X



【サッカー】香川に試練。MF長澤和輝の台頭でハリルJでの立場さらに厳しく

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★
垢版 |
2017/11/15(水) 13:55:46.74ID:CAP_USER9
11/15(水) 11:10配信

フットボールチャンネル
香川に試練。MF長澤和輝の台頭でハリルJでの立場さらに厳しく

11月の欧州遠征は招集外となった香川真司【写真:Getty Images】

 日本代表は11月にフランス、ベルギーで強豪ブラジル、ベルギーと連戦。2試合とも敗れたが、収穫もあった。その1つが長澤和輝だ。ベルギー戦で初先発するとハリルホジッチ監督を納得させるパフォーマンス。中盤での序列を一気に覆し、逆にメンバー落ちした香川真司は立場が危うくなった。(取材・文:植田路生【ブルージュ】)

【ロシアW杯出場決定国一覧】激戦必至の大陸予選。出場枠を手にした国は…
香川に試練。MF長澤和輝の台頭でハリルJでの立場さらに厳しく

ベルギー戦で日本代表デビューを果たした長澤和輝。堂々たるプレーを見せた【写真:Getty Images】

●「満足している」。長澤を評価したハリルホジッチ監督

 日本代表は現地時間14日、ベルギー・ブルージュにおいてベルギー代表と対戦し、0-1で敗れた。

 この試合、好パフォーマンスを見せたのが初先発のMFの長澤和輝だ。所属する浦和レッズでの活躍が認められ、欧州遠征で初めてA代表に招集されると、ベルギー戦で中盤の一角として初先発。ハリルホジッチ監督も高く評価した。

「満足している」。指揮官はシンプルに長澤を評価。「たくさん走り、良く守った。あとは攻撃でもっと顔を出してくれば」と攻撃面には注文をつけたが、今後への期待を含んだものだろう。ハリルホジッチ監督が要求する一定以上のレベルに達していると言える。

 実際、守備ではフィジカルの強いベルギーの中盤と対等にわたりあい、ボール奪取するとすぐに的確なパスでスピード感のある攻撃につなげた。テンションの高い試合だったが、十分に戦えることを示した。

 長澤の評価が急上昇すると、中盤の序列に変化が生まれることになる。長谷部誠、井手口陽介、山口蛍はロシアW杯メンバーへほぼ当確の位置につけており、攻撃的な選手の枠は少ない。欧州遠征でまさかのメンバー落ちした香川真司にとっては試練が訪れたと言える。

 ザックジャパンでは絶対的な主力だった香川だが、A代表ではボルシア・ドルトムントのような活躍を見せることができず、ハリルホジッチ監督は何度もテストを行った。だが、結果を出せず、ついにメンバー落ち。少なくとも主力としては考えていないことはたしかだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171115-00010002-footballc-socc
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:30:43.59ID:WMKNuzS40
>>521
日本代表(W杯)
香川なし→GL突破、南アでベスト16
香川あり→GL最下位(ブラジルW杯)

五輪代表
香川なし→ベスト4(ロンドン五輪)
香川あり→GL最下位(北京五輪)

ドルトムント チャンピオンズリーグ
香川なし→GLらくらく突破(準優勝)
香川あり→GL最下位
香川あり→GL敗退(2017) ←New

ブラジルW杯
香川スタメン→負け
香川途中出場→引き分け
香川スタメン→負け

アジアカップ
香川なし→優勝(2011)
香川あり→ベスト8(2015)
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:30:47.01ID:bN8HSzGX0
一試合だからまだなんともいえん
序列あげてスタメンになるまでにW杯終わってそうな気もする
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:30:51.45ID:iaB9Mo4A0
>>50
判断が遅くなったよね。
結構長谷部でやられてる部分はあると思う。
それより思いきりのある選手が欲しい。
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:30:57.33ID:ESX7Ynar0
>>589
ところが、「まぁ結局対人は大したことないから怖くない」ってのがバレてやっぱり穴になってる
0626ヴェンゲル
垢版 |
2017/11/15(水) 16:31:57.23ID:wDhtbndV0
            大迫

       乾        清武
            柴崎
          今野 長谷部
     長友           酒井
          昌子  吉田
            川島
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:32:54.27ID:zcEh3WcD0
香川はくるくる意味のないターンやり始めてからまった脅威がなくなった
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:33:19.15ID:t9YLA8G60
>>618
あのさw
散々香川が日本の攻撃遅くしてるって言ってるよね
大迫がサイド開いてクロスするのが、大迫が直接裏に走るより早い攻撃なの?w
得点確率がそっちが上なの?w
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:33:30.96ID:zcEh3WcD0
馬鹿の一つ覚えみたいに前に敵がいるといきなり背中むけてターン始める
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:34:23.50ID:aFwSBZ/h0
>>627
昔はそのターンで後ろ向いても前むけてたから 劣化してもそのイメージが消えないのかもしれない
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:34:54.02ID:ZNQSERzP0
ハリル予選で大事なゴールを決めた選手は外してない
原口、山口、井手口、浅野など
逆に予選でダメダメだった選手はあっさり切ってるから分かりやすい
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:35:00.77ID:XsFooTY/0
>>628
で、なんで出せなかったの?
出したらいけない理由があったの?
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:35:03.82ID:cX8Vta+00
その長澤ってのはドルトムントの試合に出て活躍できるほどの選手なのかね?
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:35:25.61ID:WWZ+EV1S0
ドルトムントのアポエル戦で見せたようなアシストは
現地ファンからすると魔法使いと賞賛されてるのかも知らんけど
つまらないプレイヤーになったと感じる
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:35:28.91ID:S+rIOx3B0
>>595が的確なことを言ってるよ
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:35:32.98ID:1rE36MWh0
>>634
ケルンで出られなかったよ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:35:53.49ID:iCWBmpHK0
今回は結局、倉田は出番なかった
倉田は東アジア杯でも試せたのに、それでも呼ばれなかった香川
ほぼ構想外
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:35:54.78ID:t9YLA8G60
>>633
そりゃ第一選択肢の決定機がなくなったら、逆サイドみたり別のこと考えるに決まってんだろ
サイドに出したって点なんてとれやしないんだから
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:36:03.88ID:7wfAIgrV0
香川がルーニーをキレさせた伝説の連続バックパスのgifがあったなw
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:36:31.05ID:AX9ztAz10
一番上手いけど2トップのシャドーぽいトコしか活きないだろ
守備強度ない代表じゃ使い道がないんだよな
もったいない
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:36:34.93ID:WWZ+EV1S0
>>632
槙野もブラジル戦で
体裁を整える1点を返したから
もうロシア行き確定なんだろうな

槙野関してはキャラクター好き嫌いを超えて能力が足りないと思うんだけどな
Jリーグで日本人相手にもよく負けてるフィジカルだし
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:37:01.88ID:QkJCsIIy0
大一番のoz戦でスタメン外される時点で
香川は危機感なかったのか?
nzとハイチでは活躍どころか批判までして、完全にハリルに見捨てられた。
代表では重要なゲームで試合を決める活躍できたことないし、伸び代なんてもうないことはわかってるから、
それなら他の選手入れてこれから連携アップさせる方がマシとハリルは思ってるんだろう。
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:37:03.54ID:S+rIOx3B0
>>635
さっきからこの種の書き込みは同一人物の工作にしか見えない
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:37:06.92ID:XsFooTY/0
>>643
そのあいだに大迫に出せなくなって選択肢自体もなくなったのか
む、無能きわまりないなあ
香川ほんまいらんなぁ
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:37:19.75ID:iCWBmpHK0
森岡枠、つまりトップ下のオプション
ハリルは最初からここでしか使う気がない
そして香川にとって、その最終テストだったのがNZ戦
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:37:27.58ID:+1pbakp30
>>634
実際今日の長澤の出来では、ドイツでも切られるレベルだろ
香川憎しが持ち上げてるだけで
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:37:53.50ID:/EA9YXFP0
>>635
香川落ち目もいいところだもん
半年後今より良くなってるところが思い浮かばない
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:38:06.49ID:xmAg846g0
長澤が入って落ちるのは同じ攻守両用タイプの倉田。
そして残り1枠(攻撃特化型)を、香川・柴崎・森岡・清武で争う形になる。
俺の見た限り森岡は落選臭いな。あの程度のパフォではマイナスの方が大きい。
故障明けでリハビリ運転中の清武は、Jの試合も残り少ないしたぶんもうW杯のような強度の高い試合では使えないだろうと思う。
柴崎は、欧州リーグはまだ半分くらい残ってるから、挽回可能。
最後は柴崎と香川の争いになると思う。
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:38:06.85ID:v6yeSC1B0
香川は天才だよ

香川は課題を見つける天才
テレビカメラの前で険しい表情で課題が見つかったっていつも言ってる
これは常人にはなかなか出来ないこと

ただ残念なのは、見つけた課題を克服するのが苦手だということ
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:38:17.51ID:eZMyt8d/0
>>628
真ん中だと相手が前と横にいて裏取るのかなり厳しいよ
後半にも似たようなカウンターあったけど、裏無理だったし
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:38:29.77ID:hz8ItYhJ0
長澤ここでは評判わるいな。十分良かったように見えたけど。
ましてや代表デビュー戦で親善とはいえ相手は予選好調のベルギー。

調子がどこまで戻るかわからん長谷部抜きのオプションが、
ようやく出来たって感じじゃない?

例のオーストラリア戦も香川使わなくて快勝だったし、
他に中盤で使えそうなのは、今野・清武(どちらもコンディションが怪しい)ぐらいで、
小林・倉田・森岡もいらないでしょ。それだったらまだ柴崎。

あと久保は確変終わったようなので・・・
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:38:30.57ID:WWZ+EV1S0
森岡は持ち味を出しただろう
ベルギーリーグに所属だけあって
ベルギー人に臆すること無く攻撃スキルを披露してた
あれ以上は求められないタイプじゃね

なぜか原口は、もうああいうの出来なくなったしさ
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:38:53.58ID:4RqUQF+G0
>>653
普通の評価してるのに、そういう穿った見方しかできない時点で話しにならんよな
使える仕事するならいらないなんていわねーんだよww
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:39:11.34ID:XsFooTY/0
>>653
みんな褒めてるけど
みんな香川が憎かったのか

すごい被害者意識だな
いつも誰かのせいにするよね
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:39:47.95ID:1rE36MWh0
>>660
乾って調子いいの?エイバルの順位は下の方だけど
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:39:51.26ID:L+PfQNA80
香川を外した結果前2戦のなさけないサッカーだったよね
W杯で3連敗させるつもりなの?w
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:40:03.60ID:WWZ+EV1S0
普通、出てない選手の評価は上がるもんだが
香川に関してはそうでもないっていうのが現状のようです
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:40:20.63ID:S+rIOx3B0
>>623
サッカーが判ってる奴が見れば一試合でも判断できるのら
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:40:29.20ID:UZaVDRg10
>>1
ザックジャパンで主力??
主力なのにW杯ではベンチだったよなw
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:40:41.21ID:ogF/6Lyu0
香川のプレーイメージとハリルのプレーイメージ違うんだろうな
香川のプレー見てすごい顔してたから
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:41:06.43ID:+1pbakp30
>>662
>長澤ここでは評判わるいな。

>みんな褒めてるけど

スレの印象どっちなんだよw よく分からん整理してから言え
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:41:15.82ID:U0GSMP9m0
>>599
長澤みたいなプレーが出来ないから叩かれてるんだろ香川はw
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:41:18.70ID:4/zewjnS0
計算できそうな選手が出てきて良かったじゃん
うどんは競争して勝てばいいんだよ
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:41:30.10ID:WWZ+EV1S0
長澤は長谷部の代わりとして
もはや当確なのでは?
長谷部の調子が戻るか怪しくなって来たわけで。
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:41:45.22ID:FCOJ6eLd0
本田は逆境に陥っても這い上がる、少なくとも這い上がろうとするタフさがあるが
香川はマンU放出後、どんどん下っていっているイメージ(実際にそうなんだけど)しかない
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:41:53.00ID:d6ZQrO560
長澤関係ない。香川にはうんざりするほどチャンスやって結果があれなんだから。
杉本見てると本田は控えでは要るかのなとも思うが香川にはそれすらない
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:42:12.62ID:XsFooTY/0
>>665
長澤はよかった、香川はいらない、これはそれぞれ独立かつ正当だよ
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:42:19.63ID:lNeyZWXa0
長澤見てたら香川思い出したからな
それぐらい似てた
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:42:25.73ID:51uCURP70
5年くらい全く機能してない香川はもういいだろ
長沢が香川以下というなら両方ロシア落ちするだけ
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:42:29.15ID:1rE36MWh0
>>675
本田はメキシコにまで落ちて全く這い上がって来てないけど
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:42:44.48ID:FCOJ6eLd0
>>658
ここで評判が芳しくないのは
むしろ評価されていることの表れ
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:42:52.26ID:WWZ+EV1S0
>>675
欧州から逃げたって事は
ハリルの中で減点ポイントになったように思うけどな
欧州で踏ん張っていたら
今でも代表に呼ばれていたのでは
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:43:31.78ID:8RECX3qX0
長澤良かったじゃん
ただ呼ぶのが遅すぎたかもな
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:43:44.94ID:t9YLA8G60
>>651
香川は神様じゃないんだから、この1点を絶対にとりにいくときに
全身全霊をかけて裏に出すタイミング計ってるに決まってるよ
しかし大迫は裏に走らなかった、香川にできることは別の選択肢を探すこと
自分がドリブルで一人抜いたほうが点をとれるとかいろいろ考えた挙句
選択肢がなくて、そのときには大迫はオフサイドポジション

で、なんで最高の選択肢をしなかった大迫がたたかれずに香川たたいてんの?
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:43:57.57ID:aFwSBZ/h0
>>666
1 昨日の試合でもわかったけど守備で軽い選手は穴になる
2 香川が得意とするボックス内でのチャンスが少なすぎる
3 メンバーをみて後ろから香川にパスを出す選手がいない
4 今まで代表で見せたプレー

こんなところが原因じゃね
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:44:01.43ID:xzMOx8O90
メディアのこういう性格のせいで日本代表が落ちぶれてるって事に気付いてくれ
武藤、柴崎、原口、井手口、浅野…代表なり立てでちょっと活躍しただけで持ち上げ過ぎ
2試合目、3試合目にはもうボロ雑巾のように使い物にならない本来の姿になる
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:44:10.33ID:FCOJ6eLd0
>>680
いや、「這い上がろうとする」だけマシってこと
俺の予想だと
本田さん、CWCで何かゴラッソをカマしたりしそうなんだよな
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:44:13.99ID:SVl4633W0
>>582
でもパスがいまいちだから
スタメンはどちらか一人でいいな
長谷部が出られるなら長谷部でいい
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:44:23.79ID:WWZ+EV1S0
長澤に関しては
ハリルがよくやったと褒めてんだから
もう間違いなく代表に残ったんでないの
この時期に、ベルギー戦での評価なのだから
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:44:53.55ID:XsFooTY/0
>>686
お、とてもわかりやすく香川が無能なことを説明できてるね
オッケーオッケー
だから香川いらないんだよね、その通り
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:45:04.66ID:SPZEDUXD0
>>658
芸スポは半分以上が女だぞ?
自分の好き嫌いで評判が決まる
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:45:18.61ID:hj6/xL/20
              大迫
              ※
         原口        浅野
         乾          ※

            長澤   井手口
            ※     ※
              長谷部 
              山口
    
   長友     槙野     吉田      ゴリ
   ゴートク   昌子      ※       ※
              

残り6枠
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:45:30.73ID:8SRQriDb0
大迫にパス出せるやついないのにポストで収め続けるぐらいなら
リターンも来ないし浅野か武藤走らせようぜ
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:45:38.14ID:iTh1oxN+0
長澤初めてでベルギー相手にあれだからすごかったな
もっと弱い相手で見たいわ
東アジアで誰かしらブレイクするといいな
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:45:45.82ID:gOwRybtG0
>>694
全敗確実w
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:45:49.49ID:XsFooTY/0
>>694
なかなか妥当だな
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:46:02.41ID:UrCh+RX70
長澤良かったわ。調子おとさなければ当確だな。
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:46:05.83ID:4RqUQF+G0
>>690
ハイプレス戦術になるなら、運動量はなおさら必須になってくるからなぁ
パス出せる人は総じて運動量少ないってのがジレンマだなww
運動量豊富なパサーいればいまなら代表入れそうなのにw
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:46:15.51ID:d6ZQrO560
>>688
メディアってのはどこの国もそうだぜ
それでボロ雑巾になるのは本人の勝手って感じ

なってないのもいるように見えるがね
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:47:03.79ID:t9YLA8G60
>>692
ああそうだよ、あそこでサイドに開くFWしか居ないなら香川なんて要らないんだよ
誰だってトップ下できるから、だってあの細いパスコースをジャストタイミングで裏に通す必要ないんだからw

絶望的得点力の日本をどうぞw
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:48:11.96ID:UrCh+RX70
長澤良かったし更に怪我人の柴崎復調したら香川のポジション普通にねーよ。今ですらないけどな。
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:49:25.04ID:ogF/6Lyu0
大迫は中盤でボール受けるより、
トップで受けてそのサイドを裏抜けした方が
カウンターが決まりやすい
サイドがスピードに乗れるからね
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:49:52.79ID:WWZ+EV1S0
本番を見据えてベルギーのような格上から
勝ち点1をもぎ取ることが出来たら価値のある事だったが
なかなか上手く行かなかったな

ベルギー人のドリブラーを相手には
二人がかりで完璧に押さえ込んで居たのに
たった1回中に入って来た時に、そのままやられてしまった。
撒き餌を食わされていたようでショック
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:50:18.88ID:XsFooTY/0
>>702
そうそう、結果パスを出せずにカウンター潰す選手なんていらないのよ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:50:32.27ID:WMKNuzS40
香川のスタイルは日本では無理だな

513 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:23:18.19 ID:/pUtkW690.net
>>502
他の選手で圧力掛けた時に生じる隙をついて
空き巣的に活躍するのがドルトムントで嵌ってるだけ
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:50:56.38ID:WWZ+EV1S0
>>704
立場と年齢と、なかなか上がらないコンディションを考えたら
本田が代表に生き残るためには
欧州残留しか無かった
そう申し上げているのです
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:51:01.51ID:A6gt162W0
>>694
3戦全敗無得点7失点勝ち点0
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:51:31.30ID:WWZ+EV1S0
大迫にボールが入ると
さすがにそれなりに収めるんだけど
浅野は、てんで駄目だったな

まぁ持ち味の違いと言えばそれまでなんだが
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:51:43.12ID:XsFooTY/0
>>707
長澤がいる時間帯は0-0で耐えてた
あそこで森岡に変えるなんて実戦ではありえないから、イレギュラーな事態ではあったな
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:51:47.84ID:8SRQriDb0
>>706
でも押し込まれてたら誰もいなくて孤立してるじゃん
戻すしかない 
それならもうめんどくさいから一発狙うほうがいい
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:52:50.29ID:8SRQriDb0
>>712
もう収めても無駄だとわかったよ
収めたあと戻すんだけど致命的に皆センスね〜んだよ
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:53:12.40ID:FCOJ6eLd0
>>694
今のところだと
大迫=岡崎 杉本 武藤
浅野=久保 本田
長澤=倉田 香川
井手口=遠藤 今野
吉田=森重

で残りを争う感じですかね
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:53:59.73ID:8QyYCgwy0
長谷部、井手口、山口に加えて長澤なら、全員がそれなりに守れるメンツになって中盤の安定感は増すな
長谷部が年齢と怪我が増えてる事を考えると、誰が出てもそれなりに出来るという保険は大きいし
ワールドカップの3試合トータルで疲労を考慮して起用出来るようになる
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:54:50.63ID:mhLaFenv0
>>686
最高の選択を大迫の頭に叩き込むためにその場面になる前に裏へ一度ボールを出すって選択もしなかった香川の擁護なんてできんよ
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:54:57.40ID:aE+xfDmx0
長澤は控えでも頑張りそうだからいいね
香川は控えになったら不貞腐れそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況