手が足りない

いないものはしょうがないので、いないなりになんとか1点もぎ取る事を考えてもらわないと。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:53:57.90ID:O180T1kh0
ハリルの立ち位置は当事者ではなく
居酒屋で熱心に観戦してるオッサン
いや一応スポーツバーにしておいてやるか
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:54:17.06ID:NLyZoeNO0
田島会長と西野をクビにしろ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:54:24.82ID:ugXm1iQW0
>>91
マジの知的障害かよ
すげえな
恥とかって概念ねえの?
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:55:52.10ID:DFQQYnEG0
ザックだとかのポゼッションなんかもっての他だわ
見てて面白いのは当たり前
あんだけ枚数かけてんだから
なのにシュートで終われない雑魚さ
それで何回カウンターされて負けたか
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:55:52.19ID:hoJ/2J3s0
言いたくないけど香川がいれば勝てた試合だった

ここ5試合の代表
香川あり1勝1分
香川なし3敗

香川不在が代表の得点力不足に繋がってるのは明らかだよね
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:56:08.49ID:w6ViGZrk0
>>91
>ちなみにベルギー戦見てないけど
>ちなみにベルギー戦見てないけど
> ち な み に ベ ル ギ ー 戦 見 て な い け ど
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:56:29.43ID:u2XfTyjZ0
周り見えて無いのか縦の動き無いからなのか蛍の横パスが素直過ぎるだろ

フェイントするなり見てない方に出せよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:56:58.61ID:t/RwB9cb0
守備は組み合わせさえ恵まれて
あんま色気を出さなければそこそこ持ち堪えられるかもしれない
攻撃に関しては完全に運
南アフリカよりさらにギャンブル
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:57:02.61ID:tKnzCYMR0
通用しない事が前提で、攻撃は個々というより
なんか上手く相手のミスが重なれば、、て、感じ
つかカウンターするならトップに当ててサイドに展開、てやり方はおかしいと思うけど
サイドを高い位置に張らせて、そこに出すならまだ判るが
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:57:13.56ID:oCYGM2kk0
>>92
そもそも個人で何とかできるとは誰も期待してなかったと思うが。

サイドの攻防みればよく分かるだろ。
前が空いて単独でどんどん持ち上がりたい場面でも、こっちは相手一人でもどんどん追い込まれて潰される。
逆にこっちは二対一でも取りきれずに逃げ出される。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:57:28.47ID:ugXm1iQW0
>>103
ほんとよくそんな事かけるよな
お杉レベルだわ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:58:44.79ID:ugXm1iQW0
>>111
確かにものすごく可能性感じてほしいところだなw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:58:57.72ID:lWG+ndNp0
640 :忍者@A.C.Milan Leone ◆UDSBkPnPgPl9 :2015/10/26(月) 17:50:09.21 ID:XGJXwizD0

俺ん家は大塚家具状態なんだよ
もう戻れる場所も頼れる身内もいない
おまけに仕事も派遣
生活保護でウンコ製造機みたいな人生だ

↓↓

ベロチャモカルTOFKK蟹踊j脱線車掌香川真司1505永久戦犯 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/football/1506514938/

↓↓

香川ストーカーのウンコ製造機忍者
24時間365日香川のことしか考えてない


わかってること

コテ↓

忍者
進藤
ラブリーだはだは
敬語キャラ

しお韓出身
自称株で食ってる
アフィカス

携帯多数使用
vpnでIP偽装

香川スレはトナミ運輸本社から立ち上げ

芸スポで香川を知らないやつに
創価、スポンサー枠、在日韓国人
など中傷を繰り返してスレを潰す

避難所、ヤフコメ、師匠動画など
5ちゃん以外も荒らす

以上
こいつは犯罪者
特定して晒せ

とりあえずサッカー協会などにも
IPとコピペをメールしとく
おそらく本田叩いてるのもこいつ
なので本田叩きコピペとIPを
本田側にもメールしとくわ

拡散してくれ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:59:00.20ID:ovCCRRGO0
>>62
実際メディアで騒がれてるほど強くないのは確か
代表の戦績見れば強豪相手にはきっちり負けてるし中堅相手には基本失点だらけの殴り合い
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:59:29.41ID:3ZTAkcEX0
>>89
自分と違う考えをもつ人間には迷いなくそんなレッテルを張れる君の方が深刻な障害を抱えているぞ!
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:59:37.25ID:WgyLestV0
リズムが合う国とはそこそこやれるんだよ日本
でもブラジルとかアフリカとかリズムの合わない国には手も足もでない
治せリズム感
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:00:12.52ID:PWw1wiyk0
いつも保身発言ばかりで本当嫌い
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:01:15.95ID:gU8W2n4i0
全員で前半から全力でプレスかけて守備してこれなんだからもうそんな伸びしろない
メンバーも組合せも試すには3月しかないし大幅な変更はないだろう
誰か入って劇的にチーム力上がる選手はいない
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:02:00.84ID:ugXm1iQW0
>>116
これでも知的障害じゃないと?>>91
こういう恥とかそういう社会通念が欠けててかつ頭が著しく悪いやつ池沼じゃないならなんなのか
こんなのが健常者ぶって社会に溶け込んでたら日本お終いだわ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:02:57.70ID:DFQQYnEG0
ワールドカップやっとこさ行けるチームに何を期待してるのか
いつまで経っても日本代表に対する過大評価は続くな
はっきり言って過去もワールドカップに出場するチームの中では下から数えた方が早い
世界から見ても糞雑魚
アジアの雑魚に苦戦してるようなチームが勘違いすんなよ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:03:13.09ID:jlpnlX+w0
なかなか収穫のある2連戦だったわ。
さらに守備強度に磨きをかける必要がある。
本田香川は二度と呼ぶ必要なしなのを確認できた。
前線で走力ある選手を探さないといかん。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:03:23.87ID:ELuNckpI0
解任解任ってこんなの誰が監督やっても一緒だろ
どいつもこいつもすぐ誰かの責任にしたがるな
欧州のサッカーと日本のたま蹴りがレベルが全く違うこと忘れんなよ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:03:36.52ID:DFQQYnEG0
残念ながらCBGKが世界レベルにならない限りポゼッションサッカーなんて夢のまた夢だから
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:04:07.19ID:PVoGUrHC0
どう考えても日本に合ってないサッカーだろ

次のW杯のことだけ考えてたら永久に強くならないよ?
数十年っていう単位で自分のスタイルを磨き上げてるんだよ強豪国は

今やってるサッカーの先に未来があるのかどうかが重要
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:04:23.68ID:AU756f1D0
>>120
ボロクソ言い過ぎクソワロタ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:04:36.83ID:oCYGM2kk0
>>119
今からでも誰でもいいから南アフリカの時の本田ばりにブレークしてくれないと苦しいね。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:05:46.72ID:DFQQYnEG0
>>120
気持ち悪いからあんまさわりたくないけどユーモアやん
マジギレしちゃってるけど大丈夫なん?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:05:58.45ID:r0Bs78XJ0
FIFAランク5位でオフェンスは世界最高クラスの相手にこれだけできればよっぽどの厳しい組み合わせじゃなければグループリーグではそこそこできるんじゃないか
これで内容がどうとか不満を言ってる人たちは日本をどんだけ強豪だと思ってるんだか
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:06:23.75ID:dMMb6RnV0
>>115
失点だらけとかオーバーすぎだろそんな守備緩くはないぞ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:06:58.50ID:KpHOIIc30
この監督頭おかしい
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:07:30.84ID:lEd5JQVa0
>>129
終わった途端フィジカルガーとか言うのとどっちがいい
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:08:28.51ID:dMMb6RnV0
>>131
運が良ければGL突破程度の戦力しかないのにな互角にやりあえると思うのが不思議だわ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:08:51.91ID:CjRc9Se30
世界ランキング5位の強豪相手にあの試合

焼き豚イライラ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:09:49.84ID:Ox8+MVp80
守って守ってカウンターのアンチフットボールでも構わんけどな 代表は
それすらできてないけど
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:09:56.20ID:PVoGUrHC0
ザックが負けたショックでアホどもが
受動的なサッカーならどんなクソなゲームでも持ち上げるようになってきて草生えるわ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:11:02.57ID:NkSYvqY90
>>145
守備的でも勝てるならいいが、こいつハリルは勝てないだろ
目的は勝つこと手段は目的じゃない
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:11:10.27ID:dPqKI6/C0
更迭される可能性かな

とりあえず浅野使わず岡崎でよろしく
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:11:28.83ID:ID9fE+jL0
明らかにプランニングとシステム上手くいってないんだが
これを選手のレベルが低いからしょうがないとか言ってる奴はなんなんだ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:12:18.92ID:TuZUGvIU0
皆が叩くんで応援したくなった
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:12:44.56ID:E0C/18JD0
おまえらなんでスタジアムにサッカー見に行かないんだ?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:13:18.31ID:eFpoFpzJ0
先に繋がる仕事はしてると思う
FW脳だし、ロシアで結果が出るとは思わないけど
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:13:55.74ID:2HhcdxL10
残り半年
もう後ろを向くな
今日からが新たなスタート
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:14:21.28ID:ovCCRRGO0
>>132
うむ。いい守備だな。
メキシコ3失点、ロシア3失点、ボスニア3失点、ウェールズ3失点、ノルウェー2失点
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:14:50.55ID:ugXm1iQW0
>>149
まずID:DFQQYnEG0みたいな知的障害が一つ
次にID:ELuNckpI0みたいな焼豚が一つ

まあ生きる価値のないゴミが逆張りして擁護してるだけ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:15:20.33ID:Pjs0nKIw0
前回は直前で有望な選手を見つけたらしいな でずーっと個人技スーパーマンを日本でも探してたんだろう
残念ながら未開の地ではない日本では上手い奴はJに入る前、高校や中学ユースなどですでに発見されてるのだよ
日本の代表がやるべきは阿吽の呼吸で動けるチームワーク作りじゃないのか
選手同士の相性は大事なのでそこは入れ替えあるとしてももうメンバー決めて最終段階になってないと
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:15:37.58ID:r0Bs78XJ0
失点は確かにミスではあるけど相手のレベルが高いからチャンスを逃さなかったんだよ
90分で一度も守備のミスをしないというのはどんなチームでもありえない
無失点だから結果オーライになってるだけでどんなチームでもミスはある
それより日本の努力で防いだ失点がどれどけあったかになぜ目を向けないんだろう
ベルギー相手に無失点がノルマとでも思ってるのかな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:15:38.93ID:CjRc9Se30
本田が居ない方が良い試合を出来るようになったというのが大きな収穫ですね

本田にボールを集める本田王様俺たちのサッカーは完全に終わりました
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:15:39.47ID:AVqlMVKa0
なんか逆に本番がものすごく楽しみになってきたw
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:17:40.13ID:GdbfJtDG0
ハリルジャパンって、結果至上主義で見栄えのよさを捨ててる割には
結果も出ないという最悪のチームだよね
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:17:58.05ID:CjRc9Se30
焼き豚のイライラが止まらないな

本田サッカー終了でブラジルベルギーとの対戦だったから惨敗を期待してたんだろうけどww

本田が居ない方が良いサッカーを出来た・・・という事は世代交代が成功したのです
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:18:33.49ID:1ixQ3SnV0
香川本田岡崎抜きで
PK入りでブラジルに3−1、優勝候補wのベルギーに接戦だったからな
あと半年あるしこりゃ楽しみだわ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:18:40.56ID:Gv+30vjj0
>>161
気を遣って言ってくれてるけどただの嘲笑w
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:18:45.79ID:oCYGM2kk0
>>131
>FIFAランク5位でオフェンスは世界最高クラス

選手の名前を見ればそうだろうが、実際の攻撃力はそんなでもなかったろ。
ブラジルと比較すると明らかに分かりやすい展開だし、スピード感にも欠けてたろ。
元からここ数年のベルギーはそんなチーム。
チームとしてのケミストリーが無い。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:19:31.69ID:0qoRQh170
しかしW杯までに代表に呼んで欲しい10代選手とか全然いないことに危機感を感じる
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:19:34.50ID:MKmBY78c0
このおっさん保身発言ばっかりやな


全く可能性は感じなかったわ


点取らんと勝たれへんねんで
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:19:39.24ID:CjRc9Se30
結果は出しましたね

アジア予選、本田を追放して何とか形にして、オーストラリアに劇勝してW杯出場を決めました

焼き豚は知能が低いかボケてんだろう
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:19:39.40ID:1Iu9nvXA0
岡田の時みたいに、期待できないほうが
躍進するサッカーに賭けるしかない
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:20:02.29ID:dMMb6RnV0
>>158
都合のいい試合だけ持ってこられても反応に困るわw
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:20:25.47ID:CjRc9Se30
日本サッカーの停滞遅延の原因だった本田が追放だからな

日本はどんどん良くなりますね
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:21:02.12ID:DFQQYnEG0
このサッカー以外期待できるものはないよ
本田と香川切っただけで最高
今更監督変えてもやりようがない
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:21:19.63ID:bvzSi/wJ0
>>117
W杯のコロンビア戦でもそうだったけど南米の強豪国とやると毎試合PK取られるからな
前半そうそうにPKとか取られたらサッカーの試合になんねえ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:21:36.85ID:xMqvXN410
>>173
NZハイチに勝てなかったし
ベルギーは前に完勝したのに今回は勝てなかったし
確実に弱くなってるだろ
点とる選手がいねえじゃねえか
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:23:30.77ID:ID9fE+jL0
最終予選通してやって良い形が出来上がる事はなかったからな
少なくとも採取予選中盤で切るべきだった
今更解任は無理だろうしハリル選んだ協会の責任だよ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:24:34.38ID:GdbfJtDG0
ハリルホジッチほど露骨な糞監督、地雷もいないと思うが、こんな奴でも
擁護する奴って絶対にいるもんだな。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:24:53.86ID:V83a+KVd0
なんつーか
ハリル前に戻っただけな感じなんだよな
親善試合でヨーロッパの強国に善戦てのは前から出来てて
そこからさらに進んで欲しいのだが
どうもそれはなさそう
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:24:54.48ID:bvzSi/wJ0
>>170
ハリル就任で堅守速攻だとか言ってた連中が大量にいたけど
死ぬほど失点しまくりなチームが出来上がったな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:25:23.65ID:7l6Q/kvF0
弱者のサッカーとしては正しい
ロースコア狙いの戦術
俺たちのサッカーは玉砕サッカー
絶対ダメ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:25:34.09ID:r0Bs78XJ0
>>173
そうそう前向きに考えたいよな
チームのクオリティにはスコア以上の差はあると思うけど実戦ではやりようによって結果を出せる可能性は見せてくれたと思う
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:25:37.73ID:lc9UoJ7l0
つまり、香川、本田はイラネってことか。

腹をくくった感があるな。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:26:01.11ID:j9wYf5Ix0
ここまでやってきた結果可能性が感じたてw可能性が感じたてwなんかもう必死でしょ?w
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:26:06.29ID:u6mWfH8E0
ぶっちゃけベルギーがヘボ過ぎただけ

ちょっと前からプレスに行き始めたけど
連携が不十分であまり効果出来ではなかったな
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:26:20.92ID:NLyZoeNO0
>>123
サッカーは監督の能力次第で結果が決まるから、異論無くハリル解任ですよ。
勝率悪いし、内容も酷いし、サウジに負けるし、伸びしろ無いしと。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:26:24.43ID:PVoGUrHC0
ザックは親善試合は良かったけど本番では惨敗した ← 確かに

だからハリルは親善試合がクソだけど本番では期待できる! ← アホw
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:26:26.48ID:CjRc9Se30
本田をダラダラ使い続けたけどスパッと切る英断を下したからな

本田を使い続けてたらアジア予選敗退だったでしょう
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:26:51.86ID:tDb9IAc50
ハリル監督は戦術の幅とかは心もとないけど、デュエルを強調したり香川本田外したり方向性は凄い賛同できるんだよな。
どちらかというと代表監督よりは協会に欲しい人材。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:27:20.22ID:DFQQYnEG0
親善試合だから結局は
ワールドカップ行ったときだよ
そして今まで結局どうだったよ日本の結果は
勝つことの方が珍しいんだっての
それくらい弱いの日本は
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:27:49.32ID:BreEIc840
連敗して可能性を感じた←とりあえず最低でも引き分けてから言ってくれるか
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:27:53.29ID:ZNQSERzP0
これはもうBIG3は絶対呼ばんぞっていう宣告だろう
負けてここまで誉めること無かったからな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:28:14.40ID:G7ebjC5E0
コンフェデで日程的に不利だったイタリア相手に善戦しただけでご満悦だったザッケローニを髣髴とさせるな…
これで選手まで満足しているんだったら完全に4年前の繰り返し。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:28:48.67ID:NLyZoeNO0
>>207
癖がある監督だよ。自分の無能を棚に上げている
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:28:53.60ID:gKKQzEty0
日韓ワールドカップのトルシエサッカーも
クソつまんなかったよな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:30:13.34ID:CjRc9Se30
焼き豚発狂糞ワロタ

本田を外した新チームになったばっかりの割には良い内容良い結果でしたよ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:30:51.49ID:CjRc9Se30
>>211
すまん
野球の方がつまんないわ
あれって何か意味あんの?ただのスゴロク遊びじゃん
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:31:03.50ID:e6Jc9cmg0
アルジェリアの時もそうだったけど自軍の戦力を低く見積もり過ぎだわこのオッサンは
2チャンの海外ヲタ並にミーハー
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:31:13.51ID:rLnmbFUY0
>>204
香川本田を外した事を評価ってアホかよ
代わりがいて強くなれるんならとっくに外れてるわ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:31:24.45ID:GYlX3muV0
昨日のベルギーとか実質NZくらいだったろ。
ここに負けるとか酷いわ。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:32:01.31ID:xMqvXN410
本田香川岡崎よりなにもできない
大迫原口浅野がいるけどなw
ハリルにでかい口叩かない優秀な無能どもだぞ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:32:07.30ID:f0G/LkWr0
批判してるやつらはベルギーの欧州最終予選の成績とか知ってて言ってんのか?
スコアも内容も日本は善戦したろ。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:32:21.92ID:u6mWfH8E0
ハリルそのものが大リーグボール養成ギブスな気がしてきたwww
W杯直前にハリル解任するだけでW杯優勝あるなwww
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:32:30.26ID:NLyZoeNO0
ジーコにお願いしてもいいくらい。ハリルはダメ。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:32:55.21ID:bvzSi/wJ0
ハリルは内容まで酷いんだから救いようがない
アジア予選の下位チームにまで決定機作られまくるとかありえなかったろ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:33:30.63ID:tDb9IAc50
>>216
まあまあそうカッカすんなって。香川本田を呼ぶべきって声ももちろん分かるよ。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:33:35.00ID:CjRc9Se30
本田は明らかにチームの足を引っ張ってたからな

サウジ戦を思い出せよ

あれが本田サッカーです
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:33:49.63ID:r0Bs78XJ0
岡崎香川本田は俺個人としてはまだ代表に必要な選手だと思うけど、
無条件に席を用意するほどの飛び抜けた存在だとも思えない
本田が最近メキシコでいいプレーを見せているのは代表復帰がモチベーションになってるのは間違いない
競争意識を与えるタイミングとしては悪くない
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:34:13.29ID:NLyZoeNO0
>>223
そうなんだよ。守備でも、ボランチとCBの厚い場所でも突破されている試合が多い。
あれじゃ岡田の方が守備でも上。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:34:18.66ID:e6Jc9cmg0
>>220
割とマジでこれはあるかもw
こんな重石ねえ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:34:57.15ID:mp4V3ZUU0
おれもドーハから20年くらい可能性すごい感じてるや
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:35:14.62ID:kfeYAkLf0
もうハリルが本田岡崎香川なしでロシアはいくと決めたんだから尊重しろよ
どうせ協会は何があっても責任なんて取らんのやから
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:35:29.79ID:APgqC0Vw0
みんな思ってる「W杯はどうせ3連敗だろう」って

でも、やってることは間違ってないと思うよ
なにをやっても弱さは変わらないから
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:35:30.05ID:SREOE9Qg0
香川は本田って実は相性悪いと思う
やろうとしてることは一致してるから、逆にワンパターンになりすぎ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:35:36.72ID:9S4X8RK00
こんなとこでクビにされたんじゃたまらんからな
そら自分の結果にはいいように言うよ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:35:42.94ID:9Lg/Iy2H0
【香川とハリルの考え方の違い】

香川:強豪相手でも突破口を見つけて、なんとか勝利を目指す。
   1点取られても2点取れば勝てるから、積極的に攻撃する。

ハリル:黄色人種のチビ猿ごときがW杯に出れるだけありがたいと思え。
    W杯は欧州の戦場だ。黄猿ごときが勝てる場所じゃない。
    黄猿は身分をわきまえて勝とうなんて思わずに、
    1点でも失点を抑えれるように守って守って守り抜け。
    運がよければこぼれ球から1点取れるぞ!
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:36:12.77ID:qQVurv+d0
膣カンジタ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:37:14.37ID:JUeGl48B0
コイツもうダメだろw
2連敗だよ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:37:20.04ID:qQOjkpQi0
結局8年使って岡田式に戻っただけじゃねえかよ
呼ぶヤツ呼ぶヤツ使えねえな
代表監督は岡田固定でいいよもう
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:37:23.18ID:NadIhbAI0
ハリルの戦術ってウイングが肝だな
ここに一人で前に運んで打開できる奴がいなきゃ厳しい
原口乾浅野久保武藤の出来次第だわ本番は
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:37:31.31ID:eprvwBdq0
メキシコでの本田はあてにならない
守備がゆるゆるすぎる
Jリーグより酷い
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:37:40.51ID:OwsgymLQ0
弱者のサッカーやってるみたいに思ってるアホもいるけど格下相手でも普通にやられるのは弱者のサッカーではなく弱者そのものだ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:37:41.21ID:cYgeYi4r0
予選全敗で終了しそうだな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:38:10.70ID:np8qZHAH0
≫1
>この12月で国内組からA代表に入るかという
>決断がなされると思う。

こいつの海外組への固執ぶりは異常
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:38:25.26ID:rLnmbFUY0
>>219
別に負けた事に文句言ってるんじゃないと思うよ
これまでのやり方とか立ち振る舞いがクズすぎる
負けたら選手のせい勝ったら自分のおかげで試合する前から負けた時の言い訳したりしてるし
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:38:28.67ID:5I4K6jL40
こいつ保身コメが酷すぎ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:38:37.55ID:e6Jc9cmg0
>>223
ほぼ五輪代表のイラクにホームでやられまくった事で
俺の中にリオ五輪代表の方が強いんじゃないか説が浮上した
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:38:40.01ID:bvzSi/wJ0
>>235
ハリルさんになってから明らかに失点増えてるんですが
アジア予選ですら毎試合のように失点してたでしょ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:38:53.63ID:NLyZoeNO0
>>241
それはベルギーリーグやドイツ2部で全然得点できない浅野にあてはまる
そうなると香川と岡は抜けている
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:38:59.70ID:eprvwBdq0
>>240
これだろうな
どれだけ仕掛けて相手のファールを誘ったりできるか
流れからはかなり厳しいからセットプレーからの得点が多くなる
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:39:55.99ID:rLnmbFUY0
>>246
今まで何してたんだよって話だよなwチームの軸すら定まってないのに新戦力がどうとか言ってるしw
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:40:33.36ID:NLyZoeNO0
体脂肪馬鹿は解任だ。サウジに負けるとか、それだけでクビ
あり得ないもの。どうやったらサウジに負ける
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:40:37.95ID:zBRi4bTF0
ハリルがこの3年でした事と言えば日本のアイデンティティである連係を真っさらにして
日本人が最も苦手な個の部分だけにフィーチャーしてフランスW杯以前の攻撃レベルに落とした事だな
幸いにもその頃と違ってディフェンスはマシだからレイプは無いだろうけど
日本が1点でも取れたら勝ちってハンデ貰ってもGL敗退の未来しか見えない
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:40:58.88ID:5I4K6jL40
>>250
なぜかハリルになってから守れてると勘違いしてる奴多いんだよなぁ
無失点に抑えられた試合もオーストラリアが最後
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:41:06.85ID:eprvwBdq0
いやアジアは実は強くなってる
これからはアジアも舐められない時代になってくるよ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:41:44.90ID:CjRc9Se30
本田が使い物にならないからなあ

新たなチームを作るしかないんだよ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:41:45.00ID:NLyZoeNO0
>>258
それそれ。全然守備の組織できていないよね。
真ん中から破られる試合ばかり
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:41:57.97ID:u6mWfH8E0
ちょっと前からプレス行き始めただけで「可能性w(ハリル)」だもんな

もう時期的にはトップがプレスかけた瞬間に後ろの2〜3人が
食い気味でプレスかけてなきゃいけないんだが
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:42:23.08ID:rM9fEI4p0
・世界トップクラスにもある程度守備が通用することがわかった
・攻撃はミス多すぎるんで精度上げなきゃ
・試合を決定付けられる個人はいないので全体でよりパフォーマンスを上げたい
・国内組は物足りないからよりがんばれ

今回のハリルのコメントは至極まともだと思うんだが

>>26
えぇ…どうやってそこまで持って行くかがサッカーじゃないの?
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:42:33.52ID:e6Jc9cmg0
>>72
ハリル就任するまではサッカー人気落ちて無かったんだよ
ブラジルでの敗退やアジアカップ敗退はほとんど影響無かった
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:42:50.47ID:zBRi4bTF0
ドリブル出来ないウインガーに攻撃の全てを託してる監督は正解中探してもハリルしかいない
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:44:24.90ID:5I4K6jL40
ハリルがやばいのは攻撃力を落としてまで守備を固めてる筈なのに
実際は全く守備が固くなっていない事
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:44:53.65ID:xMqvXN410
国内組に得点で助けられてきたのによく言うなw
ご自慢の大迫原口浅野はクラブでも全然ですよw
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:45:24.79ID:9Lg/Iy2H0
【激似】サッカー日本代表選手がアイツに似ていると話題!!

香川真司 → G-DRAGON(BIGBANG )
柴崎岳 → 大倉忠義(関ジャニ∞)
原口元気 → 江頭2:50
浅野琢磨 → 松本康太(レギュラー)
本田圭佑 → 腐った死体(ドラゴンクエスト)

ハリルホジッチ → 大沢 樹生(光GENJI)
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:45:27.67ID:HiFR85Ud0
守れない、攻めれない
一体どこに可能性を感じたのかw
あんなガチガチに守ってたのに
どんだけチャンス作られてるのよ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:45:50.33ID:NLyZoeNO0
>>266
そうだよね。ボランチとCBの間を中から破られるし。近年にない酷い守備。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:46:48.49ID:yyI6BrXA0
ベルギー戦は確かに内容が良かったよな
本大会前に良い強化試合になって協会も現場も満足だろう
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:47:41.51ID:nEr2PMP70
決定機0!

点を取れる可能性0ですから

勝てる可能性も0なんですが?w
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:47:45.18ID:OwsgymLQ0
前回の最終予選…8試合16ゴール5失点
今回の最終予選…10試合17ゴール7失点

割合的に言えば得点は減って失点は増
サウジアラビアニュージーランドハイチブラジルベルギーと5試合連続失点中
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:47:56.13ID:xmFRUbAI0
原口と大迫のブンデスでの得点しょぼすぎw
こいつらじゃアジアぐらいしか点とれないって
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:48:36.08ID:NLyZoeNO0
>>273
そう思った。ハリルは守備も酷い。あいつFWでしょ?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:48:54.91ID:bvzSi/wJ0
>>258
なんかポゼッションを捨てたらその分まるまるディフェンス力が上がると思ってるやつが大量にいるんだよね
ゲームのパラメータ配分じゃないんだから
実際にはタイやらイラクやらにまでいいように攻め込まれ決定機まで作られるシーンが激増しただけ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:49:41.13ID:e6Jc9cmg0
アジア予選では全チームに攻め込まれてたなww
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:49:42.26ID:xPovtAgh0
>>266
それなんだよな
場当たり的な成果主義を気取りながら大して結果が付いてきてないっていう
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:50:15.91ID:lKwjBYSd0
ラインを高く保って強豪相手に試合になったんだから評価するわ
久保と森岡の守備意識の低さが原因で負けたが、引き分けが妥当な内容だった
本番では上の二人と杉本が選ばれてないことを祈るわ
選手を見る目はおかしいなハリル
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:50:28.73ID:cX8Vta+00
ハリル「ものすごく(グループリーグ敗退の)可能性を感じた」

こうだろw
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:51:10.89ID:iijYAxv20
素人は現在だけ見てああだこうだ文句言ってるけど真のプロはこれから先の伸び代をしっかり見てるんだな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:51:38.66ID:5I4K6jL40
ハリルの守備は部分部分はよくても90分通した守備の強度の担保が全然できてないんだよね
その辺のマネージメントがどうなってるのか本当に疑問なんで
いまだにデュエルとか抜かすならさっさと辞めて欲しいわ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:53:10.88ID:e6Jc9cmg0
今朝のベルギーは強豪じゃないぞ
オージーアウェイの後に今のオージーを強豪と呼んでたアホ思い出すわww
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:53:17.13ID:md/Jk1hC0
可能性を感じたって事は裏を返せば何一つ実現していないって事だ
ハリルは辛辣だね
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:54:02.91ID:EP0eLzag0
親善試合で勝っちゃって変に自信持っちゃった4年前よりはマシ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:54:19.19ID:7S+2WEVD0
あのベルギーに対してこれだけ善戦できれば本番でもそこそこやれそうな気がしてきたな
かなり期待感出てきた
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:55:13.84ID:NLyZoeNO0
スポンサーからも解任要求出るだろ。暴走しているし。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:55:19.86ID:xMqvXN410
やっぱベルギー相手に完勝した柿谷本田岡崎がいいな
今の枠外シュート軍団はいらね
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:55:30.17ID:unrFT+Ll0
無策な監督に絶望を感じたけど本人はどこ吹く風なのね、更に絶望だわ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:55:36.88ID:gAj9Lxzz0
何も感じないが
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:56:02.60ID:suwJNSrn0
どうも長友いわくイタリアを敗退させたスェーデン目指してるようだしな
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:56:19.79ID:dMq4+wa/0
まあ結論は岡田とザックで分かってるだろ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:56:41.07ID:7ofBof/a0
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい可能性を感じる。今までにない何か熱い可能性を。       >
  |  (゚)=(゚) |   < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。.   >
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。      >
 /        ヽ  < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 >
 | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。                        >
 \__二__ノ  < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。        >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:56:41.58ID:8SRQriDb0
岡田ジャパンのオランダ戦
本田が中村に喧嘩売り

長澤が香川に喧嘩売り
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:57:15.14ID:NLyZoeNO0
ザッケローニは強かった。戦いが安定していた。さすがイタリアの名将だけある。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:57:18.16ID:CjRc9Se30
オーストラリア戦で結果を出しちゃったからな

あのチームがベースになるのは当たり前

アジア予選で結果を出せなかっただらしないベテラン勢本田香川岡崎は外されても文句は言えない

焼き豚とマスゴミは残念でした

日本サッカーは一歩先に進んだのです
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:57:47.11ID:5uFsIJSx0
俺たちのパスサッカーも格上には通用しない事がわかりきってるんだから
雑魚なりの戦い方でどうにかするしかない
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:58:03.29ID:bvzSi/wJ0
アギーレがアジア杯でUEAにPK戦で敗退した試合はスコアはドローだったけど
内容的にはほぼ一方的な試合だったんだよ
ボール支配率70%・シュート数も20本以上打ってて守備でもワンチャン決められた失点シーン以外に危ない場面なんてほぼなかった
だけどハリルの場合はタイやイラク相手に普通に押し込まれて崩されてまくってるからな
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:58:32.10ID:jb4d71ZB0
>>289
毎回岡ちゃんのようになるなら世界中の監督は誰も苦労しねぇんだけどな・・・
実際は次も起こる根拠が何もない過去の成功例に縋るしかない・・・って絶望的だわ・・・
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:58:43.30ID:8SRQriDb0
>>299
俺達のさっかーついに60年ぶりにワールドカップ逃す

俺達のデュエルでイタリア破るw
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:59:07.29ID:cWSswJ8K0
W杯惨敗した挙句日本サッカーをボロカスに言って辞めていく絵がはっきりと見える
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:59:46.35ID:wji5Qtfl0
え????今まで負けたことのない相手しかもアザールとかがいない1、5軍に負けて可能性を感じた?しかも0得点
このじーさんほんと何言ってんだよ毎回毎回いいわけばっかりしてよ
もうわかったこいつじゃ絶対WCは無理だ早く監督を変えないと間に合わない
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 18:59:55.75ID:NLyZoeNO0
ハリルは監督が長すぎて引き出しが尽きた。
交代して気分一新
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:00:17.94ID:8SRQriDb0
>>305
別にどっちに転んでもおかしくなかっただろ
少なくとも守備が決まってショートカウンターがうまければ先制しててもおかしくない
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:00:39.01ID:s2Y/T1jO0
原口 84試合 4得点
大迫 83試合 11得点

武藤 39試合 12得点
香川 127試合 36得点
岡崎 128試合 37得点

昨シーズンまでのブンデスリーガでの記録だが
なぜか点取れるやつが召集外
これじゃ点とれるわけねえわ運まかせの攻撃 
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:01:10.90ID:jaItp+YT0
香川を外してから可能性を感じるチームになった
今の戦術なら岡崎は呼んだ方がいい
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:01:28.96ID:NLyZoeNO0
>>312
それ以外に、ハリルになって選手交代して流れ変えたり、逆転した試合がゼロ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:01:30.73ID:Td89lsXh0
>>305
本番いけるって擁護してる奴らは惨敗したら選手をクソミソに叩くんだろうなw
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:01:37.09ID:+wAHCMYf0
ワールドカップ本戦で勝ってくれたら別にどんなサッカーでも文句無いんだけど親善試合を観ててまったく楽しめないってのは結構キツい
なんかすげぇ作業感に溢れてるんだな
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:01:47.56ID:oRo9bQfT0
>>4
スポンサーの圧力に屈しない
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:02:27.96ID:nRE2Botp0
俺たちの守備的サッカーはつまらない上にいつも失点するからな
決勝トーナメントに行きそうな中で相性がいいベルギーに守りから入ってこれでは先はないな
しかもほぼ2軍じゃねーか
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:02:32.37ID:bvzSi/wJ0
ハリルジャパンは点取る以前に守備すら崩壊してるからどうしようもない
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:02:58.15ID:e6Jc9cmg0
>>302
ハリルは自らを雑魚化して相手つええをやってるだけで
雑魚専用の闘い方は一度たりともしていない
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:02:58.28ID:9Lg/Iy2H0
ハリル「サッカー後進国のアジアの黄猿は欧州に勝てると思うな!
    お前たちは下手糞なんだから負けて当たり前なんだ。
    だから1点でも失点が減るように守って守って守り抜け!
    DF能力もないんだから、息が止まるまで走り続けろ!
    相手がボールを持ったら体を当て続けろ!
    下手糞なお前たちが欧州の1流選手に対抗するにはそれしか方法はない!
    異論のある奴はここから出ていけ!
    出ていかなければ、本田や香川のように追い出すだけだ!
    私の命令に従順に従う奴だけがW杯の本戦への切符を手にするんだ。
    私を信じてひたすら走って守り抜け。
    上手くいけば、お前たちのようなアジアのゴミクズどもでも
    欧州の1流チームから1点を取ることが出来るチャンスが来るはずだ。
    だから私を信じろ!
    南アフリカのようなマグレ16位も無理だろうけど、もし相手を0点に
    抑えることが出来れば、W杯本戦での夢の1勝を上げることが出来るぞ!
    勝ちたいだろお前たちも!それがお前たちの夢だろ!
    黙って私の言う通りに動け。たった今からお前たちは私のロボットだ!
    黙って私についてくれば、予選は突破出来ないが、わずかな希望を見させてやる!
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:03:27.16ID:NLyZoeNO0
ザック、岡田、ジーコと、選手交代して逆転は多かった。
ハリルは一度もない。無能なんだよ。
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:03:28.05ID:wji5Qtfl0
ベルギーに日本で唯一負けた監督
そしてまた言い訳
早くこいつを解任してくれもうこいつの言い訳は聞きたくない
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:03:39.57ID:SREOE9Qg0
>>313
香川岡崎本田はシンガポール相手に何も出来なかったからな
こいつら揃えちゃ駄目
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:03:45.59ID:HiFR85Ud0
ドタバタ守備と戦術浅野という
過去最低の代表の誕生
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:04:06.63ID:bL79AAnu0
でもまあ、確かに考えようによってはこんなメンバーで強豪とまともに渡り合うのって
無茶振りもいいとこな気はするので、無名の駒揃いの中では善戦したほうだわ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:04:30.37ID:NLyZoeNO0
>>329
ザックなんて追いついて逆転していた。ああいうのを名将という。
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:04:32.42ID:rLnmbFUY0
ポゼッションや守備のやり方は別として
少なくとも攻撃に関してはパスサッカーの方が日本に向いてると思うけどな
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:04:41.31ID:AMU8NWCZ0
気に入らん選手は公に批判して
後半は勝ってただの、可能性は感じただの
自分には甘いんだな…
ただポゼッション嫌悪してりゃ勝てると思ってるニワカしか支持してないだろ…
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:04:46.11ID:68PnPGhP0
大迫(つーか前線)から得点の匂いが全くしないのはなぁ・・・
もの凄く可能性は感じないが、本大会GLで勝ち点4とれそうな布陣ではある
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:05:00.35ID:v8jgIx3u0
>>305
ほんとこれ
ジンクス頼りとか勘弁してほしい
まともに論理的に強くなる階段を上っていかないと
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:05:39.61ID:b6KOpDz40
98年W杯くらいの可能性なら感じたけどそれは給料に見合った価値はないことを意味する
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:05:57.84ID:t/RwB9cb0
岡田は蝿プレスとパスサッカーを標榜してたのが
俊さんのポンコツ化で駄目だこりゃとなって
本番直前に急に守備的サッカーに転換したから
相手は対策を講じられなかった
ハリルジャパンはやる事はもうバレバレだし
攻撃も岡田ジャパン以下
カメルーン戦は松井がクロスを上げて本田が決めたわけだが
浅野にも原口にもあのクロス精度はないし
ゴール前で待つ大迫に当時の本田の勝負強さもない
直接フリーキックを叩き込める奴もいない
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:06:02.27ID:Jo27j2Mz0
ベルギーは正GK不在、エースも不在の2軍だったんだろwwww
そこまで手を抜いてもこのザマ 話にならんわ・・・
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:06:18.21ID:bvzSi/wJ0
>>320
選手の所属クラブやそこでの実績など考えれば客観的に日本の戦力はアジアでも頭一つ抜けた存在なんだけどね
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:07:20.09ID:M7nc5KaH0
本番は2分1敗の勝ち点2とかで敗退して相手の強さを考えると上手くいったとか勝手に満足してそう
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:07:23.53ID:NLyZoeNO0
ジーコでもいいと思う。もう一度リベンジしたいだろうし。
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:07:29.22ID:8SRQriDb0
>>331
ジーコもザックも一番大事な試合で逆転されてるじゃんwww あれではいかんよw
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:07:43.97ID:CjRc9Se30
失点があ〜〜

大一番のアウエーUAE戦とホームオーストラリア戦で完勝しましたよね

あれがベースになるのです

本田は論外、ボールを追いかけるだけの岡崎は使い道が無い、パスワークの中でしか持ち味を出せないか側は居場所が無い

ロングパスを収めることができる大迫と馬力がある乾原口浅野がベースになるのです

久保は怪しくなってきたからそこは競争がまだ残ってますね
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:07:48.02ID:e6Jc9cmg0
フランスW杯の時の方がまだ期待感あったわ
今はただの雑魚
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:07:58.02ID:xPovtAgh0
第二次岡田時代から学ぶべくは直前のコンディション調整の重要性だ
前評判が良くないから本戦で勝てるなんて眉唾にも程がある
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:07:59.73ID:suwJNSrn0
>>309
それ言い出したら
オーストラリアとの最終予選の対戦成績は0勝2分5負で勝率0%
これに初めて勝った監督になってしまうんだが
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:08:02.93ID:FYQb+60a0
>>120
2ちゃんってかネットなんてそういう奴の方が多いぞ
ネットで多数派になった意見は基本的に危険だから乗らないのが正解ってレベル
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:08:06.66ID:rLnmbFUY0
って言うか後半は勝ってたとか言うなら
ジーコなんてワールドカップ本戦のブラジル戦で最初の方は勝ってたぞw
その後本気にさせちゃってボロクソにされたけど
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:08:44.88ID:+nG6eWRA0
ブラジルよりは内容全然マシ
だが良くて0-0の引き分け、ブラジルの時より得点の気配がなかった
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:08:52.23ID:NLyZoeNO0
>>345
ハリルは、試合中に切り替えられない。
事前から想定通りだと、たまにハマるけれど、臨機応変に対応できない。頭が固いと言うべきか、引き出しが無いというべきか。
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:08:56.29ID:lKwjBYSd0
フィジカル弱者が一人もいないスタメンは良かった
なぜフィジカル弱者の森岡、久保を出した?
それだけが不満、どうせ使うなら清武、乾でいいのに
謎過ぎるわ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:09:46.51ID:+1pbakp30
>>345
でもザックはベルギーに勝ったけど、ハリルは負けた
全く希望が持てない
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:10:19.44ID:e4AQkNjZ0
>>337
期間で考えても仕方ないよね
国際Aマッチウィークはもう1回しかないんだし
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:10:26.23ID:r9ucgZPq0
よっしゃ
W杯までに詰めていこうぜ
良い経験なったな今回の遠征は
W杯で結果出せばいいんだよ
勝手に批判させとけばいいさ馬鹿には
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:10:32.82ID:nRE2Botp0
>>336
この監督はフィギュアスケートみたいな評価してておかしい
3回転んでジャンプは回転不足だけど後半ルッツを決めたから勝利みたいな
そういうスポーツではないのに
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:10:35.21ID:e6Jc9cmg0
>>354
すぐテンパるんだよな
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:10:40.23ID:KtoYTACY0
今、解任すればまだ建て直せると思うがな

とりあえずハリルが一番日本人の事を分かってない
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:11:09.53ID:bvzSi/wJ0
>>330
別にね
明らかな格上の強豪相手に互角の戦いをして当然だなんてそこまで求めてないんだよ
ただハリルの場合はアジアの明らかな格下相手にすら押し込まれたり崩されたりしてるからね
アジア相手にこんな酷い内容の試合を続ける監督なんて今までいなかったよ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:11:13.02ID:HiFR85Ud0
てかさアジア予選で日本にびびって、ガチガチに守る引き篭もりサッカーと
毎試合のように戦ってきただろけど、最終的には日本がこじ開けて勝ってきた
同じことをやったら日本が負けるのは目に見えてる
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:11:40.43ID:+1pbakp30
>>365
サッカー協会的にはクビにしたがってたな
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:12:14.42ID:uGaFHBHE0
>>361
詰めれば何とかなりそうな感はあったね
選手の細かいミスをなくす
選手の経験値を上げる
これが出来れば今の戦術でGL突破はできそう
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:12:30.41ID:iTh1oxN+0
なんか勘違いしてる奴多すぎるよな
日本が強いとでも思ってるのか・・
世界はサッカーにすごい力いれてるんだぞ、年中メディアがサッカーサッカーやってる国がほとんどなんだぞ
日本なんかWCのときだけ話題になるだけなのにこれだけ強いって奇跡並みにすごいことだぞ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:12:30.73ID:NLyZoeNO0
>>370
クビでいいでしょ。無能だよ。
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:12:45.19ID:gpC4SUhZ0
欧州相手にはそこそこやれるのはわかってるんよ
それでも期待値以下だったけどな
何を勘違いしてるんだよ、このハゲは
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:13:05.44ID:7VoB24230
日本にはこれ以上のオプションなんてねーんだから二軍で来てるブラジルベルギーなんてどっちか引き分けろよ
親善試合で二軍に勝つくらいじゃなきゃ本番引き分けすら無理だわ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:13:06.32ID:1JmTTy9h0
まじかよ
前半19分から見てたけど
攻撃の形が見えないし
中盤は制圧されてショボいし
守備時の圧力かけるタイミングも個々人任せだし
何も希望が見えなかったけど
おれが素人考えなだけなのか?
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:13:35.19ID:+1pbakp30
>>375
それ言い出したら、ハリルほど予選の出来が酷かったのは最近無いわ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:13:35.50ID:maJIPucn0
しっかり弱小らしいサッカーしてるから
今までで一番期待できる大会になる
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:13:43.45ID:e4AQkNjZ0
>>369
実際、まだ半年もあるっていう人の多くはこれ忘れてるからな
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:13:44.68ID:8SRQriDb0
>>363
テストですべて出すわけじゃない
ちゃんとBIG3も隠してるだろ そーいうもんだw
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:14:33.07ID:5jBowLHQ0
代表に期待した僕がバカでした
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:15:08.36ID:KtoYTACY0
直近だと5試合で9失点とか守備ボッコボコなのに

このままハリルに任せたままだと本番の緊張感の中ではまず破綻する
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:15:15.29ID:NLyZoeNO0
>>382
岡田は、予選中に加茂から交代して短期間で結果出した。
世界中の監督は、どこでもそうだよ。
準備期間の長さは関係ない
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:15:25.76ID:e6Jc9cmg0
>>368
日本にビビった?
アジア予選では日本はめちゃくちゃ攻められてたぞ
普通にボールを持たれてた持たせてたんじゃなくて持たれてた
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:15:32.95ID:HiFR85Ud0
>>385
タイ相手に引き分けるオージーやPKでやっとのサウジと上位対決だし
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:15:52.64ID:+1pbakp30
>>385
結果以外には目を瞑らないと駄目って事だなw
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:16:10.15ID:6G8sZ8JO0
そら可能性は感じたさ
ブラジルとベルギーは
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:16:18.53ID:kaLNwC1P0
今はオプションの戦術を鍛えてるだけで
本番直前に俺たちのサッカーに戻してひと泡吹かせる作戦だな
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:17:04.35ID:S5+g6MZa0
12月に北朝鮮中国韓国に3連敗して更迭だろこの人
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:17:13.13ID:W44daCpk0
すべて結果だよ。

ハリルをクビにしないと日本は初戦で敗退するよ。

何が可能性だよ!?

自己弁護してるようじゃおしまい!
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:17:25.25ID:7eWnmIQY0
別にいいけど本番は山口井手口見切って阿部今野呼べよ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:17:28.21ID:s2Y/T1jO0
GL敗退したら多分いままでの代表監督で一番叩かれるだろ
でもこいつ悪運強そうで意外と突破しそう
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:17:30.18ID:7VoB24230
まぁ宝くじが当たっただけの南アフリカのせいで生まれた弱者のサッカー神話そろそろ滅びて欲しいしいいかな
頑張って守って適当にぼろまけしてくれ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:17:53.84ID:uGaFHBHE0
>>393
予選というかW杯は良いサッカーしたチームが勝つんじゃなくて
勝ったチームが強いだからね
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:18:19.56ID:9Lg/Iy2H0
ハリル「走れ、走れ、走れー!
    デュエルだー!デュエルで負けるな、バンバン体を当てていけ!
    下手糞なお前たちが1流選手と戦うには、デュエルで勝ち続けるしかないんだ!
    間違ってもテクニックで勝とうと思うな!
    アジア人ごときのテクニックが通用する相手じゃない。
    欧州に敬意を払え。
    イタリアやオランダが出れないのにお前たちのような下手糞が
    ワールドカップに出れるんだぞ!
    欧州に敬意を払え。お前たちが逆立ちをしても勝てる相手じゃないんだから
    お前たちは勝とうとせず、1点でも少ない失点で試合が終わるよう努力するんだ。
    異論は認めない。異論のある奴はここから出ていけ!
    出ていかなければ追い出してやる!
    とにかくお前たちはアジアの小国の劣等民族である自覚を持ち、
    欧州に敬意を払って私の言うことに忠実に従え!
    そうすることで、私はお前たちに希望の光を照らしてやること約束する。
    そう、1点だ!欧州の強豪チームから1点取りたいだろ!
    試合には勝てるわけはないが、夢の1点を取らせてやるから、
    私の言うことを聞いて、お前たちは息が止まるまで走り続けるんだ!
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:18:39.16ID:6TCip4vO0
守備的にいくならセットプレイのキッカーをなんとかしたほうがいい
ハリルはキッカーを軽視しすぎる
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:18:40.28ID:NLyZoeNO0
監督を代えれば人選がリフレッシュされる。みんな横一線ということでチャラ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:18:48.44ID:e6Jc9cmg0
>>398
ほぼ全試合酷い
まさに奇跡
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:18:55.71ID:t/RwB9cb0
>>378
攻撃の形は一応あるぞ
プレスかけてボール奪え!奪ったら前だ!
大迫収めてウイング走れ!クロス上げろ!シュート決めろ!
これが効果的じゃないってだけってだけやで
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:19:20.50ID:+1pbakp30
>>402
で実際の強さはどうなのかと、ザックは勝ったベルギーに負ける と
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:19:25.53ID:54lzlmMs0
野球ヲタ「サッカー日本代表ってまた負けたの?ずっと弱い競技見てて楽しい?」
俺は何も言い返せなかった。俺を助けてくれ。
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:19:34.89ID:9Lg/Iy2H0
ルカク「日本の守備は思ったより固かった。ただ、W杯本番はこちらも本気で行くので、
    今日のように香川抜きで来れば、日本は大恥をかくことになる」

アザール「日本はよく走ってたね。でもよくも悪くも走るだけだった。
     香川のような創造性のある選手がいるのに、なんで使わないの」

フェライニ「結果としては1-0で僅差だったが、常に中盤を制していたのでまったく危なげのない試合だった。
      日本は上手いと思える選手が一人もいなかった。今のままだと1勝も出来ないと思うが香川は本戦も出ないのかい?」

ネイマール「香川のいない日本に勝っただけ。香川のいない日本は武器を持たない戦士」

マルセロ「出て来い香川!!ぶっ潰してやる!!」

クリロナ「日本がW杯で上にいくのは香川の出来次第。その香川が試合にでないんじゃ可能性は0」

メッシ「僕が輝き続ける秘訣。香川のプレーを真似ること」

イブラヒモビッチ「俺が唯一憧れる選手。シンジカガワ」

ベッカム「僕はサッカー選手としては2流。1流というのはメッシや香川のような選手を言うのさ」

マラドーナ「天才は俺でもメッシでもない。香川」

ペレ「香川の国籍がブラジルだったら、ブラジルはW杯で3連覇している」

中西隆裕「香川半端ないって、もうー。アイツ半端ないってー!後ろ向きで受けた後めっちゃターンするもん!
     そんなんできひんって普通」
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:19:53.04ID:uGaFHBHE0
>>405
今回はキッカーは良い方だったと思うぞ
セットプレーで1点とってるしチャンスもあった
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:19:54.24ID:ID9fE+jL0
オージー戦も攻撃でシステム機能してないからな
浅野のゴールはマーク外したDFのポカだし2点目は井手口のゴラッソで運頼みの攻撃しか出来ない
下手なパス回し相手に何もさせないって点で守備はよかったと思うが
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:19:55.37ID:3qil3ACh0
ブラジルはFIFAランク1位やしベルギーも去年あたり1位やったよな
内容的にはそらこんなもんだわなって感じだし、結果はまぁまぁやないかね
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:20:05.00ID:RwI7lQzD0
守備だけで満足してるチーム
結局守りきれず失点してるし
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:20:35.35ID:NLyZoeNO0
ジーコも守備は良かった。
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:20:42.14ID:bL79AAnu0
>>367
日本って黄金〜北京までの世代がピークでいまは下り坂の時期だと思ってる
オランダなんかもそうだけどやっぱり波はあるしあんまり過信せずにいこうや
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:21:02.01ID:yRwwD4Tg0
今更得点能力の向上なんて見込めない
W杯出場国相手じゃ0点に抑えないと
勝てないどころか引き分けも難しい
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:21:05.42ID:uGaFHBHE0
>>410
ザックはオーストラリアに予選で勝ててない
ハリルは勝ってる
親善よりも予選の方が数倍大事だからな
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:22:21.80ID:RwI7lQzD0
>>408
大迫おさめろ!→おさまらない
ウイング走れ!→ロスト
クロスしろ!→浅野のDFに当てるか誰もいないところへ蹴るクロス
シュート決めろ!→枠外シュートと浅野のキーパーへのパス
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:22:34.53ID:WpiWJiiV0
>>204
変わりに選んだ選手が長沢を除いて微妙。

選手交代する度に戦力が落ちるなど監督として論外だろ。
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:22:40.88ID:NLyZoeNO0
>>422
ケーヒル全盛時代ですが?監督はヒディングだったし
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:22:43.30ID:++/+g3hR0
ハリル無能主張勢ってやっぱホンシンカガシンの生き残りなのかな?
ブラジルに3−1ベルギーに1−0ってまあまあじゃん
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:22:59.86ID:iaAOKOmm0
>>411
野球は勝ち負け以前の問題じゃん
国際試合が成立しないどこも真剣にやってない世界で唯一日本だけが代表常設
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:23:36.35ID:7eWnmIQY0
幸運なのはハリルが積み上げるサッカーしてこなかったこと
今から監督交代して連携深めても間に合うという
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:23:46.13ID:M7nc5KaH0
>>413
ブラジルは俺たちのサッカーをせずに中途半端に守りに入った形の無い糞サッカーだぞ
ハリルで言えば本番で突然パスサッカーはじめたようなもんだ
評価以前の問題
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:23:50.27ID:RwI7lQzD0
>>422
オーストラリアがパスサッカーやり始めて弱体化した
ホンジュラスにすら負けそうだ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:23:51.79ID:1JmTTy9h0
>>408
走力重視の中高生の部活サッカーみたいじゃん
それで日本が勝てるようになるのか?
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:23:54.64ID:PP1cw0SN0
吉田はいい選手だよな
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:24:00.20ID:zlFyV5Mr0
>>423
ハリル悲惨w
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:24:12.35ID:+1pbakp30
>>422
なのにベルギーに完封されるw
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:25:08.47ID:Tu2ORz1n0
岡田ジャパンはW杯年の韓国との親善試合で1−3で負けてたが本選ではGL突破
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:25:41.51ID:uGaFHBHE0
>>435
でベルギーに勝って勘違いして自分たちのサッカー進めた代表は
ブラジルで惨敗と
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:26:58.96ID:+1pbakp30
>>440
ブラジルに惨敗したばかりなんだが、アホ丸出しかよw
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:27:19.53ID:RwI7lQzD0
このチーム得点セットプレーで取れるかどうかだから
このままだとグループリーグ0点で終わる可能性高いw
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:27:21.08ID:8SRQriDb0
>>430
テストだからな
いろいろ試行錯誤はどのチームでもしてる
ここらは結果よりも内容を重視する 
どこが通用してどこが足りないか

あとはハリルの総合力とメンタルが優れていれば結果が出る
選手以上に見極める本番力が必要だ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:27:22.68ID:r4r1UypY0
ポジティブに考えれば…の話だな
育成年代でこけた選手たちは経験を積まなければならない
リオ世代の連中のことだ
例のビッグ3を使うとできないからな
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:27:36.01ID:uGaFHBHE0
>>441
W杯よりもレベルが高いとか言われてるユーロで優勝したな
全盛期の優勝候補筆頭で地元開催のポルトガル2回倒して
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:27:59.93ID:NLyZoeNO0
本戦で監督代えるのは世界で普通。出来に満足していなければ監督解任さ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:28:21.54ID:LTpYqaMQO
>>412
日本代表に限って香川はボールをコネコネしてるかバックパスか味方を邪魔しているイメージしかないよね
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:28:59.04ID:uGaFHBHE0
>>443
ブラジルにはザックも勝ててないのだが
惨敗したのに世界で通用する楽しかったと勘違いしてたし
勘違いするよりも今現実知った方が本番は期待できる
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:29:02.38ID:+1pbakp30
>>451
アザールもいないベルギーに完封負けだしな
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:29:09.83ID:NLyZoeNO0
今のチームはジーコにあっている。
あいつ優秀だぜ。7か月ならやるだろ。
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:29:19.91ID:yRwwD4Tg0
プレスをかけてボールを奪うサッカーしか出来ないと
中盤で奪われないように早いパス回しをするとか
相手だって当然対策してくるぞ
結局ガチ引きサッカーしかやれなくなる可能性だってある
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:29:22.58ID:i3GJ7Ytg0
>>1読んで無いけど無理が有るwww1分け2敗だって。
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:29:39.60ID:7VoB24230
>>427
二軍多めで色々試してる国相手の親善試合で守って負けて満足ってアホかよ
向こうは本番確実にもっと強いのにハリルにこれ以上のオプションねーだろ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:30:43.34ID:SHzSBQja0
また、ベスト16行けるか行けないかで終わるだけ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:30:46.67ID:FYQb+60a0
>>335
一戦ごとにコロコロ言うこと変わるようなのがファンの中心層である間は期待薄だな
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:31:03.85ID:TkcuXtdI0
>>448
ユーロの方がレベル高いなんて言ってる馬鹿がいるんだなw
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:31:06.76ID:uGaFHBHE0
>>457
セットプレーがヤバかった
日本にも良いキッカーと空中戦に強い選手が出てくればな
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:31:11.62ID:e6Jc9cmg0
>>455
ザックの時も普通の人は現実知ってたよ
それを証拠に負けても代表人気落ちなかったでしょ?
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:31:28.43ID:RwI7lQzD0
ベルギーは
アザール、ナインゴラン、フェ.ライニ、カラスコ、コンパニ(怪我)、クルトワ
がいなかった
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:31:30.87ID:kxl5IJ//0
田嶋と原とハリルを早くクビにしろ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:31:38.99ID:kiAb5aF40
ブラWCは相手の攻めに圧倒されて守るしかないけど守備の用意もしてなく
なんも収穫なかった糞代表だよ

やりたい事出きる訳ねーっつーの 下手なんだから!www
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:31:44.38ID:+1pbakp30
>>455
じゃあずっと全敗すれば、W杯勝てるんだなww
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:32:26.41ID:b6KOpDz40
南アフリカ岡田ロンドン関塚と対策立てようがない状況を意図してか偶然か作り出してたな
ハリルは今の時点でもうやり口全部出してしまってる感じで上がり目はない
選手変えて上げていくしか方法はないけど誰かいるんかねえ?
キツイ試合展開でなぜか点取る柴崎くらいしか思いつかないけど、
柴崎がハリルにハマるとは到底思えないし・・・
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:32:27.28ID:5M+VJDME0
>浅野(拓磨)にもう少し経験と冷静さがあればゴールできたと思う。
いや、もう経験は十分与え続けたでしょ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:32:46.88ID:+nG6eWRA0
>>412
マルセロw
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:33:31.90ID:3ZTAkcEX0
電通とJFAから押し付けられたのを嫌々使ってやってきたけどやっと自分のしたいサッカーを出来るピースを見つけられたのかな
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:33:40.93ID:9Lg/Iy2H0
ハリル
「私の言う通りに動きなさい。お前たちサッカー後進国の人間が考えた意見は
劣等民族のたわごとでしかない。お前たちに今必要なのは、私のような優秀な
指導者の意見を聞くことなんだ。
下手糞でも欧州の強豪と戦えるんだということを見せつけてやる。
その為にはまずはお前たちが自分の意見を持たず、私の言うままに動く
ロボットになりなさい。それが下手糞なアジアの劣等民族でお前たちが、
欧州の1流選手達戦えるただ一つの方法なんだ。」
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:34:21.76ID:t/RwB9cb0
>>442
あれが惜しかったとか思ってる奴は
日本にバティストゥータもシュケルもいない事がわかってないんだよ
20年経ってもわかってない
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:34:26.62ID:RwI7lQzD0
>>475
守備の要の今野と長谷部が直前で大怪我してコンディション落としてたから
守備的にはどっちみち無理だったよブラジルワールドカップ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:34:31.89ID:r4r1UypY0
今回はハリルの理想に合わせて走れる選手を並べた
しかし結果として攻撃の質が下がった
予選を通して得点に絡んでいた本田や清武の必要性がよくわかったはず
あと岡崎や武藤といった得点力のある選手も必要だろう
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:34:39.31ID:uGaFHBHE0
>>463
期待だけだよ
やってみないとわからないからな

岡田みたいにW杯前は酷過ぎて本番で急に変って良いサッカーしたり
ザックの時みたいにW杯前は良かったけど本番駄目になったり

やってみないとな

自分は解任やハリル支持というよりもただ見守ってる感じだな
どっちかといえば支持だけど解任するならしても良い
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:35:07.31ID:qx/c0EWj0
ザック信者 俺たちのサッカー最高で現実を見ない
ハリル信者 俺たちのデュエル最高で現実を見ない

似たもの同士やねぇw
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:35:44.01ID:NLyZoeNO0
ハリルで閉塞感が極まったから、監督交代して本番への期待だけでいく
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:36:27.74ID:bYZdvrv/0
【韓国】文在寅「韓国はベトナムに“心の負債”があります。ところが、(いまや)もう経済的に最も重要な友人になりました」[11/15]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1510731934/
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:36:45.77ID:uGaFHBHE0
>>470
当時ザックを少しでもサッカー否定すると叩かれたな
今のままでいい世界で通用するサッカーなんだからと

人気だけはなぜか高かった
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:37:43.24ID:73Q/gZ+h0
やってみないと分からないけど
ハリルのままだと日本人が監督やるよりも分の悪い賭けになるのは目に見えてるしなぁ
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:37:51.69ID:RwI7lQzD0
ハリル無能だと思ってるけど
ハリル首にしてもまってるのは
それより無能な手倉森だからなー
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:37:56.16ID:3Yow2AkC0
格上相手にカウンターを決めるどころか決められそうになってるシーンばかりだったね
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:38:28.93ID:tKnzCYMR0
もっと徹底して弱者のサッカーをするのもありだろな
上手くいけば2004ユーロのギリシャみたいにやれる
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:38:32.54ID:v6yeSC1B0
ものすごくってほどではないけど確かに可能性は感じたよね
絶対にやってはいけないゲームプランを確認できた
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:38:36.21ID:M7nc5KaH0
>>494
少しでも評価すると叩かれたW杯後も異常だったけどな
良いか悪いかの二極化がひでーわ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:39:04.61ID:8SRQriDb0
>>494
左の大穴が塞ぎようなかった
もう見ないことに見えないことにするしかなかった
目を塞げば何もみえないでしょ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:39:04.69ID:3ZTAkcEX0
>>486
何をもって攻撃の質だと思っているのかな

ハリルホジッチは原口浅野そして長澤がお気に入りみたいだな
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:39:23.05ID:ID9fE+jL0
南アフリカWCを妙に賞賛する奴いるけど対戦相手と日程がよかった部分があるからな
明らかにブラジルの時の相手の方がやっかいで心臓の長谷部怪我遠藤衰退で運が悪かったし
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:39:39.11ID:SMKEq8N00
解任なんか許さんぞ
やっと世界に立ち向かう姿勢が整ってきたのに
またショウビズサッカーに戻されてたまるか
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:40:02.29ID:Vxgvkii80
明らかに手を抜いていたベルギーに敗れて可能性を感じるとか大丈夫か?本気出されたら軽く3点は取られるぞ
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:40:16.85ID:EP0eLzag0
俺達のサッカーで失敗した後、弱者のサッカーでも負けたら
どうなると思う?
俺は絶対俺達のパスサッカーに戻ると思うね
ザックジャパン回帰
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:40:28.14ID:RwI7lQzD0
>>498
ハリルジャパンは守備的でカウンター狙いといいつつ
攻撃の時酒井も長友も上がってくから
逆にカウンターされて守備の枚数足りず危険になってる
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:40:56.04ID:+1pbakp30
>>505
世界に負けたばっかりだよ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:40:58.95ID:0qoRQh170
今回のベルギーは実質ポット2相当の強さだったからな
最低限これに引き分けないとトーナメントには上がらない
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:41:02.69ID:9Lg/Iy2H0
【香川が排除された、ハリルとの考え方の違い】

香川:強豪相手でも突破口を見つけて、なんとか勝利を目指す。
   1点取られても2点取れば勝てるんだ。積極的に攻撃する。

ハリル:黄色人種の劣等チビ猿民族ごときがW杯に出れるだけありがたいと思え。
    W杯は欧州の戦場だ。黄猿ごときが勝てる場所じゃない。
    黄猿は身分をわきまえて間違っても欧州の強豪に勝とうなんて思うな。
    1点でも失点を抑えれるように守って守って守り抜け。
    運がよければこぼれ球から1点取れるぞ!
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:41:56.30ID:tKnzCYMR0
>>506
そこが問題ではあるw
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:41:57.59ID:+1pbakp30
>>507
ベルギーは手を抜いていた以上に、まず主力が抜けてたしな
どうにもならんよこのチームじゃ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:42:34.74ID:NLyZoeNO0
ジーコやザックは、競合相手に得点していたから見ていて面白かった。
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:43:20.89ID:SMKEq8N00
>>510
親善試合に負けたことがそんなに重要かね
何をそんなに焦ってる
お前はハリルホジッチに親でも殺されたのか(笑)
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:43:46.13ID:Lb0faBId0
ベスト16安全圏の国には勝たなくていいんだよコートジボワールとギリシャを上回れば
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:43:46.66ID:19uk5Q7o0
日本人は全員お前が監督だとものすごく可能性が潰えたと感じています

1999 △日本2-2ベルギー 親善試合
2002 △日本2-2ベルギー W杯
2009 ○日本4-0ベルギー 親善試合
2013 ○日本3-2ベルギー 親善試合
2017 ●日本0-1ベルギー 親善試合
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:44:11.50ID:8SRQriDb0
>>508
ブロックができる前に攻撃しないと無理だよ
ブロックが完成したらほぼ点なんて入らない

だから一番可能性があるのは前半の守備ではめることが一番の攻撃なんだよ
南アフリカみたいに引いたら個人技がない今は押し上げない限り点入らないよ
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:44:25.40ID:+1pbakp30
>>511
アザールらがいるベルギーはな 今回戦ったベルギーはもっとレベル低い相手だしな
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:45:12.40ID:jlpnlX+w0
ハリルにガタガタ言ってる奴は
本田香川を推したい連中だろ。
広告代理店は黙ってろよ。
金儲けすんな。
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:45:14.21ID:3Yow2AkC0
いい加減先制されたら終わるただの弱小チームになってることを認めよ?
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:45:16.68ID:M7nc5KaH0
>>519
それザックジャパンと同じ結果になりそうだな
ギリシャから点は取れないしコートジボワール0に抑えられるとも思えない
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:45:16.86ID:5M+VJDME0
>>51
それでは欧州予選・グループHのメンバーを見ていただこうか

ベルギー
ギリシャ
ボスニア・ヘルツェゴビナ
エストニア
キプロス 
ジブラルタル

錚々たるメンバーである
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:47:16.51ID:2YzKEBIt0
ハリルって

アル中なの?
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:47:38.83ID:NLyZoeNO0
ジーコの予選成績
12戦11勝という記録的な形でワールドカップへ導いた
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:48:17.55ID:tZeKQq8Z0
>>71
毎試合決めてる。
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:48:46.39ID:kiAb5aF40
ブラWC後は守備構築のターンなはずなのにそれやって無いから攻撃的にはなれねーよwww
ジーコとザックが守備ぶち壊したw

ハリルは流れから言ってザック流れを受け継いで来たがこれじゃ駄目だと土壇場で作りなおしてる感じだけど
守備の人じゃないんだよねでもしょーがねーわ方向性は間違って無い!w
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:48:51.39ID:odr1QfYz0
どっちにしろ守備から入るしかないし、地味な試合にファンも耐えるしかないやろ
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:49:50.56ID:yvx8gxBN0
4悪
・電通
・創価学会
・アディダス
・日本サッカー協会(早稲田&古河電工グループ)
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:50:18.78ID:Kmqj3Zba0
意外と知られてない、おっさんでも頭のキレと集中力が一日中続くようにする方法
http://exasdfx.ketrubuk.biz/20171115001
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:50:23.38ID:XuSRaTm60
ポゼションに戻せ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:50:44.36ID:19uk5Q7o0
>>537
ハリルは攻撃とか守備とかいう以前に集団組織戦術を構築出来ない人のように見える
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:51:23.91ID:QuB9/eoq0
信長の野望で例えると

政治69戦闘50台達を主力にして島津に攻め込もうとしたら
忠誠が低すぎて謀反起きそうだから

とりあえず戦闘23の若武者を大将にして送り出してみた

今回は絶対負けるだろうけど
もしかしたらワンチャン閃きで戦闘が70に
ジャンプアップしてくれるかもしれない

と思ったら全滅した上に大将全員捕まって首切られました残念!
っていう伊集院家プレイ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:52:48.61ID:sjl+Ablu0
香川を使わないハリルを支持する人も多いだろう
今のサッカーで連携を深めれば面白いぞ
大迫ワントップはやめて大迫岡崎のツートップか浅野ワントップ大迫トップ下を試してくれ
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:53:00.97ID:NLyZoeNO0
ハリル予選成績 13勝2敗2引き分け

ジーコ予選成績  11勝1引き分け
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:53:06.85ID:eELj4ZTbO
高級炊飯器持ってファーストクラスで里帰り
会見後はシャンパンで乾杯

無得点全敗しても全部日本人のせいにして離日すりゃ
大金が転がり込む
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:54:42.35ID:3Yow2AkC0
点を取れなきゃGL突破は出来ないのに守り一辺倒で満足してる監督とかやる気ないとしか思えんね
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:55:24.84ID:19uk5Q7o0
>>547
むしろ香川岡崎を中心にはよ戦術を作れ
大迫、原口、浅野、久保、乾、武藤なんてノーゴーラー達じゃ点取れる訳がない


代表通算
香川 89試合 29得点
岡崎 111試合 50得点

浅野 17試合 3得点
久保 11試合 2得点
大迫 25試合 7得点
武藤 21試合 2得点
乾   25試合 2得点
原口 29試合 6得点
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:56:06.86ID:uGaFHBHE0
次ハリルはセットプレー練習しそうだな
守備がある程度満足出来たらセットプレー強化だ
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:57:05.58ID:gU8W2n4i0
前半ベルギーが3バック試してきて思ったよりプレスは効いてた
でも後半4バックに変えて流れ変えてきたのに日本は同じ戦い方しかしなかった
せっかくの強豪相手でW杯でも起こりうる相手のシステム変更なのに
同ポジで代わり映えないメンバーを入れて崩れてっただけ
相手が主力かどうかよりハリルのプランの少なさのが気になった
あれだけ体脂肪率とか細かいからもっと緻密に相手のプランに対応してく監督かと思ったら
ただ走ってデュエルしろだけ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:57:31.56ID:78UABXGo0
香川はドイツ人に生まれていたらドイツ代表だったのになw
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:58:26.72ID:v7p6Ou2I0
なんでここ2試合のハリルは打って変わって選手守ってんの?
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:58:31.92ID:RtIEnGr+0
ハリルというかスタッフ含めて無能と言った方がいい
外国人だと日本負けてもなんにも思ってなさそう
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:58:43.11ID:b6KOpDz40
ゴタゴタ続きの監督人事も原霜田が消えて次回以降はスムーズに進めるのかなあ?
なんて遠い目をしたくなる現状だね
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:59:39.23ID:b6KOpDz40
>>565
アメとムチのつもりなんかなあw
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 19:59:41.54ID:NLyZoeNO0
ハリルはつまんねーな。閉塞感で充満し、手詰まり。
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:00:08.89ID:5/l8Zbyz0
少なくとも、岡崎、本田に需要はあっても香川には無い!
何時になったらドルトムントの経験を代表にフィードバックするんだ?
全く効果的じゃないし、味方の邪魔してる!
何回もチャンスは与えてた。それを無駄にしてた!
香川とアディダスだけの代表じゃないんだから黙ってろ!
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:00:30.98ID:19uk5Q7o0
>>553
難癖だと思わないけど

守備では組織的にラインをコントロールして選手間の距離を縮めないからスペースが広がる
だから足の速い選手を揃えないとスペースを埋められず簡単にパスやドリブルでボールをゴール前まで運ばれる

攻撃では同様に選手間の距離が遠いからサポートも遅く、パスを受ける動きも単調
だから攻撃でも足の速い選手やボールを単独でキープしてくれる選手が必要
だがブラジルベルギー戦で露呈したように大迫を潰されると攻撃はそこでもうお終い

これが足の遅い香川岡崎本田が外され、ノーゴーラーの浅野原口大迫乾久保が重用される理由でもある
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:00:37.34ID:T455kq1f0
もっと早い段階で監督変えとけばなあ
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:00:56.40ID:8SRQriDb0
俺のお気に入りが外されてつまんないとか言うなよ
どうせ本田も岡崎も戻ってくるだろ 香川は・・・
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:01:14.12ID:cHAiHQQa0
ロシアはハリルと心中だ
ここまで来た現実は確かだ
叩くのは本大会後だな
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:01:30.55ID:tZeKQq8Z0
>>125
ブラジルでさえ進化して縦に速いサッカーしてるのに。
進化し続けないと置いてけぼりなんだよ。
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:02:00.56ID:/zF7hpp80
監督はあまり関係ない。
選手がクソ。視野、パス、トラップの基本動作が他国の選手より出来てない。
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:02:11.89ID:5A0KdooA0
>>342
ベルギー代表のルカクとデブルイネが久保と森岡にだったら勝てたかもしれんくらいの差だったなw
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:02:28.95ID:v7p6Ou2I0
>>572
浅野に限ってはゴリともうちょっと連携考えて頭働かせて欲しい
それが出来ないならインサイド切り込め
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:02:52.18ID:Db8W9Jy40
せめて引き分けて行ってくれないと、強がってるようにしか聞こえない。
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:03:23.82ID:yRwwD4Tg0
今のサッカーをやるなら、後半になってバテてきても問題無いように
本来ならレギュラーと同じレベルの選手をベンチに置いておくべき
それも複数のポジションをこなせる選手が必要
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:03:28.12ID:v7p6Ou2I0
>>581
まあ今のベルギーやフランスは世代交代成功してるチームやし
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:04:19.21ID:NLyZoeNO0
監督交代だ
プロの目でガラッと人選変えてくれる。ハリルは人間的にダメね。
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:04:19.87ID:v7p6Ou2I0
>>583
もう複数ポジ選手はいいよ
専門で、クラブから近いポジション同士をペアで呼べと
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:04:24.55ID:nb8faKzm0
今回の岡崎外しは「右サイドやらないんだったらこれから先もお前の席ないから」っていうハリルの脅しであってほしい
それくらい右サイドの人材探しは難航してるし岡崎の右サイドが代表で1番点取れるって全国民が知ってる
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:04:47.77ID:Z3CWyaz1O
今の下手くそな日本なんて誰が監督やっても弱いし負けるよ
勝ち負け云々の前に技術もスピードもフィジカルも全部低い
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:04:52.07ID:5/l8Zbyz0
本大会で結果出すなら、公いう形しかないと思う。
弱者の兵法というものを、しっかり身に付けなければ
次のステップに進めるわけがない。
ただ、相手の目の前でボール持ってるだけの
俺たちのサッカーなんてのは100年たっても
点なんか取れねえ!泥臭くても点を取れ!
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:05:15.50ID:3ZTAkcEX0
>>517
今までFIFAランク40位以下とばかりやってきたのにいきなり一桁順位とやったのを比べるんだ?
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:06:01.93ID:19uk5Q7o0
なんで433に拘ってんだろうな
433なんてあらゆるフォーメーションの中で一番、強者でないと機能しないものなのに
レアルバルサバイエルンでさえ最近は相手によって433やめてるぞ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:06:18.86ID:GdbfJtDG0
ハリルホジッチにいまだに期待してる奴って「本番に強いはず」という
皮算用だけだよな。つまり願望を述べてるだけ。
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:06:24.18ID:v7p6Ou2I0
>>588
わからんでもないけど言う側にもある程度リスペクトは欲しい
なんつうか目だけ肥えて経験がないやつほど選手に対してのそれがないし
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:07:20.87ID:jlpnlX+w0
ベルギーはブラジルに比べたら、だいぶ落ちるわ。
ミスが多かったからな。フィジカルはブラジルよりも上だったが。

一方で、日本はベルギーよりも格段にミスが多すぎ。
本番であれでは命取りになるだろ。

その現日本代表以上に、いまの本田はクラブでもロストやパスミス多いからダメだろ。使えない。
香川もフィジカルとメンタルが全く足りないからNG。
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:07:24.59ID:bUqFUDXQ0
このままいけばロシアでは点もとれず守備だけして終わるクソつまらん大会になるなるな。
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:07:26.30ID:/dFfpatZ0
創価発狂だなw

香川みたいなゴミをスポンサーに逆らってまでクビにした英雄だからなw
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:07:57.25ID:19uk5Q7o0
>>588
ロンドン五輪組がほとんど伸びず落選組の大迫原口がレギュラーになってるくらいだからな
CBも昌子から槙野に変わりそうだし、長谷部からポジション奪えそうなボランチは未だに出てこないし
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:07:58.95ID:v7p6Ou2I0
>>592
そもそもフォメの話じゃなくてトレンドの話で済むだろ
ティキタカのときみたいなポゼッション終わらせたのはウイングで、ウイング終わらせたのがショートカウンター
また過渡期なんだよ
サッカーが近代興行に整備されてからは、3つ4つのトレンドがぐるぐる回ってる
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:08:07.40ID:PCU16Q+T0
マジで香川本田岡崎武藤は呼びそうにないな
ハリルのコメントが自信に溢れてる
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:08:14.49ID:9mukjy7Z0
オーストラリア戦がハリルの天井だろう、正直ザック時代より弱いわ
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:08:25.23ID:goCloYbbO
>>557
そのゴールから親善試合を除き、先制点若しくは決勝点は何ゴールか出してみ?
特に香川な
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:08:27.88ID:gU8W2n4i0
>>558
FKなんかより1対1の守備の猛練習しろよ
吉田が酒井ゴリ並に1対1強ければ前の選手の守備負担が減り攻撃に比重を増やせるし
インサイドハーフももっとチャンスには攻撃に出て行けるだろ
相手が正面から来たときにあんな腰を高くして1対1対応したら
ドリブル上手い高校生にも抜かれるわ
本職の基本的なことをさぼってボックス内はノーチャンスだったとか
CBがFK蹴ってもいいとかアホかよ
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:08:41.78ID:NLyZoeNO0
ハリルの人選は、海外だったらチーム崩壊しているよ
浅野、久保らは、明らかに香川、乾、本田らより実力が下だし、予選で貢献していない。
数試合出て、それで今のようなパフォじゃ、今日の時点でチーム崩壊している。
日本人は黙って耐えるけど、海外選手は言う。
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:08:51.68ID:L37/yVrG0
>>583
バテるっていうか後半出てきたフレッシュなはずの奴が前半から出てる奴以上に走らないのが論外だわ
あれを入れてしまうのは監督のミスとも言えるが
下手くそなんだから最低限ガムシャラにはやれよと
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:08:59.18ID:bYRfzqGE0
結局日本最高の代表監督って日本人なんだな
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:09:05.61ID:3ZTAkcEX0
>>593
現に落とせないサウジ、UAE、オーストラリアからことごとく勝利してきたからそりゃ信用してるよ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:09:07.11ID:v7p6Ou2I0
>>600
長谷部のほんとうの意味での代えは残念だがしばらく無理だろうな
元前の選手であそこまで辛抱強くてヘバっても足が出る選手ってなかなか居ないし
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:09:28.69ID:ZZ+RAWnO0
技術やフィジカルで劣るのは当たり前
それを戦術やアイデアのある選手を入れたりして
勝てるようにするのが監督の仕事
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:09:31.70ID:OGrm3Izp0
正気かこのおっさんw
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:09:56.88ID:5/l8Zbyz0
トランプでタワー作ってるわけじゃないのに、いつまで慎重にボール運ぶのよwww
シュートも打たない、クロスも上げないじゃ、相手DFは楽すぎて暇だろうよwww
もっとミドルシュート打て!クロスを上げろ!もっと勝負しろ!
その為のカウンターで、少人数の場面を作ろうとしてるんじゃないか!
もっと相手DF陣を混乱させろ!
クロスで勝てないと分かっても、クロスを上げて相手に100回対応させるとなると、
さすがに疲れて萎える。1試合に数本じゃ、話にならんwwwww
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:10:02.38ID:v7p6Ou2I0
>>605
そもそも当てるぐらいならできるからな
ある程度キックできるからこそチームで意表をついただけなのに
あれで「吉田ってFK上手いのか!」ってなるやつはド素人だろ
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:10:55.86ID:Z6Mq2eh60
全大会のイランみたいなものか
ただただ守備するだけで1分け2敗、得点1で消えていった
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:11:41.26ID:v7p6Ou2I0
>>614
そもそもポゼッションサッカーがもう終わってんだけど、見る側でキッズ達であってもそれだからな
ガナーズ無敗のころからティキタカが終わるまでがサッカーに夢中だった世代とかまさにそれの盲信者だし

イタリアがスウェーデンに負けた直近の試合もイタリアの支配率7割り以上だったわけで
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:12:17.51ID:/dFfpatZ0
>>617
自分達のサッカー(失笑)じゃないけど日本のパスサッカーなんて通用しないよw
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:12:36.54ID:PCU16Q+T0
選手選考に文句があるなら
これからは選手選考は協会がするって契約書に入れとけよ
そうしない限り香川本田岡崎武藤は呼ばれんよ
ハリルのコンセプトとは違うし
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:12:47.92ID:UGm1fHHj0
ものすご〜く可能性があるなら
当然今も結果が出てますから 笑笑
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:12:52.78ID:xTONMy4S0
>>609
アジアだけかいw
そもそも予選突破した歴代監督は落とせない試合を落としてないから予選突破してるわけだしw
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:13:38.18ID:Z3CWyaz1O
まあ日本はW杯で最弱を争うチームだから
相手からしたら勝ち点を取れるお客さんでしかない
逆に日本に引き分けたり負けたらやばい
日本は中途半端なグループで敗退するより
ブラジル以外の一流国と当たってぼこぼこにされて欲しい
その方が勉強になる
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:14:21.11ID:sjl+Ablu0
ハリルのサッカーって浅野が鍵になる
浅野ワントップで右に岡崎、大迫トップ下で勝負してほしい
本番に強い浅野に任せるしかない
それかセットプレーで吉田のヘディングに期待かな
香川はハリルのサッカーでは使いどころがない
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:15:07.81ID:RBpN7zML0
グループリーグ敗退の可能性か
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:15:21.43ID:MIufk0b80
ハリル「ホンダ、たすけて・・・」
ホンフィ「当たり前だ!!!(ドンッ」
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:16:10.65ID:q/e5GzTD0
まぁW杯後はザックでもハリルでもない第3の道を選ばなくてはならなくなるだろう
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:16:59.60ID:s8OGEZ4g0
ドン引きカウンター止めてハイプレスサッカーに急遽変更したが
ハイプレスサッカーに可能性を感じたと言うことか?
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:17:08.48ID:uGaFHBHE0
>>623
前回惨敗して自分たちのサッカーが間違ってたと言ってた選手が
2年3年でまたポゼッションポゼッションと言い出してたな
反省や勉強したふりはするけど根本的には変わらない

協会自体が変わらないとな
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:17:21.75ID:hOr7UCr20
山口評価してるんだな…
あいつのパス危なすぎる
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:17:57.42ID:19uk5Q7o0
>>601
フォーメーションの話で言えば433なんていざとなれば中盤3人でもボールを回せるし、プレスもかけられるぞってくらい個人能力も組織戦術も徹底されていないと無理
だからハリルには扱えない

トレンドの話をするならば、ポゼッションの出口として必要とされたのがウイングです
スペインのチキタカを終わらせたのは12-13CLのドルトムントバイエルンのゲーゲンプレッシングによるコレクティブカウンター
そしてこのコレクティブカウンターへの対抗策がラインを引いて前に出てきたところの裏を狙うよりレンジの長いカウンター
アトレティコユーべPSGモナコあたりが実践した
そしてこのラインを引く戦術が隆盛したところでそういうサッカーが最も得意で
運良く現在トレンドが巡ってきて美味しい立場になったのがスピード&パワーが持ち味のプレミア
今期CLでプレミア勢は絶好調だが、プレミア勢自体はどこも特に戦術的に革新を起こした訳ではない
じゃんけんでずっと同じ手を出し続けていたらたまたま周りが自分達に負ける手を出し始めてきた
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:18:50.35ID:5M+VJDME0
>>546
例えばこんなグループになったとして、これで抜けられないようでは目標ベスト8とかベスト4とかとても言えないけど
じゃあ確実に抜けられるんか?っていったら…

ポット1 ポーランド (ロシア、ドイツ、プラジル、ポルトガル、アルゼンチン、ベルギー、ポーランド、フランス)
ポット2 メキシコ (スペイン、ペルー(仮)、スイス、イングランド、コロンビア、メキシコ、ウルグアイ、クロアチア)
ポット3 セネガル (デンマーク、コスタリカ、アイスランド、スウェーデン、チュニジア、エジプト、セネガル、イラン)
ポット4 日本 (セルビア、ナイジェリア、日本、モロッコ、パナマ、韓国、サウジアラビア、オーストラリア)
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:19:08.95ID:3ZTAkcEX0
>>622
親善試合で善戦したり勝利しても何の意味もないことは岡田やザッケローニで重々わかってるから
試合ごとに何をしたいかを見てるしハリルホジッチは批判を恐れずに試してるしね
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:19:23.02ID:udyQvOpw0
>>578選手糞監督糞ではどうにもならんwどっちかマトモじゃないと。
0639
垢版 |
2017/11/15(水) 20:19:49.89ID:wDhtbndV0
可能性をなにひとつ感じなかった。ベルギーなんて勝てる試合だった。ハリルは解任すべき

今朝のベルギーに勝てないなんてありえん。あれは戦術次第で絶対に勝てた試合
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:20:14.08ID:PCU16Q+T0
東アカップに香川本田岡崎武藤呼んで試してみれば?
韓国は本気でやってくれるだろ?
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:20:23.66ID:npNCm4Sv0
>>636
親善のゆるゆるプレスで攻撃の形すら作れてないんだけど
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:20:34.53ID:ML+v/bXD0
攻撃参加もパッとしない、戻りも遅い、守備も微妙で高さもない弱点SBより槙野を左SBに入れた方が利点が多いことにハリルは一体いつ気付くんやろうねぇ…
長友はもういいって本当に…
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:20:49.51ID:9WzbpyRd0
元々、貧相な体格で肉食獣とデュエルなんか無理だよねw
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:21:36.07ID:UGm1fHHj0
要するにやれるだけの事をやってない結果
意識がトッププレイヤーとは雲泥の差
本当に意識が高く戦っていたのは中田しか
印象に残ってねーな サッカーの事だけでなく全てに意識が高かった印象がある
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:21:47.71ID:q/e5GzTD0
>>636
全く内容で信用を得るようなサッかーに達してないけどなw
信用できる奴はすごいと思うw
あ、また南アのようになるのを根拠薄弱な期待で信用してるわけかw
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:21:56.03ID:uGaFHBHE0
>>636
選手試してその選手がミスすると選手交代したハリルが悪いと叩かれるからな
日本はまだ親善で100パーセント本気で行って勝たないとだめという考えがあるのだろう

親善は色々テストする場なのにな
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:22:26.00ID:jlpnlX+w0
ハリルは勝つために試行錯誤してるのは、評価できるわ。
トルシエと被る。

ザックはファン協会スポンサーの操り人形だったからな。
あんなサラリーマンはいらねえよ。
ザックのせいで4年間無駄になったわ。
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:22:30.05ID:3ZTAkcEX0
>>642
だから親善試合で作れる攻撃の形は親善試合でしか出来ない攻撃なんだよw
それは俺たちのサッカー見てて日本人は痛感したんじゃなかったか?w
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:23:14.88ID:19uk5Q7o0
>>605
日本は一対一の守備に弱い訳じゃない
一対一が出来ないようにマークを何度も外されて追いきれないだけ
何故か?
ハリルという馬鹿がゾーンによるサポートやカバーを植え付けずマンマーク守備ばかりさせているからだ
マンマーク守備をしてくるチームを崩すのは簡単なんだよ
少しポジションをズラしてマンマーカーが突っ込んできた時にそのマンマーカーが元いたスペースに別の選手を走り込ませてパスを出せばいい
これだけでもう完全にフリーでボールを受けられるから守備組織は破綻する
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:23:43.27ID:3soC0KhL0
結局この監督は、本田、香川を外して
自分の色がついた新しい選手とW杯戦いたいのかな
結果が出れば間違いでは無いけど
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:24:31.12ID:q/e5GzTD0
本番にだけ完成したサッカーを持ってこれるという保証があればそれでもいいんだけどなw
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:24:53.69ID:tKnzCYMR0
前がどれだけ相手を追っかけられるかが日本が勝てるサッカー
南アもロンドンも
今からみんなスタミナつけよう
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:25:09.27ID:ux8USl7j0
そうか、感じてしまったか
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:25:11.86ID:/dFfpatZ0
>>624
デュエルは通用しようがしまいが当たり前だよ、義務
ハリルが言ったからとか関係ない

ディレイなんて通用しない、ドフリー同然に虐殺されるだけ
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:25:39.10ID:s8OGEZ4g0
>>648
今の時期の親善試合は今までやってきたサッカーの集大成で
臨んで足りない部分を修正していく時期だと思うがな
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:26:14.77ID:/dFfpatZ0
>>624
さすがにニワカすぎる

池沼かと思うほど、お前創価工作員だろ
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:27:29.82ID:jlpnlX+w0
>>652
実力からして、本田香川は不要。
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:27:37.41ID:dVn6o9wQ0
コイツはよクビにしろよ!
原博実でいいからもう!
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:27:40.19ID:npNCm4Sv0
>>650
親善ですら通用しないシステムを本戦で何するの?
新しいオプションや新しい選手試すならまだしも数年やって全く形が作れてない
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:27:55.24ID:uGaFHBHE0
デュエルって基本的なことだからな
一対一に負けない当たり前のことを言ったら叩かれる

一対一で勝てればそこからチャンスが広がるしな
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:28:08.05ID:Z3CWyaz1O
ジーコとザックは本番前の親善で強豪と良い試合して勘違いして惨敗
岡ちゃんボロボロからのベスト16
ハリルもワンチャンなくはない
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:28:26.24ID:nYF6FMqw0
監督があの試合に満足してたらもう伸び代ないじゃん。駄目じゃん
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:29:01.50ID:/dFfpatZ0
>>664
創価はニワカだからね
まず香川ありきで邪魔なのはすべて仏敵

だから最初からニワカ全開でくるw
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:29:11.35ID:uGaFHBHE0
>>657
半年以上前に集大成でやってたら本番研究されて何もできなくなる可能性高いぞ
自分たちのサッカーみたいにね
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:29:50.56ID:tKnzCYMR0
スタミナが保つならハリル方式も悪くない
今さらブロックもゾーンも詰めるのは無理だろうし
単調には見えるだろうけど
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:30:08.86ID:e6Jc9cmg0
>>641
ハリルじゃなければチャンスあるなぁ
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:30:34.54ID:Z3CWyaz1O
ハリルは土壇場で本田1トップかましてきそうな気がするよ
最後は結局それが一番可能性があると気づく
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:31:43.88ID:q/e5GzTD0
デュエル()が通用してないのに
そこに頼った愚かな監督の末路が本番晒されるだけなんだけどねw
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:31:58.59ID:ux8USl7j0
まあサイドとボランチにこれだ!って選手いねえから
本田だ香川だとか言う以前だな
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:32:02.25ID:udyQvOpw0
監督として大した実績もないのに期待しすぎだろw
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:32:02.70ID:/dFfpatZ0
デュエルは勝たなければ意味ないんじゃなくてまずすることが大事で当然

しなければ戦わずしてドフリーで一方的にやられるだけ
デュエルすれば負けても少なくともドフリーではないしその後食らいつけば好き放題はやらせなくてすむ
デュエルしないということは戦わずして負けるということで有りえない

サッカーの基本中の基本でこれを否定する創価はさすがw
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:32:31.91ID:r4r1UypY0
>>652
自分の戦術とシステムにはめ込むタイプだな
その中で若手や調子のいい選手を起用していることは評価できるかも
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:32:53.46ID:M0Dri/650
だんだん本大会前の岡田みたいなコメントになってきたな
ハエが群がる様な連動性のサッカーとか言って出来ていないのに出来てるかの様な評価を下す
岡田の時は本番でハマってくれたから良かったもののこのオッサンはどうなるんだろうな
結果が付いて来なけりゃ我慢し続けてるJリーグ関係者は爆発するだろうね
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:33:00.78ID:quxFvVf30
経験積ませる期間はもう過ぎてんだろ無能
本来チーム仕上げる段階だ
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:33:24.04ID:s8OGEZ4g0
>>668
世界中どこもある程度固めてるだろ
オーストラリア戦のドン引きがいいと選手選考したけど
通用しなくて選手たちが勝手にハイプレスやったら
マシになって付け焼刃でもマシなサッカーだから
可能性を感じたって行き当たりばったり過ぎるw
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:33:33.17ID:PCU16Q+T0
まあカズや俊さんみたいに
本番でいきなり外されるよりハリルのほうがまともじゃね?
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:33:45.17ID:PwutHLRd0
右岡崎で可能性を感じる
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:34:07.83ID:uGaFHBHE0
>>679
日本には自分の戦術とシステムにはめ込むタイプの方があってるしな
選手に自由にやらせると見かけだけは強そうに見えて実際は弱いからな
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:34:48.06ID:/dFfpatZ0
>>683
そう言われてみたら二人ともスポンサー枠だったんだろうなー

カズは創価じゃないだろうけどキノコは創価だし創価川も創価
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:36:02.87ID:s8OGEZ4g0
>>685
でもハリルの目標としたオーストラリア戦のサッカーは全く通用しなくて
アギーレサッカーのSBの位置が低い版のハイプレスサッカーやってるんだから
自分の戦術も何もないぞ?w
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:36:13.39ID:e6Jc9cmg0
デュエリストハリルが本田を呼ばないわけがない
0689
垢版 |
2017/11/15(水) 20:37:05.09ID:wDhtbndV0
              大迫

         乾         柴崎

            今野 長谷部
      長友             酒井宏

          昌子  吉田  三浦

               川島
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:37:19.69ID:tKnzCYMR0
本番までどうなるか分からんってのはいいのか悪いのか
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:38:00.74ID:q/e5GzTD0
記者も毎試合のように失点するハリルのデュエル()守備を
実際どうやって立て直すつもりなのか
全然聞かねーからなー、突っ込んでやりゃいいのに
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:38:57.64ID:i0vqcSa80
(-.-)へ〜…
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:39:27.72ID:ux8USl7j0
そろそろ日本人の指導者に登場願いたいねえ
外人監督は理想と現実のギャップにいつも苦しむし
自分のやりたいサッカーを出来た試しがねえからなあ
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:39:28.69ID:s8OGEZ4g0
とりあえず今後もまだオーストラリア戦のサッカーを目指すのか
ポリシーを変えてハイプレスサッカーに戻すのか
どっちなんだろうか
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:39:41.51ID:gyuUgBxm0
兎に角 やることが遅い
あと 日本人のヘボさが分かってない
そこまで速くもテクニックも無い
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:39:52.48ID:tZeKQq8Z0
ハリルは別に特殊な難しい戦術をしてるわけではない。
ブラジルも似たようなサッカーをしてたわけで、今の先端的な戦術に過ぎない。
ただ、対戦相手を徹底的に分析して戦術にアレンジを加えるのがハリルの本領。
だから「本大会前の3週間で突き詰めていく」と言ってるわけ。
今は色んな可能性を探して試行錯誤している時期なのだから、
「ものすごく可能性を感じた」なら結構なことじゃん。
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:39:52.57ID:KiVIeNan0
ハリルを擁護するなら試合で出来の悪かった選手をちゃんと外すところかな
今回の久保とか聖域香川を解消したこととか
そういう部分ではザック時代よりはチームには健全な競争はある方だとは思う
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:40:05.86ID:3ZTAkcEX0
>>690
本番前にサポーターがわかってたらそれ以上にグループリーグの対戦国はもっとスカウティングしてわかってるからなw
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:40:15.71ID:IL3uzEB70
最強二カ国に現時点でこのくらい戦えたんだから、このままこのメンバーで更に鍛えて連携深めていければかなり期待できる
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:40:34.95ID:5Dz2EUwD0
>>1
いやあれが精一杯で伸びしろをまったく感じなかったのが大問題だぞ
攻撃陣はもっと上手い選手使えよ
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:41:55.67ID:MUgNfF5H0
元AKB仲川遥香、世界女性7位のツイッター影響力
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171115-00053757-nksports-ent

元AKB48で昨年12月にJKT48を卒業して、インドネシアでタレントとして活躍中の仲川遥香(25)が15日、
「世界で最も影響力のあるツイッターアカウント」調査の女性の部で、昨年に続いて世界7位にランクインした。

英国と米国を拠点とするマーケティング会社ブランドウオッチ社が、フォロワー数やリツイート数などを含めたアルゴリズムで計算する「インフルエンサースコア」で採点。
日本人で唯一のトップ10入りで、ブリトニー・スピアーズよりも上位に入った。1位はケイティ・ペリーだった。

仲川は、フォロワーと非常に強いつながりを持っていて、特にインドネシアでの人気の高さが傑出しているという。
仲川はツイッターで「本当に心からうれしい」と泣き顔の絵文字で、喜びを表した。
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:42:20.23ID:npNCm4Sv0
岡田の大博打が当たったせいでこんなバカな事言ってるんだろな
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:42:41.52ID:vyDvO4Lu0
     武藤

      柴崎

  井手口    長澤
     長谷部
原口          酒井
   槙野 吉田 昌子

おーいハリル!そろそろ5バック試そうぜ!
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:42:54.70ID:ux8USl7j0
>>702
さあ?
でも来てもらってアレも出来ないコレも出来ないで悩んで時間潰すよりいいんじゃねえの?
選手の個の能力が低くて戦術を体現できないし
0708
垢版 |
2017/11/15(水) 20:43:09.74ID:wDhtbndV0
ガチで3バックでライン下げて7人でガチガチに守ったほうがいいやろ。
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:43:36.99ID:gU8W2n4i0
>>665
岡田ジャパンは確かに本番は433にして勝ったけど守備的を3枚置いた訳じゃないからな
遠藤阿倍長谷部と3人ともがバランスを見てスペースを消せるポジショニングに長けたタイプで
さらに遠藤はこのタイミングでこの幅しかないという所にパスを通せる武器があり
阿部もロングキックの質が高くワンステップでサイドチェンジが蹴れる
そういう3人だった
ハリルジャパンの3人はまともにパスを出せない
鹿島戦ではパスコース切られて四苦八苦してた長澤のパスが代表では1番マシにみえるほど
岡田ジャパンとはそれくらい差がある
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:44:06.38ID:GdbfJtDG0
親善試合で通用するサッカーが本選で通じないってことはあるが、親善試合ですら
通用しないサッカーが本選で通用することなんてあるかよw
もうメチャクチャな擁護だなw
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:44:44.92ID:PCU16Q+T0
>>707
試しに東アカップを日本人監督とJリーグ代表で挑めばいいのに
ちょうど参考になるし
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:45:16.50ID:/dFfpatZ0
>>710
親善なら超格上に通用するのか?
馬鹿じゃねーの創価
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:45:18.47ID:6DWKYgGu0
ハイプレスはたしかに効いてた場面も多かったけど、ほぼ全てが井出口が前から
がむしゃらにプレス掛けてそれがスイッチになってるから、井出口ありきの戦術になってしまってるな。
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:45:26.82ID:Hit4cnTG0
>>697
>ハリルは別に特殊な難しい戦術をしてるわけではない。
できないだけ
>ブラジルも似たようなサッカーをしてたわけで、今の先端的な戦術に過ぎない。
イングランド戦ではネイマールトップ下のポゼッションしてるぞ?
>ただ、対戦相手を徹底的に分析して戦術にアレンジを加えるのがハリルの本領。
何故大事な親善試合で分析してなかったの?
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:45:35.53ID:OOeuM8Eu0
ハリルも、ようやく香川と本田を切って、スポンサー気にせずメンバー選べるようになったみたいだな

仕上がらないのは、2次、最終予選2年間も丸々スポンサー出場してた本田と香川のせいだっつのw
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:45:40.96ID:dEIjJKz80
お前らザッケローニの時はオランダ、ベルギーに善戦してウキウキしてたよな。でも結果は一勝もできずにグループリーグ敗退
今回は逆かも知れないぞ
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:46:08.89ID:ux8USl7j0
>>712
プレッシャーに耐えられるかだな
ノイズが凄いだろうから
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:46:24.50ID:hAOiWzEm0
ジーコジャパンは
海外遠征や親善試合では結果残したけど
W杯本線では予選敗退したね
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:46:59.69ID:PCU16Q+T0
>>717
ザックの本番は大迫がひどかった
もうみんな忘れてるけど
日本人は忘れるのが得意な民族
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:47:38.90ID:OOeuM8Eu0
>>717
直前もダメ、本番もダメっていうパターンだぞ

そもそも若手の人材の質が落ちてるから、期待できん
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:47:43.09ID:/dFfpatZ0
>>717
そりゃそうだろ

親善ですべての手の内晒したザックと手駒そろえてる状態のハリルじゃ全然違う
メンバー固めて熟成させたところで研究されて創価川みたいな守備の穴攻められるだけ
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:48:02.17ID:X1QaexPk0
まあ悪い試合ではなかったな
結果だけは悪かったが
相手のホームでの試合だったし手応えあったのは本当だろう
ただ山口が褒められてるが、守備からの切り替えでは相当難があるな
あいつ縦に出せるタイミングがあるにも関わらず横パス選択して2度ほど危険なことしやがったな
0724
垢版 |
2017/11/15(水) 20:48:37.46ID:wDhtbndV0
大迫もブラ汁、ベルギーになにひとつチャンスさえ作れなかった戦犯野郎。
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:49:08.99ID:3ZTAkcEX0
>>710
南アでそれが出来てたからなあ
逆に親善で調子よかったのに本番でサッパリだったのがブラジル
親善試合で面白いサッカーが出来て本番でも結果が出せればもちろんそれが一番いいよ^^
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:49:31.94ID:Hit4cnTG0
>>722
それよく言ってる奴いるけどさ、香川が守備の穴なんじゃなくて長友がビルドしたスペースが穴じゃないの?
そこにフォローにいくのはCBだよ?
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:49:48.79ID:e9U1CLhD0
パスミストラップミス、シュートも打てない浅野をずっと使ってる意味分からん
浅野一人でチームを崩壊させてるし
山口も全く使えない
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:50:27.65ID:5LUF7Jei0
ようやく手応えあったみたいだな
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:50:33.55ID:/dFfpatZ0
>>723
その横パスはJリーグではまったく危険じゃないからな
結局練習から試合までぬるい環境でやってるから本番で隙なくやれと言っても無理
普段やってないのをプレッシャーかかる本番でやれというほうが無茶振り
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:50:55.59ID:q/e5GzTD0
ウキウキしてたのはザック信者だけやね
ハリル信者も本番はなぜか上手くいくっていう
期待だけでウキウキしてて草生えるけど
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:51:44.97ID:tZeKQq8Z0
>>715
選手の質を考えればむしろよくやっている。
イングランドが引きこもったのが大きい。
当然分析した上でテストしてるし、
現状で出来ること出来ないことがよく判ったじゃん。
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:52:19.55ID:/dFfpatZ0
>>727
創価川不出場642分得点22失点5 得点率3.08 失点率0.7
                 ↓半減!  ↓3倍増!
創価川出場 348分得点6失点9  得点率1.55 失点率2.33 

ゲッツェ出場 607分得点18失点10 得点率2.94 失点率1.63
カストロ出場 767分得点19失点8 得点率2.45 失点率1.03

いや創価川は守備の穴だよ
ドルでも他の二人と比べて大きな違いというか守備の穴、大穴
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:52:26.40ID:Z6Mq2eh60
>>722
守備は香川だけのせいじゃないだろ
全体が疲労して、前半戦で前線を見殺しにしたせいで攻められる一方になってしまった
攻撃は相手のスパイ状態だったけど
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:52:30.81ID:ux8USl7j0
>>731
あのふんわり横パスはマジでやめて欲しいわ
ギリで取れない所とかなら凄い罠だけど
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:52:55.23ID:R6ONGbBR0
武藤って何故呼ばれない
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:52:59.34ID:cUrFT4u40
日本の戦力的にブラジル戦後半とベルギー戦前半で可能性を感じないほうがおかしい

      大迫
 原口       浅野
   井手口 長澤
      山口
長友 槙野 吉田 ゴリ
      川島

基本ベースはこれで間違いないだろう
交代要員として乾は確定で杉本は保留
穴になった久保と森岡は失格
浅野はスピードがより活かせる後半の交代要員に回る可能性もある
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:53:07.60ID:SMKEq8N00
今野とか倉田とか長澤とか引っ張ってきてガッツリ使えるのは素直にすごいな
スカウティングスタッフがいい仕事してるんだろう
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:54:48.23ID:/dFfpatZ0
創価川不出場642分得点22失点5 得点率3.08 失点率0.7
                     ↓半減!  ↓3倍増!
創価川出場 348分得点6失点9  得点率1.55 失点率2.33 

ゲッツェ出場 607分得点18失点10 得点率2.94 失点率1.63
カストロ出場 767分得点19失点8 得点率2.45 失点率1.03


ドルでの創価川みても分かるように守備崩壊だけじゃなく攻撃力も半減させてる
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:55:03.02ID:s2Y/T1jO0
ザックでアホだと思ったのはブラジルWCGL初戦で
守備崩壊してるのに遠藤いれたとこと
直前の親善試合で左サイドからのアーリークロスで失点してんのに修正しないで
同じような形で二点決められたこと
基本日本代表選手って学習能力がない
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:55:33.76ID:xtrCxoFv0
ブラジルには遊ばれ、ベルギーは最初から主力半分居ない状態+なんだか様子がオカシイ(戦術で選手と監督が揉めてるらしい)のに、何を得たんだハリル…
ロシアの抽選、かなり厳しいグループになりそうなのに、これで良いのか?それとも、今の日本じゃ誰でも無理と悟ったか?
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:55:50.89ID:r4r1UypY0
>>732
たしかにその通り
ザックは問題を修正しようとはしなかったからな
アジアですら限界の2ボランチ、惨敗したコンフェデと
あとロンドン五輪勢の融合もできなかった
その点で言えばハリルはまだマシと言えるのかも
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:55:58.10ID:Hit4cnTG0
>>733
イングランドが引きこもった??
ブラジルの監督は試合前から引きこもるのわかっててネイマールトップ下にしたんだw
ハリルはブラジルが前から来る予想すらできてなかったよねw
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:56:34.17ID:kE/QdFjD0
ブラジル戦のあとだからちょっと余裕あったな。
でもベルギーは3バックがフィットしてなかったしフィジカルも良くなかったから
最低でも引き分けなきゃいけない試合。
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:58:04.55ID:X1QaexPk0
>>738
まだチャンスは十分あるだろう
攻めに色気を出し始めたから武藤はコマとしてありうるはず
ただ怪我は注意だな
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 20:58:27.04ID:Hit4cnTG0
>>735
サッカーでしかも中盤の1人がコース切りの守備しててそんなに戦局は変わりませんよ
後ろにDFいるんだからw
香川に親殺されたレベルで嫌ってて草
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:00:02.96ID:r4r1UypY0
ザックが最後まで修正することがなくて悲観してたのを思い出してしまった
ハリルが正しい選択をしてくれることを期待するしかない
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:02:03.42ID:SMKEq8N00
ザッケローニの場合はもうほぼ固定でいってたからね
だからピーキング外したら終わりなのはみんな知ってた
本大会前に本田が怪我してこれダメかもってなっても手の打ちようがなかったし心中するしかなかった
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:03:15.96ID:tZeKQq8Z0
>>748
チッチは知将だよ。なめんなって。
してたでしょ。ただ選手が浮足立ってアホなファールした。
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:03:55.96ID:/dFfpatZ0
>>756
岡田は狙ったわけじゃないぞ

結局それまでやろうとしてたサッカーはすべて無駄だったから選手中心でカウンターに舵切っただけ
かなり無能の部類
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:04:50.41ID:wji5Qtfl0
はいまたいいわけ今まで勝ってた相手に負けて可能性を感じた?
はぁ?寝言は寝て言えハリルおまえのサッカーが弱いから負けたんだよ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:05:40.65ID:kE/QdFjD0
>>738
アディダスだからじゃね?
フィジカル強いからプレス要員として入れておきたい。
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:07:05.03ID:VpIBt8M90
最終予選勝ち抜いたのはハリルやし、本大会はご褒美みたいなもんだ。そもそもおまえらの期待値高杉の方が問題。
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:08:08.20ID:TkcuXtdI0
>>728
浅野はミスが多いが崩壊はさせてないぞ
この2試合の浅野がいる時間といない時間のスコア見てみろ
浅野が崩壊させてるなら浅野いない時間の方が悪くなるなんてあり得ないよ
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:09:02.29ID:wji5Qtfl0
日本は5大会連続でWC出場してるしアジア予選突破なんでハリルじゃなくても誰でもできる
WCがアジア予選突破のご褒美なんて勘違いもすぎるハリ信脳がお花畑なだけw
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:09:54.16ID:Fu4Tep/n0
選手は今のカウンター戦術やりたくないんでしょ?スペインに憧れてるか知らんがポゼッション高い方が好きみたいだからね でもそれじゃあ日本は一生世界で勝てない
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:10:07.59ID:wC9qp12+0
>>756
岡田はこの時期最悪だっただろ
この時期に本番いけるんちゃうかと可能性感じたのはザックだ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:11:32.31ID:wji5Qtfl0
>>765
×選手はカウンターをしたくない
○ハリルがカウンターの戦術を出来ない
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:13:19.92ID:Zez37W3E0
>>765
何をやりたいか知らないが、現状、ポゼッション高くもねーし、カウンターもできてねーけど?
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:13:53.91ID:xMqvXN410
なんでザックは岡崎と相性がいい柿谷を本番で使わなかったんだろ
結局大迫使って3戦ともなにもできず敗退してるのに
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:14:04.78ID:2hHKeWSO0
ロートルの海外組に完全に引導を渡したのは流石だと思うわこの監督
ブラジル戦で使えないとわった長谷部も一気に切ったし
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:14:39.22ID:SbIWkhBy0
このサッカーやるなら鬼軍曹タイプがいい
ハリルはちょっと優しすぎる
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:15:26.00ID:/dFfpatZ0
>>773
長谷部は本当に酷かったな

ブンデスでどのクラブでもDMFクビになるわな
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:15:27.47ID:TkcuXtdI0
>>772
そんな事より前田を外した事
固定メンバーで結果出してたんだからイジる必要なかったんだよ
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:15:44.98ID:ChVHt6E+0
>>755
固定にしてたからクラブなみの連携できてたけど
本田病気で劣化、内田と長谷部か怪我だっけ?
逆に固定の弊害が出て一気に崩壊した
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:16:02.81ID:R6ONGbBR0
アンカー置いた守備的フォメに
本田ワントップで充分だろ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:16:35.51ID:F68QVRakO
まあ前回が何一つ通用しなかったし今回はこれでいいんじゃない?ぐらいのテンションなハリル肯定
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:16:50.16ID:iCYeHjrn0
ベルギーって世界5位だろ
負けて当たり前なのに負けてネガってる奴ってアホなん?
いつから日本は世界5位に勝って当たり前になったんだ?
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:16:53.19ID:slPNifjj0
本田香川を一時的にでも切ることができるのは勇気あるよ
あれだけ重鎮になると協会やスタッフ利害関係者ともズブズブだから監督はなかなか外せない
ザックは本田長友と馴れ合い過ぎてた
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:17:21.85ID:q/e5GzTD0
無能は働かせないのが一番だから
ハリルの言う事聞かずにある程度無視してやれれば
本番もしかしたらワンチャンあるかもぐらいでやばい
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:18:09.92ID:5gqRF46S0
なんか色々言われてるけど
ベスト8には行けそう

ハリルジャパンはディフェンス固いし
スピーディーでカウンター良く決まってる
今までの日本よりは強いな
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:18:29.46ID:4u6v45lZ0
ハリルの山口評
もしかしたら(山口)蛍だけがフィジカル的な能力が高いのではないか。こういった試合のリズムに十分ついていけるのは彼だけだ。他の選手はまだまだだ。

これマジ?
どんな目してるのハリル
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:18:55.84ID:SbIWkhBy0
>>739
こうなる可能性はあるけど中盤ちっさすぎて不安
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:19:06.26ID:w+kduMGf0
浅野は置いといて、内田をウイングにおけんのかね。
ゴリと併用とか胸熱。
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:19:13.15ID:NriFTifO0
今の守備力と、チャンスの数、決定力を考えれば
W杯で勝つには相当運が良くないと勝てない。
岡田ジャパンは中澤闘莉王阿部の引きこもりで今の代表よりは守備がしっかりしてたし
本田のワンチャンスゴール、スーパーFK2発と出来すぎで突破できたけど。
ハリルジャパンが突破出来る確率は5-10%くらいだろう。
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:19:20.93ID:b88eXYZ40
640 :忍者@A.C.Milan Leone ◆UDSBkPnPgPl9 :2015/10/26(月) 17:50:09.21 ID:XGJXwizD0

俺ん家は大塚家具状態なんだよ
もう戻れる場所も頼れる身内もいない
おまけに仕事も派遣
生活保護でウンコ製造機みたいな人生だ

↓↓

ベロチャモカルTOFKK蟹踊j脱線車掌香川真司1505永久戦犯 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/football/1506514938/

↓↓

香川ストーカーのウンコ製造機忍者
24時間365日香川のことしか考えてない


わかってること

コテ↓

忍者
進藤
ラブリーだはだは
敬語キャラ

しお韓出身
自称株で食ってる
アフィカス

携帯多数使用
vpnでIP偽装

香川スレはトナミ運輸本社から立ち上げ

芸スポで香川を知らないやつに
創価、スポンサー枠、在日韓国人
など中傷を繰り返してスレを潰す

避難所、ヤフコメ、師匠動画など
5ちゃん以外も荒らす

以上
こいつは犯罪者
特定して晒せ

とりあえずサッカー協会などにも
IPとコピペをメールしとく
おそらく本田叩いてるのもこいつ
なので本田叩きコピペとIPを
本田側にもメールしとくわ

拡散しよう
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:19:42.02ID:udyQvOpw0
大人と子供ぐらいの差を感じた
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:19:46.71ID:F68QVRakO
勝てるとは思わないが2分1敗の勝ち点2ならトルシエや岡田に次ぐ結果を出したと言って良いよね?
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:20:18.09ID:OopzdC1g0
>>8
日本国民一同「ハリルには可能性を感じない」

野球韓国人一行「ハリル最高、日本人が下手なのが悪いだけ」
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:21:36.60ID:P8Szdw/o0
岡田時代とは明らかに選手の質が落ちるのに
また同じように成功すると思っている馬鹿は何なのだろうか
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:22:09.11ID:wC9qp12+0
>>772
当時の柿谷はセレッソがフォルランとってきたせいでワントップの位置では使われてなかった
ザックの本に柿谷が違うポジションで使われてることで本大会に呼ぶか議論になったと書いてあった
つまりセレッソが悪い
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:22:47.60ID:Vw3p4z1n0
ブラジル様とベルギー様を相手にここまでやれるのは日本まだまだやれるよ
どっちも予選1位通過にそこそこやれてた
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:25:00.12ID:oTmRShWn0
世界ランク50位。
W杯出場だけでも上出来なのに、
ランキング一桁の強豪相手に良い結果出せとか
贅沢すぎるんだよ。
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:25:02.87ID:XnkV+WBa0
見てつまらないサッカー。
それでも結果を残せるのならまだ希望を託せるがもう無理。
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:25:04.47ID:9aVmqFU90
親善試合の0-1で自信持っちゃうの?
ザックJAPANの二の舞やんけ
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:25:05.76ID:5gqRF46S0
本田『個の能力を上げなくてはいけない』

ハリル『ハァ?』

長友『もっと個の能力を発揮しなければ』

ハリル『ゴウカーク!』
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:25:37.95ID:wDai/Tls0
ポッド1クラスに勝つ見込みがないとなると、うまくいってベスト16、奇跡が起きてベスト8かな
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:25:56.70ID:SMKEq8N00
>>797
だいたいみんなそんな感想だな
若手に関してはブラジル戦のショックをどう克服するかっていうメンタルが試されたけど
それも案外ふつうに乗り越えられてた
闘争心とメンタルが萎えなければ期待はもてるね
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:26:29.25ID:wji5Qtfl0
>>780
今まで負けなし前回も4位のベルギーに勝利
ハリルはここでブラジル戦および今までの汚名を返上しなければならなかったがベルギー相手に何も出来ずに完敗
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:26:31.40ID:cUrFT4u40
>>785
三竿がハマりそうな気がするんだけどハリルの眼中にはない感じ
あと長友は代わりがいればいいんだけど
槙野左で昌子CBってのもそれでうまくいくかどうか
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:27:06.48ID:Tlq/as5q0
アザールのいないベルギーに負けて何言ってんの?w
早く辞任すべき
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:28:42.09ID:wji5Qtfl0
>>783
ディフェンス固い?????????
ここ最近の失点率知ってていってるのか?妄想はやめろよwカウンターが決まってるとか絶対試合みてないだろw
ハリルの得点は大概手数かけてるぞw
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:28:51.29ID:9aVmqFU90
自信を持つことは良いことだけど、
日本はもうこれ以上引き出しないからな
手の内すべて見せたから
これからほ対戦相手は、この戦い方の対策打つだろうな
また4年前の二の舞だわ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:29:30.67ID:wji5Qtfl0
>>797
どっちも完敗だっただろ試合を見ろwww
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:30:25.23ID:wji5Qtfl0
早くハリルを解任しないとWCなんて一得点もできないぞ
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:31:05.10ID:F68QVRakO
どっちにしてもワールドカップで勝てないからあんまりカリカリすんなよ禿げるぞ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:31:42.15ID:sMYwl4a50
相手は分からないけどハリルのサッカーではW杯グループリーグは0勝3敗だわ
ボール保持者と周りの距離感をどう設定してるんだろう
あまりにもひどすぎ
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:32:29.27ID:oTmRShWn0
結論

ハリルは、よくやってる。
本田は車に轢かれて死ね。
香川は引退しろ。
岡崎は、まあ今後必要かも。
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:32:52.51ID:xmv1mBGc0
>>1
武藤、柴崎、金崎を呼んでくれ

おれたちのちんたらさっかー世代は誰一人としていらんから
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:33:01.40ID:/dFfpatZ0
>>815
お前滅茶苦茶な論理だな
創価丸出しだよ
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:33:11.95ID:iCYeHjrn0
ベルギーより強いチームは世界に4チームしかないのに
そのベルギーに惜敗したくらいでヒステリー起こしちゃってる奴ってアホなん?
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:34:33.33ID:SMKEq8N00
>>822
いつもそんな感じだからなここの一部の連中って
ハリルホジッチ叩いてないと死んでしまう病気なんじゃないか(笑)
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:37:23.55ID:uGaFHBHE0
>>823
勝つ確率が低いのがわかってるのに
わざとベルギーに負けてないという記事出してた所もあるしな
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:37:37.49ID:F68QVRakO
前回のワールドカップで1勝も出来ずに敗退
アジアカップベスト8
どんな神経してたらこんなチームにワールドカップを勝ち抜く力があると思えるのか?
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:40:27.32ID:+gLnuAeH0
攻撃も守備の構成も全く通用しなかった
可能性も何も感じなかったのにFIFAランク5位だからしょうがないとか言ってるアホもいるし
試合見てないんだろうな寄せも競合いも甘いなかで攻撃にポジティブな要素何もなかったのに
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:40:48.50ID:/dFfpatZ0
>>824
海外サッカー知ってる人ならまやかしと分かるけど創価はそうじゃないからな
ニワカで創価のサラブレッド創価川を外した恨みを晴らしたがってるからすぐ乗る

裸の王様ならぬ裸の創価、本人だけ気づいてないけどもろ創価w
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:41:33.57ID:5A0KdooA0
>>651
ベルギーやブラジルの前線は数的有利な局面では自然にこれをやってきてたな、一方日本は三対一でも全員がDF挟んでゴールに向かって最後は下手なFWが遠くからキーパーにパスw
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:41:40.97ID:YPXvcQha0
乾と杉本を先発から起用して欲しい
この二人は期待出来るだろ?
更に柴崎岳も加われば強くなると思う
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:44:06.14ID:9WbOXsU70
はい
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:49:26.52ID:/dFfpatZ0
ねちねちと一般人装って責任転嫁するのが創価の手口、ただしニワカw

本田のせい、ハリルのせい、ゲッツェのせいと責任転嫁しまくり
その責任転嫁は同胞本家半島上回るレベルw
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:49:56.87ID:tueeQJ340
この爺さんは自分に甘いな
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:50:10.19ID:oTmRShWn0
>>825
勝ち抜けるとかは、どーでもいいんでしょ。
単に本田香川を代表で出せってだけ。
ビジネスしたい人達なんでしょ。
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:52:31.17ID:0xAdaLap0
アザール含めベストメンバーじゃないベルギーに負けて可能性を感じたって
本番で全敗の可能性でも感じたのか?
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:53:19.66ID:F68QVRakO
今回も可能性を感じないならわかるけど今回は可能性を感じない人は前回に可能性を感じたのか真顔で聞きたい
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:54:26.94ID:e4AQkNjZ0
凄い保身に熱心
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:54:58.44ID:/dFfpatZ0
>>835
普通にやれば全敗というか引き分け有れば良い方だろ

どんだけ日本過大評価してるんだよw
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:55:31.13ID:weFrERvc0
ポーランド
ウルグアイ
エジプト
日本
これくらいの組み合わせじゃないとGL突破は無理だな
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:56:24.82ID:/dFfpatZ0
>>837
創価さんすまんけど保身の必要はない

親善でクビになることはない
スポンサー枠創価川外してもないんだからw
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:57:22.21ID:tKnzCYMR0
代表監督が好きにするべきだろう
でなきゃ監督の意味がないし
一応予選突破のノルマはしたんだから、後は
監督が考えた最強の日本でやってもらうしかない
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 21:58:53.24ID:/dFfpatZ0
日本はポット4、得失点差考えていかにカモれるかしか考えられない超雑魚

ベルギーが本気出せばボコられてたのは間違いない、でも親善、それ以上でもそれ以下でもない親善
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 22:00:56.61ID:F68QVRakO
まあ日本ってここまでハズレグループ引いたことあんまないよな
フランスぐらいかあからさまに厳しいグループ
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 22:01:36.82ID:C4WPmplw0
ハリル保身モードやね
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 22:03:20.16ID:ErqhibdF0
いまのメンツでも構わないけどクラブでベンチの浅野と原口は走るのはいいとしても攻撃のクオリティはいまいちだな
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 22:05:28.62ID:/dFfpatZ0
>>846
誰か格上相手に個人で違い作れる選手居たっけ・・一人も居ないなw

ロングカウンターからの決定機狙いなら足速ければ決定機作れる
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 22:06:19.29ID:CrVfK7tk0
    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  駄目だこいつ
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ      早くなんとかしないと……
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 22:08:11.08ID:S5+g6MZa0
普通に更迭
はいさようなら
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 22:08:23.15ID:flMVVW8x0
ライン高めに前線からプレスが違うが、戦術は今までで一番岡田JAPANに近いね
ただ、両翼のアタッカーの原口、浅野、久保が個人で仕掛けないと攻撃面はキツイかなー
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 22:09:12.78ID:39qFJY5p0
可能性はあったな
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 22:09:43.86ID:2t6WrksQ0
>>4
土壇場で連れてこられた監督なのに
初の選考のための試合観戦の冒頭で
ハナクソほじってたの見て
腹の座ったやつだと思った
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 22:12:25.00ID:tO74jPvq0
今回はブラジルドイツスペインの3チーム以外はグループリーグ突破があやしいレベル
日本も今後の伸び次第で突破できるから これからが勝負だ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 22:13:56.65ID:Yfl4Ud7M0
ブラジルは相手が足出して来た所を逆手に取る、いらっとくる駆け引きが有るからな
まあ南米とか中南米特有のイジメ精神というか
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 22:14:14.45ID:tDb9IAc50
あらためて日本には万能型のMFは居ないんだなあと認識。
走れてパス出せる人材が居るといいんだけど。
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 22:15:14.88ID:Yfl4Ud7M0
原口のドリブルはタッチが細かいくせに移動スピードがダイナミックで相手はかなり嫌がってたと思うけどな
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 22:16:23.32ID:weFrERvc0
>>843
南アフリカは結構厳しかったんじゃないか
オランダに
エトーのカメルーン
ポルトガル抑えて突破のデンマーク
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 22:17:06.72ID:Yfl4Ud7M0
あと、乾に相手が意外にびくっと来てた
日本に居た頃よりコンパクトな振りで強いシュート打つ様になったな
だからかもしれない
何時打たれるか、何時クロス上げるか、で、ディフェンスが迷う
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 22:18:50.58ID:9WzbpyRd0
これ以上チビガリばかり集めてもパチンコ玉みたいに弾かれるだけやw
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 22:19:50.16ID:obx85beY0
>>4
能力ないしまともに交代もできないのに、悪びれもしないで選手を叩きまくる面の皮の厚さかな
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 22:20:31.65ID:Yfl4Ud7M0
ベルギーの実力が相当上がってるだろ
一人ひとりのボールコントロールは正直日本選手より上行ってたし、昔と違って連携プレーが向上してた
ポンポーンってパス繋ぐようになったから、そればっかのブラジルで壊滅させられた日本のディフェンスは今回も結構どたばたさせられてたよ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 22:20:55.39ID:4MiPbdGQ0
ルカクと乾のシュートしか見所なかった。クソ塩試合
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 22:25:41.37ID:yRwwD4Tg0
ほとんどの人はブラジルの時より期待してないから
変にプレッシャーを感じず気楽にやってくれ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 22:31:09.58ID:0Xg4DYz10
にほはカウンターが糞下手なのは昔から。強い所はボール持ったらゴールまでのイメージ出来てる。日本はあたふた周り探すし途中で奪われるかミスで終わるw
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 22:31:24.86ID:8cPfPeT/0
このギャップだな
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 22:31:31.90ID:Yfl4Ud7M0
>>867
んだねー
日本人がリラックスして悪ノリして遊ぶ時の発想力は凄いと思うんだけれども
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 22:32:24.77ID:fTIPUvuW0
何か見せ場あったっけ?
2試合180分で、DF槙野のセットプレーからのヘディングゴールしか見てないんだけど
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 22:34:01.19ID:GuPCTu3t0
もう面倒くさいんで、
レス番末尾で追加召集決めてくれ!
1.本田真凛
2.本田多聞
3.本田翼
4.エドモント本田
5.本田宗一郎
6.本田望結
7.本田圭佑
8.本田理紗
9.本田真帆
0.ほんだし
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 22:35:45.62ID:ldgoy/C20
>>872
ほう
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 22:52:11.82ID:idsGZQTy0
>>78
少なくとも3回は崩してたよ
最後のシュートがダメだっただけで
ブラジル戦は1度も崩せなかったから
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 22:52:47.01ID:dYw31RLo0
可能性は感じるものじゃなく、あんたが作るもんやって言うw

無能監督って大体どいつもこいつもこんな感じではあるがw
087714村
垢版 |
2017/11/15(水) 22:53:46.40ID:nEwLHT7R0
全く可能性の無い2試合だったのは明白だろう
少し前の日本は親善試合でブラジルやフランスと互角の内容の試合をし
アウェーでも逆転勝ちをしたりと我々に誇りを持たせてくれた
ベルギーなんて2流の選手しかいない相手に可能性を全く感じないのだから

今回出ていた選手が日本の代表なんて誰も思わないだろう
ハリルホジッチにはまともな人選をするべきだ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 22:54:34.78ID:XPrXGRfE0
本番までうまくいかなくも本番が確変することがあるから楽しみにしておこう
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 22:55:59.36ID:idsGZQTy0
>>877
フランスはベンゼマにいいように振り回されてたやん
モノにしたワンチャン以外は完全にフランスに一方的にやられてただろ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 22:59:02.67ID:dYw31RLo0
言い訳のオンパレードだし最後は捨て台詞残して去っていくのかなーこのハゲも
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 22:59:03.72ID:uo2mvs6x0
>>28
守備に奔走してる奴が多いから味方の上がりを待つ必要があるってことじゃね?
トップ以外は守備しなさいってことでしょ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 22:59:36.48ID:s8OGEZ4g0
ハイプレスサッカーに舵を切ると言うことはもう
デュエルデュエル言わなくなるのかね?
組織重視のサッカーなんだし
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 23:01:19.45ID:eFRdiIFg0
ものすごく可能性を感じなかった
攻撃のバリエーションや起点が少ないような
088814村
垢版 |
2017/11/15(水) 23:03:00.93ID:nEwLHT7R0
まずブンデス程度の選手を呼ぶのを止めてもらいたい
ブンデス程度で活躍したくらいで自信なんて得られないんで
ハセとシンジだけでいい

それから年齢関係なく選ぶべきだろう
JにはまだCLの決勝トーナメントに出たりブラジル相手に豪快なゴールを
挙げてる経験のある選手もいる
名門リバプールのコーチに世界のどこでも通用すると言わしめたような選手もいる
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 23:05:03.07ID:eprvwBdq0
そもそもアジアでやっとこさのレベルなんだから可能性なんかあるわけないだろ
誰が監督やってもそう
自分達がブラジルかなんかだと勘違いしてるのか?
ランキング40位台が妥当な弱小国だよ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 23:12:59.23ID:s8OGEZ4g0
>>890
アジアは審判とかピッチ状態とか時差ぼけとかドン引きとか
全く別の戦いだからな
089214村
垢版 |
2017/11/15(水) 23:13:17.57ID:nEwLHT7R0
誰も知らないような選手が日本代表として出て何のアイディアもなく
戦って負けてるんだからどうしようもない
中盤では横パスをカットされ危険なカウンターを食らい失点シーンでは
寄せもせず棒立ちで最終ラインは守備のコースを限定できず失点

今回出てた選手の半分は取り換えていい
もっとサッカーファンが関心を持てるような人選をするべきだろう
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 23:13:52.16ID:Z0p2UQ4pO
やっぱりコイツと香川が癌だな
バカ親子
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 23:14:39.69ID:r4r1UypY0
>>888
ブンデスで活躍してるやつなんかいたっけ?

それは別としてベルギーオランダクラスの活躍は参考にならないとハッキリしたね
森岡なんてもう見たくないレベル
むしろJ勢の方がずっと良かったわ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 23:15:39.54ID:F68QVRakO
まともなサッカーファンは日本代表とかワールドカップに出れるだけのチームと認識してるよ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 23:18:38.93ID:dYw31RLo0
もうほぼ手遅れだけど

解任してワンチャンに賭ける方がマシかもなw
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 23:19:12.74ID:eprvwBdq0
>>897
それはどこの予選のチームも同じでしょ
アジアなんかはベスト16残れない雑魚ばっかなわけで
そこで苦戦してるんだから察しでしょう
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 23:21:20.01ID:eprvwBdq0
ワールドカップで勝ったことなんてほとんどないんだから夢見すぎなんだよ
ついこの間初めて出れた国だぞ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 23:24:07.48ID:Z0p2UQ4pO
「可能性はありまぁす」
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 23:25:14.44ID:JYoFlhdx0
ハリル自身がこんなもんかって感じだしな
前回W杯も朝鮮に1勝しただけ、トルコでも即解任で
運よく日本代表監督のイスが転がり込んできただけ
それで2億だもんなぁ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 23:28:37.49ID:iOhjFfn30
日本人はダメな奴が上に立っても基本的に唯々諾々と従う
無能ハリルにとっては天国だろう
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 23:35:12.14ID:xzh6vwzx0
 強気な振る舞いを見せていたというハリルホジッチだが、コートジボワール代表での監督解任は急展開だった。
予選突破を決めていた2010年南アフリカ・ワールドカップの約3か月前、
1月のアフリカ・カップでグループステージ敗退に終わった責任を問われたのだ。
 
 当時、コートジボワール代表の押しも押されもせぬ主力だったエブエは、内部事情に関する明言は避けたが、
「ヴァイッドは、協会や内部の人間に何かを言われるのを凄く嫌がるんだ」
と、チーム内で軋轢があったことを匂わせた。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171114-00032526-sdigestw-socc

当時何が有ったのか知りたい。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 23:37:10.75ID:ZxSb/P8k0
結局これしかないだろ
7人で守って3人で仕留める!
世界と戦う日本のビッグ3を信じろ!

     本田  岡崎

       香川

   井手口   長澤
      長谷部
槙野          酒井
    昌子  吉田
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 23:44:20.19ID:wGPf6K/o0
>>906
大体、どこ行っても選手からの信頼失うやんね
日本もさっさと首にすりゃいいのに
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 23:46:46.66ID:wGPf6K/o0
負けないサッカーしようとして失敗すれば
ジリ貧サッカーになるっていう典型がハリル
可能性なんて何も感じなかったよ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 23:50:12.60ID:VH/cMYVS0
ハリルの欧州での評価は点は取るが失点が多いって評価だし。
前回のブラジルW杯のアルジェリアと韓国の試合見てもわかる通り、アルジェリアは後半息切れしてたからな。
0913名無しさん@恐縮です(地震なし)
垢版 |
2017/11/15(水) 23:52:13.90ID:KRFEZ1I20
槙野て守備は集中力あってよかったけど
とってからのパスがな
1個とんでもないのあったし
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 23:58:12.23ID:nb8faKzm0
>>913
完璧を求めてたら誰もいなくなるよ
日本の選手層やレベルをちゃんと理解しましょう
0915名無しさん@恐縮です(地震なし)
垢版 |
2017/11/15(水) 23:59:55.05ID:KRFEZ1I20
槙野のサイズでCBやるなら
足元もちゃんとできないと駄目でしょ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:03:11.59ID:yHSusqaB0
【狂気乱舞】松本人志さん、大嘘つきだった....マジかよ....
https://goo.gl/oYAqdC




全盛期の三森すずこのワキめっちゃエロいwwww※画像あり
https://goo.gl/wKWNY8
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:12:10.06ID:AM+oHqbC0
4年前はFIFAランク5位のベルギーに快勝してたんだよな
終盤まで3-1で、相手のホームだったから最後は緩めたけどw
今朝のベルギーは1.5軍なのに完敗


4年前                      
GK 1 シモン・ミニョレ             

DF 2 トビー・アルデルワイレルト
DF 3 ダニエル・ファン・ブイテン
DF 4 トマス・ベルメーレン
DF 5 ヤン・フェルトンヘン
MF 6 アクセル・ビツェル
MF 19 ムサ・デンベレ
FW 10 エデン・アザール
FW 11 ケビン・ミララス
FW 14 ドリース・メルテンス
FW 20 ロメル・ルカク
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:14:40.37ID:Yh+Jjmly0
堅守速攻からは程遠い軟守拙攻がハリルジャパン
本番で勝てるわけないわ
可能性を感じたとか寝言は寝てから言ってくれ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:14:45.26ID:y5WV8ruj0
このベルギーブラジルとの二戦でのもっとも大きかった収穫は戦い方の方向性がみえたことだろう。
日本はもちろん本大会では弱小のグループに入るわけで相手はみな格上になる。
そうなったときの戦い方。
ギリシャとかの欧州の弱い国がよくやる相手にボールをもたせて最終ラインで守るっていうやり方は
まったく日本には向かないってのがわかった。ブラジルとの前半がそんなかんじで、前線ではあまりプレスしないで
少し体力温存の少エネで最終ライン付近で守った結果全然ダメだった。このやり方は身体能力と屈強さが要求される
から日本には向かない。
逆に、ブラジル戦後半やベルギ戦のような前線からハイプレスで良いボールをあげさせないってやり方は
ハマった。ギリシャとか屈強なチームはこれやると体力がもたないけど、日本は井手口とか山口みたいな
小柄だけど体力ある選手が多いから最後までプレスできる。
日本のやり方が決まった二試合だった。とても大きい収穫だ。
過去をみても南アでこのやり方でやった結果うまくいったしね。日本に向いてるやり方だといえる。
運動量が豊富で献身的な選手を多く使うこと。これがカギ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:15:50.57ID:Fk3ms/o10
岡田ジャパン 自国開催以外でワールドカップ初勝利 GL突破の快挙
           ↓
あのサッカーに未来はない スペインバルサみたいな日本らしいサッカー(謎)をやろう


ザックジャパン 10人のギリシャに勝てず GL突破を決めた2軍のコロンビアにボコボコにされる
           ↓
ザックがひよったのが悪い 〇〇を入れていれば勝てていた スペインバルサみたいな日本らしいサッカー(謎)をやろう
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:16:08.86ID:/tau0/n+0
大都会PARTU
BS11 毎週火〜日曜日
午前4時00分〜4時54分


第17話「トラック大爆走」
(11月16日放送)
監督:舛田利雄 / 脚本:山本英明
ゲスト:田辺節子、伊沢一郎
【キャスト】
石原裕次郎
渡哲也
松田優作
高品格
小野武彦
峰竜太
神田正輝
苅谷俊介
【スタッフ】
制作総指揮:石原裕次郎
企画:小林正彦、岡田晋吉、加藤教夫
プロデューサー:石野憲助、山口剛
制作:石原プロモーション
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:19:20.92ID:zEwfbwCa0
>>920
ロシアは南ア並みに涼しいからハイプレスもたぶん行けるだろうが
ブラジルの気候だったら無理だったろうな
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:20:08.58ID:jkG+htr80
>>899
後悔したくないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
目の前にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

僕らの道がある〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:27:33.26ID:HQJrsckG0
まあ縦速いって結局タテポンなんだよな
それで現状日本人はまだロングボールの精度が低い

無理してロングボール蹴らない戦術の方が今は絶対いい

外国人監督にはこういうとこから説明しないとダメだから時間の無駄
協会は本当に仕事しろよ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:29:53.79ID:HQJrsckG0
>スペインバルサみたいな日本らしいサッカー(謎)をやろう
ラインは高く
中盤はコンパクト
パスは丹念につなぐ(ロングボールは無理して蹴らない)
戦術的に数的優位を極力作る(サイドの運動量は必須)

別に謎でもなんでもないよ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:30:57.77ID:3uG8Gp6o0
>>920
南アで日本がハイプレス????
南アフリカはドン引きサッカーだよ?何見てたの?
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:32:28.95ID:HQJrsckG0
>南アで日本がハイプレス????
>南アフリカはドン引きサッカーだよ?何見てたの?
これは両方違う

ボールの取り床は中盤のサイド
ただオランダなどにはどうしても押し込まれるのでドンビキに見えたかもしれないが
意図した戦術は上記で試合を見直したらすぐわかる
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:40:14.96ID:3uG8Gp6o0
>>934
あなた岡田さん??
直接指導を受けた選手が言ってますから(笑)
ボールの取り床(笑)

長友「『相手に持たせてカウンターを狙う』という戦い方は、南アフリカワールドカップのときのサッカーに近い」
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:41:18.80ID:KdYyLkne0
ブラジルw杯は前のスペインがヤバすぎて
どこもスペイン対策してきてたのが日本の不幸だった
どこも守備的すぎて酷い大会
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:41:38.95ID:hZaDkqtx0
もうその経験をつむ時間がないんだがw
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:49:28.65ID:vS8ZkQaH0
ブラジル戦
後半だけなら勝っていた、取り消された得点(完全オフサイド)

ベルギー戦
ものすごく可能性を感じた、もったいない失点(普通に実力で相手にぶち抜かれた不運でも何でもない失点)
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:49:58.83ID:h+0W2mlX0
正直、w杯で勝てる可能性感じた
岡田さんの時に近い
守備から入ると徹底されていて、ブラジル、ベルギーとだんだん良くなっている
ブロックの作り方、守備の受け渡し、連携もスムーズ
僕はDFだったからよくわかるが、近年で守備的にはNO1だと思う
このまま行けばGL突破できそうだな
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:50:11.09ID:0ZWWdXh00
お花畑な監督ですね
もう辞めていいよ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 00:56:38.52ID:h+0W2mlX0
ハリルがというより433というシステムが守備の強度を考えると日本には合っている
ただ山口蛍のところ、もうちょっとパス出せる選手が欲しい
守備ではいいんだけど、ビルドアップのパス狙われ過ぎ
やっぱ長谷部は必要かなあ・・・
あとやっぱデブライネすげー
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:01:19.38ID:h+0W2mlX0
あと攻撃、特に得点におけるキーマンは浅野なんだろうが、チームとして安易に裏を狙いすぎかなと
展開によってはいいけど、もう少し攻撃にバリエーションが欲しい
昔から言われてるが、日本には緩急がない
今は急ぎすぎ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:03:27.69ID:GYkIxvVS0
攻守の切り替えの遅さと攻撃の戦術がないのが気になるね。先制点取られたら終わりだし90分ひたすら守備だけする気なのかな。
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:03:38.03ID:y+xS1txG0
ブラジルが見せたような堅守と速攻
日本も50年後、100年後にはつかめるかもしれない
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:04:39.97ID:QT6sLXZ80
ブラジル戦の完敗は仕方ないにしてもベルギーごときに90分間ディフェンス一辺倒、ほぼサンドバック状態の
サッカーを見せられるとはな。
まるで岡田ジャパンだな。
2010年の方じゃないぞ。
中田のいない第一期岡田ジャパン。
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:07:13.48ID:Edf2mPy+O
日本のカウンターは迫力が全くない
結局バタバタもたついて入る気がせん
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:08:23.95ID:2SBoWUVU0
可能性かあ
二次攻撃出来たのが後半の40分台に1回だけでしょ
横パスの質もどうにかなるもんなのか
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:08:56.00ID:h+0W2mlX0
日本はもう433極めた方がいい
これが当面、日本のベストフォーメーション
それに従い、育成もしていってほしい
特にアンカーのとこ
ここに守備ができて、散らせる選手がいたら相当強いチームになる
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:09:16.11ID:y+xS1txG0
>>948
サンドバックっていうのはこんなもんじゃないだろ

スタッツはベルギー:日本はポゼッションは6:4でシュートは8(4):7(4) ()は枠内
サンドバックというとシュート20本は打たれるイメージ
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:10:09.34ID:x8H2/wr20
相手の攻撃に耐える時間が長過ぎるよ
もっと勝つことにこだわってほしいわ
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:11:09.30ID:H9GIjtpq0
>>948
まさにそれ
20年前と同じだわ
当時はまだ21歳の中田がいたから若干の希望はあったが今は何もない
顔と年齢が似てる奴はいるけどw
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:12:29.33ID:o0JGFPKA0
90分守りに守ってスコア上接戦や惜敗に見せるサッカーなんて20年前に既にできてるんだよなw
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:14:38.88ID:Bcxzxfcn0
>>948
フランスW杯の方がまだ希望はあったなw
今は勝つ目が無さすぎるw
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:17:40.87ID:BzSmkiYO0
>>952
4-3-3出来る程の強度は無いし3-5-2や4-4-2の方が日本人には合ってると思うけどね
FWなんて皆2TOPで仕事する選手ばっかりなのに
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:19:28.33ID:HUylZW0g0
>>939
マジで?
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:20:22.91ID:y+xS1txG0
>>959
ディフェンスが雑魚過ぎて2トップやる余裕なんかない
アンカー置いてバイタルをガッチリ固めるしかない
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:22:38.34ID:Bcxzxfcn0
ここまで何も無い代表はプロ化以降では初だろうな
0963名無しさん@恐縮です(地震なし)
垢版 |
2017/11/16(木) 01:24:11.65ID:jOfdWck50
>>956
引いて守ってはない
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:26:19.26ID:f8eVSiWi0
もうダメだな
本線なら防戦一方でビッグチャンスは一回か二回

浅野がダイレクトでシュートしたのとかセットプレーの吉田頭みたいな場面で決められないようだと全敗確定だわ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:26:41.00ID:HQJrsckG0
まあこの20年で一番弱いというか
ドーハ威光最弱だろうな

なんつーか応援する気がおきん
この感覚ははじめて
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:27:01.29ID:MC63bWFS0
嘗ての本田選手のように優勝すると公言して視聴率を上げてくれる
ピエロはいないからね 
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:27:22.76ID:Bcxzxfcn0
このまま順当にいけばアジア最弱かワールドカップ最弱の称号を手に入れる事ができるな
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:28:19.63ID:HQJrsckG0
433か343じゃねーの
2トップって代表戦だと難しいよ
9人で守るのが基本だから

2トップでもたとえば岡崎使って
一人に守備させるならまた別の話だけど
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:28:56.43ID:BzSmkiYO0
>>961
3-1-4-2で守備時に5バック気味にすればいい
今朝も山口が吸収されて5バックな事多かったし
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:29:25.01ID:h+0W2mlX0
433より4-1-4-1と言った方がいいかも
アンカーいた方が、守備的にはバランスいいよ
とにかく中央固めなあかん
DFやってたらわかるが、サイドを多少捨てても絞って、中固めた方が失点しない
451は攻守ともにサイドを重視したシステムだけど、日本は上手くいっていない
442も同様だと思われ
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:29:29.52ID:hZaDkqtx0
忘れてる奴いると思うけど、ハリルってアギーレ電撃解任からの緊急監督だぞ
みんながみんな言ってたけどあの時期にフリーの監督なんて無能しかいないってわかりきってたことじゃんw
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:31:09.54ID:Bcxzxfcn0
割とマジでこのままなら得失−15くらいは覚悟すべき
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:31:48.53ID:HQJrsckG0
>451は攻守ともにサイドを重視したシステムだけど、日本は上手くいっていない
日本はサイド重視というかサイドに走ってもらうしかない
長谷部がいい例だけどセンターラインの人材は希少なんで
サイドが走るしかない
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:32:48.15ID:h+0W2mlX0
まあ浅野に技術、特にドリブルがあったら和製ネイマールになってるし
それでもあのスピードは買い
強豪相手にもチャンスに居合わせる事はできる
問題は決めきれない事だ
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:33:31.36ID:Bcxzxfcn0
攻めてこないんだから相手は楽だよな
アジアでも随分相手に楽させてたよね
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:35:50.11ID:q9GpqLuK0
>>976
その辺はケチャップだからね
その場その場でいけてる選手を選ぶくらいには
選択肢があるのはいいこと
浅野もいい時はいい
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:39:01.76ID:y+xS1txG0
南アの時の460を進化修正させて点に関してはほとんど運まかせ
プレースキックの精度が高い選手がいないのが残念
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:39:54.68ID:Bcxzxfcn0
トルコは優秀だな
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:40:03.79ID:MC63bWFS0
中田全盛期JAPAN 日本中は熱狂→惨敗
中村の怪我→日本中諦めムード→まさかの快進撃
ザックJAPAN→日本中が本田君の優勝の二文字に酔う→惨敗

この流れで行くと確かに期待できる
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:44:59.46ID:yHSusqaB0
【画像】おかん(53)の体がエロくてワロタwww匂い立つ淫熟女体wwww
https://goo.gl/ezm4tN




【今さらだが】例の国会議員の不倫現場写真wwwwwwwwwwww
https://goo.gl/PBak97
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:46:34.73ID:y+xS1txG0
>>981
中2枚って何のことだ
中はアンカー置いた3枚、両サイドは前後2枚が今の形

2トップぎみにして攻撃を厚くしたいのは山々だが
マスチェラーノやビダルやフェルナンジーニョなんかはいないしそんな余裕がないのが日本の実力
もちろん点を取りに行く場合のオプションとしては考えて置くべき選択肢だと思うが
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:46:53.20ID:kJzPlnAd0
>>810
代表初召集の東アジアで大会初優勝に導いて得点王取った柿谷がメンタル糞なわけないじゃん。
もしほんとに糞ならそれ以降一切呼ばれてないわ
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:47:02.53ID:Bcxzxfcn0
>>985
優勝の2文字に酔うってなんやねんww
そんなもん余程の単細胞でもない限り営業トーク的なものだってわかるだろうに
中田の時は結構みんな期待してたかもな
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:49:00.12ID:1whFqk3c0
5試合で9失点してるのに可能性を感じたとか笑わせてくれるw
さっさと解任した方が日本のためでしょw
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:49:27.38ID:qT7lAJxq0
よし、これでロシアW杯3戦惜敗だな!
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:51:10.77ID:N+IwYSjnO
山口は世界を相手には戦えないレベルだという気がした
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:53:08.92ID:y+xS1txG0
前回は南アで初めてGL突破して
選手たちもその後次々トップクラブに移籍したりして上り調子
アジアカップに優勝して親善試合とはいえベルギーやフランスに勝利
みんなが期待したくなる理由はあった

今はそういうポジティブな情報が全然ない
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:54:55.59ID:1whFqk3c0
点が取れないのは責める気はないんだけどな、攻撃は水物的なところがあるし
守備がまともだったら俺もハリルの支持はするけど
ハリルがやりたいサッカーの肝心要の守備が失点続きで何も機能してないのに
どうやったらハリル支持できるのかw
ザックの糞守備にはイライラしたがハリルの糞守備も同じなんだよw
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/16(木) 01:58:06.73ID:Bcxzxfcn0
>>994
それな,守備がまともなら支持できるんだよな
守備に人数をかけてる事を考慮すればそのスカスカ具合はザックの非では無いと思う桁外れ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 44分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況