X



【サッカー】香川に試練。MF長澤和輝の台頭でハリルJでの立場さらに厳しく

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動物園φ ★
垢版 |
2017/11/15(水) 13:55:46.74ID:CAP_USER9
11/15(水) 11:10配信

フットボールチャンネル
香川に試練。MF長澤和輝の台頭でハリルJでの立場さらに厳しく

11月の欧州遠征は招集外となった香川真司【写真:Getty Images】

 日本代表は11月にフランス、ベルギーで強豪ブラジル、ベルギーと連戦。2試合とも敗れたが、収穫もあった。その1つが長澤和輝だ。ベルギー戦で初先発するとハリルホジッチ監督を納得させるパフォーマンス。中盤での序列を一気に覆し、逆にメンバー落ちした香川真司は立場が危うくなった。(取材・文:植田路生【ブルージュ】)

【ロシアW杯出場決定国一覧】激戦必至の大陸予選。出場枠を手にした国は…
香川に試練。MF長澤和輝の台頭でハリルJでの立場さらに厳しく

ベルギー戦で日本代表デビューを果たした長澤和輝。堂々たるプレーを見せた【写真:Getty Images】

●「満足している」。長澤を評価したハリルホジッチ監督

 日本代表は現地時間14日、ベルギー・ブルージュにおいてベルギー代表と対戦し、0-1で敗れた。

 この試合、好パフォーマンスを見せたのが初先発のMFの長澤和輝だ。所属する浦和レッズでの活躍が認められ、欧州遠征で初めてA代表に招集されると、ベルギー戦で中盤の一角として初先発。ハリルホジッチ監督も高く評価した。

「満足している」。指揮官はシンプルに長澤を評価。「たくさん走り、良く守った。あとは攻撃でもっと顔を出してくれば」と攻撃面には注文をつけたが、今後への期待を含んだものだろう。ハリルホジッチ監督が要求する一定以上のレベルに達していると言える。

 実際、守備ではフィジカルの強いベルギーの中盤と対等にわたりあい、ボール奪取するとすぐに的確なパスでスピード感のある攻撃につなげた。テンションの高い試合だったが、十分に戦えることを示した。

 長澤の評価が急上昇すると、中盤の序列に変化が生まれることになる。長谷部誠、井手口陽介、山口蛍はロシアW杯メンバーへほぼ当確の位置につけており、攻撃的な選手の枠は少ない。欧州遠征でまさかのメンバー落ちした香川真司にとっては試練が訪れたと言える。

 ザックジャパンでは絶対的な主力だった香川だが、A代表ではボルシア・ドルトムントのような活躍を見せることができず、ハリルホジッチ監督は何度もテストを行った。だが、結果を出せず、ついにメンバー落ち。少なくとも主力としては考えていないことはたしかだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171115-00010002-footballc-socc
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 15:52:50.33ID:IcopEk770
まあ日本らしい平均点の試合だわな
誰が目立ったわけでもなく
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 15:53:29.86ID:8SRQriDb0
>>447
でも基本雑なボールを追いかけまくるのはこいつしかできんやろ
収めるとかはないんや
渡ったら全部反転して勝負や それで大迫とは違うパターンになるw
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 15:53:40.27ID:flcuPEDP0
>>453
浅野は下手すぎて萎えるなw
ボール追っかけてる犬にしか見えん
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 15:53:44.23ID:r4r1UypY0
今日の長澤森岡ならワンチャンあるよ
失点シーンの久保と森岡なんて香川のそれと大差なかった
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 15:54:22.26ID:aFwSBZ/h0
中盤3人
守備型 井手口、山口、長谷部、遠藤、今野
バランス型 長澤、倉田 
攻撃型 香川、森岡、柴崎、小林(祐)、清武、大島?

この中で6人選ばれる
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 15:55:15.07ID:QtsZgohL0
今日のメンバーは吉田以外全員ダメだったと思う
総入れ替え希望
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 15:55:17.00ID:4RqUQF+G0
>>454
中盤で簡単に前向いてボール持てるなんて公式戦じゃまずありえないからなw
後半日本がバテて運動量減ったら何もできんくなった
欧州の練習試合だと大概ボール持てるから良さげな試合になりがち
南米はちゃんと寄せるのが習慣になってるからいつもきつい試合になる
日本は寄せられるとあたふたしちゃうからねw
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 15:55:32.53ID:S+rIOx3B0
>>450
その通り!モンゴル互助会の裏切り者扱いで制裁を受けた!
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 15:56:20.19ID:gmxw3xam0
倉田なら香川でいいだろ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 15:57:12.28ID:1rE36MWh0
>>466
このメンツの中なら絶対入るよな
長谷部今野はW杯まで持つのか怪しいわ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 15:57:20.13ID:iiJjWOZI0
まあザックジャパンの時みたいに遠征でガチでやって研究されつくされたのよりよっぽどええわ
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 15:57:21.18ID:XsFooTY/0
>>459
運動量で誤魔化してるけど強くねえよ
ドルトムントが香川を入れてしまうと強豪にまったく勝てない理由とか
レスターが優勝したのに誰かが抜けた直後から降格争いしてる理由を考えてみるといい
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 15:57:34.01ID:gD9g1x690
中盤3人は長谷部、山口、井手口は確定であとのメンバーはその時に調子いい奴でいいんじゃない?
正直長澤もそこまで確定か?って言われたら疑問ではあるな
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 15:57:57.09ID:rLnmbFUY0
香川が出てて長澤のデキだったら叩かれただろw多分戦犯扱いだったと思う
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 15:57:58.21ID:WMKNuzS40
久保は完全失格
浅野もスピードだけ
結局本田しかいないんだけどハリルは呼ばないだろう
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 15:58:12.71ID:SVl4633W0
井手口がトップ下のブラジル戦は
井手口は守備では頑張っていたけど
パスミスばかりでイライラしたわ
長澤はボールキープもできるし、パスも正確
小野中村中田遠藤がいた時と違って下手な選手ばかりだったので、久々に安定感ある中盤の選手が出てきたわ
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 15:58:57.63ID:hj6/xL/20
長澤
ちゃんとまわりの状況首振り確認してるし
スペースあるからって何にも考えずに
スルスルあがっていくような香川のような独りよがりな動きじゃなく
守備のリスク管理だったりほかの選手のプレーを邪魔しない
あえてスペースを開けておいてうめず渋滞させないなど
ちゃんと考えてサッカーわかってるような動きしてる
ベルギー戦はあーこの場面長澤はこう動いてるが
はたして香川だったらどう動いてるだろうって
思いながら見てみるとおもしろい
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 15:59:15.28ID:t9YLA8G60
>>411
そんなに難しいことじゃないんだけどなぁ
香川に入った瞬間に、「自分がこの場所でボール持ったら都合がよい」っていう場所に
走りこむだけなんだがなぁ

香川ってのは都合のよい未来を実現する道具なんだが
それが理解できてない
ヨーロッパの人間は魔法使いとか言う言葉が好きだがそういう意味なんだよ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 15:59:33.59ID:gmxw3xam0
185cmクラスのボランチいねえのかよ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 15:59:49.07ID:sooe06DT0
>>469
後半はベルギーが3バックから4バックに変えて日本の対応が遅れたから
日本人選手の経験不足を見抜いたベルギー監督のマルティネスの作戦勝ち
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 15:59:51.77ID:1rE36MWh0
>>479
ゴール数チャンスメイクも一番なんだよなぁ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:00:03.07ID:U0GSMP9m0
>>466
井手口、山口、長谷部、長澤、遠藤まではほぼほぼ決まりかな
あと一枠を残りの選手が争う感じか
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:00:12.90ID:RWRtTmy/0
>>374
二部時代は主力
大怪我してパフォーマンス落ちて日本に帰国
去年までJ2でリハビリ(低調)
今年浦和に戻ってパフォーマンス戻る
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:00:13.23ID:XsFooTY/0
>>484
大迫やってたじゃん
香川からのボールは来なかったけど
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:00:47.10ID:4RqUQF+G0
>>484
香川は前向きのパス精度大して良くないだろw
1/2程度の確率でしか通せないんだぞ
パサーなら許されない数字だからなw
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:00:52.21ID:S+rIOx3B0
>>466
こう見ると攻撃型の選手たちはいらないかも…
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:01:16.55ID:iiJjWOZI0
>>477
え?トゥヘル時代見てないの?ん〜にわか・・・
レスター?今シーズンは初っ端から対戦相手がね^^^
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:01:20.46ID:WLxpyfXb0
清武が復調するのが一番いいけどな
セットプレーのキッカーを考えると 
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:01:37.23ID:gmxw3xam0
長谷部はベテラン枠として絶対入る
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:01:45.47ID:gD9g1x690
そういや山村はインサイドハーフ駄目なんか?ハリルが好きそうなタイプに見えるけど
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:01:46.03ID:FCOJ6eLd0
>>458
お仕事なもんで許してあげてね
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:02:29.72ID:TvYpoNAI0
一回山口右FWで使ってみたら面白いと思うんだけどな。
ゲームをコントロールする側にまわるとボロが出るけど、犬みたいに走らすポジションやらせれば、守備でも攻撃でも浅野、久保よりやれそうな気がする。
昔セレッソでサイドやったとき、かなりよくて点も取ってたし。
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:02:30.89ID:CoSx/PNj0
>>466
井手口、長谷部、山口の組み合わせ気に入ってそうだな
攻撃的にいくとき山口か長谷部を外して誰をいれるかって感じ
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:02:31.46ID:t9YLA8G60
>>492
あれは香川を信じきれてない
代表戦で香川がボールフリーで持ったときに
大迫はゴール前の裏ではなくサイドに開いた
あれじゃFW失格
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:03:00.85ID:8SRQriDb0
>>496
中盤なんて攻守に効かなきゃいらないよ
守備が論外だとゲームが壊れるからなw

浅野のほうが守備うまいとかおかしいだろw
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:03:05.68ID:1rE36MWh0
>>507
対人弱いぞ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:03:14.03ID:shLwswFu0
最終メンバーはどういうメンツになることやら…
岡崎と本田は入ってると思うけれどもね
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:03:39.31ID:SVl4633W0
今日の試合見て長澤より井手口の方がいいと思う奴はセンスがない
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:03:54.21ID:gD9g1x690
まぁだけど本田も香川も正当に競争モードに入ってるのはいい事だわ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:04:03.79ID:aFwSBZ/h0
>>501
気になる選手はE1で試すと思う 清武や伊東や小林悠などそこらの選手はこの大会で呼ばれるんじゃないかな
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:04:04.76ID:4RqUQF+G0
>>509
いくつかてw
アシストつかなくても決定的なパスですらほぼほぼ記憶にないレベルなんだがw
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:04:07.23ID:S+rIOx3B0
>>482>>483がいいこと言った
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:04:21.05ID:flcuPEDP0
>>466
この中だと、倉田清武くらいなんだよなあ単騎で仕掛けられるの
あとはパサーだし、香川が少し中に入ってこれるくらいかなあと
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:05:02.40ID:t9YLA8G60
>>499
格上とか格下とか関係ない
香川がそこにいるなら香川を使った戦術をやるしかない
ほかに勝てるオプションがない
日本に香川と同等の別オプションになる選手がいるならいいけどいないよね

日本にはデンベレもゲッツェもカストロも居ないんだよ
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:05:14.41ID:dVCzbpEO0
        ▲             
      /ハハハ\          
    ./      \
   /   _   _  \ 
  |   ⊂・⊃ ⊂・⊃ |
 (|.    ∴  ∪ ∴ |  
  .\      <=>  /  
    \_____/     
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:05:26.95ID:XsFooTY/0
>>497
トゥヘルは一番最初のバイエルン戦でうっかり香川使って5失点大敗して懲りたでしょ
ボシュも一番最初のバイエルン戦でうっかり香川使って3失点大敗
いや教えといてやれよ
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:05:54.25ID:XvHCxKj00
2017年 香川ベンチor不在


▲1-1 シリア
▲1-1 イラク
○2-0 オーストラリア
●1-0 サウジアラビア
▲3-3 ハイチ
●1-3 ブラジル
●1-0 ベルギー
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:05:56.14ID:FCOJ6eLd0
だいたいW杯本選で
日本が主導権握って攻められると思う方がバカ

まずは守備的に入ってワンチャン狙うってのが
当たり前だろ

ドイツだってフランスやブラジル、スペイン相手なら
まずは守備を考えて試合に臨むわ

今さら香川なんてどう考えてもありえんわ
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:06:05.99ID:SMKEq8N00
長澤の良かったところをあげると
失わない受け方を知ってること
デカブツばかりの密集地を抜けるためのドリブルができること
これは重心を低くして地を這うようなドリブルを多用していたところをみての評価
あとは初キャップにしてベルギー戦てあの落ち着きぶり
あれは大物だ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:06:13.54ID:suwJNSrn0
ベルギー戦で評価が低いのは大迫と浅野だから
ポジ的にビック3で香川だけ厳しいな
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:06:19.35ID:t9YLA8G60
>>520
よく代表戦を見直してごらん
誰が香川に入った瞬間走ってる?
そういう場面があるなら出してごらん
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:06:32.65ID:q69N7Jiy0
>>514
あんな香川みたいなサボりするとは思ってなかった
あれならライバルと言ってもおかしくない
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:06:54.23ID:S+rIOx3B0
>>510
あ、ほんとだ守備型に浅野が入ってる( ´,_ゝ`)プッ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:06:59.09ID:XsFooTY/0
>>506
じゃあ欲しい場所にいても来ねーじゃん
香川に合わせないといけないわけだ

うん、いらんな
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:07:51.05ID:hyEJBTGR0
>>509
MFならそれでいいけどCFで起点がいくつかじゃな
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:08:07.64ID:WLxpyfXb0
香川は守備の軽さがな・・・
ピョンピョン跳ね回る守備あれもう治らんな
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:08:28.31ID:uE2zoilN0
>>529
香川みたいな選手を誰も信頼してないんだろ
香川がパス出すと思われてないし、そういうプレーをしてきたのが香川自身
クラブで本当にパサーと評価されてる選手みりゃ違いが一目瞭然だろ
信頼されてるパサーなら、パサーにボールが入ったらみんな動く
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:08:44.54ID:APgqC0Vw0
香川いらないことを

再確認できて良かった
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:09:29.86ID:TVeI+OMq0
>>466
今の戦術的に攻撃的MFは要らない
怪我してるけど選ぶとしたら柴崎
他はあまりにも軽すぎる
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:09:34.16ID:/EA9YXFP0
>>529
香川中心で動かす布陣自体ハリル用意してないし
日本のチームじゃそもそもできないから結局香川いらねーなって結論になる
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:09:40.03ID:aFwSBZ/h0
清武とかに入ったなら裏や横へ動くが香川に入ると近づかないとパスこない
香川はパサーじゃないから仕方ないと思うけど
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:09:47.72ID:R9nE1P2G0
扇原はどうかね
ハリルの戦術に合いそうなんだけど
レフティで身長も高くパスも出せるよ
危なっかしい蛍よりこっち
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:10:00.57ID:NP0GPewR0
誰だよwww
アザールのいないベルギーに負けたんですけどw
プライド高くて負けを認められないハリルとかいうゴミの解任早くしろよw
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:10:04.54ID:8SRQriDb0
>>533
まあ無闇に動けばいいってもんじゃないけど
なんか物足りんな 軽いって感じだわ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:10:05.34ID:t9YLA8G60
>>532
だから大迫が本当に都合のよい未来をイメージできてないってことでしょ
FWならゴール前で裏とるのが一番都合のよい未来だよね?
なんで大迫は裏に走らないの?サイドにひらくの?

あの後の香川のゼスチャーみた?
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:10:07.89ID:hyEJBTGR0
>>538
多分大迫だけが前に残ってたカウンターのシーンのことを言ってるんだと思う
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:10:20.43ID:QFXbzhRL0
カガシン必死すぎワロタw
もし香川が出ててもノーゴール逆起点で前半終了時に懲罰交代だったろうよw
指差しと反復横跳びしてるだけのアホはいらん
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:10:40.18ID:khywLzl00
香川本田をW杯代表から落としたらハリルは大したもんですよ
それだけで監督として評価出来ますわ
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:10:45.01ID:QkJCsIIy0
中盤って守備優先で3ボラぽいみたいだから、
香川の競争相手は前の両翼なんじゃ?
乾や本田はFW枠なん?
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:10:45.99ID:a8i4ROL60
香川のプレーは感覚に頼りすぎてるきらいがあるから
その感覚に合う味方が複数いないとどのチームでも空回りして活躍できない選手だと思う
もっと体格が良くて度胸があればCFとしてすごいストライカーになってたかもね
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:10:56.60ID:t9YLA8G60
>>538
2対2で香川がボールフリーで持って大迫が裏に走るだけなんだが何を言ってるんだ?
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:11:05.41ID:4RqUQF+G0
日本は自陣で入ってくる敵を潰す狙いやめて、ハイプレス戦術に変わったよな
デュエル強度が弱いから入ってくる敵を潰すのをハリルは諦めた
ハイプレスからバテたらドン引きで行く感じになりそうだ
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:11:24.59ID:hnUoRO+m0
大迫はクラブで活躍してるの?
ケルンは何位?
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:11:36.85ID:a8YFpzmw0
>>545
オフサイドじゃないのにオフサイドかよってだけのアピールだったな

香川にはみんな合わせる気ないから
みんなに合わせる気ないようだしいらないよ
本田は優しかったな
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:11:41.84ID:vKiBXNv20
オフェンシブ・ハーフには運動量豊富で、
ボール奪取力がある選手を置くと
決めた見たいだから、香川は出番ないね。
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:12:09.89ID:obx85beY0
蛍を外せ
奴がチキンなことが完全にばれて横パス狙われまくってた
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:13:17.49ID:aFwSBZ/h0
>>549
点がほしい場面での起用やどうしても勝ち点3が必要な時のために 中盤にも攻撃的な選手を最低1人は入れておきたい
だから中盤での起用になると思う ただその枠は見てる限りあっても1枚って感じはする
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:13:43.53ID:hyEJBTGR0
>>552
このメンバーでハイプレスじゃすぐバテてしまうわな
久保とかは知らない選手の分まではしらにゃならんし
ちゃんと走れる選手を揃えば90分はやれるがW杯は連戦だから
試合をするごとに疲労が残って動きが悪くなって行く
GL突破だけが狙いなら90分ハイプレスもありっちゃありだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況