X



【サッカー】日本代表0−1でベルギーに敗れる!、国際親善試合★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2017/11/15(水) 13:42:11.30ID:CAP_USER9
2017/11/15(水)
国際親善試合
vs ベルギー代表
ベルギー/ヤン・ブレイデルスタディオン

【結果】
日本 0−1 ベルギー

【得点者】
72分 0-1 R・ルカク(ベルギー)


■日本代表 ベルギー戦先発メンバー
▼GK
1 川島永嗣
▼DF
19 酒井宏樹 → 酒井高徳
22 吉田麻也
20 槙野智章
5 長友佑都
▼MF
16 山口蛍
2 井手口陽介
25 長澤和輝 → 森岡亮太
▼FW
18 浅野拓磨 → 久保裕也
8 原口元気 → 乾貴士
15 大迫勇也 → 杉本健勇


https://www.nikkansports.com/m/soccer/japan/score/2017/2017111401_m.html
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171115-00053168-nksports-000-2-view.jpg

★1がたった時間:2017/11/15(水) 06:34:51.50
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510714885/
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:45:14.17ID:SE6Sf6hu0
>>754
ペナルティエリアでボール運ぶ必要なんて無いんだけど?
シュートするための動きしかいらんし、それが一番うまいのは日本では香川なんだけど
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:45:39.51ID:vrgTDjig0
>>751
自分で答え言っちゃってるよなw
ハリルホジッチのサッカーに欠陥があるならまさにそこだ
ボールを奪うサッカーはできるが、その後が形になっていない
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:45:48.75ID:hj6/xL/20
              大迫
              ※
         原口        浅野
         乾          ※

            長澤   井手口
            ※     ※
              長谷部 
              山口
    
   長友     槙野     吉田      ゴリ
   ゴートク   昌子      ※       ※
              

残り6枠
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:45:49.62ID:dMMb6RnV0
ポッド4 0-1 ボッド1
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:46:18.90ID:trbUpF1J0
ポッド1でもブラジルとベルギーじゃ勝ち目が段違いやけどね
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:46:44.79ID:dMMb6RnV0
なおボッド1のホームの模様
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:46:53.97ID:S5LrTs6k0
>>763
ハリルのサッカーに欠陥はないわ 笑
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:46:58.36ID:yRLlnGcD0
まあ誰をどう入れ替えようとブラジル、ベルギーには敵わんわな
塩試合の0-0狙うってのは正しい気がするけど攻撃を完全放棄しても0に抑えられる日が来る気がしない
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:47:01.57ID:dMMb6RnV0
>>769
ポッドや
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:47:30.16ID:BreEIc840
こんなカウンター戦術に本田の場所ない
香川は使いようによっては活きる
岡崎は活きる

別の戦術のがいいと思うけどね
みててつまらんもんハリルサッカー
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:47:47.95ID:lzqzAXUO0
>>762
その香川は何でその能力をアジア最終予選で見せてくて無かったんだよ
香川はほとんど試合出てたしチャンスは十分あったやんけ
得点したのがタイ相手に1点だけなんですが
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:48:49.23ID:qmN80csB0
良かったな、負けてw
練習試合なんだし、なんか目的があったんだろ?w
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:48:52.83ID:nUzLOcwV0
一度相手だけGK無しの10人(但しエリア外からのシュートは無効)っていう特殊ルールでどれだけやれるか見てみたい
今の代表はこれでも完封負けしそう
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:49:06.32ID:0U3nBPcw0
浅野とかいうゴミはもう見限れ
右は関根試せよマジで
ドイツで燻ってるけどJに居た頃はチートレベルだったんだから、やれるだろ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:49:30.00ID:vrgTDjig0
>>770
攻撃に関してはさほど戦術練習やってるようには見えんけどな
カウンターというよりサイドを打開してカットインかクロス供給、しかし9番にいい形で渡らないで終わり
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:50:03.45ID:lzqzAXUO0
>>771
実は来てたんだわ
岡田監督が南アフリカで見せてくれたやん
実はその前のフランスワールドカップの時も
日本はアルゼンチン相手に1−0で敗戦
クロアチア相手に1−0で敗戦
弱者の戦い方として守備ってのは間違って無かったんだわ
そのサッカーを面白く無いとか言うからさ
面白いサッカーはクラブで見ろよ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:50:53.10ID:vrgTDjig0
>>774
リーガMX見りゃわかるが本田はむしろカウンター向きの選手だ
ただし前近代的なサッカーで緩さしか感じないリーグでもあるが
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:50:58.03ID:lzqzAXUO0
>>778
関根とかオリンピック代表でもゴミだと思ったけどな
中島以下だったじゃん
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:51:18.90ID:EwEvO5qB0
日本代表の試合見てても死ぬ気で勝ちたい。っていう気持ちが感じられない
親善試合なら死ぬ気で勝ちたい。ってこともなくても良いんだが
ならかといって、どういう意図やプランがあって
練習試合でそこをチェックしたり内容重視みたいなのも見えてこない。

収穫みたいなのはちゃんとあるんだろうか
ハリル的にはこの選手はこういうところが使えない。とか嫌な面を炙り出せてはいるんだろうけど
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:52:19.19ID:lzqzAXUO0
>>774
対人守備小学生以下
シュート力小学生以下
走力ゴミ
その香川がカウンターで生きるとか正気とは思えんレベルの意見やなw
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:52:58.89ID:8RECX3qX0
岡田のリトリートサッカーは選手発案なんだけどな
これが岡田の手柄になってんだから、あいつは超絶運がいい
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:53:05.68ID:VyuzXDb80
5年後と東京五輪を見据えてポイチ監督と堂安三好とかでいこうよ。
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:53:31.87ID:lzqzAXUO0
>>783
昔は下手くそでも気持ちは伝わってきてたよな
確かに最近の代表選手って必死でやらないよな
やってるかもしれんが伝わって来ない
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:55:52.53ID:lzqzAXUO0
>>787
岡田の方針が間違って無かったから
フランスを経験してそれを南アフリカで生かせたんだろ
負けても1−0ぐらいにしとかないと得失点差でチャンスすら来ない
俺達のサッカーはブラジルで不様に負けたやん
あんな失点して負けたらノーチャンスやん
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:56:04.43ID:srFB8KCZ0
淺野はジーコの時の加地みたいに使い続けてたらもしかしてと思ってしまう
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:56:21.83ID:yviCwtli0
本田 香川 岡崎入れるなら 長谷部 長友 は必須になるが
ネチネチサッカーになるので退屈
ただし、現メンバーよりも勝てる可能性が3%くらいはUPするんじゃね
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:57:05.70ID:lzqzAXUO0
>>790
ブラジルで俺達のサッカーは惨敗したんだから
香川も本田も諦めろ
あいつらには何の期待もするな
どーせ最初から全部間違ってんだから
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:57:21.96ID:sywKlYv70
>>788
必死にやって負けるのをダサいと思ってるんだろ。
高校野球のヘッドスライディングをみっともないとか言う
サッカーファンの手前、クールに負けるのが理想なんじゃね?
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:57:29.00ID:SHiaxNWs0
この二戦で株を上げたのは
川島、槙野、長澤、浅野、酒井ひ

まあ無難だったのは
井手口、山口、長友、大迫、原口、乾

アカンとおもったのが
久保、盛岡

久保→岡崎
盛岡→香川
でいいよやっぱり
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:57:29.34ID:UrCh+RX70
根本的にパススピード違い過ぎるね相変わらずだけど。中田英寿のパススピードがあっちだと普通。
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:58:07.10ID:eUIaPBj60
>>779
攻撃方法は「大迫に集める」だからね
基本的に何の連携もできない
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:58:40.17ID:UrCh+RX70
>>792
ザキオカだって最初は同じく叩かれまくり
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:58:41.85ID:lzqzAXUO0
>>794
そうなんだ
じゃあ香川はクラブで頑張ってね
クラブで頑張ってる分には何も文句ないから
代表に選ばれてもないのにロッカールームまで来て文句言うとか
恥ずかしいからやめてなw
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:59:29.31ID:BaQyvkVM0
これで三大老害を呼び戻してまた敗退するわけだ
成長しないね
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:59:39.57ID:9Lg/Iy2H0
大迫や浅野が下手すぎて、前線でボール受けても何も出来なかったが、
岡崎や本田も同じように下手糞だから変えても一緒なんだよな。

ただ、香川は上手いから、CLのモナコ戦のように、
ガチな強豪との試合でも、DFに囲まれた激しいプレスの中から
個の力で1点取れるスペシャリストだから、香川が必要だということが顕著に表れた試合だった。
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:59:49.07ID:+MCVq0tjO
>>774
しょうがないよ、面白い試合を演出出来る日本人プレーヤーが誰も居ないから
誰が監督やっても、誰を代表に呼んでも、結局は守備的な試合になるだけだからな
攻撃的なプレーヤーを揃えたって、殆どの時間を守備に追われて
組織的な攻撃なんて出来ないからな
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 16:59:51.78ID:UrCh+RX70
誰か井手口に新しいスパイク買ってやれ。
また滑っていたぜ。
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:00:05.82ID:srsnEfSx0
後半開始時点で6人変えるべきだった
球際の激しさがないガチとしては中途半端な試合だったし、DFラインと山口、井手口が疲弊した状態で前の選手皆代えてもそううまく行くわけがない
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:01:00.49ID:uBmO4aQw0
>>801
スポンサー関係、起用する選手数の関係を考えるとわざわざ外す、って選択肢はないはずなんだけどな
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:01:01.76ID:lzqzAXUO0
>>803
ハリルは絶対に香川だけは100%戻さないと思う
代表に選ばれても無いのにロッカールームに部外者が入り込んで
監督に何故外されたのか直接説明しろって
そんなクレーマーあかんだろ
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:01:32.46ID:vrgTDjig0
しかし日本の選手たちは個の力の向上を訴えているが、
ブラジルはコンビネーションで日本を崩したということを忘れてはいかんな
この認識の差こそ世界との差よ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:01:53.53ID:gf599Q6R0
本田がいるともっと守備崩壊しちゃうし
俺達のサッカー病再発するから呼ばないでくれ
岡崎は呼んでくれ
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:02:43.64ID:SE6Sf6hu0
>>779
見せるわけないやろ 笑
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:02:44.40ID:uBmO4aQw0
>>809
いや
説明はしてあげるべきだよ
スポンサーもあるわけだし

その上で「二度とメンバーに入れない」って言えばいいんだよ
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:03:03.92ID:lzqzAXUO0
>>804
その香川が活躍したシーン動画で確認したいから
アジア最終予選で教えて
全試合録画してるからさ
俺が知る限りでは最終予選のタイ戦で1得点して吠えてた香川しかしらんのよ
あれはダサかったw
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:03:09.36ID:9Lg/Iy2H0
本田って、イタリアでも最初は奇をてらった動きでゴール出来にたんだけど、
すぐに下手糞なのと、寄せると何も出来ないことがバレて、
全然点が取れなくなったんだよな。

W杯のようなガチ試合だと最初からプレスが強いからワンチャンスもないから
使えないんだよな。

その点、香川はCLでもゴールしてるし、そもそも上手いから、
大舞台では香川が必要になる。
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:03:09.71ID:r0VCoVkv0
井手口はブラジル戦のクリアミスといい、ベルギー戦のカウンター潰したときといい
なんでプレッシャーもなく精度も必要ない場面にアウトサイドで蹴ろうとするんだ
アウトでサイドチェンジが許されるのは俊さんだけだぞ
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:03:11.31ID:8b5TQTkF0
流れが本田待望論に傾いて嗤った。
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:03:28.68ID:cjwczSy+0
攻撃にかける人数がどうしても十分ではないので
点が入る気がしない。
それでもゼロで抑えればまだ納得いけてつまらなさを
補ってくれるのだがこれじゃ救われないな。
ホント何がしたいの?
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:03:40.52ID:uBmO4aQw0
>>812
本田は王様待遇じゃないと活きないからしょうがないよ
ロールプレーヤーにはなれないんだよ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:03:56.14ID:zjyOsxbV0
浅野は致命的にサッカーIQが低い
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:04:04.68ID:srFB8KCZ0
>>799
言われてるほど大迫に集めてないし大迫に集めても周りに誰もいない
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:04:12.53ID:x4cMPGl50
速い奴が下手
まだ強い奴が無能
まだ上手い奴が脆弱

どこまでも絶望
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:04:25.96ID:lzqzAXUO0
>>808
監督は日本が勝つ事だけ考えてたら良いのであって
スポンサーとか知らんがな
しかも日本サッカー協会は財団法人で
金儲けしたらあかんのにさ
アホちゃうか
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:04:41.98ID:SE6Sf6hu0
>>809
香川は必ず戻るで
常連組に危機意識を持たせるとともに補欠組にやる気を出させた
したたかな監督やで
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:04:58.51ID:uBmO4aQw0
>>818
ボールをキープ出来てパスセンスが優れている司令塔タイプがいるっていうんなら本田じゃなくてもいいんですけどね
いないんで全く攻撃の形が出来ないんですよね
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:05:38.20ID:1ixQ3SnV0
>>797
朝のってあがってんの?
今日もロストばっかでさっさと変えて欲しかったけど
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:05:52.37ID:uBmO4aQw0
>>824
だからそれを香川に直接言ってやらないと
何で言わなかったのかが理解出来ないよ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:06:23.91ID:srsnEfSx0
>>811
組織と個の力は別に相反しないかな
例えば日本と強豪国との差でめちゃくちゃ大きいのはダイレクトプレーの質の部分だけど、日本の場合ポジショニングとかどう動かすかというのは理解できるんだけど速いボールを正確に蹴るという個の能力がないからできない
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:07:07.97ID:lzqzAXUO0
>>827
あ〜あの親善試合か
しかも後半フランスがメンバーごっそり交代したあとだったよな
動画残ってたわ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:07:09.50ID:uBmO4aQw0
何で選考されないのかの説明がないのはダメだな

この2試合見たらさらに待望論出ちゃうよ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:07:46.96ID:2OKg5JZQ0
>>811
圧倒的にブラジルの個が上回ってたやん
試合みてた?
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:08:03.83ID:vVYi3JLv0
ハリルは自分の手柄を作りたいから代表監督前任者達の中心選手の香川や本田のような選手は排除するだろうな
そいつらを使って結果出しても新鮮さが無いからハリルすげーとはならないだろうし
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:08:08.53ID:Za2xU/BV0
浅野はヘタクソの上に判断も悪いよな
しかし走力があるからたまにチャンスつくるんだよなぁ
どうしても使うなら途中出場の方がいいだろタイプ的に
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:08:12.96ID:lzqzAXUO0
>>829
でも香川って偏差値32の底辺高校でしかも学年で一番アホの子やで
日本語理解できるのかな?w
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:08:37.59ID:bn2u5SCA0
口ばっかで身体がついていけない

ナニ 80歳のジジイのたわごとだよ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:08:56.26ID:Vx3J4IEi0
身体能力で劣る日本人はどうやっても強豪国の仲間入りは無理

スポーツの基本はフィジカル、そこで負けているのは致命的
練習とかメンタルとかは二の次の問題
お前らもそのことは薄々気が付いているだろ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:09:39.42ID:A6YF3v9u0
本田が抜けて明らかに得点力が落ちたよな
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:09:56.69ID:dMMb6RnV0
よっぽど有能なプレースキッカーが出てこない限り日本はノーチャンス
失点シーンのベルギーみたいに二人だけで崩すなんて日本の攻撃的選手じゃ無理
守備的に行ったところで結局じり貧になって3戦目で攻撃的にいかざるを得なくなって南アのデンマークやブラジルのコロンビア戦みたいに玉砕
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:10:03.40ID:vVYi3JLv0
>>816
香川は大舞台では弱い
糞メンタル
ドルトムントでもビッグクラブには全く結果出せない
W杯なら尚更だ
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:10:15.34ID:lzqzAXUO0
>>836
あんなに走れる選手は先発だろ
浅野は死ぬまで走らせとけばいいんだよ
むしろあいつ対人怖がらないから大迫の位置浅野でも良いんじゃね?って思ったけどな
どーせボール来ないんだから真ん中で死ぬまで走らせとけばいい
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:10:18.68ID:SE6Sf6hu0
>>838
ねえ!全然違ったよな
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:10:22.97ID:OLBRnvLQ0
やっぱ3-6-1だろ

            大迫(浅野武藤)

         乾(香川清武柴崎)岡崎(久保原口)

長友      長谷部(井手口) 山口(長澤)    酒井

       
      槙野       吉田      昌子

  
                川島 
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:10:26.30ID:uBmO4aQw0
>>837
スポンサーから代表外れないって言われてて、外されてるんだから「何だそりゃ」ってなるよ
本人は聖域だと思ってただろうしね

しかも出場するしないは関係ない状況だったんだから
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:10:45.97ID:9Lg/Iy2H0
最近調子悪いからって、アルゼンチンが代表からメッシを外したら、
お前らどう思う?
バカじゃね?って思うだろ。

ハリルが香川を外したのはそういうこと。
ベルギーからしても、ブラジルからしても不可解でしかない。
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:11:25.27ID:SE6Sf6hu0
>>842
アホやな
失点しないことが大事なんだよ。本選は
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:11:38.52ID:lzqzAXUO0
>>840
だよな
結局フィジカルから逃げたらあかんのよ
体だけじゃ無くて走力とかでもさ
やっぱサッカー、ラグビーと一緒なんだよな
そこから逃げたらあかんスポーツ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:13:03.06ID:hj6/xL/20
所属クラブでトップがつとまるフィジカルt
得点力を兼ね備えた選手って武藤でいいな

代表で得点できていないといっても
大迫浅野原口乾あたりのFW陣も期待できない
だからといって本田岡崎あたりを代表に組み込むと
いろいろと弊害がおこる

だったらポテンシャルにかけたほうがいいだろ
武藤をトップにして
大迫はサイドにまわしたほうがいいだろう
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:13:09.49ID:srsnEfSx0
そもそも今年の大迫、原口、浅野なんてブンデスでさっぱりだから、下手したら武藤や香川のがまだいい
そして浅野見た後伊藤達哉見ると本当技術が段違いで面白い
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:13:09.75ID:lzqzAXUO0
>>849
実は師匠が前でファールもらって
俊さんのフリーキックってやり方が一番日本らしい戦い方だったかもな
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:13:19.16ID:dMMb6RnV0
>>850
攻撃的に行けば勝てるって言ってる訳じゃないから誤解しないでくれな
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:13:24.59ID:uBmO4aQw0
起用はさておきメンバーには入れられる、って考えだっただろうしね
そこは説明は必要だよ
スポンサーの意向など関係ない、って言うんならもっと早く外してもよかったんだしね
やっぱ感じ悪いよ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/11/15(水) 17:14:01.54ID:4Khg2hWD0
ラグビーは大型冷蔵庫みたいな体型の奴が100m10秒台で走れたりするからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況